トップページ電気・電子
1002コメント297KB

【赤青緑】 LED初心者の集うスレ 3 【フルカラー】 [無断転載禁止]©2ch.net

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001774ワット発電中さん
垢版 |
2017/04/01(土) 17:53:23.39ID:G3cto43U
/* ----- 1分でわかる LED基礎知識 ---- */

1. LEDの言い分を聞きましょう
   a) 電流の流しすぎは、溶けるぞ!
      つまり、回路中に「電流を決める部品を入れてくれ」と要求しています。
   b) Vf以上の電圧を与えてくれ!
      点灯中のLEDの両端は、電流を増減しても一定の電圧になる「定電圧特性」があります。
      このときの電圧を順方向電圧「Vf (ブイエフ)」と呼びます。(Vf=Voltage foward)」
      言い方を変えると「それ以上くれなきゃ点灯しねーよ」と言っているです。
   c) 他のLEDとは、協調性ゼロなんだよ!
      LEDの物性の都合で、Vf、電流-光量は、皆んな違います。(色で「おおよそ」は決まりますけど)
      異種LEDとの並列回路で、仲良くやっていく気はないようです。

2. 基本接続
   d) 電源E(+)----抵抗R----(A)LED(K)----電源E(−)   ←簡単、確実。電圧E変更したら、抵抗Rも変更する
   e) 電源E(+)----定電流回路----(A)LED(K)----電源E(−) ←抵抗 不要、電圧E変更してもそのままでOK
      基本的には、上の2通りの接続しかありません。定電流回路は、定電流ダイオードでもOKです。
      d)は、抵抗Rで電流が決定できる。抵抗両端は「EからVfを引いた残り」の電圧。だからR=(E-Vf)/電流
      e)は、定電流回路の設計により、電流が決まる。(詳しくは自分で調べてね)

3. こんなLED点灯は、ダメ〜です。
   f) 「抵抗R 無し + LED」→ 電流決める部品不在はダメ。LED壊れる。LED1本に抵抗R1本(1本に1本)が原則。
   g) 「抵抗R無し + 同じ種類のLEDの直列接続」→ 電流決める部品不在はダメ。LED壊れる。
   h) 「抵抗R + LEDの並列接続 」→ Vfが異なり特定LEDに電流集中、LED壊れる。横着せずに「LED1本に抵抗1本」。
   i) 「抵抗R + 異なる種類のLEDの直列接続」→ 抵抗の負担電圧が小さくなるので、安定度悪い。

4. 高度な使い方
  j) LEDをチカチカ点滅させたい                      → スレで聞いてみて
  k) LEDの明るさを可変したい                       → スレで聞いてね
  L) フルカラーLEDでいろんな色にジワーッと変化させたい          → スレで聞いてね
  m) たくさんのLEDを、透明チューブに入れて、4本の線でコントロールしたい → だれか答えてあげて
  n) これら全部同時にやりたい                       → ・・・・・・

前スレ LED初心者の集うスレ2 2013/02/26〜 http://rio2016.2ch.net/test/read.cgi/denki/1361868170/l50

では、チカチカまったりと 行きましょう
0595774ワット発電中さん
垢版 |
2019/09/01(日) 20:19:08.56ID:PH3q41CX
最近ボリューミーなんて変な単語を使う奴いるけど気持ち悪い
0596774ワット発電中さん
垢版 |
2019/09/01(日) 20:20:04.72ID:sdi7eMPh
そもそも英語で可変抵抗のことをvolumeっていうんかな。

potentiometer じゃないの?
0597774ワット発電中さん
垢版 |
2019/09/01(日) 20:40:47.26ID:FJk5bqdj
カナ表記は分野ごとルールや慣例があるけど音量→量ならボリュームかね
電気界で音量に限らずVRそのものやVRの操作ではボリウム表記が多いんじゃね
理数工学系では表記をできるだけ簡略化し、拗音や延ばし棒は省略傾向
また、誤解なきよう表記わけもする するとバリオームみたいな造語も出てくる
言語発音にはあまりこだわらない
0598774ワット発電中さん
垢版 |
2019/09/01(日) 20:49:03.26ID:N27Cj9UW
>>596
ラジオやアンプでの
「ボリューム(コントロール)」って表記が
「それを担ってるパーツの名前として定着」でない?
0600774ワット発電中さん
垢版 |
2019/09/02(月) 01:02:28.23ID:Zq3jdHKe
君らどうでも良い事にやいのやいの言うの好きねえ
0602774ワット発電中さん
垢版 |
2019/09/02(月) 10:29:32.17ID:ZIl2ZpPA
>>591
離散的な値を取るか?(接点とはいうけど実物では点ではなく面だから)連続値を取るんじゃね?
0605774ワット発電中さん
垢版 |
2019/09/02(月) 21:54:32.13ID:w5N1WJHf
>>602
接点に面積があっても有効な抵抗値は最も低い抵抗値に触れている端っこの部分だから
摺動子を少しづつ動かすと巻き枠一周分ごとのステップ値で変化するんじゃね?
0606774ワット発電中さん
垢版 |
2019/09/02(月) 21:56:26.28ID:qqf4Kb0D
同じようなロータリスイッチ、HOゲージのパワーパック、トランスの2次側を2ボルトごとのタップで
取り出す奴があった。 セレン整流器。
0607774ワット発電中さん
垢版 |
2019/09/13(金) 01:31:28.10ID:h5v2W5Gh
>>595
激しく同意
0608774ワット発電中さん
垢版 |
2019/09/13(金) 10:03:13.41ID:bvZa4ubF
ダイナミックを誤用してる層とボリーミィの層は重なってる
0609774ワット発電中さん
垢版 |
2019/09/13(金) 16:01:56.98ID:eNQqynL2
クレープ屋さんあたりが使いそう
ボリュームたっぷりとクリーミーを混ぜちゃった感
0610774ワット発電中さん
垢版 |
2019/09/13(金) 19:13:40.80ID:82we8q2A
最近の気持ちの悪い日本語

「近しい」・・・文法的には間違ってないが、得意になって使ってる感w
「悩ましい」・・・判断がつかず決めかねてるの意なら明らかに誤用
「〜だそう。」・・・TVの頭の悪そうなナレーションで多用
0611774ワット発電中さん
垢版 |
2019/09/13(金) 19:20:18.91ID:fzwPxfAJ
江戸時代の人が聞いたら全部気持ち悪いでしょ言葉遣いです
言葉ってそんなもんです
0612774ワット発電中さん
垢版 |
2019/09/13(金) 20:48:59.10ID:CHDRdPnA
おつりが○○円になります。
牛丼になります。
こちらが切符になります。  よりは、いいと思う。
0613774ワット発電中さん
垢版 |
2019/09/13(金) 22:07:40.71ID:jXAeXsq2
「こちらでよろしいですか?」の
『お前チョイスセンスねえな』言われてる感
0614774ワット発電中さん
垢版 |
2019/09/14(土) 12:17:09.56ID:zco+iXfk
成増うざ
0615774ワット発電中さん
垢版 |
2019/09/14(土) 12:25:52.13ID:pEvga2dz
「ガーリー」って摂食障害のメンヘラ不思議ちゃん女風って意味かと思ってた
0617774ワット発電中さん
垢版 |
2019/09/15(日) 15:38:38.14ID:Jnegiiy7
東上線乗ると成増なんてだいたい通過w
てか池袋発車後、都内にある雑魚駅など眼中にない
0619774ワット発電中さん
垢版 |
2019/10/05(土) 16:32:20.00ID:GSDsaXyA
ちょっと気になったんだけど、LEDのベースって製品によってはアノードとショートしてたりカソードとショートしてたり絶縁されてたり色々あるんだけど、決まりはないの?
https://i.imgur.com/GPJgt4w.png
0620774ワット発電中さん
垢版 |
2019/10/05(土) 16:47:15.77ID:2MsANzRp
似ていても規格品ではないので、個別にデータシートで判断するしかない。
0621774ワット発電中さん
垢版 |
2019/10/05(土) 20:10:49.65ID:Vt6NJd8B
パワーLEDの実際はわからんけど
砲弾やチップはマイナスリードが放熱を当てにする感じがあるね
0622774ワット発電中さん
垢版 |
2019/10/06(日) 06:40:14.05ID:IR0cWX5F
LEDにもベースとかゲートのような第三の制御電極があればいいなぁ
単にドライブ用の素子との集積でなく構造的に3端子にしてしまうの
大電流のパワーLEDをロジックレベルでON/OFFしたり
再結合を直接阻止して超高速点滅とか。
0624774ワット発電中さん
垢版 |
2019/10/06(日) 13:34:07.00ID:xihBjN37
観えてないだけで既に光ってんじゃね
0625774ワット発電中さん
垢版 |
2019/10/06(日) 14:11:11.15ID:IR0cWX5F
回路記号はサイリスタと紛らわしいから
もう絶滅したPUT(アノード側からゲートを引き出してる)を流用しよう
0627774ワット発電中さん
垢版 |
2019/10/06(日) 21:30:54.91ID:vPf63stF
フォトトライアックはあるけど、フォトサイリスタは見ないな
0628774ワット発電中さん
垢版 |
2019/10/07(月) 00:26:52.93ID:uXsz6Dfy
フォトトライアックとかそのまま交流リレーに使えそうだけど
フォトサイリスタはメリットがわからん
0629774ワット発電中さん
垢版 |
2019/10/07(月) 07:21:40.98ID:irbRdkp1
電力会社の周波数変換とか直流送電のサイリスタバルブとか
スタックの上段なんか超高電圧だからゲート絶縁が簡素化出来るし
0630774ワット発電中さん
垢版 |
2019/10/07(月) 20:18:58.00ID:94vItWul
以前LED製造会社で仕事していたが、その時に明るいとこでは点灯するけど暗いとこでは消える謎LEDが
客先から不良で返ってきたことがあった
俺は無責任に面白がってたけど品管担当者は青くなってた
0631774ワット発電中さん
垢版 |
2019/10/07(月) 20:30:57.36ID:kKDSJHE3
点灯時の熱で素子の配線が膨張して離れる→消灯して配線が繋がる→を繰り返して点滅するLEDは遭遇したことある
0632774ワット発電中さん
垢版 |
2019/10/07(月) 20:35:38.98ID:CuG5gQ36
>>630
なにそれこわい
0633627
垢版 |
2019/10/07(月) 22:39:18.39ID:mk9Gy4m6
調べたら秋月のSSRキットで使われていたみたいだ
旧基板はこれの名残だったんだな…
0637774ワット発電中さん
垢版 |
2019/10/08(火) 08:39:51.88ID:s0sCMckG
LEDの温度が上がると、順方向電圧降下は、小さくなるのですか?
大きくなるように思うのですが。
0639774ワット発電中さん
垢版 |
2019/10/08(火) 09:58:20.10ID:YhUpOfSu
>>637
電子雲が熱で励起されて広がりゃ
電子雲が無い部分であるバンドギャップは
当然縮むだろうと思うんだけど、
なんで大きくなると思うん??
0640774ワット発電中さん
垢版 |
2019/11/07(木) 19:10:40.38ID:hZ6y9fUZ
ハロウィン終わったばかりだし、来月になったら本気出すか。。。
0641774ワット発電中さん
垢版 |
2019/11/07(木) 23:55:46.34ID:nv1gnrxe
しまったLED入りで怪しくひかるかぼちゃランタン作ればよかった
0642774ワット発電中さん
垢版 |
2019/11/08(金) 06:22:03.17ID:ngDxqZ1j
蝋燭LEDを4〜5本使うようにすれば火の揺らめき感が増して良いよ
0645774ワット発電中さん
垢版 |
2019/11/11(月) 09:56:15.19ID:XH3ekOda
>>644
全部オフになる瞬間があるから嘘っぽいんだよね
上の人も書いてるけれど、複数使うといいよ
オススメは片一方常時点灯
0646774ワット発電中さん
垢版 |
2019/11/12(火) 06:27:03.95ID:iqMU02jo
あ、書き忘れてた。蝋燭LED4〜5本全てにLED拡散キャップをかぶせるのをお忘れなく。
0647774ワット発電中さん
垢版 |
2019/11/12(火) 18:55:50.50ID:t0KFDVe2
自動点滅LEDをパラで複数つないでおくと
次第に周期、位相がシンクロしてくる
「引き込み」現象あるよね
0648774ワット発電中さん
垢版 |
2019/11/15(金) 03:05:18.27ID:y6tt0wkx
>>647
あるね
偶然なのか個体差のばらつきでたまたまそうなるのか謎だけど
秋月のろうそくLEDは皆ほとんど同じタイミングで明滅する
0649774ワット発電中さん
垢版 |
2019/11/15(金) 03:24:49.42ID:3R4SdIOw
電池程度の電力だと負荷の変化で電圧も変化してシンクロに向くのかと想像つくけど
安定化電源ならどうなるだろ
0651774ワット発電中さん
垢版 |
2019/11/20(水) 06:21:39.28ID:IRQlpHF6
+5Vから+3.6Vレギュレーター+ダイオード1本で+3Vに落としてから
100均の蝋燭LED5本を並列に繋いでるけど同期はしないね。
0652774ワット発電中さん
垢版 |
2019/12/01(日) 21:26:08.22ID:bK23F67E
畜光がイマイチな照明のリモコンをほんのり光らせたいが
さて今時の高輝度は何mAまで減らせるやら…
0653774ワット発電中さん
垢版 |
2019/12/03(火) 05:49:18.25ID:vOQm/63U
つ 点滅
0654774ワット発電中さん
垢版 |
2019/12/03(火) 11:51:07.47ID:BQV1g4kD
>>652
フツーの抵抗使わずに別の素子のリーク電流で光らせようず(^p^)
0655774ワット発電中さん
垢版 |
2019/12/04(水) 00:11:17.78ID:pn09WNBo
秋月に1~3mAでも十分実用とか書いてあるから1mA未満だな
100kΩ噛ましてAC100Vに突っ込んだりしてるしw
0658774ワット発電中さん
垢版 |
2019/12/04(水) 16:59:51.10ID:+qEDVF96
トリチウム塗料やろ
0659774ワット発電中さん
垢版 |
2019/12/05(木) 01:12:38.14ID:TAi3Yy/8
かぐや姫を内蔵させる
0662774ワット発電中さん
垢版 |
2019/12/05(木) 21:52:26.95ID:oRAVxSZ+
連続点灯に比べてPWMで光量調整するとLEDって壊れやすいのか?
0663774ワット発電中さん
垢版 |
2019/12/05(木) 23:00:15.30ID:NQIp5i0/
点けたり消したりしてるもんな
よく親に電気を点けたり消したりして遊んでたら怒られたよ
0665774ワット発電中さん
垢版 |
2019/12/06(金) 07:50:58.70ID:c21WMMrC
>>663
ネタだと思うけど、その話とLEDの連続点灯か、PWMかとは話が違うね。

>>664
データ送信の変調をかけていることをPWMって呼ばないと思う。
連続点灯ではないことは確かだけどな。


>>662
PWMにおいてONのときに電流値が定格内に収まっているなら、同一の明るさを
実現する連続点灯に比べて寿命が有意に短くなることはないと思う。
0668774ワット発電中さん
垢版 |
2019/12/06(金) 10:12:39.01ID:M2UknneE
ノートPCのスリープで点滅する電源ランプが最近挙動不審
(使用中にときどき点いたり消えたりしてた)
だったけどとうとう全く点かなくなった
普通に使えてるから差支えないけど
駆動回路かLED自体かどっちが逝ったんだろ
0669774ワット発電中さん
垢版 |
2019/12/06(金) 12:14:15.08ID:rlv2t2lq
LEDのデータシート見ると最大定格電流に連続通電時とパルス通電時が出ていて
パルス通電時は数値が大きい つまり大電流が流せる
これは連続もパルスも積算では同じ電力量だが、一瞬なら大電流を流せると言う目安
ここら辺は発熱、放熱とのからみであり LEDの故障、寿命がもっぱら温度に関連するから
0670774ワット発電中さん
垢版 |
2019/12/06(金) 12:25:17.67ID:bnvPQRW7
界王拳だな
0672774ワット発電中さん
垢版 |
2019/12/06(金) 20:50:37.09ID:ViVidBfF
LEDやCMOSは熱くならない
そう思っていた時期がわたしにもありました
0675774ワット発電中さん
垢版 |
2019/12/15(日) 20:23:44.56ID:wG7uAQs3
関西圏でLEDテープに使えるLED延長コネクタを売ってる店舗を知ってる方居ませんか?
色々探し回ったんですが全く見つからなくて…
https://i.imgur.com/hA3SJiV.jpg
0676774ワット発電中さん
垢版 |
2019/12/16(月) 16:20:23.90ID:Sst3fmfh
>>673
白色系LEDは色つくるために紫外線を使ってるのもあったと思うよ。
0677774ワット発電中さん
垢版 |
2019/12/16(月) 17:06:48.67ID:S38juCDD
蚊が見ているのは赤外線
人肌の温度になっているものに近づく
0678774ワット発電中さん
垢版 |
2019/12/16(月) 21:10:57.89ID:dsew4Ezm
あのよくバチバチいう電撃殺虫灯は蛾はよく引っかかってるけど蚊はほとんどかからないな
0682774ワット発電中さん
垢版 |
2019/12/21(土) 10:42:55.07ID:Y3b3i6Gm
俺もシュトコーでディーノを飛ばしてると、吐血して困るぜ
0683774ワット発電中さん
垢版 |
2019/12/23(月) 06:45:50.48ID:bvwe4hWX
パワーLEDのスポット状懐中電灯を霧の中で照らしたら
レーザーポインターの様なビームが見て手てちょっと感動した
0686774ワット発電中さん
垢版 |
2019/12/27(金) 11:08:32.49ID:v37wm2Q8
Φ2ミリの凸型LED緑って無いでしょうか?
Φ3ならたくさんあるんですが。
0687774ワット発電中さん
垢版 |
2019/12/27(金) 12:39:33.06ID:FJvaCyJS
削る
0688774ワット発電中さん
垢版 |
2019/12/27(金) 14:31:54.75ID:sV3+gBfx
>>686
どういう使い方のときにそういうのが必要になるの?

っていうか、いまだと狭ピッチにLED並べるなら面実装が普通になってるし、
需要が低ければ商品もなくなるし。
0690774ワット発電中さん
垢版 |
2019/12/27(金) 16:04:04.60ID:Rq0g3VLw
面実装でもなんでも適当なのにしてその上にアクリル透明の円筒を接着
0692774ワット発電中さん
垢版 |
2019/12/27(金) 20:41:35.80ID:v37wm2Q8
>>688
>どういう使い方のときにそういうのが必要になるの?
Φ2の大きさで光らせたい時。
>>691
それだ。
0694774ワット発電中さん
垢版 |
2019/12/29(日) 14:57:16.44ID:H4BxNGq7
レストアで本体に手を入れたく無い時も有るからなぁ
俺はLEDとかスイッチとかの方を加工してる
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況