X



トップページ電気・電子
1002コメント373KB
初心者質問スレ その123
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001774ワット発電中さん
垢版 |
2017/12/20(水) 08:57:11.48ID:jBz7eeHy
      /゙ミヽ、,,___,,/゙ヽ
      i ノ   川 `ヽ'
      / ` ・  . ・ i、   初心者発 質問スレッドです。
     彡,   ミ(_,人_)彡ミ
 ∩,  / ヽ、,      ノ    スレのルールをよく読んで
 丶ニ|    '"''''''''"´ ノ     みんな仲良く教え合いましょう
    ∪⌒∪" ̄ ̄∪

初心者質問スレのルール
・回答者のルール 初心者を笑うな。回答者にも同じ時期があったはずだ。彼らの気持になれ。
         真意をうまく聞き出すのも先輩の能力だ。
・質問者のルール 他人にわかりやすい説明を心がけて。ここには「超人エスパー」は居ません。
         回答をもらったら「ありがとう」と謝礼せよ。

× 華麗に放置される質問
  ・自分で努力していない質問、 ・「実は、○○がしたいんです」、 ・「回路図をお願いします」
  ・「宿題の解答が欲しい」、 ・マルチポスト(複数スレに同質問)、 ・専門用語や変な省略語の使用
  ・違法なニオイぷんぶんの質問
 こんな質問には、回答しません。全力放置されます。

◎ 解答が得られる質問
  1) 何がしたいのか、はっきり書いてある質問
  2) まず自分でググって調べてあって、 グーグル先生→ ttp://www.google.co.jp/
  3) 回路図や写真がUPされていて、
   アップローダ→ ttp://img.wazamono.jp/pc/ ttp://imgur.com/ ttp://www.gazo.cc/
  4) そして、精一杯の説明がされていて、
  5) あなた自身の予想が書いてある、
  そんな質問ならレスあるかも。それでは、質問どうぞ〜

前スレ/過去スレ:初心者質問スレ
その122 https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/denki/1481408641/ 2016/12/11〜
その121 https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/denki/1479126696/ 2016/11/14〜
その120 http://rio2016.2ch.net/test/read.cgi/denki/1475885860/ 2016/10/08〜
その119 http://rio2016.2ch.net/test/read.cgi/denki/1473343875/ 2016/09/08〜
その118 http://rio2016.2ch.net/test/read.cgi/denki/1470235321/ 2016/08/03〜
その117 http://rio2016.2ch.net/test/read.cgi/denki/1466614392/ 2016/06/23〜
その116 http://wc2014.2ch.net/test/read.cgi/denki/1462359972/ 2016/05/04〜
その115 http://wc2014.2ch.net/test/read.cgi/denki/1459385213/ 2016/03/31〜
0550774ワット発電中さん
垢版 |
2018/03/07(水) 08:22:25.79ID:L4dfLUJk
>>549
センサーそのもの電流とばらつきが小さい場合は、その方法もありですね。
でもホール素子デバイスはけっこう大喰らいのものが多いので。
0551774ワット発電中さん
垢版 |
2018/03/07(水) 09:20:19.82ID:eUbWqQxO
>>545
調べたけどコネクタの型番とかピッチは分からないね。
購入前にケーブルを作っておきたいなら、メーカーか販売元に問い合わせて調べるしかない。
0552774ワット発電中さん
垢版 |
2018/03/07(水) 09:34:04.78ID:qSGBqPYw
>>548
そうですね!543さんのアドバイスでその回路で試してみてますけど、なんとかなりそうです。
あとは、8個センサー使わないとなので、うまいこと均等にできるかどうかですね!
0553774ワット発電中さん
垢版 |
2018/03/07(水) 18:29:18.16ID:iZWn1zQY
押した一瞬だけオンになるプッシュスイッチが欲しいのですが、ネット通販で買えるサイトと商品名(型番)を教えてください。
昔の子供のいたずらでやった電気ショックのおもちゃ(電子ライターの中身)みたいなイメージです。どなたか存じませんか?
0555774ワット発電中さん
垢版 |
2018/03/07(水) 19:15:07.20ID:iZWn1zQY
レスありがとうございます。
電子回路で組まないといけないんですね。
その手の知識がないのと、屋外で使用する為、スイッチ単体で出来ればと思ったのですが、難しいですよね
0556774ワット発電中さん
垢版 |
2018/03/07(水) 19:34:12.43ID:klVPR/3t
回路をコンパクトにまとめて、エポキシ接着剤で固める。
というのが妥当かつ無難。
0558774ワット発電中さん
垢版 |
2018/03/07(水) 20:20:16.92ID:kjTNg5ds
物理的に打撃系のスイッチ、オーダー品ではありそうな気はする
電子ライターみたいな手応えの
身近な機器で何かあったような気がするが思い出せん
0559545
垢版 |
2018/03/07(水) 20:28:56.74ID:k0vDwy20
>>551
調べていただきありがとうございます
つたない英語でaliのセラーに聞いてみます
海外のページでXHと書いてあるのを見つけたのですが写真を見るにpdfやセラーの載せてる画像と
どうも違うっぽいんですよね・・・・
セラーの返事を待って回答がないようならXHとPH双方と一緒に購入したいと思います
0560774ワット発電中さん
垢版 |
2018/03/07(水) 20:36:43.18ID:iZWn1zQY
レスありがとうございます。
今現在、モーメンタリスイッチを使用しているのですが、
やはり押している間反応し続けるのが少々問題で、押し込んだ瞬間に戻るのが理想なんです。
相談しておいて、何に使うかまではちょっと言えないので心苦しいのですが、もし心当たりがあればよろしくお願いします。
それとは別に、秋月電子というところで回路部品の通販があるみたいなので、回路自体もそう複雑ではないみたいなので、組み立ても検討してみようかと思います。
0562774ワット発電中さん
垢版 |
2018/03/07(水) 21:14:45.28ID:ojaz86yt
>>560
回路の知識が無くても
工作のスキルがあれば
a接点のボタンとb接点のボタンを
高さずらして並べ、ボタンを一体化させる

先にa接点が付くようにして、押し込めばb接点が切れるようにすれば
-a--b-直列つなぎでパルスになるw

マイクロスイッチ2つとかの方が作りやすいだろう
0566774ワット発電中さん
垢版 |
2018/03/07(水) 22:21:13.98ID:0w186Dfx
一瞬だけONになる回路をワンショットという
必要なONになっている区間の持続時間が判らないが、
精度が必要なら水晶発振回路を使って時間を測るし
ほんのちょっと精度が必要なら555で回路を組む
てきとーで良いなら、上げられているスイッチ二つのメカ的なもの

なにをON/OFFするのか判らないし、(電圧,電流)
てきとーな質問にはテキトーな答えしか返ってこない典型だな
0568774ワット発電中さん
垢版 |
2018/03/07(水) 22:24:03.83ID:eMoiYtOs
回路図を仕事にしてる人らが答えてくれるのにもったいないから情報はちゃんと出しなさいよ
0569774ワット発電中さん
垢版 |
2018/03/07(水) 22:57:16.44ID:hdDh5Q1B
横からだけど
>>548
> 良くない点がよくわからない。
A/Dのサンプルホールドのサンプル時間内に状態遷移すると
誤検出が起きるから、では
0570774ワット発電中さん
垢版 |
2018/03/07(水) 23:07:00.71ID:qSGBqPYw
542ですけど、良くない点について。
やってみてわかったんですけど、ラッチタイプのホールICなので、何らかの原因(マグネット接近時の横ブレなど)で、ラッチが動作しない誤検出が出たときに、そのまま別のホールICで検出されると、分圧された電圧がインチキになってしまいますね。
今回の私の使い方では、ブレなどで誤検出のリスクは低いので、気にせず使っちゃいますけど…
0571774ワット発電中さん
垢版 |
2018/03/07(水) 23:10:03.37ID:L4dfLUJk
>>569
なるほど!

でも、多点スイッチをA/Dで取る場合は、何点かとって多数決みたいなことをする。
回避策があれば弱点でもないような。
0573774ワット発電中さん
垢版 |
2018/03/07(水) 23:19:43.76ID:0w186Dfx
ワンショットは単安定マルチバイブレーターともいうな
回路知りたければwikipediaにあるから見といで
0574774ワット発電中さん
垢版 |
2018/03/07(水) 23:22:46.02ID:gcIRgGuU
7474でやるやつか
0575774ワット発電中さん
垢版 |
2018/03/07(水) 23:26:36.40ID:L4dfLUJk
一瞬がどれぐらいか、ですね
0576774ワット発電中さん
垢版 |
2018/03/07(水) 23:55:18.76ID:AtEklNyb
5V3Aを謳うUSB端子3個の中華なACコンセントを買いました
しかし期待した電流は流れていないようでUSB端子1個だけ接続しても急速充電対応スマホの充電速度が遅く興味もあったので分解してみました
一般的なACアダプタを調べたり部品の型番をみて各部品が担う機能はおおよそわかった気になってますが
ACアダプタの最大電流を決定づける部品は何でしょうか
おそらくトランジスタなのかなと思うのですがそれ以外の部品全てが3Aに対応できるようになってなければならないという認識でいいのでしょうか
0577774ワット発電中さん
垢版 |
2018/03/07(水) 23:57:29.12ID:qSGBqPYw
>>569
高速で状態遷移するようなものの検出じゃなければそれほど問題にならないですかね?
それでも、たまたま偶然で、タイミングが合ってしまえば誤検出になってしまうということですよね?
0578774ワット発電中さん
垢版 |
2018/03/08(木) 00:02:08.34ID:18W/N+Ra
回路部品で最大電流決定付けるのは
FETスイッチのON抵抗、コイルのDC抵抗
これらで損失が起きないように大容量のものは巻き線太くするなどして
大型になる
あとは配線で電圧降下が起こらないように太めになる
0579774ワット発電中さん
垢版 |
2018/03/08(木) 00:04:01.68ID:58OEUQv2
>>576
人によって考え方が変わると思いますが。

トランスかな。次が2次側整流ダイオード。
0580774ワット発電中さん
垢版 |
2018/03/08(木) 00:06:05.22ID:58OEUQv2
AC-DCの電源の場合、スイッチ素子は1次側なんで電流も少なめ。
ON抵抗は問題になりにくかった記憶。
0582774ワット発電中さん
垢版 |
2018/03/08(木) 00:14:48.25ID:HQRk75or
>>576
スイッチング周波数を上げるとトランス(インダクタンス)を
小さく出来る
トランスが小さいと太い電線使えるから大電流流せる
スイッチング周波数を上げるにはFET(トランジスタ)
の高応答性が必要
しかしFETは大電流品になると寄生Cが大きい為、高応答しにくい

だから、トランスが要因だったりトランジスタが要因だったり
0583774ワット発電中さん
垢版 |
2018/03/08(木) 00:22:20.72ID:ggUG0MAb
>>576
実力の電流は既レスのとおり
出力できる最大電流は保護回路の抵抗値しだい(抵抗の許容損失ではない)
時と場合によってはAIどうしが監視したり相談したりして決めている
0584774ワット発電中さん
垢版 |
2018/03/08(木) 00:30:08.66ID:WVzdkRoj
>>579-583
トランスはもとよりかなり色々な部品が絡むようで勉強が足りませんでした
壊しても構わないつもりで部品を交換してみようと思ってたのですがアダプタの回路図を起こして設計者の意図するところがわかってから手を出したいと思います
ACは怖いっていいますしね
ありがとうございました
0586774ワット発電中さん
垢版 |
2018/03/08(木) 00:37:55.29ID:p52WVkNl
オムロンのタイマーリレーのインターバルモードが使えるかも
耐候性は知らんけど
0587774ワット発電中さん
垢版 |
2018/03/09(金) 06:38:48.33ID:yDCSAwnm
>>576
DC容量の問題とじゃなく充電用に使われる
データー端子の扱いじゃないの?
何もしないとスマホがUSB規格は500mAだとして扱うでしょ?
分解して調べる気合があるなら
無負荷時と負荷時の出力電圧測ってみなよ
0588774ワット発電中さん
垢版 |
2018/03/09(金) 11:57:10.76ID:+lfxAPJ1
>>587 が言うとおり
D+/D-の対処の違いな気がする
iPhoneとAndroidとで違うし、Androidでも変な規格のもある

馬鹿にスマホほど遠慮なく電気を引こうとする。
(利口なスマホほど遠慮気味になる)
0589774ワット発電中さん
垢版 |
2018/03/09(金) 11:58:55.44ID:+lfxAPJ1
馬鹿なスマホ
  「俺様、これから電気つかいまーす」

利口なスマホ
  「こんだけ使いたいんだけど本当に大丈丈夫?」
0591774ワット発電中さん
垢版 |
2018/03/09(金) 15:55:41.98ID:2svwEPJB
D+/D-端子を解放にしているか、直結しているか、VCC+5Vから
抵抗で分圧して既定の電圧にしているかで、スマホ側の
充電方式が切り替わるんじゃなかったっけ。
それで相手が何かを判断して、通常充電か急速充電かを
切り替えていたような気がする。
0598774ワット発電中さん
垢版 |
2018/03/10(土) 13:56:07.25ID:IEzKy4YR
スマホのmicroUSB出力を、充電しながら使いたい、ってことでしょ
外のデバイスに(スマホからじゃなく)他電源から給電できるケーブルは
売ってるけど、スマホに充電するのはUSBの規格上できないのかな?
0600774ワット発電中さん
垢版 |
2018/03/10(土) 20:23:34.01ID:yD8M8y/R
>>587
3ポート全てD+/D-ははんだでショートされていました
なのでデータ通信用の500mAにはならないはずだと判断してます
56kΩ等の抵抗や分圧が必要なのはUSB3.0以降あるいはappleやSONYなど一部メーカーだと思うのでこれもまた関係ないかなと思います
特に進展があったわけじゃないですがUSB充電も色々あるんですね
0601774ワット発電中さん
垢版 |
2018/03/10(土) 22:05:48.40ID:QkKTQlef
半固定抵抗って1回転とか25回転とかあるけど、
どう使い分けるの?微調整したいなら多回転がいいの?
0602774ワット発電中さん
垢版 |
2018/03/10(土) 22:40:16.94ID:BVpRxvpt
範囲がある程度きまってるなら
分圧して半固定でいいのでは
0603774ワット発電中さん
垢版 |
2018/03/10(土) 22:42:49.08ID:/RMK4+U2
1回転はどのへんかわかる
多回転は微調整に加え外力による物理的な狂いが小さい
0605774ワット発電中さん
垢版 |
2018/03/11(日) 00:29:42.79ID:FI26B1nq
自作or小ロットなら、たかだか数個の事でガタガタ言うなよ。
ちゃんとした商売でやるならきちんと性能機能と価格を評価してたんたんと選定するだけ。
多回転だと価格がー、とか言ってるのはニワカ。
0607774ワット発電中さん
垢版 |
2018/03/11(日) 00:33:36.76ID:QVbW2qoJ
>>606
KWSK
0609774ワット発電中さん
垢版 |
2018/03/11(日) 01:29:01.90ID:HCS0Gy6r
書きかけで送信してしまった。
今はポテンショメータとは違う多回転可変抵抗があるのかい?
最近のことはよく知らないんだけど。
0612774ワット発電中さん
垢版 |
2018/03/11(日) 02:30:29.59ID:yty2pWXf
普段使ってる洗面台とは違う所でドライヤーを使ってコンセントを抜こうとしたら
電源ケーブルの根元付近+ACプラグが火傷しそうな位にあつあつだったんですけど
これはドライヤー側よりも、コンセントか壁の中の配線に問題がある感じですかね?

電電よりも家電板辺り向けの話だとは思うんですがこちらで
0613774ワット発電中さん
垢版 |
2018/03/11(日) 03:21:19.94ID:9pwIceh8
むかーしの壁コンセントはネジ式のがあった
緩んでると発熱とかするよ


現在のは差し込み式だからあまりなさそうだけど
0614774ワット発電中さん
垢版 |
2018/03/11(日) 03:22:41.21ID:bJLrbYav
>>612
普通の壁コンセントは15アンペアだと思うから、よほど大電力のドライヤーを使わなけば大丈夫なはず。
他のコンセントでの発熱はどうかな?
もし大きな発熱が無ければ発熱したコンセントが不良になってるから電気屋を呼ぶ。
これも同様に発熱ならドライヤーのメーカーに問い合わせ。
ただドライヤーは例えば1000ワットとか消費電力が大きいから長時間使うと発熱し易いとは思う。
まさかプロ用の大電力のドライヤーじゃないよね?
0615774ワット発電中さん
垢版 |
2018/03/11(日) 03:42:57.64ID:NVtH5pvw
>>612
普段使ってる洗面台で使ってみて、熱くなかったら、違う所のほうのコンセントがやばいかも
どちらでも熱かったら、そういうものか、どちらともやばいか、長時間過ぎかも
0616774ワット発電中さん
垢版 |
2018/03/11(日) 04:01:24.22ID:zHIlF/T8
>>612
単に壁のコンセントが錆か汚れで接触不良になっていただけじゃね?
もう一度件のコンセントで使ってみればいい。
あ、何回か抜き差ししてからドライヤーのスイッチを入れてね。
0617774ワット発電中さん
垢版 |
2018/03/11(日) 07:27:59.86ID:R+oS4j1f
>>611
昔はバーニアダイヤル付の「かっこいいVR」をポテンショメータと呼び分けたい「傾向」がラ製なんかで見受けられはしたが、
可変抵抗器=ポテンショメータであり、半固定抵抗器は広義のポテンショメータではあれど
半固Rをそう呼ぶ風潮はないよ
0618774ワット発電中さん
垢版 |
2018/03/11(日) 09:54:10.97ID:DDI6UuRb
昨今のマイコン界隈の人気順は
arduino,arm,pic,ルネサス、その他
ですか?
0624774ワット発電中さん
垢版 |
2018/03/11(日) 12:56:27.10ID:yU6rAZjt
この板じゃMicrochipがたくさん話題に上がるが
ルネの方が多く使われてるんじゃないか?
日本だと

マイコンと呼ばれる規模ではARMはそれほど多くない
0626774ワット発電中さん
垢版 |
2018/03/11(日) 13:06:37.52ID:yU6rAZjt
ラズパイはマイコンじゃないと思う
それを入れるならWindows PCのx86もだな
0628774ワット発電中さん
垢版 |
2018/03/11(日) 13:58:11.84ID:x+rPylv9
>>600
規格としては通信開始するまでは、100mAまでしか保証されてない。
Dの+-繋いで給電専用USBと言うのを示すのが、取り敢えず出来た。
0629774ワット発電中さん
垢版 |
2018/03/11(日) 14:04:50.40ID:FE6pvGrl
>>628
まあ、現実問題として、そういう制限をかけてるものがどれぐらいあるか、ですね。
USB扇風機とか、USB膝掛けとか、なんでもあり。
0631774ワット発電中さん
垢版 |
2018/03/11(日) 15:01:19.30ID:FE6pvGrl
>>630
問い合わせもしてこない機器にどこまで給電するかどうかは、ホストが決めることなので、
給電される側にロゴが付いてるかどうかは関係ないよね?
0632774ワット発電中さん
垢版 |
2018/03/11(日) 18:50:40.43ID:JK4GaP2F
鳥が高圧送電線にとまらないのは何故ですか?
理屈なら一本の線の上なら感電しないと聞いたはずなんですけど、
実際は一番上の電気の来ていない線にしかとまっていません。
0635774ワット発電中さん
垢版 |
2018/03/11(日) 20:48:45.72ID:S3zZGnDI
行儀が良い(面倒な)USB給電の携帯ゲーム機があったなぁ・・・
0637774ワット発電中さん
垢版 |
2018/03/11(日) 22:06:54.79ID:44WmfG7B
電子工作に関してはほぼ素人ですが質問させて下さい
現在7.5V、5Vの二種類の電源を手動でつなぎ替えてLED20個(400mA)を光らせています
が、これを自動で電源を選んでLEDを光らせたいなと考えています
電源入力は2パターンあって、
@7.5V、5Vどちらも入力されていたら7.5Vを使用
A5Vのみ入力されていたら5Vを使用
このどちらかしかありません

ググった所、PNPトランジスタのスイッチ回路が使えそうだったので回路を考えてみました
ttps://imgur.com/aOnzYgV
これで思い通り動くでしょうか?
0638774ワット発電中さん
垢版 |
2018/03/11(日) 22:14:32.53ID:zHIlF/T8
電源の接続というのがACアダプタなら、スイッチ付きのソケットでいけるんだけどね。
0641774ワット発電中さん
垢版 |
2018/03/11(日) 23:16:51.99ID:F7ziH2aw
5V --->|--+ ショットキーダイオード
|
7.5V -----+-----> LEDへ

これでええやろ。
0642774ワット発電中さん
垢版 |
2018/03/11(日) 23:18:33.27ID:F7ziH2aw
行頭がスペースだと削られてしまうのか!
| 5V --->|--+ ショットキーダイオード
| |
| 7.5V -----*-----> LEDへ
0644774ワット発電中さん
垢版 |
2018/03/11(日) 23:35:17.54ID:HCS0Gy6r
>>617
ラ製とか初ラとかの趣味の話ではなく、職場で普通にポテンショメータと呼んでいたけどね。
ま、どうでもいいや。
0645774ワット発電中さん
垢版 |
2018/03/12(月) 00:33:52.88ID:nfdzyRRm
7.5V使用時は7.5VのみLEDへ電流流れるのが望ましいのです
電源並列+5V側にダイオードだとどちらからも電流流れると思うのですがどうでしょうか?
0646774ワット発電中さん
垢版 |
2018/03/12(月) 00:37:48.70ID:/+g7cEZ7
んなわけねーだろ  5Vから7.5Vへどうやって流れるんだ?
逆は流れちゃうからダイオードで止めるんだよ?
0647774ワット発電中さん
垢版 |
2018/03/12(月) 00:58:59.13ID:nfdzyRRm
>>646
電源を並列すると2つの電源の内電圧の高い方により負荷がかかるという記述を信じてましたがおっしゃる通りですね
ダイオード繋いでおきます、ありがとうございました

ここからは単なる興味ですが、上の記述は5Vと5.01Vとか、わずかな差の場合の話って事でしょうか
0648774ワット発電中さん
垢版 |
2018/03/12(月) 05:50:21.63ID:VdNmnQ+1
探しても見つからなかったのでご存知の方がいれば
スイッチ部品やモジュールLED等で幅1.5mmくらいのタブ状の端子が出てる電子部品が偶にありますが、アレに適合するファストン端子(平型端子)規格は有るんでしょうか?
メスが手に入るのならパネルの外側から取り付ける部品等も選択肢に入ってくるのでとても有難いのですが・・・
DigiKeyなんかでも探してみたのですが2.54mmより小さいのが見つからず、似たような形状の別規格なのか、タブみたいに見えるのは統一規格じゃなくて単にハンダしやすいように穴開けてるだけなのか分からない状態です
0649774ワット発電中さん
垢版 |
2018/03/12(月) 07:04:23.28ID:bHugrTVz
具体的に写真か形状わかるURLあるなら貼ってみたらどうだろ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況