X



トップページ電気・電子
1002コメント380KB
Arduino初心者熱烈大歓迎質問スレ part20
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001774ワット発電中さん
垢版 |
2017/12/29(金) 08:24:48.52ID:fV89GCp3
http://www.arduino.cc/

【質問者心得】
・スレに一応目を通してから質問しましょう
・回答者はエスパーではありません。状況が分かるように詳しく書きましょう
 詳しく書いてくれないと、答える方も困ってしまいます。答えようがないのです
【回答者心得】
・すぐにググレカスと言う前に「○○でググれカス」って言うような大人の余裕を見せつけてやりましょう
・節度ある初心者さんには、特に優しくね

【分裂騒ぎ】
おさまった模様。くわしくはぐぐれ。


前スレ
Arduino初心者熱烈大歓迎質問スレ part19 [無断転載禁止]©2ch.net
http://rio2016.2ch.net/test/read.cgi/denki/1500745528/

過去スレ
Arduino初心者熱烈大歓迎質問スレ part18 [無断転載禁止]©2ch.net
http://rio2016.2ch.net/test/read.cgi/denki/1485192244/
Arduino初心者熱烈大歓迎質問スレ part15
http://rio2016.2ch.net/test/read.cgi/denki/1451893274/
Arduino初心者熱烈大歓迎質問スレ part17
http://rio2016.2ch.net/test/read.cgi/denki/1471967293/
Arduino初心者熱烈大歓迎質問スレ part16
http://wc2014.2ch.net/test/read.cgi/denki/1451909868/

関連スレ
【Arduino】フィジカル・コンピューティング4【OSC】
http://wc2014.2ch.net/test/read.cgi/denki/1407830304/
学研マイコン Japanino ジャパニーノで遊ぶスレ 3
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/denki/1286354827/
0521774ワット発電中さん
垢版 |
2018/04/01(日) 21:44:17.57ID:FZPmTJBW
Arduino UNO R3 2台で正常な方のクリスタルから電線をはんだ付け→通信不能側AVRのPB6(PCINT6/XTAL1/TOSC1)へ接続
同じく正常な方のクリスタルGND→通信不能側AVRのGNDへ接続
2台をPCに接続、AVRライタで正しいヒューズ値を書き込む
上記は可能でしょうか?

>>520
2313なら暇な時にでもどうですか
http://yesavr.web.fc2.com/tiny2313/FUSE_RESET/FUSE_RESET.html
0522774ワット発電中さん
垢版 |
2018/04/01(日) 22:31:28.04ID:cBJCPsr9
2313の書き込み機どこかいってしまった・・・
もうつかっていないけどNotePCのパラレルポート使ったやつだけど
間違えるとPCまでこわれそうだし 
現在は win機もない ubuntu only
0524774ワット発電中さん
垢版 |
2018/04/02(月) 05:38:36.72ID:vV+V7N4e
うっかり逆接でセンサ類3000円分くらい吹っ飛んだのにUnoだけ生き残ってて
なんかちょっと感心してしまった
0527774ワット発電中さん
垢版 |
2018/04/02(月) 18:19:13.71ID:zccUgJwX
0.1秒毎に時間割り込みでセンサー値を読み取ってSDカードに保存&シリアルモニタに出力してるけどなんか実際の時間より遅れる
millisをモニタに出力してみたら10秒ごとに1-2秒遅れてるんだけど流石にこれが精度の限界ってことはないよね
0532527
垢版 |
2018/04/03(火) 01:01:27.85ID:PvRwUQNQ
>>529
MsTimer2を使ってるのでなので1msだと思います
「millisがずれてる」ですねシリアルモニタだけ見ると毎回数msはズレるもののちゃんと0.1秒事に処理されてる様には見えますが実際の時間とズレていきます
>>531
特にはないと思いますが割り込み禁止になってしまうものがどういうものなのかわかりません
0535774ワット発電中さん
垢版 |
2018/04/03(火) 06:03:13.97ID:0HDNdNWu
シリアル通信系は明記しとかないと割り込み停止されてるぞ
0537774ワット発電中さん
垢版 |
2018/04/03(火) 07:47:54.17ID:daFm8oV9
タイマー割り込みはどうだったろう。

0.1秒毎の時間割り込みハンドラの中で
「センサー値を読み取ってSDカードに保存&シリアルモニタに出力」
をやっているとして、
その間にmillisが使っている割込みが許可されてなければずれてしまいそうな。
0538774ワット発電中さん
垢版 |
2018/04/03(火) 08:07:35.85ID:nswh3GrH
1602+ic2アダプターを付け、LiquidCrystal_I2C.hを使用して1602に文字を出力しています。
質問が2つあります。
(1)バックライトが眩しすぎるので、少し暗くしたい
lcd.backlight();
lcd.noBacklight();
を繰りしてPWM調整みたいにするしかないんでしょうか。
メインのプログラムのloop内に別スレッドで動かすとかは、私の技量では難しく、
もう少し簡単な方法があるのでしょうか。

(2)カタカナを簡単に出したい
文字コードを変換するライブラリみたいなのがあれば教えて頂きたく。
0539774ワット発電中さん
垢版 |
2018/04/03(火) 13:34:47.15ID:Vqi9pr7n
(1)バックライトに半固定抵抗でも入れる
(2)1602がHD44780互換でカナフォント持っていれば表示できるが
 半角コード文字をキーボードから入れられないのか?
(具体的に何がしたいか不明)
0541774ワット発電中さん
垢版 |
2018/04/03(火) 14:23:28.94ID:+mdFTnAv
Arduino nano bricked!

ここの諸兄なら、その後どのように楽しみますか?
0543774ワット発電中さん
垢版 |
2018/04/05(木) 20:12:22.70ID:VSX7d3ab
>>542
atmega328pリセットにxtal pinへの接続が必要ですよね。
nanoのどこから(どこに)信号送れば、いいのでしょうか?
0546774ワット発電中さん
垢版 |
2018/04/07(土) 13:55:48.45ID:5BrLwzhn
ノブが12個、スイッチ1個のMIDIコントローラーを作ってみたいので、Arduinoの購入を考えています

はじめてなのでブレッドボードなどがついているスイッチサイエンスのセットを買おうと思っています

しかし、セットについてくるArduino Unoはアナログは6つとなっているので、ノブを12個付けるのは不可能なんでしょうか?
0551774ワット発電中さん
垢版 |
2018/04/07(土) 14:30:44.90ID:7CUPM1RK
>>549
どう自決したのか描いといてよ

ちなみに僕の介錯はアナログスイッチで切り替えてた
だよ
0555555
垢版 |
2018/04/07(土) 15:50:48.79ID:THzZ5y+Z
555
0556774ワット発電中さん
垢版 |
2018/04/07(土) 16:12:14.63ID:Kn/1zUG/
念のため。自決は「わからなくて質問したことが自分で解決できました」ってシーンでは
(すくなくともリアルでは、会社とかでは)使わない方が良いよ。

自決は確かに自分で解決の意味もあるのだけど、
穏やかなものではなくて、干渉を嫌う、指図を受けないみたいなキツイ意味にとられることが多いはず。

民族自決…俺たちの民族のことは俺たちで決める。干渉するな、のニュアンスが含まれる。
集団自決…集団で自殺(もとはといえば、これも、一切の干渉を絶つというような、峻厳な意味かも)

ネットスラングをネットスラングとして理解している間は良いのだけど、
それを見た知らない人が、普通の言葉だと思ってリアルで使ってしくじるのは避けたい。
0558774ワット発電中さん
垢版 |
2018/04/07(土) 16:24:26.54ID:H1I61AnJ
そんなことより、ロータリーエンコーダをロリータエンコーダって言い間違えないように気をつけたい
0559774ワット発電中さん
垢版 |
2018/04/07(土) 17:32:58.20ID:5BrLwzhn
ADコンバーターを取り付けたり、出来合いのIOエキスパンダーを使えばアナログ入力を増やせることが分かりました。
または、UNOを買うんじゃなく、Leonardoを買えば最初からアナログが12個も使えることも分かりました。
先ずはUNOのスターターキットとオライリーの本を買って勉強してみます
0561774ワット発電中さん
垢版 |
2018/04/07(土) 23:09:12.28ID:7QhZ55TW
いやリアルに失敗していただいていいだろ
失敗しないと覚えないよ人間なんて
0562774ワット発電中さん
垢版 |
2018/04/08(日) 18:09:15.54ID:KKtWZWtE
>>363
>>364
亀だけど、これ勧めてくれた人に感謝
静止電流っていうのかな、これがすごく少ない
100均の乾電池の携帯充電器の5V昇圧使ってたけど
こっちは何もつなげて無くても2mAぐらい消費してた
0563774ワット発電中さん
垢版 |
2018/04/08(日) 21:34:36.27ID:fBImzQak
悪いひとたちがやって来て
みんなを殺した

理由なんて簡単さ
そこに弱いひとたちがいたから

女達は犯され
老人と子供は燃やされた

悪いひとたちはその土地に
家を建てて子供を生んだ

そして街ができ
悪いひとたちの子孫は増え続けた


朝鮮進駐軍 関東大震災 日本人10万人大虐殺

https://youtu.be/iBIA45CrE30
https://youtu.be/D0vgxFC04JQ
https://www.youtube.com/watch?v=sYsrzIjKJBc
https://www.youtube.com/watch?v=SiHp41uWo1I
https://www.youtube.com/watch?v=zYBCTRryFP8
https://youtu.be/Q5Ifb-UXVic
0565774ワット発電中さん
垢版 |
2018/04/09(月) 06:55:36.02ID:9X2LuI1z
この手のデマで リンチが多発したんだよな。
水晶の夜みたいなことをしたがる人間はいまだにいる。
0567527
垢版 |
2018/04/11(水) 03:33:25.85ID:UZGEyzk5
timer使った時間割り込みプログラムのloop()内って空白推奨なのかな?
0568774ワット発電中さん
垢版 |
2018/04/11(水) 06:22:04.37ID:4AJivuIx
ポーリングで拾う処理ないんなら空でいいよね
0569774ワット発電中さん
垢版 |
2018/04/11(水) 07:05:24.41ID:QvAD4Ccg
>>567
timer割込みルーチンの中ってデフォルトでは割込み禁止だったような。
そこに留意できてればそれでいいかな。
0570774ワット発電中さん
垢版 |
2018/04/11(水) 21:59:55.44ID:C2u2SGAH
割込みが入ったことをポーリングして処理をする
割込みの中は、本当にすぐ必要なことだけやってすぐ戻るべし
0571774ワット発電中さん
垢版 |
2018/04/11(水) 22:03:47.08ID:X9iWpdwf
まあいろんな設計ポリシーがあるけど
一般的にはそうだな
ポーリングじゃなくてもっと良い方法を使っても良い
0572774ワット発電中さん
垢版 |
2018/04/11(水) 22:21:17.73ID:fwcOCT5h
arduinoを使った小物を配布しようと思っているのですが、
arduinoに書き込まれているスケッチを、arduino ide等に読み込み、
スケッチを見るむ事は出来るんでしょうか。
スケッチにssidやパスワードが書いてあるので、どうしたものかと。
0574774ワット発電中さん
垢版 |
2018/04/11(水) 22:34:10.38ID:+irFwB9T
ブログかなんかにコード載せるかinoダウンロードできるようにするとか
どのみち書き換え必要なんでしょ
0575774ワット発電中さん
垢版 |
2018/04/12(木) 02:18:57.91ID:bWzE4OpB
>>572
ssidやパスワードはEEPROMにでも保存すりゃいいよ
シリアル経由でEEPROMの内容を書き換えられるようにしておけばいいんでない
0576774ワット発電中さん
垢版 |
2018/04/12(木) 08:42:38.43ID:8RNasyXD
配布するデバイスのROMにバレたら困るssidやパスワードを書く状況ってどんなのなんでしょ。

デバイスを売るのではなくて、そのSSIDとパスワードが使えるイベント会場で貸し出すのが目的?
0577774ワット発電中さん
垢版 |
2018/04/12(木) 08:45:44.24ID:iu0c8D6z
>>572の言いたいことは配布したArduinoから逆アセによって
ssidとパスワードがバレる危険がありますか?ってことだと思う。
0579774ワット発電中さん
垢版 |
2018/04/12(木) 10:38:42.24ID:q1rUR5/h
wifiシールドを使って、スマホから操作できるLチカを作りたいのですが、
htmlタグを.inoの中に直接記述するより、別ファイル.htmlにしたほうがブラウザを使ったテストが簡単です。
そこで.htmlを.inoと同一階層に置いて、.inoから読み込みたいのですが、
そういったことは出来ますか?
できるなら、どのような方法がありますか?
よろしくお願いします!
0581774ワット発電中さん
垢版 |
2018/04/12(木) 11:00:30.84ID:q1rUR5/h
すみません>>579ですが
やっぱり私には難しすぎるみたいです
残念ですが諦めようと思いますので無視して下さい
どうせ俺には出来ないんで
0582774ワット発電中さん
垢版 |
2018/04/12(木) 11:22:11.72ID:cFOKPo7s
>>579
htmlファイルをincludeすればいいんじゃね?
htmlファイルの頭と後ろに
char html_data[] = "
HTMLの中身
";
としておいて、inoファイルで
#include "htmlfile.htm"
とする
char html_data[] = " の部分はブラウザが無視してくれるかな
ゴミが出たりするかもしれんしhtmlの書き方も注意が要るが
(もうちっといい書き方があるかもしれない)
0583774ワット発電中さん
垢版 |
2018/04/12(木) 12:02:31.70ID:1+jwyJ5F
二通り解釈が可能な質問だから対策の解答が割れてる様な・・・

・解釈その1(流出の心配)
固定の専用SSIDとパスワードがスケッチに書き込まれており
受け取ったユーザーに悪意があった場合それをArduinoから読み出すことが出来るか?

・解釈その2(設定の心配)
配布したアイテムの動作にはSSIDとパスワードが必要で
それはスケッチ上で書き換えてからコンパイルしたプログラムをArduinoに送らないとならないので
ユーザーが設定を変更してプログラムを書き換えるために貰ったArduinoからスケッチを読み出せるか?
0584572
垢版 |
2018/04/12(木) 20:23:06.18ID:oyzzmDA8
沢山、意見頂きありがとうございました。
>>583の書いていただいたように1の流出の心配です。

やろうとしてることは、wifi経由の工場内複数個所の室温モニタリングです。
工場内、SSIDとPWは統一してるので、1つでも盗まれPWが漏れると困ります。
ソース自体はたいしたことないんで、それは見られてるは全く問題ないんですがね。

APのMACアドレス制限程度の自衛はしていますが、細かくログを取ったり調べる事もないので、
Arduino自体を盗まれるワケでもなく、PWだけ確認して元の場所に戻されて、
知らない間にPWつかって社内ネットワークに別の端末繋がれてましたとかでは目も当られないので。
0585774ワット発電中さん
垢版 |
2018/04/12(木) 20:35:52.29ID:eNhcIZjO
お前が作った過去のプログラムも全てセキュリティ診断でアウト食らう予感
0586774ワット発電中さん
垢版 |
2018/04/12(木) 20:51:10.42ID:cFOKPo7s
なんで実使用しているものと一緒にする
外に出すバージョンはSSID,PWを変えとけばいいじゃないか
0587774ワット発電中さん
垢版 |
2018/04/12(木) 21:15:57.86ID:oyzzmDA8
>>586
会社のIT部から振り当てられてるSSIDは各部門に対して1つと決まっており、
追加で増やすという選択肢は会社のポリシー上アウトなんです。
0588774ワット発電中さん
垢版 |
2018/04/12(木) 21:23:48.36ID:bWzE4OpB
読まれるのが心配ってだけならロックビット設定しておけば良いような気はするけど…
IT部門に掛け合って、専用のAP+ネットワーク作ってもらった方がいいんじゃないの
勝手に怪しい機械を既存ネットワークにつなげられたらたまったもんじゃないと思うんだけど。
0589774ワット発電中さん
垢版 |
2018/04/12(木) 21:47:30.01ID:FDSbGTvs
暗号化すればいいんでない?
簡単なものならプログラムですぐ出来るし
0590774ワット発電中さん
垢版 |
2018/04/12(木) 22:12:42.07ID:eNhcIZjO
全台金庫の中に突っ込んどけ
0591774ワット発電中さん
垢版 |
2018/04/12(木) 22:15:21.99ID:gI+7CVq0
有線とかzigbee、特定小電力とかにすれば
0593774ワット発電中さん
垢版 |
2018/04/12(木) 23:24:38.53ID:eNhcIZjO
こいつの屁理屈じゃ、「暗号化解読するロジックまで丸見えになるから実行時のメモリ見られて終わる。ロジック含めた暗号化は意味ない」って続くね。

こいつは仕事でやってるんだから、テメェに支払われた金に見合った仕事ちゃんとやれやボケって俺は思うね。

自分には無理だって手をあげることも仕事の1つだろ辞めちまえその仕事向いてねぇよ
0594774ワット発電中さん
垢版 |
2018/04/13(金) 05:40:09.40ID:YUiEZIqn
セキュリティに関することをこんな場所で話してていいのかよって
0595774ワット発電中さん
垢版 |
2018/04/13(金) 06:41:05.68ID:6Bjpp+Q0
ESP8266をArduinoIDEで開発してロガー作ってるけど、WPSを使えば解決するのでは?
0596774ワット発電中さん
垢版 |
2018/04/13(金) 06:41:43.58ID:q/R2A9JQ
>>588
>読まれるのが心配ってだけならロックビット設定しておけば良いような気はするけど…
これで「そこそこ十分」な気はするけどな。

それでも絶対的にSSIDを盗まれないようにしたいなら、>>591も書いているけど ZigBee で
接続するとか。
0597774ワット発電中さん
垢版 |
2018/04/13(金) 08:53:03.34ID:Ir47EvnB
リアルタイムでなにか制御しないなら、室温データを1台に集めてSDカードにでも保存。週1くらいメンテナンス兼ねてカード入れ替えたら?
0598774ワット発電中さん
垢版 |
2018/04/13(金) 11:32:39.94ID:5Q5afETE
別WiFiでも、盗まれる可能性のあるもので、もし基幹ネットにアクセスできるなら設計的に×。
盗まれる可能性のあるものは、外部ネットとしてGWでアクセス制限して隔離が常識。
0599774ワット発電中さん
垢版 |
2018/04/13(金) 11:47:01.03ID:i4+Y7lvO
ど素人の質問でゴメン
uno r3 でブートローダーを無効にするには具体的に
どうしたら良いのか?
グーグルするとブートローダーの書き込みは出てくるんだが
無効は見つからない
0600774ワット発電中さん
垢版 |
2018/04/13(金) 14:29:31.55ID:iHQFzGWh
>>599
AVRのヒューズのBOOTRSTがプログラム(0)になっているとブートローダ領域から起動するようになる
これを非プログラム(1)に変更することで、フラッシュの先頭から普通に起動するようになる
つまり何らかのライタ類でヒューズを直接書き換えてやればいい
当然だがこれをやると素のAVRマイコンに戻り、Arduinoとしては使えなくなる
0601774ワット発電中さん
垢版 |
2018/04/13(金) 16:14:37.98ID:i4+Y7lvO
>>600
感謝感謝!

中華のuno r3 開発ボードの初期値をAVRライターでReadしたら
Lo:0xFF Hi:0xD6 Ex:0xFD(05) Lock:0xCF(0F)
中華の安物なので、AVRとクリスタルの間にUSARTの信号線が交差するので
Lo:=0xF7(全振幅)Hi:0xDA Ex:0xFD(05) Lock:0xCF(0F)に変更したので
ブートローダーが無効に出来なかったのか・・・ど素人丸出し

ATmega328Pチップ
High_Fuses(Bit0 BOOTRST)・・・Hi:D9にすれば良かったのか!
D6 -> 11010110
D9 -> 11011001
DA -> 11011010
0602774ワット発電中さん
垢版 |
2018/04/13(金) 17:05:23.74ID:kbSPzQs3
Arduino nanoの互換機と下記D/Aコンバータを使用しています。
ttp://akizukidenshi.com/catalog/g/gK-08677/
D/Aから5Vを出力させたいのですが、
0.1Vしか出力されず困っています。
どのようにすれば出力を意図したとおりにコントロールできるのでしょうか。

#include <Wire.h>

void setup() {
Wire.begin();
Serial.begin(9600);
}

void loop() {
Wire.beginTransmission(0x60);
 Wire.write(4095);
Wire.endTransmission();
delay(500);
}
0603774ワット発電中さん
垢版 |
2018/04/13(金) 17:28:13.84ID:69yQzrXC
仕様を読めっつってんのか?
すんげぇ先生なのかお前?
0604774ワット発電中さん
垢版 |
2018/04/13(金) 17:44:18.57ID:BEXThcEr
トラブル希望者の原文
 仕様を読めっつってんのか?
 すんげぇ先生なのかお前?

通常の日本人レベルへ翻訳
 仕様書を御覧になられてはみては如何でしょうか?
0605774ワット発電中さん
垢版 |
2018/04/13(金) 17:48:11.47ID:69yQzrXC
仕様書を穴が空くほど読んで、その上で仕様書のどこがわからないのかをページなど併記の上ご質問下さいませ。

これでいいか?
0608774ワット発電中さん
垢版 |
2018/04/13(金) 18:28:48.06ID:WAmricC5
>>602
1.(秋月の)取説読んでDACレジスタに書き込むべき値を確認
2.Wire.write()は、1byte出力するだけだから、16bitデータを出力するときは
  2回に分けないといけない
0610774ワット発電中さん
垢版 |
2018/04/13(金) 20:36:58.10ID:F3wIkxKf
>>607
コメントありがとうございます。
I2Cインターフェースはググってある程度理解したつもりです。
このソースの意図としては、スレーブ側に値4095を入力して5V出力させるつもりでした。

>>608
コメントありがとうございます。
Wire.writeの出力は1byte分だけなのですね。
取説は何度も読み返してみたのですが、まだまだ理解不足でした。
連続の質問となってしまい申し訳ないのですが、レジスタへの書き込むべき値というのはどのようなことを指すのか教えていただけますでしょうか。
0612774ワット発電中さん
垢版 |
2018/04/13(金) 20:55:44.37ID:F3wIkxKf
>>611
サンプルはググって色々いじってみたのですが、現状として記載元と同じように動かないんです…
0613774ワット発電中さん
垢版 |
2018/04/13(金) 21:17:54.37ID:HAI5cxN8
窓の開け閉めをモーターでウィンチのようにテグスを巻き取りシステムを作りたいのですが
モーターの回転数を低く、トルクを上げようと、タミヤの6速ギアを買ったのですが
音がうるさすぎて実用的ではありません、グリスを塗っても厳しいです

なにかヒントください
0614774ワット発電中さん
垢版 |
2018/04/13(金) 21:25:16.58ID:2pMj0I34
MCP4725のデータシートは見たの?
write commandのフォーマットみたら
(Write DAC Register Command)
そんなコードで動くわけがないということは判るだろうに
最低4 バイトの送出が要るよ

プルアップはしてる?
0615774ワット発電中さん
垢版 |
2018/04/13(金) 22:13:23.06ID:WAmricC5
>>612
"arduino MCP4725"でググったらサンプル・解説色々出てくるよ
あと 614さんが書いてるけど、「J1,J2,J3に半田を盛って接続する」こと
0617774ワット発電中さん
垢版 |
2018/04/14(土) 00:08:43.52ID:4qpzcbPb
「詳しく」って言われても、MCP4725が手元にあるわけじゃないから
実際に試してから書いてる(と思われる)ブログ紹介するくらいしかないよ
正直言うと、"Fast Mode Write Command"って何なんだかよく分からない

データシートの1ページ目には、Fast (400kbps), and High-Speed (3.4Mbps) Mode
って書いてるから、400kbpsの転送速度のことか?って思うけど、最初100kbpsで初めて
途中から400kbpsでデータ送れるってことなのか?
じゃ、High-Speed (3.4Mbps) Modeで送るのにはどうするんだ?
ちょっと見た所書いてないようなんだけど・・・

まあ、自分で必要じゃないことに、そこまで面倒見てられないし
動いてる実例があるみたいだから、そっから始めなさいよってこと
0619774ワット発電中さん
垢版 |
2018/04/14(土) 06:13:45.21ID:yruCuXwG
>>610
まずこのへんからどうかな、WireやI2Cの基本的なところから
https://qiita.com/MergeCells/items/20c3c1a0adfb222a19cd

>>613
タミヤのテクニクラフトや基本工作セットのギヤボックスは基本的にどれもうるさいよ
また模型用途だから窓とか重量物を日常的に動かすとピニオンやクラウンギアが破損するし
RE-260RAは多少ましではあるけどFA-130RAモータとかも同様に結構すぐ焼損する

音は出るけどプラギアのジージー音よりはましなのでステッピングモータなどを使うのが良いのでは
0620774ワット発電中さん
垢版 |
2018/04/14(土) 08:30:51.74ID:aZpQnSk/
窓の開け閉めをちゃんとやるのは大変だ。
頑張って強力なギヤードモータを買ってやるしかないけど、機械設計の素養がない人にはちょっと厳しい
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況