X



トップページ電気・電子
1002コメント373KB
初心者質問スレ その123
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001774ワット発電中さん
垢版 |
2017/12/20(水) 08:57:11.48ID:jBz7eeHy
      /゙ミヽ、,,___,,/゙ヽ
      i ノ   川 `ヽ'
      / ` ・  . ・ i、   初心者発 質問スレッドです。
     彡,   ミ(_,人_)彡ミ
 ∩,  / ヽ、,      ノ    スレのルールをよく読んで
 丶ニ|    '"''''''''"´ ノ     みんな仲良く教え合いましょう
    ∪⌒∪" ̄ ̄∪

初心者質問スレのルール
・回答者のルール 初心者を笑うな。回答者にも同じ時期があったはずだ。彼らの気持になれ。
         真意をうまく聞き出すのも先輩の能力だ。
・質問者のルール 他人にわかりやすい説明を心がけて。ここには「超人エスパー」は居ません。
         回答をもらったら「ありがとう」と謝礼せよ。

× 華麗に放置される質問
  ・自分で努力していない質問、 ・「実は、○○がしたいんです」、 ・「回路図をお願いします」
  ・「宿題の解答が欲しい」、 ・マルチポスト(複数スレに同質問)、 ・専門用語や変な省略語の使用
  ・違法なニオイぷんぶんの質問
 こんな質問には、回答しません。全力放置されます。

◎ 解答が得られる質問
  1) 何がしたいのか、はっきり書いてある質問
  2) まず自分でググって調べてあって、 グーグル先生→ ttp://www.google.co.jp/
  3) 回路図や写真がUPされていて、
   アップローダ→ ttp://img.wazamono.jp/pc/ ttp://imgur.com/ ttp://www.gazo.cc/
  4) そして、精一杯の説明がされていて、
  5) あなた自身の予想が書いてある、
  そんな質問ならレスあるかも。それでは、質問どうぞ〜

前スレ/過去スレ:初心者質問スレ
その122 https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/denki/1481408641/ 2016/12/11〜
その121 https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/denki/1479126696/ 2016/11/14〜
その120 http://rio2016.2ch.net/test/read.cgi/denki/1475885860/ 2016/10/08〜
その119 http://rio2016.2ch.net/test/read.cgi/denki/1473343875/ 2016/09/08〜
その118 http://rio2016.2ch.net/test/read.cgi/denki/1470235321/ 2016/08/03〜
その117 http://rio2016.2ch.net/test/read.cgi/denki/1466614392/ 2016/06/23〜
その116 http://wc2014.2ch.net/test/read.cgi/denki/1462359972/ 2016/05/04〜
その115 http://wc2014.2ch.net/test/read.cgi/denki/1459385213/ 2016/03/31〜
0037774ワット発電中さん
垢版 |
2017/12/31(日) 16:14:47.37ID:SUCLMF/K
>>34
使う相手にもよるけどわからないならやめておいたほうが無難
何に使うのですか?
0040774ワット発電中さん
垢版 |
2017/12/31(日) 20:38:33.05ID:3xaF2rsb
>>38
壊しちゃうわけには行きませんね
はんだ付けができれば使えそうなアダプタと、壊れちゃったアダプタのプラグ付け替えることができるけど
皆さん良いお年を
0041774ワット発電中さん
垢版 |
2018/01/01(月) 12:16:47.04ID:9pIqXrq9
>>34
もしプラグ交換(移植含む)する気あるなら
センタープラスか、センターマイナスかだけは
十分気を付けるように。
0042774ワット発電中さん
垢版 |
2018/01/01(月) 16:12:17.67ID:fUKmflpJ
XLRプラグの、+Gはそれぞれどのピンですか?
ステレオ用バランスケーブルを作りたいのです。
0044774ワット発電中さん
垢版 |
2018/01/01(月) 21:07:16.50ID:4XzeRfJa
>>42
ギター系やミキサーなどのPA系の製品のカタログ説明を見るとわかるよ。
0045774ワット発電中さん
垢版 |
2018/01/02(火) 00:58:35.68ID:4107jsnA
5V 2.7AのACアダプタを使ってる製品を
持ち出して使う為に電池ボックスとプラグを
購入しようと思っていますが、
3個直列か4個直列で5V前後出るのは
理屈わかるのですが、2.7Aはでるのでしょうか?
0046774ワット発電中さん
垢版 |
2018/01/02(火) 01:58:43.68ID:WMYAuOx1
>>45
まず「2.7A」はそのACアダプタに書かれた値でしょうから、それは必要条件であって機器を運用するための十分条件ではありませんね。
もっと少ない電流で動作する可能性があります。
電池の容量、取り出せるエネルギーは、規定端子電圧の範囲で流せる「電流×時間」(Ah)で決まりますが乾電池は多くの場合公表されていません。
一般的な単1マンガン電池の場合2〜5Ah程度です。
詳しくは「乾電池 容量」あたりで検索してみてください。
0048774ワット発電中さん
垢版 |
2018/01/02(火) 02:27:37.93ID:a5FIzudA
可視光については黒色が吸収して白色が反射をするっていうのは常識的ですが
もっと周波数が低い数GHz領域について物体の色による反射率の変化も
可視光領域と同じく明度によって相関した変化をするのでしょうか?
0049774ワット発電中さん
垢版 |
2018/01/02(火) 04:49:45.18ID:7GNdMZvK
物体の表面の性質によって(可視光の)波長毎に反射率が異なるわけで
これが、世界に「色」が満ちあふれてている原理
それが全く桁違いの波長との相関があるのでは?っていうのは
ちょっと意味不明

「可視光の黒色」が「数GHz領域での黒色」で
「可視光の白色」は「数GHz領域での白色」ですか?という
疑問なら分からないではないけど
0050774ワット発電中さん
垢版 |
2018/01/02(火) 05:16:30.61ID:WMYAuOx1
その数GHz帯域での波長毎の物質による反射率の差を、「色」と表現できない事もないけど無意味だな。
あくまでも「色」は人間の感覚だから。
0051774ワット発電中さん
垢版 |
2018/01/02(火) 09:40:35.38ID:bhmXdms2
>>46
>まず「2.7A」はそのACアダプタに書かれた値でしょうから、それは必要条件であって機器を運用するための十分条件ではありませんね。
2.7Aが必要で、かつ十分ではないと?
0052774ワット発電中さん
垢版 |
2018/01/02(火) 10:56:06.74ID:b4speQjH
>>51
横からすみません。
そのとおりでは?
その言い回しでなくともよかったとは思いますが(どうも直感的ではないので定義として無理やり覚えている)
0053774ワット発電中さん
垢版 |
2018/01/02(火) 13:33:27.97ID:buGyzIFy
>>50
℃素人には無意味かもな。
ttp://www.ansl.ntt.co.jp/j/times/076/02/top.html
ttp://www.cec.co.jp/report/report-02.html
0054774ワット発電中さん
垢版 |
2018/01/02(火) 13:51:07.88ID:bvXLmqPV
>>53
今日人には意味があるんですねw
0055774ワット発電中さん
垢版 |
2018/01/02(火) 13:51:32.47ID:rdWN97hH
>>45
スマホ充電用モバイルバッテリとして売られているもので、必要電流以上出せる奴
選んで買えばいいんじゃないの
0059774ワット発電中さん
垢版 |
2018/01/02(火) 22:25:57.44ID:H1WVNGiW
>>49
以前バーコードリーダーを作ろうとしていたとき、光源に白熱電球を
使うとアルミ缶や感熱紙のバーコードが読みにくかった。
赤外線をカットするフィルターを入れるかLED光源にするとうまくいった。
可視光では黒く見える部分が赤外線領域では黒ではなかった。
0060774ワット発電中さん
垢版 |
2018/01/02(火) 22:37:30.45ID:rdWN97hH
>>57
その辺で手に入るケーブル切ってプラグをはんだ付けするのに5分かからないでしょう
0062774ワット発電中さん
垢版 |
2018/01/03(水) 00:01:35.08ID:3j+mEnnO
>>61
USBケーブルの線に限れば色分けされているから問題ないけど、、、
半田付けするなら作った後の導通チェックにも必要だから。
中華の安いので十分だから一つ買いましょう。
0064774ワット発電中さん
垢版 |
2018/01/03(水) 00:06:57.48ID:3j+mEnnO
p.s. 導通チェックは「繋がっている」ことだけをチェックするのではなく「ショートしていない」ことを確認することも重要です。
0068774ワット発電中さん
垢版 |
2018/01/03(水) 01:14:14.90ID:c/NF68hS
ついこないだ中華の500円テスター買ったけど。
やっぱ便利だわー。安いからコード線がすぐ切れたけど。
速攻で100均のワニクリップをはんだ付けした。
0069774ワット発電中さん
垢版 |
2018/01/03(水) 13:31:15.00ID:8HbicnpG
>>66
開放端が何Vになるか、とか、何Ωをもって判定されるか、でしょうねえ。
0070774ワット発電中さん
垢版 |
2018/01/03(水) 16:22:02.91ID:D6OHzLsC
500円テスター
しばらく使わないで放置していたら、ファンクション・セレクタ(ロータリ・スィッチ)の接点の接触が悪くなった。
分解して接点に復活剤をホンの少し着けたら復活し、以後はOK。
0071774ワット発電中さん
垢版 |
2018/01/03(水) 17:14:10.41ID:8XzaQ3n3
なぜ三相交流はあっても四相交流や六相交流はないのですか?メリットないからですか?
0072774ワット発電中さん
垢版 |
2018/01/03(水) 19:00:12.63ID:2kXiCRoH
そのキーワードで検索
0073774ワット発電中さん
垢版 |
2018/01/03(水) 20:08:28.62ID:tjJ3h0AN
今まで見た最多は16相だったな。
0074774ワット発電中さん
垢版 |
2018/01/03(水) 21:59:07.19ID:Cy01nMcH
検索してみました。ありがとうございます。
0075774ワット発電中さん
垢版 |
2018/01/04(木) 10:18:19.87ID:Sm6rF1qc
検索して出てきたのがYahoo知恵遅れだったりしたら目も当てられない結果になるがそれは
まだWikipediaの方が信頼できるというアレ
0076774ワット発電中さん
垢版 |
2018/01/04(木) 11:04:31.86ID:Pg8G6MKP
静電容量測れる、安いテスターお願いします。
基板上のチップセラコンの容量を測りたいのです。
0077774ワット発電中さん
垢版 |
2018/01/04(木) 11:42:37.16ID:FIYYRNRK
そりゃまた無謀な
インサーキットテスタだっけ
1億円ぐらい?
0078774ワット発電中さん
垢版 |
2018/01/04(木) 12:07:28.76ID:FIYYRNRK
あーごめん
>>76
>基板上のチップセラコンの容量を測りたいのです。

外さないとほぼ無理
0079774ワット発電中さん
垢版 |
2018/01/04(木) 16:09:14.32ID:u82tzH/y
>>76
どんな回路のどんな働きをしているコンデンサーだか分かれば手はある。
008045
垢版 |
2018/01/05(金) 06:51:54.70ID:6nRDaDQW
ACアダプタの製品を
持ち出したいといってました
45です

電子部品ショップで
usb(a)←→DC
電源供給ケーブル
DC−4017が売っていたので買いました

hwd14pqa(100vからusb変換)
やダイソーの100vからusb変換は
使えるのですが

多摩電子工業株式会社
リチウムバッテリーチャージャー
2600mAh/3.7v 9.7Wh
は使えません

もっと電圧や電流の大きい
モバイルバッテリー買いなおせば
使える可能性あるでしょうか?
0081774ワット発電中さん
垢版 |
2018/01/05(金) 07:14:05.75ID:2iSKbxMz
>>80
>hwd14pqa(100vからusb変換)
>やダイソーの100vからusb変換は

ダイソーのものはわからんですが、HWD14PQAはこれ?
http://moumantai.biz/?pid=115132859
5V2Aと書かれています。

多摩電子のチャージャーはこれかな?
http://www.tamadenco.co.jp/products/itemDetail.php?item_no=1140
パッケージの写真には1Aと書かれています。

一方で、>>45を見ると、2.7AのACアダプタが使われていた、と。
2.7Aフルに必要なわけでもないと思いますが、書かれている通り電流容量が足りない可能性が大です。

いろいろなメーカーがありますけど、電池容量のmAhではなくて、出力電流容量に注意して、
別のものを探されると良いかもしれないです。

お使いの多摩電子だと、出力電流で選べるようになってますね。
http://www.tamadenco.co.jp/products/itemList.php?l=1&;f=12

あと、ひとつ注意するべきことがありまして、機器の消費電流が大きくなったり、数mAオーダーまで極端に
小さくなったりするようなものの場合、チャージャーではうまくいかないことがあります。
(電流が少なくなると、出力を遮断する機能が働くなど)
0082774ワット発電中さん
垢版 |
2018/01/05(金) 08:04:25.61ID:hEyS/jAq
>>81
レスありがとうございます
もっと電圧や電流が大きいタイプいるんでしょうね
0084774ワット発電中さん
垢版 |
2018/01/05(金) 15:53:29.18ID:XebPArVQ
>>78
>>79
もちろん外して測るのですが、
半田ごてでつまんで外すと、コンデンサ自体が熱でやられてしまうのが、なんともなのです。
0085774ワット発電中さん
垢版 |
2018/01/05(金) 20:09:18.40ID:rWKIJZBN
>>84
そのコンデンサーはどうやって取り付けたのだろうね。
0086774ワット発電中さん
垢版 |
2018/01/05(金) 20:16:59.89ID:Y2OrhwNN
でもそうしたら、基板実装したまま容量を測るか、なんとか工夫して壊さずに基板から外すかしか
選択肢は無いんじゃない?前者は難しいよ

テスターは安いやつならどれ使ってもそんなに変わらないでしょう
0088774ワット発電中さん
垢版 |
2018/01/05(金) 22:05:57.07ID:zuVJ9tJu
>>84
1608までなら
コンデンサのランドに半田を多めに盛って、
左手のピンセットで、コンデンサ本体(茶色い部分)を保持しつつ、
あっちのランド、こっちのランド と、交互に溶かしていれば、そのうち「ポッ」と取れるよ。

1005は、両ランドに半田を盛れば半田ブリッジにできるので、
溶かした半田と一緒にコテに載せ、新聞紙の上にトントンと落とし、
コンデンサを探す。

フィルムのチップコンデンサは、外すとコンデンサ辞退が溶けてしまうので、
再使用は無理と諦める。
0089774ワット発電中さん
垢版 |
2018/01/05(金) 22:18:12.95ID:2iSKbxMz
>>87
既存製品の teardown だったりして。
0090774ワット発電中さん
垢版 |
2018/01/05(金) 22:27:38.67ID:MjduGihV
>>88
>もちろん外して測るのですが、
>半田ごてでつまんで外すと、コンデンサ自体が熱でやられてしまうのが、なんともなのです。
これへのレスにさらにダメージの大きな外し方を書いてどうする。

>>84
片方パターンカットして測定後ジャンパし直すことはできないの?
0091774ワット発電中さん
垢版 |
2018/01/05(金) 23:41:54.60ID:zuVJ9tJu
>>90
はぁ?

>半田ごてでつまんで外すと、コンデンサ自体が熱でやられてしまうのが、なんともなのです。
半田ゴテでなく、ピンセットと言っているんだけど、読めない?
0092774ワット発電中さん
垢版 |
2018/01/05(金) 23:49:54.14ID:vbsHXpTO
>半田ごてでつまんで外す
の方が明らかにダメージ少ない。
0093774ワット発電中さん
垢版 |
2018/01/06(土) 01:27:29.84ID:CdTq8KfA
それぞれが想定している質問者の腕前に天と地ほどの差があるのだろう
0094774ワット発電中さん
垢版 |
2018/01/06(土) 04:48:21.60ID:rhidwdcj
>>92
半田ごて二本使うということ?
0096774ワット発電中さん
垢版 |
2018/01/06(土) 08:11:08.78ID:9usFsEQu
もうちょい穏やかにレスしてって感じだなあ。

「半田ごて二本使うということ?」
「そうそうそれそれ」

ぐらいにしておけば話も弾むのに。
相手を煽ったり、キツイ言葉を投げちゃうと、その相手の良い話も素直に聞けなくなるよね…

それはそうと、2本使いでも基板から外したあとに、どうしても一方のコテに部品がくっつく。
ダメージを抑えたい。速やかに取りたい。
一人で作業をするときは、もう一本腕が欲しくなる。
0098774ワット発電中さん
垢版 |
2018/01/06(土) 11:38:59.31ID:ZUBJyKIU
>>96
夏の風呂上がりに短パン一丁でそれやって、コテ先に付いたチップを
安易に振り落とすとエライ目に合うw
0100774ワット発電中さん
垢版 |
2018/01/06(土) 13:44:51.96ID:AEI9xbTs
相談者の目的と熱によるダメージを嫌う理由・閾値がはっきりしない限り不毛な議論
熱がどうの言ったら実装時にリフローされた分はどうなんだって話になってしまうしな
0101774ワット発電中さん
垢版 |
2018/01/06(土) 14:07:47.62ID:U/DTCYL+
リフローはキチンと温度制御してるだろ。
中華基板は知らんけど。
0102774ワット発電中さん
垢版 |
2018/01/06(土) 14:32:53.42ID:9usFsEQu
リフローの温度は、ほぼ半田付けの温度そのものです。

でも、コテの設定温度は、そのコテによる半田付けの温度よりもずっと高いのです。
そんなわけで、特に基板から離したあと、どんどん温度上昇するコテに部品が
くっついたままだとダメージが大きくなる可能性があります。

それに、リフローだと均一に温度が上がりますが、チップをコテでつかむ場合は
コテに当たっているところとそうでないところに温度勾配が生じてしまいます。

ブロワでエリアを限って温めて外すのが無理のない方法かもね。
0104774ワット発電中さん
垢版 |
2018/01/06(土) 14:37:49.71ID:dUo9Vs6P
セラミックコンデンサは熱で壊れるというよりは熱衝撃な。
あとは仕事向けの話なので自分で調べろ。
0105774ワット発電中さん
垢版 |
2018/01/06(土) 15:33:05.88ID:tsBtrVMV
電子工作ってほどじゃなくて電流の質問なんだけど
QC3対応ケーブルとAC、テスターで試してもどうも出力がバラバラで。
5V-1.5Aと9V-0.5A、どっちが充電早いでしょうか?
あとバッテリー寿命に優しいのってどっちなんでしょう。
0106774ワット発電中さん
垢版 |
2018/01/06(土) 15:50:57.68ID:JNyDFUy2
>>105
すまん、ちょっと何言ってっかわかんないっすね
スマホの充電のことを言ってるなら、
電力的には5V 1.5Aのほうが大きいので、一般には充電も早いでしょう
0107774ワット発電中さん
垢版 |
2018/01/06(土) 15:51:49.67ID:JNyDFUy2
>>105
バッテリー寿命に関しては一般には充電電力が小さい方が優しいでしょう
0108774ワット発電中さん
垢版 |
2018/01/07(日) 06:38:58.64ID:coHEZ+4O
送電線は高圧低電流にすることでケーブルで発生するジュール熱を抑えて
伝送効率を高めているけどQC3も同じ考え方だね
0109774ワット発電中さん
垢版 |
2018/01/07(日) 09:09:08.55ID:9l22Lfby
>>88
ありがとうございます。
セラミックなら、その方法で頑張ってみます。
フィルムは諦めます。

>>87
PMLCAPに置き換えるのです。
0110105
垢版 |
2018/01/07(日) 13:18:05.90ID:dhT1lJoz
みんなありがとです。
スマホに限らないんだけど、最近ラジコン充電とかでもQC3.0やTypcC対応が出てるんだけど
充電先が同じでも、ケーブルとアダプタの組み合わせで全然出力が変わっちゃって。
一応全部QC3対応を謳ってるのにしてるんだけどなあ。
速度と寿命は完全にバーターになっちゃいますね。急いでない時は低速にしときます。
0111774ワット発電中さん
垢版 |
2018/01/08(月) 01:59:04.44ID:XrMb31ac
PMLCAP
薄膜高分子積層コンデンサ POLYMER MULTI-LAYER CAPACITORS

特長
◆誘電体に薄膜ポリマーを採用
薄膜ポリマーとアルミニウムを積層した構造で、従来のフィルムコンデンサに比べて
大幅に小型かつ軽量です。
◆温度特性の優れた誘電体材料を選定
カテゴリ温度範囲でフラットな温度特性を有しており、電圧軽減も必要ありません。
◆特性変動が少なく、
優れた特性圧電効果がないため、うなり音発生が少なく、直流電圧印加による容量減少が
ないなどの優れた特性を有しています。
真空蒸着法で形成した薄膜ポリマーを誘電体に用いることで、高調波歪み率に優れ、
音響機器の高音質部品として最適です。
◆発煙発火のリスク低減
自己発火性のない材料を使用することで、発煙発火のリスクを低減しています。
◆低誘電吸収
低誘電吸収の誘電体を用いることで、低誘電吸収特性を実現しています。
◆ 鉛フリーリフロー
実装対応高い耐熱性を有しているため、鉛フリーリフロー実装に対応可能です。

用 途
◆DC/DCコンバータの入出力用
◆各種ディジタル回路周辺用(DSP駆動電源のデカップリング、ローパスフィルタ、
バイパス回路、信号ラインのカップリング等)
◆EMCノイズ低減バイパス用
0112774ワット発電中さん
垢版 |
2018/01/08(月) 07:40:02.10ID:OYFvykOp
秋月で10uFの売ってるけど5.7x5.0x1.8mmの大きさか。フィルムコンとしては小さいな。
0113774ワット発電中さん
垢版 |
2018/01/08(月) 09:29:01.45ID:EblJtZgy
PMLCAPは良いね。
フィルムコンデンサとしては小さいし、セラコンCH特性だと得られない大容量もあるし。

ただ、チップワン、Digikeyで買うとめっちゃ高い。秋月の値段が異常なぐらい。
たまたま安いのか、何か特別なルートがあるのか。
0114774ワット発電中さん
垢版 |
2018/01/09(火) 15:15:51.07ID:meDAo/FE
既製品のヘッドフォン・アンプの入力コンデンサ(積層セラミック)を秋月のPMLCAPに交換したことがある。
音質は良くなった(みたいな気がした)w
0115774ワット発電中さん
垢版 |
2018/01/09(火) 15:27:23.36ID:UpxNfZvb
よかったな。
0119774ワット発電中さん
垢版 |
2018/01/10(水) 07:19:25.82ID:6KtE6aIS
もうちょっといい奴紹介すれば良いのに
0121774ワット発電中さん
垢版 |
2018/01/11(木) 02:08:33.98ID:Auh4ZHfl
三相200vから単相200vのエアードライヤーに接続する場合、Lに赤Nに白つないであるんですがPEに何をつなぐのですか?
0124774ワット発電中さん
垢版 |
2018/01/11(木) 07:17:05.21ID:6aWWvq+N
>>122
というか、どれぐらいの静電容量を測りたいのでしょ。
数pFを測りたいなら長いリードのテスターでは困難です。
0126774ワット発電中さん
垢版 |
2018/01/11(木) 16:54:05.26ID:QneB/J53
測る目的によるんじゃね。
単なる容量の判別と精度の確認とでは大分違うね。
0127774ワット発電中さん
垢版 |
2018/01/11(木) 21:25:35.84ID:6aWWvq+N
>>125-126
逆に言えば容量の判別用途で0.01μ〜1.0μだったら、リードの長いテスターでも
そこそこいけます。
サンワのPM3でも繰り返しばらつきは±2%ぐらいに収まりますし、精度が必要なら
高精度のフィルムコンを用意しておいて比較するとか。
0128774ワット発電中さん
垢版 |
2018/01/11(木) 23:02:09.05ID:k4GTmPeF
DAPのセラコンってインサーキットで計るつもりか?
安いのでインサーキットで計れる奴ってあったっけ・・・
0129774ワット発電中さん
垢版 |
2018/01/12(金) 00:40:32.25ID:tspcnqex
貧乏人のアマチュアなのでインサーキットで測れる理屈がわからん
0130774ワット発電中さん
垢版 |
2018/01/12(金) 02:09:49.20ID:gIUQbLwa
>>125
>DAPのセラコンです。
って、デジタルオーディオプレーヤーの中に使用されているコンデンサ
の値を測定したいってことですか?
0131774ワット発電中さん
垢版 |
2018/01/12(金) 07:08:30.97ID:t24y+oQE
えー。さすがに実装したまま測るとは考えてないでしょう?>>125さん。

一応念のため、ですが、デジタル機器のセラコンの範囲は想定はできないと思います。
デジタルオーディオ機器ならpFオーダーから数10uFオーダーはありうる値です。
今回の>>125さんの発言は、『その様々な容量の中の』0.01〜1.0uFだけが測定の対象だ、
と理解しましたよ。
0133774ワット発電中さん
垢版 |
2018/01/12(金) 08:05:48.62ID:m2zSz+Rt
セラコンは電圧によって容量が変わるしな
容量が重要なケースでは静的に計ってもあまり意味は無いはずだ
というか>>1をよく読んで質問し直せw
適当な質問は適当に答えるぞ
0134774ワット発電中さん
垢版 |
2018/01/12(金) 08:55:19.06ID:t24y+oQE
>>133
2012サイズでも、0.0xμFぐらいまでなら、電圧や周波数で
変化しないCH特性のものがあるし。

初心者が見るスレで、「セラコンは電圧によって容量が変わる」と書かれると、
ああそうなんだ、って機械的に憶える人が出てきそうなので、念のため。
0135774ワット発電中さん
垢版 |
2018/01/12(金) 10:09:15.77ID:875PEPWc
かってにまとめ

もともと >>76 基板上なのお
インサーキットか? >>84 外すのお
なんのため >>109 PMLCAPがいいのお
でやって外す → つまんで で検索

引きじき宜しくお願いします
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況