X



トップページ電気・電子
1002コメント348KB
【Cortex-】 やっぱARMっしょ 11 【AxRxMx】 [無断転載禁止]©2ch.net
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001774ワット発電中さん
垢版 |
2017/01/17(火) 14:56:22.01ID:w7GPR/bA
ARMデバイス、ARMボードについて組込系ARM全般のスレ

時代は「やっぱARMっしょ」
省電力ニーズの高まりを背景に海外チップベンダーはもとより国内勢も参戦
ホビーとしてのマイコンからスマートデバイス用プロセッサまで
ARMコアを持つチップやボードのラインナップは今まさに百花繚乱

【前スレ】
【Cortex-】 やっぱARMっしょ 10 【AxRxMx】
http://rio2016.2ch.net/test/read.cgi/denki/1444051881/
0052774ワット発電中さん
垢版 |
2017/01/27(金) 22:43:49.35ID:MfjVLM+8
8051はそれを使って開発してきた技術者が多いから
チップ自体の問題よりシステム開発能力を持った人間が
8051を使って開発してきた実勢があるし、そこそこ
速度的にも使えるので変える必要がないのが現状だと思うよ
それほど高度なシステムが多くないのかもしれないね。
0053774ワット発電中さん
垢版 |
2017/01/28(土) 04:06:22.92ID:QU6y1NID
ソフト直す方がって事で8251や8255擬きとかFPGAに入れたりするね
枯れても需要が消える訳でもなく保守修理も終わらない

Intelとか公認でCPUのHDL無償配布してくれたら全部FPGAで誤魔化せるのになぁ
SPARCなんて配布されても元の需要が無さ過ぎておもちゃレベル越えられない
あの頃のチップはHDLで設計してないだろうけどさw
0054774ワット発電中さん
垢版 |
2017/01/28(土) 09:47:32.58ID:tyIcIdpT
>>53
> Intelとか公認でCPUのHDL無償配布
インテルの公認、必要か?
8086ならフリーであるよ
0055774ワット発電中さん
垢版 |
2017/01/28(土) 12:20:17.64ID:PUzU0wJN
>>54
保証はほしい
けど金出すのはヤダ
ってことでしょ
ニートにありがちな発想
0056774ワット発電中さん
垢版 |
2017/01/28(土) 14:41:58.49ID:Tocv0f4g
仮に只なら無保証じゃん
intel、イカれてる 場合でも、すぐに対処してもらえるわけでもない
0058774ワット発電中さん
垢版 |
2017/01/28(土) 20:19:28.01ID:gUljn+6u
Microchip、累計120億個目の「PIC」マイコンを日本電産に納入
http://techon.nikkeibp.co.jp/article/NEWS/20130516/281980/?rt=nocnt
http://www.microchip.co.jp/information/entry_file_download.php?Name=6c55ac99afb1f49e658ff875bf40f87b51b3222b.pdf&;ID=c34531c9fbb62fcc1f44e2b42d33d57f3fede6e1
累計120億個目のPICRマイクロコントローラ(MCU)を精密モータのサプライヤとして
世界をリードする日本電産株式会社(本社: 京都市、以下日本電産)に出荷した事を発表しました。
110億個目のMCU出荷から約10ヶ月で120億個目の出荷を達成した事になります

STM8の累積出荷数が20億個を突破し、マイコン市場でのシェアを拡大
http://techon.nikkeibp.co.jp/PR/10000011/20001046/
堅牢かつ用途の広い8bitマイクロコントローラ(マイコン)である
STM8の累積出荷数が20億個を突破したことを発表しました。
特に中国で強い成長が見られ、2014年5月時点の累積出荷数10億個から、
僅か2年未満の短期間で20億個を達成しました。
0059774ワット発電中さん
垢版 |
2017/01/28(土) 22:23:11.26ID:q5GctlpT
そっかIPの保証ってそんなに需要無いのか自分は欲しいよバグも仕様って言い切るオリジナルソースの強さが

FPGAはまだいいがASICとかシャレにならんからさ

結構な金取るのにバグってるの平気で流してるしIPの検証大変じゃん
大手だから信用出来るって事でも無いし対応もそんなに良く無いし

8086を無償でってのは金払うならARMに乗り換えるかなって事で
0060774ワット発電中さん
垢版 |
2017/01/28(土) 23:35:43.88ID:qIE2S1aK
ポンコツのレストアまがいのお仕事なら
intelだろうとなんだろうとモノホンと一致しなけりゃゆるされないんじゃないの
0061774ワット発電中さん
垢版 |
2017/01/29(日) 06:55:56.58ID:awgnrXdt
NASAだっけ?保守用に8086だか8088が必要で中古品をオクで買ってたとかって
0062774ワット発電中さん
垢版 |
2017/01/29(日) 07:22:22.23ID:4caarJJv
>>60
一致すればいいんだよ。
ブラックボックスで。同じ精度、同じ性能ならOK
0064774ワット発電中さん
垢版 |
2017/01/29(日) 11:21:51.30ID:78YTAVaQ
>>61
MIPSも宇宙探査機に使われてるぞ

MIPS goes to Pluto
https://www.imgtec.com/blog/mips-goes-to-pluto/

> The CPU of choice for New Horizons is a MIPS-based Mongoose-V chip clocked at a whopping 12 MHz.
> Mongoose-V is a radiation-hardened version of the MIPS R3000 CPU and is manufactured by Synova,
> a Florida-based company that specializes in turnkey aeronautics solutions.


MIPS in space: Inside JAXA’s Hayabusa-2 mission to asteroid rendezvous
https://www.imgtec.com/blog/mips-in-space-inside-jaxa-hayabusa-2-mission/

> Hayabusa-2 is one of the many JAXA missions to use the MIPS64-based HR5000 processor.
> A good motivation for us to use the chip is the T-Kernel,
> an open source real-time operating system based on the latest release of TRON.
0068774ワット発電中さん
垢版 |
2017/01/30(月) 12:42:09.83ID:Bkfe09Xy
>>66
avr pic ルネサスと比べて
stmとlpcのライブラリー?ドライバー?は、整備されてるし、ドキュメントもわかりやすい。
コードジェネレータも出来が良いと思う
0069774ワット発電中さん
垢版 |
2017/01/30(月) 23:29:13.33ID:yVnA0R6Y
>>67
ありがとう。割り込みを使わずdelay_us関数つくりたくて、単にダウンカウントタイマーでカウントアウトしたらルーチンを抜けたかったんだけど。結局、onepulseでダウンカウンタ動かして、レジスタ読んでタイムアウトしたか判定することにした。
0070774ワット発電中さん
垢版 |
2017/01/31(火) 20:13:09.06ID:gad6tJfW
>>69
STM32F4のHALにCNTレジスタを読むマクロが定義されていたと思う。F1やF3でどうなのかは知らない。
0074774ワット発電中さん
垢版 |
2017/02/22(水) 03:44:27.75ID:xOgoqASV
スパコン「京」の次はARMになるらしいけど、HPC実績がないARM使って何をするのかね。
性能の伸びならSPARCのほうが有利なのに。ARMと聞いてこれは富士通も東芝と同じように
失敗するなと思ったが今ならSPARCに引き戻せる。誰か注意したらいいのに。
0076774ワット発電中さん
垢版 |
2017/02/23(木) 21:02:38.38ID:bAENMYGz
スパコンクラスになると計算させるだけのお仕事だしなぁ・・・
0078774ワット発電中さん
垢版 |
2017/02/24(金) 20:38:20.29ID:zttXYQRt
>>77
それでは解決↓にならぬのでは?

ポスト「京」も採用、ARMアーキテクチャーの強みを富士通に聞く
http://itpro.nikkeibp.co.jp/atcl/ncd/14/457163/072001604/
だが、SPARC版Linuxを使っているのは我々だけ。商用ソフトを提供するソフトウエアベンダーもいない。プラットフォームをサポートする「仲間」がいなかった。
0079774ワット発電中さん
垢版 |
2017/02/25(土) 20:32:17.17ID:f4Xvd9om
仲間すら作れないボッチならインテル行けよ
と思わなくも無いw
0080774ワット発電中さん
垢版 |
2017/02/25(土) 20:44:37.70ID:JWDHJm6H
記事読んでないけどSolarisで頑張るという選択肢は無かったのかねぇ
0081774ワット発電中さん
垢版 |
2017/02/25(土) 22:15:04.69ID:gISM0/g5
>>79
訴訟リスクとメンドイのが、嫌だったのかもね。

>>80
Solarisはスパコン向きでは無いんだってさ
0082774ワット発電中さん
垢版 |
2017/02/26(日) 00:46:35.97ID:ql3Z08fw
>>81
ほう、そうなのか
どの辺が向いてなかったのかな
マルチプロセッサーのサポートがそれほどでも無かったのかな

ふと思い出したけど我が家のNASのCPUはLeonだけど
ボリュームはLVMベースだしLinuxで動いてるって事だよなぁ
0084774ワット発電中さん
垢版 |
2017/03/01(水) 22:54:27.34ID:IJIMSLNH
High Performance Computer と言いながら、SPARC, ARM と欧米の尻を追うだけで、根本
的な革新については何も考えることなく予算だけを注ぎ込む日本の super computer で
は もうあかんだろう。チャレンジするのは粉飾だけだ。こんな位なら 中国様の Arm
multi core computer を組み合わせた super computer を買った方がマシだろう。

本来ならば現在のトランジスタの集積度をもってすれば CPU 単独で C 言語レベルの処
理位は可能だろうが。なんで今時 8080 に毛の生えたような命令セットに縛られねばな
らんのか。

Intel/Google は nuero computer の膨大な計算を FPGA と組み合わせようとしているの
に、日本から そんな発想さえ出てこない。
0085774ワット発電中さん
垢版 |
2017/03/01(水) 23:38:05.51ID:Dp46USue
150万円程度の中性子線測定器で正常値が0.00μSv/hのはずの中性子線が特定個人の元ではか不明だが測定されてしまう
https://www.youtube.com/watch?v=YAd1yvnUdC4

新幹線の中やその付近でも27万円程度の測定器で正常値が0.058μSv/hのはずのガンマ線が特定個人の元ではか不明だが最大測定値を上回る形で測定されてしまう
https://www.youtube.com/watch?v=2RtIvKyCfU0

ベータ線(ガンマ線)を一つ計測すると、一回"ピィ"と鳴る測定器で正常値が約55カウント/min程度のはずが観測者の自宅では大きくそれを上回ってしまって測定されてしまう
https://www.youtube.com/watch?v=DeyOEu4nocY
0086774ワット発電中さん
垢版 |
2017/03/02(木) 00:51:29.62ID:HHyu3iNr
>>84
もっと命令をシンプルにした方が良い。
回路規模小さくなって発熱減れば、更なるマルチコア化が可能。
0088774ワット発電中さん
垢版 |
2017/03/09(木) 01:48:58.53ID:QWGTHFFC
エルミタージュ秋葉原 ? NVIDIA、Pascalアーキテクチャ採用のカードサイズスパコン「Jetson TX2」発表
ttp://www.gdm.or.jp/pressrelease/2017/0308/198890
0092774ワット発電中さん
垢版 |
2017/03/16(木) 22:01:01.36ID:HiAtbgVr
STM32H7のDISCOVERYは、まだ出ないのかな〜
ハイパワーマイコンで遊びたい
0093774ワット発電中さん
垢版 |
2017/03/23(木) 13:56:21.00ID:hHkhxrg6
人工知能や機械学習のパフォーマンスを最大50倍に向上させ10倍も高速化できるARMの「DynamiQ」 - GIGAZINE
http://gigazine.net/news/20170322-arm-dynamiq/
0094774ワット発電中さん
垢版 |
2017/03/25(土) 08:18:55.59ID:ne21o4A4
ARMの新技術「DynamIQ」なら,とびきり速いプロセッサも,バッテリーが長持ちするプロセッサも作れる!? - 4Gamer.net
http://www.4gamer.net/games/143/G014356/20170324094/
0096774ワット発電中さん
垢版 |
2017/03/26(日) 08:53:52.36ID:nF2cSOs/
ハゲは?
0098774ワット発電中さん
垢版 |
2017/03/26(日) 11:41:21.62ID:p1MUjWu3
>>95
拗らせてるだけだろうけど、ARMその物を否定したい感じ?
ARMが製品としてまともに使われだしたARM6はアップルとの成果
0100774ワット発電中さん
垢版 |
2017/03/26(日) 14:52:19.71ID:AJ9nd+/G
高すぎる(行き過ぎた)買収劇の話題を知れば誰でも胡散臭いとは思いますよね。
ARMがスマホに採用されているとはいってもARMのライセンスはコア設計部分であって
スマホ作っている企業はみな独自にプロセッサ設計して独自に実装技術もってますから。
製造プロセスだって別の会社なのでARM社とは無関係ですから。
ARMを買収して世界のスマホを押さえたと勘違いしたら大きな間違いですよ。
専門家なら誰でもが疑問を持ちますよね。
0101774ワット発電中さん
垢版 |
2017/03/26(日) 18:42:35.80ID:+VVjMOxf
>>100
コアといっても、単純なプロセッサのコアだけじゃないしね。

>専門家なら誰でもが疑問を持ちますよね。
いえいえ。もっと広い視野で物を見なければ駄目ですよ。
0102774ワット発電中さん
垢版 |
2017/03/27(月) 09:45:29.76ID:ClDq6zc7
アップルとの関係は少しでも歴史を調べれば分かる話なのにな
陰謀論とか好きな人とまともに会話しちゃいけないんだろうけど
0103774ワット発電中さん
垢版 |
2017/03/27(月) 10:29:16.53ID:V09XyCva
アップルは捏造、裏切りの歴史なのはジョブスの映画でも見れば分かる話だけど。

それとも革新のワンボタンマウスを今でも使っているのかい?
0104774ワット発電中さん
垢版 |
2017/03/27(月) 11:12:13.04ID:ClDq6zc7
駄目だこりゃw
0107774ワット発電中さん
垢版 |
2017/04/09(日) 07:12:09.41ID:NXRzDcMn
x86_64のUbuntu 16.04および16.10でAArch64クロスコンパイル環境を構築

$ sudo apt-get install qemu
$ sudo apt-get install g++-aarch64-linux-gnu

これで終わり


コンパイル方法
$ aarch64-linux-gnu-gcc -o test01 test01.c

数学ライブラリを使った場合は
$ aarch64-linux-gnu-gcc -o test01 test01.c -lm


アセンブル方法(アセンブルソースはtest01.s)
$ aarch64-linux-gnu-as -a=test01.lst -o test01.o test01.s
$ aarch64-linux-gnu-ld -o test01 test01.o

gccでアセンブルソースを出力させてアセンブルする方法
$ aarch64-linux-gnu-gcc -S -o test01.s test01.c
$ aarch64-linux-gnu-as -a=test01.lst -o test01.o test01.s
$ aarch64-linux-gnu-gcc -o test01 test01.o


qemuでの実行方法
$ qemu-aarch64 -cpu any -L /usr/aarch64-linux-gnu test01


下記のようにシンボリックリンクを張るとQEMUから実行しなくてもコマンドラインから直接実行できるようになる
(UbuntuではQEMUをapt-getでインストールするとbinfmtの設定が自動的に行われるので)
$ sudo ln -s /usr/aarch64-linux-gnu/lib/ld-linux-aarch64.so.1 /lib
$ sudo ln -s /usr/aarch64-linux-gnu/lib /lib/aarch64-linux-gnu
0108774ワット発電中さん
垢版 |
2017/04/09(日) 07:15:17.31ID:NXRzDcMn
x86_64のUbuntu 16.04および16.10で32bitARMのクロスコンパイル環境を構築
$ sudo apt-get install qemu
$ sudo apt-get install g++-arm-linux-gnueabihf

これで終わり


コンパイル方法
$ arm-linux-gnueabihf-gcc -o test01 test01.c

数学ライブラリを使った場合は
$ arm-linux-gnueabihf-gcc -o test01 test01.c -lm


アセンブル方法(アセンブルソースはtest01.s)
$ arm-linux-gnueabihf-as -a=test01.lst -o test01.o test01.s
$ arm-linux-gnueabihf-ld -o test01 test01.o

gccでアセンブルソースを出力させてアセンブルする方法
$ arm-linux-gnueabihf-gcc -S -o test01.s test01.c
$ arm-linux-gnueabihf-as -a=test01.lst -o test01.o test01.s
$ arm-linux-gnueabihf-gcc -o test01 test01.o


qemuでの実行方法
$ qemu-arm -cpu cortex-a15 -L /usr/arm-linux-gnueabihf test01


下記のようにシンボリックリンクを張るとQEMUから実行しなくてもコマンドラインから直接実行できるようになる
(UbuntuではQEMUをapt-getでインストールするとbinfmtの設定が自動的に行われるので)
$ sudo ln -s /usr/arm-linux-gnueabihf/lib/ld-linux-armhf.so.3 /lib
$ sudo ln -s /usr/arm-linux-gnueabihf/lib /lib/arm-linux-gnueabihf
0109774ワット発電中さん
垢版 |
2017/04/09(日) 07:46:19.15ID:NXRzDcMn
64bitのARMの命令セットはリファレンスマニュアルがARMの公式からダウンロードできます
(要無料ユーザ登録、英語のみ)

ここのページで簡単な命令セットの解説がされてます
Linux で Arm64 アセンブリプログラミング
http://www.mztn.org/dragon/arm6400idx.html
0115774ワット発電中さん
垢版 |
2017/04/15(土) 20:03:11.54ID:Bpkef1hm
ARM厨が自作板とかWindows板とかAVRスレとかPICスレで暴れまくったから嫌われてる。
0117774ワット発電中さん
垢版 |
2017/04/19(水) 20:01:27.17ID:+RGGJmGU
PICは公式の開発ツールのMPLAB XやCコンパイラが無料で使えるから
ホビーストや学生に優しい
制限もコンパイラの最適化オプションの指定ができないだけで
サイズ制限とかはないしね
0118774ワット発電中さん
垢版 |
2017/04/19(水) 20:11:14.84ID:PAWpuXmn
最適化オプションの縛りは制限としては大きい
今時開発ツールは無料が多いよ
0119774ワット発電中さん
垢版 |
2017/04/21(金) 06:39:23.79ID:s8xcWHXZ
h8から次なににするか検討してます。
RXはメーカーサポート期待で第1候補ですが、
ARMの採用率を考えるとこっちかなあ?
社長が機械設計、社員私一人で電気から
キバン設計、プログラムまでやりますので
やりかたがわからない場合はなかなか
解決するまで大変です。ARMなど大手企業
が使用しているイメージなんですが、国内盤
の有料ソフトを使用した場合、個人会社レベル
でも、わからないとこなど問い合せて
ソフトメーカーはサポートしてくれる
ものでしょうか?
0122774ワット発電中さん
垢版 |
2017/04/21(金) 07:56:39.43ID:mjZytCAc
119です。
ちなみに、
主に使用するのは、産業用のロボットアームなどの使用するACサーボモーター制御、温度センサー、位置センサー、その他各種モーターを使って精密機械プログラム作成。
タイマーやPWM、ioもかなりつかいます。

やっぱり無難ですかね。
0128774ワット発電中さん
垢版 |
2017/05/13(土) 10:53:46.74ID:APtjae6d
>>126
期待高まるというか、タブレットは勿論、デスクトップPCにもARM64になりそうな。
日本の企業は真面目にCO2削減に熱心だから、地滑りが起きたりして。
0129774ワット発電中さん
垢版 |
2017/05/13(土) 12:56:01.24ID:WE2Na0gc
インテルはARMとAMDの挟み撃ちに合ってるわけか
AIの方ににげようにもNViDiAがいるし
なかなか厳しい状況やねえ
0135774ワット発電中さん
垢版 |
2017/05/17(水) 01:07:14.79ID:+qzwRF8Q
東芝潰した主要因が国の原子力政策or事業なのにその自覚無いって笑える

電気エネルギー生産の殆どが火力発電なのに、総電力の50%も供給していない原子力発電で
何兆円もの金額の被害発生しても無視して費用対効果の計算もできないこの国って笑える

太陽光にシフトして自然エネルギーしたのに買い取り価格が2019年度に安くなり太陽光
一斉放棄されるこの国のエネルギー政策って笑える

原子力事故でエネルギー問題が注目される中、普通の電車よりも消費電力が二倍以上も大きい
リニア鉄道を推進して大幅に電力を消費しつづけるこの社会って笑える
0136774ワット発電中さん
垢版 |
2017/05/17(水) 04:02:34.51ID:aLcJBv4O
たった数兆である。火力に変えると毎年数兆が原油の費用として日本から海外にお金が支払われる。
お金の計算ができない日本。GDP比債務世界一の国である。
0140774ワット発電中さん
垢版 |
2017/05/30(火) 04:50:21.46ID:OyKJeeA0
MicrosoftとQualcomm、ARM版「Windows 10」の詳細を発表か ー 5月31日に台北でイベントを開催 | 気になる、記になる…
http://taisy0.com/2017/05/29/83365.html
0141774ワット発電中さん
垢版 |
2017/05/30(火) 04:54:23.11ID:lGT0y+qZ
>>134
爆発してもCO2は排出しないよwww
もっと悲惨だが、どうせ馬鹿だから理解出来ない。
0144774ワット発電中さん
垢版 |
2017/05/30(火) 20:52:25.22ID:FDuJdTUl
>>142
>>134を読んで「爆発したらCO2を排出する」と理解したのか?

どこにそんなことが書いてある?
0145144
垢版 |
2017/05/30(火) 20:55:27.34ID:FDuJdTUl
アンカー、ミスった。
>>141だった。すまん。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況