X



トップページ電気・電子
1002コメント318KB
【トルク】 モーター何でも相談室 【回転数】
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0001774ワット発電中さん
垢版 |
2017/12/26(火) 14:25:16.42ID:1e7x0NTh
.
    ∧__∧     マブチモータ、ステッピング、ブラシレス、ACサーボ
   ( ´∀`)    モーターに関することなら何でも語ってください。
   ( O┬O
≡◎-ヽJ┴◎     電気板なのに、意外にも無かったので、立てました。
             質問も歓迎です。誰かが最速で答えてくれます。
0851774ワット発電中さん
垢版 |
2021/03/26(金) 18:58:50.77ID:dBXNuzRb
>>847>>847も極論だね
軽負荷でモーター軸にウォーム直結してる場合もあるし
スラスト荷重が強くスラスト軸受入れる場合もあるし
0853851
垢版 |
2021/03/26(金) 20:30:28.74ID:dBXNuzRb
ご迷惑をおかけしました
>>847>>849もに訂正させていただきます
0854774ワット発電中さん
垢版 |
2021/03/27(土) 10:16:03.05ID:ZH5Ego50
過度的なバックフォースが掛かる時にどう逃げるか?
強度で頑張る、カップリングで逃がす、設計の考え方次第だね
高価なモーターを壊したくないから、カップリングをヒューズにすることさえあり得る
0855774ワット発電中さん
垢版 |
2021/03/27(土) 14:50:43.69ID:uX6lUcE9
似た様な物だと思う円盤ドライブに入ってるステッピングモーター+送りネジのリニアアクチュエータは
送りネジの先端にベアリングのボールが付いてたけど、同じ感じに軸の両側をボールで挟み込んでしまえば良いのかな
0856774ワット発電中さん
垢版 |
2021/03/28(日) 03:34:33.29ID:oSfBtHrf
というかモータ直結だと設計の自由度が下がるしメンテナンス性も拡張性も悪いからカップリング使うわ
でもいつも思うけどカップリング高いわ 1個平気で5000円くらいするし
0857774ワット発電中さん
垢版 |
2021/03/28(日) 06:17:08.48ID:Cv46iDPr
>>856
ワンオフならカップリング使う方がよいよな
量産品でこれやるとDRでコストおじさんにキレられる
0858774ワット発電中さん
垢版 |
2021/03/28(日) 08:01:01.30ID:VZy7hKKc
>>857
モーター直結はいざというときに修理しづらくコストアップにつながるから
やめろバカとコストおじさんに言ってやれ
0862774ワット発電中さん
垢版 |
2021/03/29(月) 21:11:23.52ID:9xiUJcQ/
ブレーキ付きモータってやたら高くない?
普通のモータの2倍以上したんだが
0865774ワット発電中さん
垢版 |
2021/03/30(火) 00:57:46.70ID:ybgIB58r
社会の歯車って言うけどさ、歯車ってわりと高い部品なのよね
0866774ワット発電中さん
垢版 |
2021/03/30(火) 04:04:11.83ID:l1RLgDjs
ギアはタミヤのキットで勉強した
ブルドーザー作った
近所の工場現場に自慢しにいった
このブルドーザーエンジンはアメリカ製やど
自慢し返された
そこで遊んでたら砂噛んで壊れた

おわり
0867774ワット発電中さん
垢版 |
2021/06/04(金) 18:56:30.71ID:vfGL7AnK
三相交流モーターのツナギ図を見ると、インバーターからのu v w相だけの接続の図と、u v w相と接地線が接続の図があるんですが、モーターの接地線の有無はどのような理由でしょうか?
0869774ワット発電中さん
垢版 |
2021/06/05(土) 11:12:51.94ID:L+P9iNhb
接地線の有無なんて気分だろw
固定ネジでアースしろ、こんなモーターでアースなんて気にすんな、やっぱアース専用端子あったほうがかっこいいよな!・・・
0870774ワット発電中さん
垢版 |
2021/06/05(土) 11:21:21.47ID:PbrnCWfk
一番の違いは事故時に人が死に易いかどうかだね。
三相四線式でも線間電圧を制御しているだけや相電圧だけを制御している場合もあるし線間電圧と相電圧を合わせて12相制御をしている場合もあるから決め打ちは出来ない。
0871774ワット発電中さん
垢版 |
2021/06/20(日) 12:58:37.64ID:XcGqPsUx
質問ですが

同じ仕事をさせるのに、大きいモーター1つと小さいモーターを2つ(以上?)ではどちらが省エネになるのですか?
0872774ワット発電中さん
垢版 |
2021/06/20(日) 14:07:51.28ID:ZIeaJlMK
理論は知らない

現実的にはカタログ見ると大きいモーターの方が効率が高い。だから一つの方がいい
https://www.toshiba-tips.co.jp/download/catalog/mot/cata_pgm250_mot.pdf

ただしそれはモーター単体での話
電気自動車など一つのモーターを使って二輪回すとなると動力伝達が必要になるからその損失が生じる可能性があり
複数モーターのっけて駆動したほうが効率はいいかもしれない(インホイールモーター)
0873774ワット発電中さん
垢版 |
2021/06/20(日) 15:03:06.87ID:XcGqPsUx
>>872
力仕事なら大きいモーターの方が有利なのは分かるんだけど、単純に回転数だけの比較なら乾電池で動く様な小型モータ二個以上+ギアとどっちが消費電力が少ないのかが分からなくて。
0874774ワット発電中さん
垢版 |
2021/06/20(日) 15:55:58.89ID:DR0utCub
>>873
ギアとかを含めたシステム全体の効率の話になると
どういう条件でどこでどういうロスが発生するかが
判らないと効率が算出できない。
つまり、一概にどちらが良いとは定まらないよ。
0875774ワット発電中さん
垢版 |
2021/06/21(月) 07:03:34.69ID:IJms4z4o
複数のモーターとギアで単純に回転数だけ比較する、
ってどういうのを想像してるのか全然わからん
回転数が100倍になるギアボックスの入力に大きなギアをつけて、
その周囲にモーターをいくつも並べるのかな
それでも結局は力仕事だよな
0876774ワット発電中さん
垢版 |
2021/06/21(月) 08:16:10.64ID:lhz8Kg/6
>>875
例えとして適当かどうかは分からないけど、例えば扇風機ですね。

基本は1モーターだけど電気を食わない小型モーターを複数使えば、同じ仕事でも電気の消費量を低く出来るのでは無いのかな?と思って。
0877774ワット発電中さん
垢版 |
2021/06/21(月) 08:57:07.42ID:5PiThNUx
回転数比較から仕事比較に戻ったなw
モーター小さいと小さなブレードしか回せないから風圧が小さくなる
いくつ並べてもそよ風にしかならなさそう
仮にそれで省エネできるならファンをたくさん並べた扇風機が発売されてるでしょ
0878774ワット発電中さん
垢版 |
2021/06/21(月) 09:03:41.20ID:lhz8Kg/6
>>876
図を載せられ無いから漢字で書くとこう言う感じ

羽ーモ




羽ーギ


モ→モーター・ギ→ギア
0880774ワット発電中さん
垢版 |
2021/06/22(火) 23:25:50.54ID:qeClEaOj
>>879
力を合成しなきゃいけないからファンなり歯車なりの性能含まないと比較できないよ
0881774ワット発電中さん
垢版 |
2021/06/22(火) 23:29:06.91ID:QG0gHJvX
>>877
だから、単モーターでは無くて複数モーターでギアを増速したら?と言う話。
0883774ワット発電中さん
垢版 |
2021/06/23(水) 20:36:58.80ID:/sQxWRhD
ハーハーモーモー
わけわからん

100Wのモーター1個と
10Wのモーター10個

100Wの仕事なら当然100W1個が省エネ
はい終了
0884774ワット発電中さん
垢版 |
2021/06/23(水) 22:53:40.97ID:PqLsyq1p
>>883
水の抵抗も空気の抵抗も無い、扇風機の羽はあの非力なスターリングエンジンでも動かす事が出来るのだが。

スターリングエンジンの扇風機は実際に有ったし。
0885774ワット発電中さん
垢版 |
2021/06/23(水) 23:03:38.33ID:uX9GOS8J
羽ーモーモ
みたいな構造だと中間のモーターを回すのにエネルギー食うからそこで損失が起きる
どうやるのか知らないけど複数モーターでギアを増速なんてのも同じ
必ずどこかで損失が出るから 羽-モ の効率を超えることはあり得ない
扇風機の羽根がどんなに軽くまわせても同じ
0886774ワット発電中さん
垢版 |
2021/06/24(木) 01:41:23.66ID:H7EenzEW
回転数が異なる2つの仕事をする場合、
ギアなどを使って1個のモーターで頑張るより、
それぞれの回転数に最適なモーターを2個使った
方が省エネというケースもあるような気がする
0887774ワット発電中さん
垢版 |
2021/06/24(木) 08:30:35.41ID:coxs6LqC
そりゃそうだ
2つの仕事をするなら2つのモーターが有利
1つのモーターをギアかまして2つにしたらどうしてもそこで損失が起きる
0888774ワット発電中さん
垢版 |
2021/06/25(金) 11:03:13.69ID:Suz0c7+A
今はミニ四駆用のモーターでも、2万回転オーバーのモーターが売っている。ミニ四駆用だから、扇風機の羽を回すには非力だけど。
0889774ワット発電中さん
垢版 |
2021/06/25(金) 23:31:45.15ID:rTyv5CFd
電車のvvvfみたいに鳴らしてる人は誘導モーターですか?
あとevは同期モーターですか?
とくに速度をどうやって制御してるのか気になるのですがさっぱり
0891774ワット発電中さん
垢版 |
2021/06/26(土) 11:27:23.25ID:CoE3lPcv
>>889
>電車のvvvfみたいに鳴らしてる人は誘導モーターですか?
鳴らしてる人に聞いてくれ 一般論では答えられない
>あとevは同期モーターですか?
evのすべてが同期モーターかとうかは判らんが
ヤマハのニュースを見ると永久磁石埋込型同期モーターとある
>とくに速度をどうやって制御してるのか気になるのですがさっぱり
基本的にはモーターに流す電流がトルクに比例する。
ガソリンエンジン車であればアクセルペダルの踏み込み具合だ。
トルクは加速度に比例し、速度はトルクの積分値だ。
すなわち速度を何らかの方法で検出して電流を増やしたり減らしたりすれば速度を制御できる。
ちなみにマブチモーターを直流電源で回す場合はモーターの逆起電力が回転数に比例するので
回転数(速度)が電源電圧に比例したところで勝手にバランスしてくれる。
0892516
垢版 |
2021/06/26(土) 14:00:17.70ID:c34SlpGU
1980年代、EV向けには誘導モータが第一に考えられてきた
これは、ブラシ付き同期機と比べてブラシが無くメンテフリーなため
他に、コギングが無い、軸から回された際の過回転による起電圧の発生が無いという特徴もある

磁石があると励磁電流が不要で、比較的高い効率が得られる
EV用としては、そこに高性能な希土類磁石の耐熱性が改良された上に、
埋め込み磁石型ロータの設計にCAEが取り入れられリラクタンストルクがより利用できるようになったため現在に至る
0893774ワット発電中さん
垢版 |
2021/06/27(日) 04:48:56.95ID:jxSFjzEB
車のステアリングなど、モーターで直接制御するのは基本的な制御だとは思うけど
ステアリングにトルク感や反動も伝わる
パワーアシストという仕組みがいまいちわからない
軸のどこかに弾性部分があって
その軸の差分でも読んでトルク検知してるのだろうか
敢えて調べずに今、書いてる
0894516
垢版 |
2021/06/27(日) 07:22:49.10ID:Y7Jbh2AZ
トーションバー系を使ってトルクを変位(位相差)に変換するというのはいい読みだが、
ギア等で伝達する場合にトルクで生じる反力を検出する構造もある、いわゆるてこの原理
0896774ワット発電中さん
垢版 |
2021/06/27(日) 08:32:05.87ID:Smiwlxim
そうだな、制御のフィードバックと発振器のフィードバックは紙一重
0897774ワット発電中さん
垢版 |
2021/06/27(日) 09:54:07.21ID:HkIqliZy
ステアリングの発振って
アクセル(加速度)の発振よりおぞましいな

アクセルならまだ脳で回避間に合う時定数
0898774ワット発電中さん
垢版 |
2021/06/27(日) 09:55:59.97ID:HkIqliZy
>>896
発振器作ると安定する
安定器作ると発振する

ありえる探検隊♪
ありえる探検隊♪
0899774ワット発電中さん
垢版 |
2021/06/27(日) 10:12:58.36ID:7XS0cyiu
すごいけど無駄だよな
こういうのの積み重ねで車体価格が上がってる
リンクレスステアリング(ハンドル形状のゲームパッド)でいいよw
0900774ワット発電中さん
垢版 |
2021/06/27(日) 10:41:17.82ID:6TcW91Nc
本来は、乗用車にパワステやATのような自動アシスト機能無い方が

適正ある運転者をおのずと淘汰選別できて
能力不足が原因の事故を減らせられるんだろうな

弱者立場の言いがかりで郵政保護
みたいな問題になるんだろうけど
0902774ワット発電中さん
垢版 |
2021/06/27(日) 14:59:01.40ID:spQbbPy4
かつて、雨車のパワステはそうだった。で結果は、淘汰されたニダ
0906774ワット発電中さん
垢版 |
2021/07/18(日) 20:19:58.66ID:1+4eiul3
誘導電動機の回生現象についての質問です
巻き下げ機等で商用運転の場合、吊り荷によって
電動機には回生現象が発生(s>0)し、電源側に
電流が流れると色々な本に書いていますが
具体的にどの様な電流(周波数、位相)が
電源側に返って来るのでしょうか???
0907774ワット発電中さん
垢版 |
2021/07/18(日) 20:53:59.11ID:RyMoSnJG
>>908
同期速度以上で回すのですべりが負(s<0)になる
等価回路は電動機と同じなのでs<0としてそのまま計算すればよい
周波数は電源と同じ
位相は発電機として必ず進み
0908774ワット発電中さん
垢版 |
2021/07/18(日) 20:59:55.84ID:1+4eiul3
>>907
ありがとうございます。滑り逆でしたねすみません

周波数は同じで進み電流ですか・・・
となると電動機自体がエネルギー源として
働いている訳では無いという感じでしょうか?
進相コンデンサみたいな状態になる???
ちょっと良く理解できません泣
0909774ワット発電中さん
垢版 |
2021/07/18(日) 21:54:31.35ID:RyMoSnJG
>>908
「発電機として進み」は同期発電機の進相運転と同じ意味
「進みの無効電力を発生」=「遅れの無効電力を消費」
なのでコンデンサではなくリアクトルと同じ作用です

誘導機を同期速度以上で回すには軸からトルクを「加え」なければならず
その軸入力が電気的出力(有効電力)として出てゆく

これは同期機でも直流機でも同じ
電源につないで空回りしているときは電動機でも発電機でもない
軸を止めるような力(負荷)を掛けると電動機として働く
軸をより速く回すように力を加えると発電機として働く
0910774ワット発電中さん
垢版 |
2021/07/26(月) 20:57:11.98ID:JMFDM48Z
ステップモーターの軸とこの6.35mm六角軸のフレキシブルシャフトを連結したいのですが
変換アダプタみたいなものって市販品で流通してますか?
3Dプリンタで自作すれば良いのですが、市販品で入手可能ならそれで済まそうと思ってます
https://www.あliexpress.com/item/1005002530796509.html

ちなみにポール式ブラインドをスマート化するのが目的なのでそれほど強度はいらないです
ブラインド側のポールとフレキシブルシャフトのジョイント部は3Dプリンタで自作する予定です
0912774ワット発電中さん
垢版 |
2021/07/28(水) 17:35:26.13ID:eYzDNLkT
http://shelf3.bookpark.ne.jp/pdf/view.asp?site_id=IEEJ&;pg=3&of=IEEJ-GH1368&nf=view&st=IEEJ706&fs=dee199071600f2b8af42bd2e17a8ceae&ct=&ms=

http://shelf3.bookpark.ne.jp/pdf/view.asp?site_id=IEEJ&;pg=3&of=IEEJ-GH1259&nf=view&st=IEEJ706&fs=4c444480cfea4429e2368bfbf206c63b&ct=&ms=

http://shelf3.bookpark.ne.jp/pdf/view.asp?site_id=IEEJ&;pg=3&of=IEEJ-GH1195&nf=view&st=IEEJ706&fs=1cc3c65a9fbe7646f91fd706c5e6cfec&ct=&ms=
0913774ワット発電中さん
垢版 |
2021/07/28(水) 17:42:41.22ID:eYzDNLkT
http://shelf3.bookpark.ne.jp/pdf/view.asp?site_id=IEEJ&;pg=3&of=IEEJ-GH1476&nf=view&st=IEEJ706&fs=58559f2bfd9cd696601a4126ee3033c3&ct=&ms=

http://shelf3.bookpark.ne.jp/pdf/view.asp?site_id=IEEJ&;pg=3&of=IEEJ-GH1321&nf=view&st=IEEJ706&fs=a3f815bdc4d6d72adc80334ca334f170&ct=&ms=


http://shelf3.bookpark.ne.jp/pdf/view.asp?site_id=IEEJ&;pg=3&of=IEEJ-GH1169&nf=view&st=IEEJ706&fs=7acc82a6679f1c5a40a9d4bdb667e104&ct=&ms=
0914774ワット発電中さん
垢版 |
2021/08/08(日) 07:49:15.12ID:P8BkCwyw
ステッピングモーターはブラシレスモーターのように1日中回転させても消耗するものがないのでしょうか?
0915774ワット発電中さん
垢版 |
2021/08/08(日) 07:59:59.43ID:YN35/JW8
普通のbldcもそうだけど普通に劣化する
単にブラシドモーターのようにブラシが痛むことがないだけ
0916774ワット発電中さん
垢版 |
2021/08/08(日) 19:59:08.97ID:JUZuL8Co
>>914
ブラシレスDCとステッピングの寿命は似たようなものじゃないか
使用状況と運にもよるが大概ドライバが先に逝く
それでも10年以上とかいうレベル
10年以内に問題が出るのなら設計不良の疑い
0918774ワット発電中さん
垢版 |
2021/08/08(日) 21:04:45.48ID:6PDFML6j
ステッピングモーターはどうだろ?
普通のモーターよりも
ギヤ通さず、モーター側軸受に変な力がかかる使われ方してたりする割合も多い希ガス
0919774ワット発電中さん
垢版 |
2021/08/09(月) 09:18:06.99ID:7C7W1ICU
三相モーターってブラシレスモーターみたいに高寿命ですか?
ブラシレスモーターやステッピングモーターは電子工作のない自分には回転させたりスピード調整するのが難易度が高すぎて
365日一日中回転させたいです
ブラシモーターみたいに+-つないだら回転する簡単で高寿命なおすすめのモーター教えて下さい
0920774ワット発電中さん
垢版 |
2021/08/09(月) 09:46:58.01ID:DEHmZ5c8
三相モーターはブラシレスモーターの一種
その知識で365日回すと火事になるぞ
0921774ワット発電中さん
垢版 |
2021/08/09(月) 10:18:16.14ID:hEZqeI5Q
三相誘導モーターならまさにそういう用途に適してる
でも三本線接続と三相電源必要
で三相電源を簡単に得るには申請必要だけど
契約に条件がある
0923774ワット発電中さん
垢版 |
2021/08/09(月) 12:29:01.86ID:ARxDfLCI
>>919
三相モーターは電気の知識がない人が扱うものじゃないぞ。
どれくらいのトルクと回転数が必要で回転数を変える必要があるのかないのか。
屋内で使うのか屋外で使うのか、
高寿命とは言ってもいずれ寿命はあるのでモーター交換の難易度は?
#この質問に答えられるくらいならそもそも5chで質問しないかw
0925774ワット発電中さん
垢版 |
2021/08/09(月) 13:00:16.64ID:DEHmZ5c8
前に扇風機を分解して流用したことあるけど中で冷却用の羽根回してたな
俺はそんな器用なことできないから冷却用のファンを増設して使った思い出
0926774ワット発電中さん
垢版 |
2021/08/09(月) 13:25:58.67ID:7C7W1ICU
用途:芋みたいな穀物を洗う機械を作りたい
負荷:このドラムの重量は5〜6kgになる
使用時間:朝から夜まで稼働したい
https://youtu.be/HmFvyx24Gsk

扇風機やサーキュレーターで作ってみたけど負荷トルク?が低いみたいでドラムを回せずにモーターが止まってしまった。

次にブラシモーターで作ってみたけど、ブラシが消耗することをしらなくて毎日長時間使用する用途には不向きだということを知った。

それでブラシが消耗しないブラシレスモーターの存在をしり、これを回転+スピード調整しようと思ったが、ブラシモーターのように単純に駆動できるものではなく無知なので断念

んでいま三相モーターという馬力と長い連続使用時間に対応できそうなモーターの存在を知ったんだが、これもブラシレスモーターみたいに長寿命なモーターっていう解釈でいいの?

三本線接続と三相電源ってなに?三本のコンセントに差したらだめなの?

用途に適した無知でも動かせるモーターを教えてほしい


オリエンタルモーターってとこが販売しているスピードコントロールモーターユニットタイプみたいなのが適してる?
0927774ワット発電中さん
垢版 |
2021/08/09(月) 13:27:22.84ID:7C7W1ICU
けっこういい値段するからどれくらいの負荷トルクが必要なのかもしりたい
100〜500min-1で回転させたい
0928774ワット発電中さん
垢版 |
2021/08/09(月) 13:34:14.30ID:7C7W1ICU
あと被動側のプーリーを駆動側より大きくすれば小さいトルクで重たいものも回せるって解釈でいいの?
0929774ワット発電中さん
垢版 |
2021/08/09(月) 14:33:07.56ID:hEZqeI5Q
いっぱい書いてくれたので
的確なアドバイスをする
自分ではやめとけ
電気的にも機械的にも事故起こす
0930774ワット発電中さん
垢版 |
2021/08/09(月) 14:34:13.70ID:ARxDfLCI
>>926
無知でも動かせるモーターというと模型用のマブチモーターまでだな
野菜洗い機とかマルチ洗浄機(芋洗い器)、もしくは業務用の靴洗い機や
コンクリートミキサーといった製品があるのでそういうののをお勧めする。
0931774ワット発電中さん
垢版 |
2021/08/09(月) 14:41:18.25ID:hEZqeI5Q
>>930
模型のマブチモーター
皮肉ではなくいい妥協点だとおもう
ブラシだからといって早々に寿命来るものでもないし
寿命になれば交換すればよい
電圧やパワーも無難な範囲だろう

https://youtu.be/HmFvyx24Gskを見る限り
軸受けその他の構造から見てもこれぐらいにしておくのがいい
減速した低速回転のトルクは強大
0933774ワット発電中さん
垢版 |
2021/08/09(月) 15:14:32.26ID:7C7W1ICU
>>930
ブラシモーターとはそのマブチさんのモーターや775モーターを使用したもので作ったんだよ
普通の芋じゃないから市販の芋洗いきも借りて試したけどだめだったから自分で作りたい
質問したようにこの用途の場合の負荷トルクも知りたい
扇風機みたいに失敗したくないから相談したい
0934774ワット発電中さん
垢版 |
2021/08/09(月) 15:15:45.96ID:7C7W1ICU
あとブラシモーターだとやっぱり早い段階でブラシが消耗して交換が面倒だったから
高寿命で用途にあったモーターを知りたい
やはりブラシレスモーターがいいんだろうか
0935774ワット発電中さん
垢版 |
2021/08/09(月) 15:17:48.20ID:7C7W1ICU
再度質問したいんだが
被動側のプーリーを駆動側より大きくすれば小さいトルクで重たいものも回せるって解釈でいいの?
この場合モーターにも負荷がかかならいってことでいいの?
0936774ワット発電中さん
垢版 |
2021/08/09(月) 15:24:14.76ID:QCUiztbt
>>935
いい加減にしろ
お前幼稚園児か
本読んで自分で実験して学習する気ないのか
0938774ワット発電中さん
垢版 |
2021/08/09(月) 16:23:50.26ID:MZeIn26Y
>>927
どのくらいのトルクが必要かは聞いても出てこない、>>927のみぞ知る
100〜500rpmならプーリー等の減速器を付けるのを推奨するね
0939774ワット発電中さん
垢版 |
2021/08/09(月) 16:27:01.43ID:MZeIn26Y
>>928
その通り
弱い力で速く回す、から、強い力でゆっくり回す、にするのが減速器
0940774ワット発電中さん
垢版 |
2021/08/09(月) 16:30:58.47ID:MZeIn26Y
>>933
作ったのなら、その時の電圧、回転数とモーター仕様書から、電流と出力トルクが読み取れるはずだが、さて?
0941774ワット発電中さん
垢版 |
2021/08/09(月) 16:52:45.12ID:MZeIn26Y
>>934
見る見るうちにブラシが無くなってしまったのなら、摺動摩耗による寿命というよりは電流過多によるブラシの異常消耗と考えたほうが現実的
0942774ワット発電中さん
垢版 |
2021/08/09(月) 17:14:24.71ID:ARxDfLCI
>>935
プリーの話は小学校の理科で習うレベルの話
そのような低レベルの質問をしているから
自分で作るの無理だろうと見放されている。

モーターの寿命にえらくこだわっているが、
回転数を変えたいのならブラシモーターが
一番簡単。車のワイパーモーターだってブラ
シモーターで、まあ365日回すものではな
いがワイパーモーターのブラシが寿命で交換
になったことあるんかい?

三相モーターでトルクと回転数を制御するイ
ンバーターを自分で作るとなると難しいぞ。
それこそEVのモーター制御回路を設計する
覚悟が必要だ。

機械というのは失敗に失敗を重ねて使える物
になっていくモノで、市販品でダメなモノを
無知でも動かせるモーターで高寿命で失敗せ
ずに作りたいという考えが贅沢過ぎるだ。
0943774ワット発電中さん
垢版 |
2021/08/09(月) 17:23:33.67ID:JauFlRWM
ふつうにコンクリートミキサーを買ってきて、切った張ったすればいいだけだよな
0944774ワット発電中さん
垢版 |
2021/08/09(月) 18:05:02.41ID:5SfP9LQL
>>935
それはそうなんだが大事なのはパワー
それって人力で回せそう?
短距離走のような感じで短時間回せるだけなら200W程度
ずっと回し続けられる感じなら100W以下
それで必要なパワーを見積もる
0945774ワット発電中さん
垢版 |
2021/08/09(月) 18:23:08.44ID:fbr+BMFp
このスレ、読み込めないことが多々あるんだけど
サーバー上で死にかかりディスクが混在してんのかな
0946774ワット発電中さん
垢版 |
2021/08/09(月) 19:49:22.98ID:7C7W1ICU
>>942
いや365日長時間回すから寿命を気にしてるって何回も書いただろう
ちなみにブラシって低速で回転させたほうが劣化は遅くなるものなの?

てか誰か>>926の質問に答えてくれ
みんあ言ってることが違うから混乱する

とりあえずブラシレスモーターのほうがいってのは間違いないんだよな
それでおれの頭だと火災になるかもしれんからコンセントだけつなげば回転と速度調整できるキットかえばいいんだな

トルクはもし足りなくてもヒドウ側のプーリーを大きくすれば回転速度が遅くなるけどトルクあっぷするって解釈でいいんだろ?

だから動画のドラムにはあんなバカでかいプーリーがついてたんだよな
0947774ワット発電中さん
垢版 |
2021/08/09(月) 20:10:15.64ID:N0wH4z8B
トルクと回転速度の関係はその理解で合ってる
パワーはトルク×回転速度に比例する

可変速度の必要がなく
人力程度のパワー(200W)でよければ
コンデンサモータが使える
0948940
垢版 |
2021/08/09(月) 20:15:18.81ID:O+FwD9vs
>>946
>三本線接続と三相電源ってなに?三本のコンセントに差したらだめなの?
だめ、三本のコンセントは三相電源じゃない

>用途に適した無知でも動かせるモーターを教えてほしい
だからさー、>>946が回転数と出力トルクを提示するのが先だって
回転数はわかったよ、100〜500rpmだろ 入手容易なモーターはもっと回転数が高いから減速が必要なんだわ
0949774ワット発電中さん
垢版 |
2021/08/09(月) 20:35:08.94ID:O+FwD9vs
>>946
>ちなみにブラシって低速で回転させたほうが劣化は遅くなるものなの?
一概には言えない
モーターの体格から見てパワー、トルク、回転数が小さく、楽勝で回しているなら劣化は遅い
オーバートルクで回転数が下がり電流が増えてしまっているなら劣化は速い

>とりあえずブラシレスモーターのほうがいってのは間違いないんだよな
良い・悪い、勝った・負けた、ゼロ・イチでは語れない

>それでおれの頭だと火災になるかもしれんからコンセントだけつなげば回転と速度調整できるキットかえばいいんだな
頭がどうだろうと、火災になっても掲示板の書き込み者は責任は取らないし取れない
0951774ワット発電中さん
垢版 |
2021/08/09(月) 20:49:26.82ID:DEHmZ5c8
トルクなんて普通わからないからなw
無駄にしてもいい気分で適当に試すしかないし、既製品があるならそいつのカタログスペックから予想するしかない
俺だったらそうやってやるけど、中古のドラム式洗濯機入手してそのまま使うのがいいと思うな。自作はむりだろw
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。

ニューススポーツなんでも実況