X



トップページ電気・電子
1002コメント414KB
初心者質問スレ その121 [無断転載禁止]©2ch.net
レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。
0001774ワット発電中さん
垢版 |
2016/11/14(月) 21:31:36.68ID:BrjfevDF
      /゙ミヽ、,,___,,/゙ヽ
      i ノ   川 `ヽ'
      / ` ・  . ・ i、   初心者発 質問スレッドです。
     彡,   ミ(_,人_)彡ミ
 ∩,  / ヽ、,      ノ    スレのルールをよく読んで
 丶ニ|    '"''''''''"´ ノ     みんな仲良く教え合いましょう
    ∪⌒∪" ̄ ̄∪

初心者質問スレのルール
・回答者のルール 初心者を笑うな。回答者にも同じ時期があったはずだ。彼らの気持になれ。
         真意をうまく聞き出すのも先輩の能力だ。
・質問者のルール 他人にわかりやすい説明を心がけて。ここには「超人エスパー」は居ません。
         回答をもらったら「ありがとう」と謝礼せよ。

× 華麗に放置される質問
  ・自分で努力していない質問、 ・「実は、○○がしたいんです」、 ・「回路図をお願いします」
  ・「宿題の解答が欲しい」、 ・マルチポスト(複数スレに同質問)、 ・専門用語や変な省略語の使用
  ・違法なニオイぷんぶんの質問
 こんな質問には、回答しません。全力放置されます。

◎ 解答が得られる質問
  1) 何がしたいのか、はっきり書いてある質問
  2) まず自分でググって調べてあって、 グーグル先生→ ttp://www.google.co.jp/
  3) 回路図や写真がUPされていて、
   アップローダ→ ttp://img.wazamono.jp/pc/ ttp://imgur.com/ ttp://www.gazo.cc/
  4) そして、精一杯の説明がされていて、
  5) あなた自身の予想が書いてある、
  そんな質問ならレスあるかも。それでは、質問どうぞ〜

前スレ/過去スレ:初心者質問スレ
その120 http://rio2016.2ch.net/test/read.cgi/denki/1475885860/ 2016/10/08〜
その119 http://rio2016.2ch.net/test/read.cgi/denki/1473343875/ 2016/09/08〜
その118 http://rio2016.2ch.net/test/read.cgi/denki/1470235321/ 2016/08/03〜
その117 http://rio2016.2ch.net/test/read.cgi/denki/1466614392/ 2016/06/23〜
その116 http://wc2014.2ch.net/test/read.cgi/denki/1462359972/ 2016/05/04〜
その115 http://wc2014.2ch.net/test/read.cgi/denki/1459385213/ 2016/03/31〜
その114 http://wc2014.2ch.net/test/read.cgi/denki/1455274692/ 2016/02/12〜
その113 http://wc2014.2ch.net/test/read.cgi/denki/1450947645/ 2015/12/24〜
その111 http://wc2014.2ch.net/test/read.cgi/denki/1446954522/ 2015/11/08〜(実質112
0818810
垢版 |
2016/12/20(火) 23:44:01.26ID:kCcofak+
>>814
ありがとうございます。
検索したくても検索ワードが浮かばないレベルなので、
関連タームを挙げていただいてだいぶ助かりました。

>>815
ありがとうございます。
とても分かりやすくて参考になります。
0819774ワット発電中さん
垢版 |
2016/12/20(火) 23:48:11.54ID:EjEVRbSn
>>811
大丈夫か?
>>814>>815みたいに的確なアドバイスが出来れば、
>スイッチング電源 並列
って書くだけで済むのに、あんた無能そうだから、
いろいろ叫ばなくっちゃならなくて、大変だなw
0821787
垢版 |
2016/12/21(水) 07:25:17.07ID:eXuwDP9v
>>803
ぴったしですね。ありがとうございます
考えていたのよりちょっと大きいですがこの程度であれば再実装することも可能でしょう
買ってみます
0822774ワット発電中さん
垢版 |
2016/12/21(水) 07:42:35.30ID:+i4cOHc7
まあ、俺なら最初から2Aの電源用意するわ。
電源で心配したくない。
0823774ワット発電中さん
垢版 |
2016/12/21(水) 08:24:22.20ID:vmxpXfvm
2A以上の電源がすでにあるからレギュレータも2Aほしいんだろ
だれもが可変安定化電源持ってるわけでもなし手持ちのACアダプタ流用はよくあることだし
素のトランスから定電圧電源作りたいのかも知れん
0824774ワット発電中さん
垢版 |
2016/12/21(水) 09:19:35.60ID:zATfaHyH
>>815の方法はダメなことが多いです。

まず、ダイオードを使わずに並列につなぐのは、複数の電源の出力電圧が完璧に一致するわけでもないので、
一方の電源から別の電源に流れ込む、そもそもちゃんとスイッチング動作をしなくなる、などの問題を生じますのでNGです。

ダイオードを繋げばいいかというと、そうでもないのです。
図の中で、1と2は両方とも定格5V 1Aの電源だとします。でも、ばらつきで1の方が若干電圧が高いとします。
低電流負荷に対しては1の方からだけ供給されます。
で、どれぐらい供給したら電圧が落ち始めるのか、定格を超えたときの電圧の振る舞いがどうなるのかは電源器次第です。
定格を超えてちょっと無理をしたあたりで電圧が落ち始めるものであれば、この構成で2Aを引いたときに、1から1.3A、2から0.7Aのような
ことになることも考えられます。
特に>>810のリンク先のレギュレータは電流電圧特性は赤線のようになっています。(データシートのFig11) 並列運転にはかなり向いてなさそうです。

コーセルのテクニカルデータに、スイッチング電源をダイオードで並列運転をする例が載っていますが、
電流増強のために使えるのはそのための設計ができている機種だけです。
それ以外の大半の機種では、1Aの電源をダイオードで2台並列に接続した場合に、取り出せる電流は1Aまでとなっています。

>>822が正解だと思います。
ttp://akizukidenshi.com/catalog/g/gK-07728/
こっちとかの方が良いのではないですかね。
0825774ワット発電中さん
垢版 |
2016/12/21(水) 10:43:35.31ID:eTv90mwE
>>824
その通りですね。
ダイオードで並列接続して、いいものはいい、悪い物は悪い。

ただ、
>>815は、それを知った上で言っている様な気がしますけど、どうでしょうか。
>>813に自分の目で確認してほしかったと。

僕なんかレコード8万枚持ってるけどね、
0827774ワット発電中さん
垢版 |
2016/12/21(水) 12:00:56.04ID:/9nnPt2G
ダイオード並列にするんなら熱結合させないとダメ

電流が多く流れる側はのVFは高くなると思うだろうけど
実際には、それよりも加熱によりVFは下がる

そもそも、わざわざ秋月で高いの2つ買って並列チャレンジする意味ないだろ
最初から1つで2〜3A出るやつ選べ
0828774ワット発電中さん
垢版 |
2016/12/21(水) 12:22:19.12ID:eTv90mwE
1Aのものが、すでにたくさんあるとか?

本人にやってもらって、
実感してもらうのが、一番良いと思うけど。

以前「カッターナイフは、怪我をするから使ってはいけません」という会社があった。
それと同じになってしまうよ。
0829774ワット発電中さん
垢版 |
2016/12/21(水) 14:56:25.59ID:jt78Tulp
>なんで自分で調べないの?なんか自分で調べられない理由があるの?
>調べちゃダメとか親か学校の先生に言われたとか?
>なんで?なんで自分で調べないの?
www
0830774ワット発電中さん
垢版 |
2016/12/21(水) 18:05:44.59ID:nv+YMjSA
面倒臭いからレスしなかったけど>>824が正解だと思うよ。
BP5293-33の過電流保護はフの字特性だし、保護回路が働いたときは最大定格
より大きな電流が流れている。

また、出力電圧が基準電圧より下がると短絡と見なして間欠動作になり
>保護動作の連続的な使用はしないでください。
だし。
0832774ワット発電中さん
垢版 |
2016/12/21(水) 18:40:09.16ID:zATfaHyH
>828
>実感してもらうのが、一番良いと思うけど。

実感するための測定器があれば良いのですが、それはそれで難しいかも。
もし測定器で検証しないで
「やってみた、動いている、OK、そうかこうすればいいのだ」
みたいな納得をするなら良いことではありません。

このことに関して、カッターナイフの喩えは適切でない部分と適切である部分があります。
喩え話はものごとを分かりやすくもできますが、喩えのどこが適切かそうでないかみたいな横道に逸れるリスクもあります。
できるだけ喩え話を避けて話をしていただく方がよろしいかと思います。
0833774ワット発電中さん
垢版 |
2016/12/21(水) 18:59:10.84ID:lIapFCPR
(もちろん正しいことが前提だけど)簡潔な表現はアリだと思うよ。
適材適所。
0834774ワット発電中さん
垢版 |
2016/12/21(水) 20:26:14.83ID:RN/hSEhm
位相差と波数を数えて高精度測距を行いたいのですが、波数を数えるのに何を使えばいいんでしょうか?
プリスケーラで分周する方法ならあるんですが今回は1周期も残さず測定しないといけないし...
周波数は2.4GHz帯を使います
0835774ワット発電中さん
垢版 |
2016/12/21(水) 20:39:08.26ID:eTv90mwE
>>832は、確かに正しい意見だと思います。同意です。

ただ、そのように間違えて覚えたとしても、
いつまでもその方法でゆやれることは無いでしょう。
どこかで破綻して初めて自分の力で、悩んで、調べて、人に聞いて、努力するようになると思います。
家が燃えたり、人名に係わっても困りますが、それ未満の事象は、
貴重な体験になり得ると思います。それを願いたいです。

カッターナイフの例は極端でしたが、
手を切って初めて、手を切らない使い方を覚えることができると思うのです。
0836774ワット発電中さん
垢版 |
2016/12/21(水) 22:32:58.03ID:xv8zb5xr
すいません質問です
TSCで誘電体中のトラップ電荷を測定を行いたいのですが
試料温度を上昇させて電荷をトラップから解放した後の正しい測定手順を教えて欲しいです。
解放電荷を移動させる為に電界を印加すると、誘電体の双極子が分極してしまい、トラップ電荷のみの電流を測定することが出来ません。何かいい方法はないでしょうか?

よろしくお願いします
0837774ワット発電中さん
垢版 |
2016/12/21(水) 22:49:46.64ID:Zs+Fqyhv
アマゾンとかで売られてるLiFE電池ですが
たとえば Li-FeバッテリーEA3200/6.6V 45C
http://amzn.asia/79W1fLE

3.2Ahに対して45Cですと、144Aになると思いますが
セルから生えてるケーブルの貧弱具合を見ると
とても144Aに耐えられるとは思えません。

どういう風に読み解くべきですか?
0839774ワット発電中さん
垢版 |
2016/12/22(木) 00:11:10.93ID:65mSNs/r
>>837
ラジコン用ですよね。平均電流はもっと少ないけれど、瞬間の高負荷に耐えるのが目的では?
0840774ワット発電中さん
垢版 |
2016/12/22(木) 01:31:48.34ID:XhKe12cW
>なんで自分で調べないの?なんか自分で調べられない理由があるの?
>調べちゃダメとか親か学校の先生に言われたとか?
>なんで?なんで自分で調べないの?
www
0841774ワット発電中さん
垢版 |
2016/12/22(木) 02:10:01.47ID:nR2OqO2E
煽りだから気にしなくてOK
スルーが1番。自演ならノーサンキュー
0842774ワット発電中さん
垢版 |
2016/12/22(木) 02:30:00.49ID:c7lARLBW
つかそんな引っ張るようなネタか?
言い返された本人がよっぽどカチンと来てコピペしまくってんのか?
0843774ワット発電中さん
垢版 |
2016/12/22(木) 03:03:00.37ID:/gtZRaZX
>なんで自分で調べないの?なんか自分で調べられない理由があるの?
>調べちゃダメとか親か学校の先生に言われたとか?
>なんで?なんで自分で調べないの?
www
0844774ワット発電中さん
垢版 |
2016/12/22(木) 03:05:27.73ID:KJoReYLT
45Cなんてミリ秒オーダーの瞬間最大だろね
実売Li-Fe電池いくつか見ると40Cを謳いにしてるの散見されるが
使用モーターの定格が100Aとかはないしあくまで立ち上がりレスポンスがLi-Poよりいいよ、つうことで
ホビージャンルで45Cとかのスペック数値は鵜呑みにしないで見るべき
0846774ワット発電中さん
垢版 |
2016/12/22(木) 06:18:41.53ID:lFKwYkLM
>>844
俺はラジコンもやってるけど
このジャンルののスペック表示はひどいときがある。

ブラシモーター用ドライバ(ESC:スピードコントローラ)は
沢山電流が流せるように中でFETが2〜4とか並列になってるけど
そのFETの絶対最大定格のピーク値(10us duty1% 時のとかの値)を
並列分を全部単純に足してドライバの定格電流を
数百Aとか数千Aとか表示してるものがあった。
(その値をウリにしてたりした。)

中とか開けて見ると35〜70um位の銅箔厚の片面基板だったりするから
余計びっくりする。
ホビーユースだから客がなめられてるんだろうね。
0847774ワット発電中さん
垢版 |
2016/12/22(木) 07:37:51.65ID:65mSNs/r
>>846
深い世界のオーディオと近くなる恐れもあるけれど、体感できる(ラジコンだったら応答性能とかかな?)違いを数値化するのが難しいとか、
より正確に数値化できるとしても販売に結びつけられる分かりやすさを提供できないとかがあるんじゃないですかね。

ピークの能力が結構大切だとしても、ドライバのスペックに「平均5A。 ピーク200A 10us duty1%」と書いてあっても
いまいち訴求しないとか。
0848837
垢版 |
2016/12/22(木) 08:09:50.95ID:FYOf6RI+
瞬間45Cとして、定常はどれくらいなんでしょ

LiFe 6.6V×2直にして、NiCD・1.2V×10直な電動工具に使って大丈夫なものかどうか
0849774ワット発電中さん
垢版 |
2016/12/22(木) 08:12:52.59ID:FYOf6RI+
目的はナショナルのヘッジトリマーなんですが
電池が入手不能なんですよ

充電器の中身はLiFe向けに作り替えます。
0851774ワット発電中さん
垢版 |
2016/12/22(木) 08:17:25.32ID:FYOf6RI+
× ヘッジトリマー
○ ヘッドトリマー

純正電池の公称値が1.2Ahで、連続15分くらいもつので
×4して単純に5Aくらいの電流消費かと思ってます。
0852774ワット発電中さん
垢版 |
2016/12/22(木) 08:49:05.18ID:65mSNs/r
>>851
電気の話じゃないけれど、hedge trimmerだったら ヘッジトリマー で良いのでは?
ヘッドトリマーって表記もあるみたいだけど。

それとも生垣じゃなくて、頭髪のトリマー? (そりゃバリカンだよね…)
0853774ワット発電中さん
垢版 |
2016/12/22(木) 09:29:36.92ID:FQFtOZ/y
ちゃんとデータシートある18650の奴使えばいいんじゃないかね
性能も大抵そっちの方がいいし
はんだづけ頑張れ
0854774ワット発電中さん
垢版 |
2016/12/22(木) 11:38:38.74ID:VTgt8Jco
>>846-847
瞬間的な大電流だと電動エアガンかね
構造としてトリガー引く(switch入れる)とそこからコッキング開始だから
そのラグが一番体感として感じやすい
流れはじめだけ大電流確保できれば「このバッテリーパワーある」になるし
連射も精々数秒止まり
0855774ワット発電中さん
垢版 |
2016/12/22(木) 14:59:43.74ID:mA2TF7eG
 ICのリセット端子にRCの遅延回路が組んであるんだが、この端子を保護したくて10k入れたいと思ってます。
リファレンスでは4.7kΩを3.3Vで吊ってあって、中点をリセット端子と外部に100nFをグランドに落としてるんだけど。
このボードとマイコンを切り離すために入力部分がオープンになっても大丈夫なようにしたい。
負論理だから電源側に10k追加しておくととりあえずは動かんと思うんだけどこれって4.7kと10kの合成抵抗になるよね?
デジタル的な考えしかできんのだが、理想的にはどうすればいいの?
0856774ワット発電中さん
垢版 |
2016/12/22(木) 15:40:14.51ID:mA2TF7eG

0857>855-856
垢版 |
2016/12/22(木) 15:41:12.94ID:mA2TF7eG
すみませんミスしました…
0858774ワット発電中さん
垢版 |
2016/12/22(木) 15:57:14.95ID:+gdZhLqG
電流計を自作しようと思っているのですが
1Ωの抵抗を作るとして
0.1Ωを10本直列
1Ωを3直3並列
10Ωを10本並列
精度1%としてどれが一番いいでしょうか?
0860774ワット発電中さん
垢版 |
2016/12/22(木) 16:13:03.32ID:7Oc7FoIT
>>858
同じ
0862774ワット発電中さん
垢版 |
2016/12/22(木) 18:52:07.22ID:/zdYng0i
ばらつきに偏りがないとすれば
本数が多い方が1オームに近づく、と思う
0863774ワット発電中さん
垢版 |
2016/12/22(木) 19:12:26.74ID:RqSPSWsc
何アンペアまで測りたいのか分からないけど、精度の点からは
「10Ωを10本並列」がいい
理由は、精度1%の10Ωは、1/4Wから1Wまで普通に入手できるけど
それ以下の値ではむつかしいから
0864774ワット発電中さん
垢版 |
2016/12/22(木) 20:08:53.67ID:CoDRr8d4
きれいに分布してたら調整しやすいんだけど
安い抵抗だと名目値?未満のみとかだったりするのでやんなっちゃう(´・ω・`)
0865774ワット発電中さん
垢版 |
2016/12/22(木) 21:02:45.52ID:l7phorRS
>>858
抵抗10本まとめ買いしてもロットが同じだと値がばらけないと思う
試しに手元にある100本入りの10Kを測ってみると
9.84 9.80 9.82 9.77 9.78 9.76 9.83 9.85 9.77 9.80
といった感じ
0866774ワット発電中さん
垢版 |
2016/12/22(木) 21:28:12.74ID:2QB85xF5
10kの、
1)           -0.5%〜-0.0% と +0.0%〜+0.5%を選別 → 0.5%品として売る。
2) 残った中から、   -1.0%〜-0.5% と +0.5%〜+1.0%を選別 → 1%品 として売る。
3) さらに残った中から、-2.0%〜-1.0% と +1.0%〜+2.0%を選別 → 2%品 として売る。
4) さらに残った外側を、                     5%として売る

なので、5%品には真ん中の美味しい値はなくて、ばらけ(分布)は、ありません。
0867774ワット発電中さん
垢版 |
2016/12/22(木) 22:13:02.82ID:65mSNs/r
>>858
0.1Ωって1個あたりの誤差が心配 (1%って言ったってリードの長さも影響してくる)
10Ω10本並列が一番マシかも。
0868774ワット発電中さん
垢版 |
2016/12/22(木) 22:44:33.80ID:uX5dOUdh
>>866
あなたが書いたようなことは実際にはないよ。
秋月の100本入り5%抵抗だって1-2%以下の誤差に収まるのがほとんどだし。
そもそも、製造時に5%の誤差が出ていない。
相互の相対誤差は0.5%ぐらいだったりする。

自分で抵抗の抵抗値測ったことある?
0869774ワット発電中さん
垢版 |
2016/12/22(木) 23:06:56.44ID:4rHNylg3
>>866
そんな腹黒い考えは一部の中華バイヤーしか居ねーよ。
カラーコードマーキング前なら、残りも 9.95k ±0.5%/10.5k ±0.5%として高値で売れるだろアホ
0870774ワット発電中さん
垢版 |
2016/12/22(木) 23:17:03.01ID:tQIX8HLl
>>866
目的の抵抗値からはバラけているものしかないのでは?
バラケなしだと誤差無し抵抗ってことになる
0871774ワット発電中さん
垢版 |
2016/12/22(木) 23:37:50.40ID:Y1Hiic0e
5%品でセンターから2〜3%も外れたものを探すと意外と見つからなくて苦労するよ
0874774ワット発電中さん
垢版 |
2016/12/22(木) 23:56:29.33ID:EDvxfF/U
製造時にある程度誤差が追い込めるなら、選別する方が手間がかかりそうだ
0875774ワット発電中さん
垢版 |
2016/12/23(金) 00:18:52.81ID:hmt/c36L
そもそもカーボン抵抗じゃ温特が悪いから0.5%品なんか作れない。
選別すれば高精度というのも幻想に過ぎない。
0878774ワット発電中さん
垢版 |
2016/12/23(金) 01:03:42.42ID:qgzgrZL7
パソコン用の電源でカークリーナーとか使えますか?。
0879774ワット発電中さん
垢版 |
2016/12/23(金) 04:10:24.94ID:dIv9Kb7w
秋月で1%金被100個300円で買えるし、単品買いでも1個10円で買えるのに
何でこうまで盛り上がるのかな・・・
0880774ワット発電中さん
垢版 |
2016/12/23(金) 04:44:35.05ID:fAL9ieUr
>>879
金にしか興味のない君と違って、
技術の話がしたい人が集まってるからじゃない?
0882774ワット発電中さん
垢版 |
2016/12/23(金) 07:30:38.88ID:hmt/c36L
>>858
まじめな話、低抵抗で高精度出す場合には4端子抵抗使うけど、
1Ω1%誤差ぐらいなら2端子でもあまり問題ない。

基板作るなら電位差を取り出すパタンと電流を取り出すパタンを
明確に分ける。

ユニバーサルでやるなら、抵抗の足は少し伸ばして
計測電流路にして、抵抗をランドに繋げたところから電位差を取り出す。

と言う程度で十分だと思う。
0884774ワット発電中さん
垢版 |
2016/12/23(金) 11:00:46.70ID:JYqESAUX
>>846
中学生向けみたいなコンポで、「ミュージックパワー1000W!!」
なんて宣伝してるオーディオあったな

消費電力見てみると、30Wとか50Wとかの程度なんだけど。
どこでエネルギ得てるんだろう
0886774ワット発電中さん
垢版 |
2016/12/23(金) 11:29:21.35ID:IlW5d8Ll
おととしか去年ぐらいにUSB電源のパワーアンプで溜めとくやつがあったと思う
雑誌の付録かアクティブSPだったような
0887774ワット発電中さん
垢版 |
2016/12/23(金) 14:11:03.49ID:LW73F71h
1日のうち、23時間充電して、1時間鳴らすんじゃない?
音楽聴くのは1日1時間までにしなさいよーって
0889774ワット発電中さん
垢版 |
2016/12/23(金) 17:38:26.89ID:QNQcN9vh
>>884
肉眼で見えないくらい文字で _ とか書いてあるんだよきっと。
0897774ワット発電中さん
垢版 |
2016/12/23(金) 22:52:20.03ID:wxLjFgT7
紫外線でわずかながら空気がイオン化しオゾンつくられるから間違ってないと思うが
100均のUVLED付きの透明蛍光ペンレベルっぽい
0898774ワット発電中さん
垢版 |
2016/12/23(金) 23:17:05.75ID:fwhvRYIs
シガーソケット用のオゾナイザーだとこの手のパチモン
かなり出回ってるよな。
0899774ワット発電中さん
垢版 |
2016/12/23(金) 23:51:39.13ID:4nW9Bv58
オゾンを作るなら近紫外線のLEDではダメで遠紫外線のLEDが必要になるが・・・
0900774ワット発電中さん
垢版 |
2016/12/24(土) 01:58:43.53ID:A1O4L756
秋月通販サイトの紫LEDの注意書に、
微量の紫外線が出る旨と、
微量のオゾンが発生する旨が書いてあったような。
0901774ワット発電中さん
垢版 |
2016/12/24(土) 03:24:16.52ID:tzIixUkk
蛍光灯のにおいってオゾンだね
昔のテレビなんかものすごいオゾン臭
0903774ワット発電中さん
垢版 |
2016/12/24(土) 04:54:55.62ID:7FLuCbQu
>>900
紫外線(UV)・オゾンに関する注意事項|サービス・技術情報|ライティング本部 営業部(UV)|株式会社GSユアサ
ttps://www.gs-yuasa.com/gyl/jp/uv/service/ozone.html
230nmを割らないとオゾンは生成されないらしい。400nm程度のUV LEDでオゾンが発生するとは思えない
0904774ワット発電中さん
垢版 |
2016/12/24(土) 05:35:04.66ID:tzIixUkk
オゾン生成のボーダーが230nmなら市販UVLEDじゃほぼでないな
http://www.finesensing.com/uvcuring/img/Spectra.jpg
蛍光灯のプラズマ放電による蛍光利用波長が253.7nmらしいので230nm以下も出てるな
うちの密閉型の作りつけ蛍光灯照明がフタ外すとむっとオゾンのにおいする
0905774ワット発電中さん
垢版 |
2016/12/24(土) 05:46:53.56ID:9hHmTee1
オゾンとマイナスイオンはまた違うの?
高圧放電で似てるんだけど

昔のテレビの高圧部分は、静電気で黒っぽく独特の汚れかたしてたね
数百ボルトの直流回路でも、工場なんかで数十年たつと、電線が特徴的な汚れかたしてる
0907774ワット発電中さん
垢版 |
2016/12/24(土) 09:27:06.83ID:9hHmTee1
プラスイオンを撒くと、反物質みたいに相殺して消滅してしまうのかな
0908774ワット発電中さん
垢版 |
2016/12/24(土) 09:27:21.00ID:Ip9Voq2E
オゾン発生機は昔秋月や千石でも売ってたなー
昇圧して放電してた
0909774ワット発電中さん
垢版 |
2016/12/24(土) 09:34:01.76ID:9hHmTee1
オゾンって酸素の塊なんだから、呼吸が楽になる気がするんだけど
一時期酸素の出るエアコンとかあったよね
0910774ワット発電中さん
垢版 |
2016/12/24(土) 11:08:20.24ID:Wmbb15yZ
mosfetでソレノイドをスイッチングしています。
一度吸引してしまえば電流はあまり必要ないのでPWMで電流を絞ることを検討しているのですが、ターンOFF時にゲートが誤動作してしまいます。逆起電圧対策でソレノイドFET間は電源に向かってショットキーダイオードを挿入しています。
PWMは20KHzですが、OFFduty時に10MHz以上の周波数でON/OFFが繰り返される現象です。
この現象は何と呼ばれるものでしょうか?
対策としてゲート抵抗を大きくした際は発生しません。
0911774ワット発電中さん
垢版 |
2016/12/24(土) 11:08:51.81ID:gNITlyls
>>909
酸素原子なんか吸っても窒息するよ?
酸素は酸素原子二つで正常に動くモンだ。
一酸化炭素とか窒素とか吸ったら死ぬで?

という前提をもう一度思い出してオゾンの形を思い出しましょう
0912774ワット発電中さん
垢版 |
2016/12/24(土) 11:15:30.57ID:qfG0QGxt
>>909
オゾンなんか吸ったら死ぬ

オゾン取り扱ってる施設を見たこと歩けど
厳重に管理されてた
0913774ワット発電中さん
垢版 |
2016/12/24(土) 11:28:58.44ID:1oapOZRb
>>910
ゲート容量とリードインダクタンスによるリンギング
0914774ワット発電中さん
垢版 |
2016/12/24(土) 11:34:14.83ID:tzIixUkk
一酸化炭素とか窒素は吸って死ぬわけじゃないが
COはO2が血中に取り込まれるの駆逐するのでいわば酸欠に 窒素は普段たっぷり吸ってる
O3は体にたっぷりあるC化合物と結びついちゃう 酸化だね なので有毒
とはいえ死ぬほどたっぷりO3吸い込む状況は普通ない
0915774ワット発電中さん
垢版 |
2016/12/24(土) 11:34:46.75ID:Dkc0xT3P
>>910
FETは大文字で書きましょう。

>この現象は何と呼ばれるものでしょうか?
ソレノイドコイルの逆起電力による共振現象です。
流れていた電流を、高速でoffすると発生します。
高速であればあるほど、大きく出ます。
流れていた電流を、低速でoffすれば出ません。
低速であればあるほど、小さくなります。

>対策としてゲート抵抗を大きくした際は発生しません。
ゲート抵抗とは、ゲートに直列に入れた抵抗のことだと思いますが、
「その抵抗」と「FETのGate-Source間のコンデンサ」により、
ゲート電圧がじわじわとゆっくり変化するようになるので、
連動してソレノイドの電流もゆっくり低速でon/offするからです。

ソレノイドoff時の逆起電力の力で共振しているので、
off直後の振動は一定周期になっていると思います。
この周波数は、コイルとコンデンサの値で決まります。
電源(+)---->ソレノイド---->(何かコンデンサになる要素)---->電源(-)
という経路を、電流が「クルックルッ」と行ったり来たりしているということです。
電源(+)----電源(-)の間に入っているコンデンサかもしれませんね。
0917774ワット発電中さん
垢版 |
2016/12/24(土) 11:56:27.81ID:gNITlyls
>>914
>一酸化炭素とか窒素は吸って死ぬわけじゃないが
おkじゃあ工業用に純粋なタンクが取引されてるはずだから一口吸ってご覧よ?
脳みそが混乱して口を離しても空気も吸えなくなるほど酷いぞ?
こんなの窒素ケースとか扱ってる工場じゃ常識だぞ?
そもそも自分たちがいつも空気以外何吸ってるか知ってる?

窒素の当て字は窒息するからの窒だし、一酸化炭素はヘモグロビンとの結合が酸素よりも強くて酸素の付け入る隙間を与えず、血から無理やり引き抜く行為をしなきゃならんのだが…。
レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。

ニューススポーツなんでも実況