X



トップページ電気・電子
1002コメント373KB
初心者質問スレ その123
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001774ワット発電中さん
垢版 |
2017/12/20(水) 08:57:11.48ID:jBz7eeHy
      /゙ミヽ、,,___,,/゙ヽ
      i ノ   川 `ヽ'
      / ` ・  . ・ i、   初心者発 質問スレッドです。
     彡,   ミ(_,人_)彡ミ
 ∩,  / ヽ、,      ノ    スレのルールをよく読んで
 丶ニ|    '"''''''''"´ ノ     みんな仲良く教え合いましょう
    ∪⌒∪" ̄ ̄∪

初心者質問スレのルール
・回答者のルール 初心者を笑うな。回答者にも同じ時期があったはずだ。彼らの気持になれ。
         真意をうまく聞き出すのも先輩の能力だ。
・質問者のルール 他人にわかりやすい説明を心がけて。ここには「超人エスパー」は居ません。
         回答をもらったら「ありがとう」と謝礼せよ。

× 華麗に放置される質問
  ・自分で努力していない質問、 ・「実は、○○がしたいんです」、 ・「回路図をお願いします」
  ・「宿題の解答が欲しい」、 ・マルチポスト(複数スレに同質問)、 ・専門用語や変な省略語の使用
  ・違法なニオイぷんぶんの質問
 こんな質問には、回答しません。全力放置されます。

◎ 解答が得られる質問
  1) 何がしたいのか、はっきり書いてある質問
  2) まず自分でググって調べてあって、 グーグル先生→ ttp://www.google.co.jp/
  3) 回路図や写真がUPされていて、
   アップローダ→ ttp://img.wazamono.jp/pc/ ttp://imgur.com/ ttp://www.gazo.cc/
  4) そして、精一杯の説明がされていて、
  5) あなた自身の予想が書いてある、
  そんな質問ならレスあるかも。それでは、質問どうぞ〜

前スレ/過去スレ:初心者質問スレ
その122 https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/denki/1481408641/ 2016/12/11〜
その121 https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/denki/1479126696/ 2016/11/14〜
その120 http://rio2016.2ch.net/test/read.cgi/denki/1475885860/ 2016/10/08〜
その119 http://rio2016.2ch.net/test/read.cgi/denki/1473343875/ 2016/09/08〜
その118 http://rio2016.2ch.net/test/read.cgi/denki/1470235321/ 2016/08/03〜
その117 http://rio2016.2ch.net/test/read.cgi/denki/1466614392/ 2016/06/23〜
その116 http://wc2014.2ch.net/test/read.cgi/denki/1462359972/ 2016/05/04〜
その115 http://wc2014.2ch.net/test/read.cgi/denki/1459385213/ 2016/03/31〜
0002774ワット発電中さん
垢版 |
2017/12/20(水) 09:37:40.93ID:PbNX+KDR
((()(()())()(()(())(())()(()))())(())))())(())((())(()))(((()((()))(()(())))
((()()()()()))))(()(((())))(())(((())))())((()()())))())()))))))(((((((()(((
(()))())()(()())()())(()())()((()))()(()())(()(()())()))(())()(()()()((()()(
()())())))((())))()))((())))((()((())))((((())))(((()(((())((()()))))(()()((
)))()((((()))(()()(()()(((()())()(()((())(())())((())(()())))()))())()()))((
((())(()((()(()()(((())))()()))))()(()))))(()())(((())())((((((())(())()))))
)(()((()))))()((((()))))))(()))())()))((()((()()))()(()(())()())())(((()((((
)(((((()((()))((()))))))())((())()))((()))()))())))(()((()))((()()(())((()((
))())(((())((()))()))))((()((()))((())()(())((()(()()()))(((()))()())()((())
)()(()(((())))((()()(((()))()))))())((()(())()(()())()())((()()()()()(()()))
((()(((()((())()()()))(()((()))(())))))()())()(((()(()())()))(())()(()())())
))()(()()(()((()())((())(()))(()()()))())()((((()(((((())())())()(()()))))))
))))()((()())((()())))())(()))()(()()))((()()(((()((()((()())(())(()(()())))
(()))())(()(())(())()((()((()())))))()(()())()()()(()())(()))()))(()(((())((
))(()()()()(()))))())()()())()(()())(()()())((((())((()()()))((()()))())((((
())(()())()(()())))(()))(())()(((())()))())(((((()((())()())(())()()(())(())
())((()))((()()))(((())()((((((()))()((()()(()()())()))())((())()))()()())))
(()(((())((((()()()(())((()(((()(()))(()))))())())())(()(())))())()()())()))
)))(())()(())())))()))()()()(()())()((()())()((())))((((())()(())(()((()(()(
((()((()))(()))())()))()()()))(((())())(()(())))())())()()()(((())(((()())((
)())))()(((()(()(()))()(()(()))))())))()()())())((((((()(((())(())(())()(())
()))(())))())))(())(()((((())(()))())()(((())))()))()()(()((()()))()(()(((((
)))()()))(())())()(((((((())()(()))(((()(((()()))(((()(()(())())))))(())()))
()())())((())(())()((()()(())))))(()()()()((())))(((()(())))()))))(()(()((((
())()(()())(()(())())(())(()))()()())))))()()))(())(()((()((((()(())(())((()
()(((((()((((()))(()))(((())))())())())))())()(((())(()))))())()(()((()))()(
)((())()))()()((())(()()())(())))(()))))(()))))()()))(((()()((((((()((()(())
())(((())((()())((())())()()))((((()()())))()(()()())())())())(()()()((()))(
(())()))()(((()((()((()((()()(()))((()(()())(()))()())(()()())))())))()))()(
)(()(((()()(()())))))((()(()((((()())(())()))(())(())((()(())()))))))(((()))
))))(()((()()))()(()())()))()(()(()()()())((())))())()()))))(((()((((((())((
)()((())(()())(()((((((()()())(((())(()))))))(()(()))((((())())()(())))())))
())((((()())((((())(()))))))()(())()(((()(()())))()())()))))))((()(())(((()(
)()))()()())()))(()))))))((()()())(((((()(()()())())))(((((()(()((()(((())))
((((())((()))))))))((())(()()())))))))())))()()(()))(()()(((()(()((((((())((
((()())))()(()(((()(((((())()()()))()()(()(()())(())()(()()(()))))()(())))))
()()()))())))())((())(()()()))(()())(()(()))))))((()()((()))((())()(()((((((
)()))))(()()))()))())()()()))()((()((())((())(())(((()(((())())(((((())))()(
)(())()())(()((((()()))))(()())(()(()()()())))())()(()()))(()())()()())(((((
())(()(()())())(()(()((((()()))())(((())())(()((()()()()(()))))))))(())()(()
)())()())()(()(((())()()())((())())()()))()((()(())())))()())()(()))(()(((((
))(())()()((((()(((()(()))))))))())(())(((())()))(((()))))))())((()(()(()(((
)((((((()))((()(()()((()()(())()()))(())(())(()))()()()()()()))))((()()())))
((((()(((()(())))(()())))())()))(((())((((()()))(()))(())))((()()(()())))())
()()))(())()(()()))()((()(((())()))()((()(()())()()(()((()()))()())())))()((
()()))(()((((((())(()))()(((())()))()(()()))(()())())((()))()())(()()(())())
)))((((((()()())))(((()(()(()(())(()(())()((())()))()())((())))))((((())))))
()()()()))())()())(())()(((()(((()()()())())()()((())())())(((()(())(()))())
)))(())(((())(())(())))((())))())(())))())(((((()(()))())))))((()((())((((((
()()))((((())))())(())(()(((())((()(()(()((()()()()())))())())((()())()))())
0003774ワット発電中さん
垢版 |
2017/12/20(水) 13:14:39.27ID:x4PMJ9BN
時々見るけど何じゃらほい
文字が浮き出るわけでなし、括弧だらけになるというどこぞの高級言語を揶揄したいのだろうか?
0005774ワット発電中さん
垢版 |
2017/12/22(金) 18:38:37.66ID:bbT0/LKA
送電線に超電導の技術を実用できる日はいつですか?
0007774ワット発電中さん
垢版 |
2017/12/22(金) 20:11:34.24ID:bbT0/LKA
>>6
どのくらいいい効果が見込まれますか?
0008かつての住人
垢版 |
2017/12/23(土) 10:51:10.44ID:N8TXZLyX
すみません、質問いいですか? むかし、オンディレイ回路希望の人がここにきて、
いろなひとが色んな回答したのだけど、おおこれは!と唸らされたのがひとつあったんです。
質問は、こどもたちを沢山乗せる車に、ビデオモニターを5機くらい設置したい、
車のエンジンスタートに少し遅れて5機全て電源が入るようにしたい、遅延時間は厳密な必要はなく5秒程度、
手持ちのリレーがあるのでそれを活用したい、というものでした。
555タイマーを使ったらいいとか、遅延リレーを買い直すべき意見が出たと記憶してますが、
555だと別電源が必要になるし、リレー買い直しは条件を満たしていません。
これは!と思った秀逸回答は、トランジスタでリレー自己保持回路を駆動するもので、
トランジスタのベースに大きな値の抵抗とコンデンサを
それぞれ電源とゼロ電位との間につなぐというようなものでした。
コンデンサ充電時間分遅延できるというものです。
ただ、自己保持回路がなんのために必要だったかなど、
記憶がはっきりしないので過去ログを探しに来たのですが、見つけることができず、ここにきてしまいました。
オンディレイで検索しても、あのときの回路は出てきません。
0009774ワット発電中さん
垢版 |
2017/12/23(土) 13:12:32.29ID:/JEIwJ3s
聞きたいことは何かな?
0010774ワット発電中さん
垢版 |
2017/12/23(土) 14:03:25.55ID:KL7z+bax
検索すればすぐでてくるけど
0011774ワット発電中さん
垢版 |
2017/12/23(土) 17:04:33.02ID:NhOYS4PR
駄回路な秀逸回答wを書いた本人だろwww
0012774ワット発電中さん
垢版 |
2017/12/23(土) 19:38:02.45ID:7DiiOZj6
原理そのもの。リレーをドライブしているトランジスタのベースの時定数を大きくしただけ。
自己保持はディレイ回路とは無関係。それがなければスタート信号を入れっぱなしにしなければならない。
ついでに言うと他の案はディレイ時間よりスタート信号が短い時を考慮している。
0014774ワット発電中さん
垢版 |
2017/12/24(日) 18:03:46.96ID:2iK5+IgS
ゲートIC使う方がメリットが多いからじゃね。
0015774ワット発電中さん
垢版 |
2017/12/24(日) 18:39:40.40ID:YGRWekx5
>>13
昔のロジックICでRTLのNANDゲートの内部回路はそうなっていた。
でもNANDは段数が増えるとノイズマージンが小さくなりバッファを入れる必要があった。
そのせいだと思うがRTL時代にはロジック回路は基本的にNORの組み合わせで構成していた。
DTL/TTLでは入力段がロジックを受け持つのでNANDベースの構成に変わった。

単に使う必要がないので見かけないだけだから、必要ならその回路を使っても問題は無い。
0016774ワット発電中さん
垢版 |
2017/12/25(月) 00:54:08.53ID:O3z/dFIn
商用100Vで動く機器の電源ケーブルなのですが配線の取り回しの関係でなるべく細くしたいです
一般的な15A対応のケーブルは太すぎます。しかし絶縁性能などが低いのは安全上困ります
流れる電力は10W未満なのですがちょうど良さそうなケーブルって無いでしょうか?
0017774ワット発電中さん
垢版 |
2017/12/25(月) 01:00:59.54ID:tz7pvOhD
>>16
その太すぎるという一般的ケーブルは直径何oで、お望みのケーブルは何oなの?
0019774ワット発電中さん
垢版 |
2017/12/25(月) 09:07:45.88ID:tcq5Ka1b
キャブタイヤの必要もなくて電流も少ないのなら一般的なACコードは0.75sqの平型電線。
定格はAC300V7A。(違うのもあるかも)
0020774ワット発電中さん
垢版 |
2017/12/25(月) 13:06:12.93ID:U/xTIt3z
1〜3A程度のACケーブルがあれば私も使いたい。
趣味の電子機器の電源は数W〜数十W程度。
0021774ワット発電中さん
垢版 |
2017/12/26(火) 01:29:42.32ID:HY8+vsYC
ACケーブルの太さの支配的要因は、多分電流容量ではなく
また絶縁耐圧でもなく、踏んづけたり引っ張ったりしたときに
断線しにくいとか、芯線が露出したりしないように、ってところで
決まってる(決めてる)んじゃないかな?

それとも、電取とかPSEで決まってる?
0022774ワット発電中さん
垢版 |
2017/12/26(火) 05:55:34.33ID:tiN5irBJ
https://www.amazon.co.jp/dp/B00OPO63HQ
このDCDCコンバーターを5V入力で試用してみた所、半固定抵抗を回しても
3Vになった後僅かに力を入れると一気に3.6Vまで飛び、戻すとまた3V、
一旦ぐるっと回して戻してもまた3V-3.6と無段階では無い様な感じで
狙った電圧に調整出来無かったのですが、
https://www.amazon.co.jp/dp/B0199PUC3G
この様な多回転タイプの半固定抵抗の物なら0.1V単位で調節出来るのでしょうか
0023774ワット発電中さん
垢版 |
2017/12/26(火) 06:02:49.28ID:HiIeAaCg
>>22
抵抗変化に対して連続的に電圧が変わらないなら、少なくともその領域は不安定だから使えないね。
制御が安定せず発振でもしてるのじゃない?
0024774ワット発電中さん
垢版 |
2017/12/26(火) 06:15:28.53ID:PJ/GU3Vf
>>22
使いたい電圧が絞れているなら半固定抵抗の固定子に直列に抵抗を入れて可変範囲を狭める、つまり摺動子の動きに対して可変量を小さくするのがいいと思いますよ。
回路を解析して必要十分の可変量を得られる抵抗と可変抵抗の組み合わせを算出して下さい。
簡単な計算、オームの法則で求まります
0025774ワット発電中さん
垢版 |
2017/12/26(火) 06:36:56.89ID:eZH0hC5H
>>22
どんなIC、回路なのかがわからないのではっきりとしたことは分からないのだけど、
Q&Aを見ると、
>規格内で入出力電圧差は2V必要なようです.
とあります。
5V入力ということですので、3Vより上はきちんとした電圧制御になっていない
可能性もありますね。
0026774ワット発電中さん
垢版 |
2017/12/26(火) 11:08:59.94ID:uXGqdmTL
>>22
270度くらいしか回せないやつを無理矢理回したんじゃないの?
壊れてるかも。
多回転のやつは限界を超えると空回りするようになってるから
その心配はないね。
0027774ワット発電中さん
垢版 |
2017/12/26(火) 11:10:58.76ID:RRU0BWLX
>22
そのタイプのVRは力掛けるとすぐ空回りするよ。
そんなもん。
0028774ワット発電中さん
垢版 |
2017/12/26(火) 11:57:36.78ID:xQappNi0
この部品は何度も調整しなおすような個所に使うものじゃない。
自動機で調整し、その後はいじらないという使い方を想定した部品で数10回転くらいしか動作保証されていないんじゃなかったかな。
接触を確保するため数回空回しできるようストッパなしで1回転するはず。
0029774ワット発電中さん
垢版 |
2017/12/26(火) 19:00:13.69ID:qFpwXjTr
ダイソーの角型ソーラーガーデンライト買ったら昇圧ICがよくあるYX8018じゃなくて1803Bとか書いてある4ピンのやつだった
いまどき珍しい封入されてないディスクリート基板設計。YX8018と比較しながら基板を追っかけるとどうも
ピン#1=CE, #2=LX, #3=VDD, #4=GNDみたいなんだが電流特性とか詳細がわからない
だれか知ってる人いない? ググっても見つからなかった
0030774ワット発電中さん
垢版 |
2017/12/26(火) 21:00:16.08ID:1e7x0NTh
>>22
そのボリューム(VR)は、クルクル回るように出来ているので、心配ありません。
270℃で止まるタイプではありません。

そのため、端っこまで来て、行きすぎた途端に、最大抵抗か最小抵抗になってしまうので、
電圧もそれに伴うと予想。
電圧を変化させたければ、VRに直列か並列に抵抗を入れて、値をずらす必要があると思う。
0031774ワット発電中さん
垢版 |
2017/12/26(火) 23:01:54.84ID:ANYrWMdn
レスありがとうございます

>>18
そういえば確かに一回り細いのがありましたね。その辺が下限なのでしょうか
探してみます
0032774ワット発電中さん
垢版 |
2017/12/27(水) 01:15:59.67ID:nE+EV3oc
>>22
3Vが5V入力時の上限出力電圧で、3.6Vに飛んだときはスライダーが抵抗体からはずれてオープンになっている=フィードバックがかかっていないときですね。
スライダーはかなり小さなハトメ状の金属で止められているのであまり丈夫に出来ていません。何度も動かしていると接触不良を起こしますよ。
0033774ワット発電中さん
垢版 |
2017/12/27(水) 12:42:29.56ID:22mySsTl
家で不労所得的に稼げる方法など
参考までに、
⇒ 『武藤のムロイエウレ』 というHPで見ることができるらしいです。

グーグル検索⇒『武藤のムロイエウレ』"

94MZO4ZQHH
0034774ワット発電中さん
垢版 |
2017/12/31(日) 11:10:13.40ID:tMPlN1li
ACアダプタで質問させていただきたいのですが
入力100V 50/60hz 20VA
出力 10VDC 1000mA のアダプタの代替品として
出力が12V 2000mAのものは使ってもよいのでしょうか?電気屋さんで聞いたら難しすぎて理解できない説明された上もうそのタイプはないと言われました(T_T)
0037774ワット発電中さん
垢版 |
2017/12/31(日) 16:14:47.37ID:SUCLMF/K
>>34
使う相手にもよるけどわからないならやめておいたほうが無難
何に使うのですか?
0040774ワット発電中さん
垢版 |
2017/12/31(日) 20:38:33.05ID:3xaF2rsb
>>38
壊しちゃうわけには行きませんね
はんだ付けができれば使えそうなアダプタと、壊れちゃったアダプタのプラグ付け替えることができるけど
皆さん良いお年を
0041774ワット発電中さん
垢版 |
2018/01/01(月) 12:16:47.04ID:9pIqXrq9
>>34
もしプラグ交換(移植含む)する気あるなら
センタープラスか、センターマイナスかだけは
十分気を付けるように。
0042774ワット発電中さん
垢版 |
2018/01/01(月) 16:12:17.67ID:fUKmflpJ
XLRプラグの、+Gはそれぞれどのピンですか?
ステレオ用バランスケーブルを作りたいのです。
0044774ワット発電中さん
垢版 |
2018/01/01(月) 21:07:16.50ID:4XzeRfJa
>>42
ギター系やミキサーなどのPA系の製品のカタログ説明を見るとわかるよ。
0045774ワット発電中さん
垢版 |
2018/01/02(火) 00:58:35.68ID:4107jsnA
5V 2.7AのACアダプタを使ってる製品を
持ち出して使う為に電池ボックスとプラグを
購入しようと思っていますが、
3個直列か4個直列で5V前後出るのは
理屈わかるのですが、2.7Aはでるのでしょうか?
0046774ワット発電中さん
垢版 |
2018/01/02(火) 01:58:43.68ID:WMYAuOx1
>>45
まず「2.7A」はそのACアダプタに書かれた値でしょうから、それは必要条件であって機器を運用するための十分条件ではありませんね。
もっと少ない電流で動作する可能性があります。
電池の容量、取り出せるエネルギーは、規定端子電圧の範囲で流せる「電流×時間」(Ah)で決まりますが乾電池は多くの場合公表されていません。
一般的な単1マンガン電池の場合2〜5Ah程度です。
詳しくは「乾電池 容量」あたりで検索してみてください。
0048774ワット発電中さん
垢版 |
2018/01/02(火) 02:27:37.93ID:a5FIzudA
可視光については黒色が吸収して白色が反射をするっていうのは常識的ですが
もっと周波数が低い数GHz領域について物体の色による反射率の変化も
可視光領域と同じく明度によって相関した変化をするのでしょうか?
0049774ワット発電中さん
垢版 |
2018/01/02(火) 04:49:45.18ID:7GNdMZvK
物体の表面の性質によって(可視光の)波長毎に反射率が異なるわけで
これが、世界に「色」が満ちあふれてている原理
それが全く桁違いの波長との相関があるのでは?っていうのは
ちょっと意味不明

「可視光の黒色」が「数GHz領域での黒色」で
「可視光の白色」は「数GHz領域での白色」ですか?という
疑問なら分からないではないけど
0050774ワット発電中さん
垢版 |
2018/01/02(火) 05:16:30.61ID:WMYAuOx1
その数GHz帯域での波長毎の物質による反射率の差を、「色」と表現できない事もないけど無意味だな。
あくまでも「色」は人間の感覚だから。
0051774ワット発電中さん
垢版 |
2018/01/02(火) 09:40:35.38ID:bhmXdms2
>>46
>まず「2.7A」はそのACアダプタに書かれた値でしょうから、それは必要条件であって機器を運用するための十分条件ではありませんね。
2.7Aが必要で、かつ十分ではないと?
0052774ワット発電中さん
垢版 |
2018/01/02(火) 10:56:06.74ID:b4speQjH
>>51
横からすみません。
そのとおりでは?
その言い回しでなくともよかったとは思いますが(どうも直感的ではないので定義として無理やり覚えている)
0053774ワット発電中さん
垢版 |
2018/01/02(火) 13:33:27.97ID:buGyzIFy
>>50
℃素人には無意味かもな。
ttp://www.ansl.ntt.co.jp/j/times/076/02/top.html
ttp://www.cec.co.jp/report/report-02.html
0054774ワット発電中さん
垢版 |
2018/01/02(火) 13:51:07.88ID:bvXLmqPV
>>53
今日人には意味があるんですねw
0055774ワット発電中さん
垢版 |
2018/01/02(火) 13:51:32.47ID:rdWN97hH
>>45
スマホ充電用モバイルバッテリとして売られているもので、必要電流以上出せる奴
選んで買えばいいんじゃないの
0059774ワット発電中さん
垢版 |
2018/01/02(火) 22:25:57.44ID:H1WVNGiW
>>49
以前バーコードリーダーを作ろうとしていたとき、光源に白熱電球を
使うとアルミ缶や感熱紙のバーコードが読みにくかった。
赤外線をカットするフィルターを入れるかLED光源にするとうまくいった。
可視光では黒く見える部分が赤外線領域では黒ではなかった。
0060774ワット発電中さん
垢版 |
2018/01/02(火) 22:37:30.45ID:rdWN97hH
>>57
その辺で手に入るケーブル切ってプラグをはんだ付けするのに5分かからないでしょう
0062774ワット発電中さん
垢版 |
2018/01/03(水) 00:01:35.08ID:3j+mEnnO
>>61
USBケーブルの線に限れば色分けされているから問題ないけど、、、
半田付けするなら作った後の導通チェックにも必要だから。
中華の安いので十分だから一つ買いましょう。
0064774ワット発電中さん
垢版 |
2018/01/03(水) 00:06:57.48ID:3j+mEnnO
p.s. 導通チェックは「繋がっている」ことだけをチェックするのではなく「ショートしていない」ことを確認することも重要です。
0068774ワット発電中さん
垢版 |
2018/01/03(水) 01:14:14.90ID:c/NF68hS
ついこないだ中華の500円テスター買ったけど。
やっぱ便利だわー。安いからコード線がすぐ切れたけど。
速攻で100均のワニクリップをはんだ付けした。
0069774ワット発電中さん
垢版 |
2018/01/03(水) 13:31:15.00ID:8HbicnpG
>>66
開放端が何Vになるか、とか、何Ωをもって判定されるか、でしょうねえ。
0070774ワット発電中さん
垢版 |
2018/01/03(水) 16:22:02.91ID:D6OHzLsC
500円テスター
しばらく使わないで放置していたら、ファンクション・セレクタ(ロータリ・スィッチ)の接点の接触が悪くなった。
分解して接点に復活剤をホンの少し着けたら復活し、以後はOK。
0071774ワット発電中さん
垢版 |
2018/01/03(水) 17:14:10.41ID:8XzaQ3n3
なぜ三相交流はあっても四相交流や六相交流はないのですか?メリットないからですか?
0072774ワット発電中さん
垢版 |
2018/01/03(水) 19:00:12.63ID:2kXiCRoH
そのキーワードで検索
0073774ワット発電中さん
垢版 |
2018/01/03(水) 20:08:28.62ID:tjJ3h0AN
今まで見た最多は16相だったな。
0074774ワット発電中さん
垢版 |
2018/01/03(水) 21:59:07.19ID:Cy01nMcH
検索してみました。ありがとうございます。
0075774ワット発電中さん
垢版 |
2018/01/04(木) 10:18:19.87ID:Sm6rF1qc
検索して出てきたのがYahoo知恵遅れだったりしたら目も当てられない結果になるがそれは
まだWikipediaの方が信頼できるというアレ
0076774ワット発電中さん
垢版 |
2018/01/04(木) 11:04:31.86ID:Pg8G6MKP
静電容量測れる、安いテスターお願いします。
基板上のチップセラコンの容量を測りたいのです。
0077774ワット発電中さん
垢版 |
2018/01/04(木) 11:42:37.16ID:FIYYRNRK
そりゃまた無謀な
インサーキットテスタだっけ
1億円ぐらい?
0078774ワット発電中さん
垢版 |
2018/01/04(木) 12:07:28.76ID:FIYYRNRK
あーごめん
>>76
>基板上のチップセラコンの容量を測りたいのです。

外さないとほぼ無理
0079774ワット発電中さん
垢版 |
2018/01/04(木) 16:09:14.32ID:u82tzH/y
>>76
どんな回路のどんな働きをしているコンデンサーだか分かれば手はある。
008045
垢版 |
2018/01/05(金) 06:51:54.70ID:6nRDaDQW
ACアダプタの製品を
持ち出したいといってました
45です

電子部品ショップで
usb(a)←→DC
電源供給ケーブル
DC−4017が売っていたので買いました

hwd14pqa(100vからusb変換)
やダイソーの100vからusb変換は
使えるのですが

多摩電子工業株式会社
リチウムバッテリーチャージャー
2600mAh/3.7v 9.7Wh
は使えません

もっと電圧や電流の大きい
モバイルバッテリー買いなおせば
使える可能性あるでしょうか?
0081774ワット発電中さん
垢版 |
2018/01/05(金) 07:14:05.75ID:2iSKbxMz
>>80
>hwd14pqa(100vからusb変換)
>やダイソーの100vからusb変換は

ダイソーのものはわからんですが、HWD14PQAはこれ?
http://moumantai.biz/?pid=115132859
5V2Aと書かれています。

多摩電子のチャージャーはこれかな?
http://www.tamadenco.co.jp/products/itemDetail.php?item_no=1140
パッケージの写真には1Aと書かれています。

一方で、>>45を見ると、2.7AのACアダプタが使われていた、と。
2.7Aフルに必要なわけでもないと思いますが、書かれている通り電流容量が足りない可能性が大です。

いろいろなメーカーがありますけど、電池容量のmAhではなくて、出力電流容量に注意して、
別のものを探されると良いかもしれないです。

お使いの多摩電子だと、出力電流で選べるようになってますね。
http://www.tamadenco.co.jp/products/itemList.php?l=1&;f=12

あと、ひとつ注意するべきことがありまして、機器の消費電流が大きくなったり、数mAオーダーまで極端に
小さくなったりするようなものの場合、チャージャーではうまくいかないことがあります。
(電流が少なくなると、出力を遮断する機能が働くなど)
0082774ワット発電中さん
垢版 |
2018/01/05(金) 08:04:25.61ID:hEyS/jAq
>>81
レスありがとうございます
もっと電圧や電流が大きいタイプいるんでしょうね
0084774ワット発電中さん
垢版 |
2018/01/05(金) 15:53:29.18ID:XebPArVQ
>>78
>>79
もちろん外して測るのですが、
半田ごてでつまんで外すと、コンデンサ自体が熱でやられてしまうのが、なんともなのです。
0085774ワット発電中さん
垢版 |
2018/01/05(金) 20:09:18.40ID:rWKIJZBN
>>84
そのコンデンサーはどうやって取り付けたのだろうね。
0086774ワット発電中さん
垢版 |
2018/01/05(金) 20:16:59.89ID:Y2OrhwNN
でもそうしたら、基板実装したまま容量を測るか、なんとか工夫して壊さずに基板から外すかしか
選択肢は無いんじゃない?前者は難しいよ

テスターは安いやつならどれ使ってもそんなに変わらないでしょう
0088774ワット発電中さん
垢版 |
2018/01/05(金) 22:05:57.07ID:zuVJ9tJu
>>84
1608までなら
コンデンサのランドに半田を多めに盛って、
左手のピンセットで、コンデンサ本体(茶色い部分)を保持しつつ、
あっちのランド、こっちのランド と、交互に溶かしていれば、そのうち「ポッ」と取れるよ。

1005は、両ランドに半田を盛れば半田ブリッジにできるので、
溶かした半田と一緒にコテに載せ、新聞紙の上にトントンと落とし、
コンデンサを探す。

フィルムのチップコンデンサは、外すとコンデンサ辞退が溶けてしまうので、
再使用は無理と諦める。
0089774ワット発電中さん
垢版 |
2018/01/05(金) 22:18:12.95ID:2iSKbxMz
>>87
既存製品の teardown だったりして。
0090774ワット発電中さん
垢版 |
2018/01/05(金) 22:27:38.67ID:MjduGihV
>>88
>もちろん外して測るのですが、
>半田ごてでつまんで外すと、コンデンサ自体が熱でやられてしまうのが、なんともなのです。
これへのレスにさらにダメージの大きな外し方を書いてどうする。

>>84
片方パターンカットして測定後ジャンパし直すことはできないの?
0091774ワット発電中さん
垢版 |
2018/01/05(金) 23:41:54.60ID:zuVJ9tJu
>>90
はぁ?

>半田ごてでつまんで外すと、コンデンサ自体が熱でやられてしまうのが、なんともなのです。
半田ゴテでなく、ピンセットと言っているんだけど、読めない?
0092774ワット発電中さん
垢版 |
2018/01/05(金) 23:49:54.14ID:vbsHXpTO
>半田ごてでつまんで外す
の方が明らかにダメージ少ない。
0093774ワット発電中さん
垢版 |
2018/01/06(土) 01:27:29.84ID:CdTq8KfA
それぞれが想定している質問者の腕前に天と地ほどの差があるのだろう
0094774ワット発電中さん
垢版 |
2018/01/06(土) 04:48:21.60ID:rhidwdcj
>>92
半田ごて二本使うということ?
0096774ワット発電中さん
垢版 |
2018/01/06(土) 08:11:08.78ID:9usFsEQu
もうちょい穏やかにレスしてって感じだなあ。

「半田ごて二本使うということ?」
「そうそうそれそれ」

ぐらいにしておけば話も弾むのに。
相手を煽ったり、キツイ言葉を投げちゃうと、その相手の良い話も素直に聞けなくなるよね…

それはそうと、2本使いでも基板から外したあとに、どうしても一方のコテに部品がくっつく。
ダメージを抑えたい。速やかに取りたい。
一人で作業をするときは、もう一本腕が欲しくなる。
0098774ワット発電中さん
垢版 |
2018/01/06(土) 11:38:59.31ID:ZUBJyKIU
>>96
夏の風呂上がりに短パン一丁でそれやって、コテ先に付いたチップを
安易に振り落とすとエライ目に合うw
0100774ワット発電中さん
垢版 |
2018/01/06(土) 13:44:51.96ID:AEI9xbTs
相談者の目的と熱によるダメージを嫌う理由・閾値がはっきりしない限り不毛な議論
熱がどうの言ったら実装時にリフローされた分はどうなんだって話になってしまうしな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況