トップページ電気・電子
1002コメント320KB

プリント基板業者発注質問スレ 5枚目 [無断転載禁止]©2ch.net

レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。
0001774ワット発電中さん
垢版 |
2016/11/04(金) 09:02:36.78ID:Y2QpGFOe
最近は小ロットのプリント基板を安価に製作できる時代となりました。
個人趣味や研究試作におすすめなプリント基板業者について語るスレです。

■過去スレ
プリント基板業者発注質問スレ
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/denki/1311754137/
プリント基板業者発注質問スレ 2枚目
http://wc2014.2ch.net/test/read.cgi/denki/1391723691/
プリント基板業者発注質問スレ 3枚目
http://wc2014.2ch.net/test/read.cgi/denki/1427281094/
プリント基板業者発注質問スレ 4枚目
http://rio2016.2ch.net/test/read.cgi/denki/1457216547/

■エッチング基板製作はこちら
【自作】 オリジナルプリント基板製作スレ 17層目
http://rio2016.2ch.net/test/read.cgi/denki/1461510599/
0833774ワット発電中さん
垢版 |
2017/05/21(日) 20:55:45.69ID:ENNk75Gc
elecrowで実装するときの部品手配は、mouserやdigikeyとか複数のディストリビューターから手配すると、手配費がそれぞれ掛かるから、まとめておくのが良いよ。
0834774ワット発電中さん
垢版 |
2017/05/21(日) 22:09:43.94ID:w2u7UB6x
>>829
出来る。今回は部品を全部digikeyで調達してもらう事にしました。

>>831
mouserも調達できるらしい。RSは不明。失敗したというweb情報を見たような?

見積もりには"$20 sourcing fee added for the first round of prototyping"
なる項目がある。2回目からは調達手数料もタダ?なんでやねんw
あと、Elecrowが持ってる互換部品を実装する事がある、イヤなら一言入れてね、
なる一文が見積もりにあったのでこれは今回辞退する旨返信しました。
0835774ワット発電中さん
垢版 |
2017/05/21(日) 22:34:14.81ID:Z4syiRse
Elecrowも4.9ドルになったんか
恐ろしい勢いで価格破壊が進んでるな
0836774ワット発電中さん
垢版 |
2017/05/21(日) 23:07:05.88ID:NfsEzlC+
思いのほかパイが小さくて取り合ってるんじゃないのか?
ここまで安いと10センチ角に収まる規模でよければ基板に複数積んだ方が安いかもとか思い始めてきてしまって困るな。
DIPで基板使わなくしてもよくしたろw とか思ってたのに…
0837774ワット発電中さん
垢版 |
2017/05/21(日) 23:09:29.03ID:AInbp58I
これ、最後にみんな一斉に倒れて結局誰も残りませんでした。のパターンやろ
0838774ワット発電中さん
垢版 |
2017/05/22(月) 00:33:09.39ID:TnT7Q9cb
>>834
おーまじですか。頼んでみるかな。しかし価格破壊すごいね。国内の業者は持たないな。
0839774ワット発電中さん
垢版 |
2017/05/22(月) 00:42:13.11ID:By6RMk0M
>>832
mouserの方が若干だけ安い印象があることと、パラメータで絞るときにデジより絞りやすいから、位の感じだよ
0840774ワット発電中さん
垢版 |
2017/05/22(月) 05:56:00.00ID:TXRTum+x
>>834
市販部品だけ使ったCPU基板屋とか商売として成り立たなくなりそうですね。
ルネサスGR-×××基板とかコピー機や互換機を作って商売する奴が出てきそうだ。
部品はみんな汎用品だし。
0841774ワット発電中さん
垢版 |
2017/05/22(月) 06:26:43.90ID:crmMeh1E
だから保ってる内にアイデアのある限りパターン引いて出そうかと考え始めた
0842774ワット発電中さん
垢版 |
2017/05/22(月) 09:49:51.10ID:3Dgp4Gqa
どうせみんな5枚で注文するから安くなったんだろ
5枚なら妥当な価格
0843774ワット発電中さん
垢版 |
2017/05/22(月) 13:29:29.56ID:iBVpy8Rp
おまいら実装サービス依頼するときはBOM間違えないようにするんだぞ。
注文者の間違いで手間が掛かればその分コストも上がってしまうから、後の人に迷惑がかかる。
ところで、品質を確認したいので、誰か写真UPよろしく。
0844774ワット発電中さん
垢版 |
2017/05/22(月) 14:02:26.98ID:7ocIjN07
>>840
自分用に作るだけでもまだ安くできそうな所が壮絶というかw

ちなみに今回のPCBAは無料パーツ使わない前提で設計したけど、それでも安いパーツ(同等品)は斡旋してくれるみたい。
全部指定した部品を使うべし、と言ったら値段が上がった。
これはどうでもいいけど、これは互換品だとやばい、というのが有れば最初からBOMに書いておくのがスムーズなようだ。
想像よりはるかに気が利いてるから、適当でもトントンと事が進んで行くんで、素人にも有りがたいけど
しっかり指示しないとどうなるかよくわからん面もあるw
0845774ワット発電中さん
垢版 |
2017/05/22(月) 18:15:40.13ID:dNbrlUD4
そりゃコスト重視で作るから中古品は覚悟しなきゃいけない
高いdigikeyでわざわざ買うわけが無い
0846774ワット発電中さん
垢版 |
2017/05/22(月) 18:48:45.18ID:crmMeh1E
50セントしか違いが無かったのにわざわざ5枚で注文するの?
俺10枚ばかりだったよ
0847774ワット発電中さん
垢版 |
2017/05/22(月) 20:19:28.72ID:qorcbnfC
実装がめんどいのでいつも2〜3枚しか実装せず余った基板は捨ててる
なので5枚を選べるのは省資源の観点からもありがたい
0848774ワット発電中さん
垢版 |
2017/05/22(月) 21:04:25.21ID:7ocIjN07
基板代が同じでも送料は重さで変わる。
10枚来ても本当にゴミになるという場合は5枚の選択肢が有るのはGJ。
てか1枚しか使わないという事もままある。
0851774ワット発電中さん
垢版 |
2017/05/22(月) 22:39:31.93ID:P2z/UNHg
開発途上のものだと売るってわけにはいかないですね。

おまけに、ハイエナみたいな人が、回路図も付けろ、ファームも付けろ、ソースも付けろ、
ドキュメントが稚拙だ、責任とれ、なんて言い出したら、不愉快な思いをするだけだし。
0852774ワット発電中さん
垢版 |
2017/05/22(月) 23:01:10.11ID:crmMeh1E
俺が基板売った時は回路図とBOMは付けてやったよ さすがに。
0853774ワット発電中さん
垢版 |
2017/05/22(月) 23:22:41.63ID:By6RMk0M
買うかどうか決めるときに回路図は必要だろうからね
サポートするような値段じゃないから書いてることと追加資料を渡して終わり
0854774ワット発電中さん
垢版 |
2017/05/23(火) 06:16:25.56ID:x5zO3c1X
Elecrowの実装サービスは向こうで準備している部品だけで注文しているけど、CRとダイオード
とトランジスタだけでも十分便利だ。
部品を手配してもらうのは怖いけど、このスレ見ていたら頼んでいる人けっこう多いんだな。
0856774ワット発電中さん
垢版 |
2017/05/23(火) 10:07:59.98ID:DE14CXaJ
そんなにedgeな設計では無いんだろうさ。
0857774ワット発電中さん
垢版 |
2017/05/23(火) 14:37:57.86ID:tHdQ6r/h
パスコンとプルアップとダイオードORくらいなら使えるか、というかそれ以外は無理か
0858774ワット発電中さん
垢版 |
2017/05/23(火) 16:29:25.07ID:CRM3cgPM
デジタル回路ならその用途で大半のCRDを賄えるのがミソだよね。
0859774ワット発電中さん
垢版 |
2017/05/23(火) 17:04:34.08ID:WnvbYM47
定電流ダイオード(Current Regulative Diode)を賄えるのかと思ったじゃないか。
0860774ワット発電中さん
垢版 |
2017/05/24(水) 19:30:58.55ID:a4JD80za
Mouser在庫無し部品は1カ月くらい待たされたことあるから怖くて使えん…
0861774ワット発電中さん
垢版 |
2017/05/24(水) 19:54:06.78ID:bNKbyhaA
世の中に部品屋はmouserだけじゃなし
0862774ワット発電中さん
垢版 |
2017/05/24(水) 20:04:46.36ID:qNTvvK2V
流石に在庫見て買えよ…
0864774ワット発電中さん
垢版 |
2017/05/24(水) 20:21:48.55ID:WymrwHsB
>>863
低温ハンダとはいえ。ハンダ付けができるようになったのはすごい。
耐久性はどうだろな。
0865774ワット発電中さん
垢版 |
2017/05/24(水) 21:07:36.40ID:cxNH/W7R
>>860
それ在庫無い時点でメーカーの在庫次第になるんだから
Mouserがどうのって話じゃないだろ
0867774ワット発電中さん
垢版 |
2017/05/24(水) 21:28:34.02ID:wPFnUXMD
リードタイムはあくまで納品までの読み(READ)だから往々にして外れる事が多い
読みをはずして早く届く分にはいいんだけど思いっきり遅れるとさすがにイラつく
0869774ワット発電中さん
垢版 |
2017/05/24(水) 23:24:05.04ID:qNTvvK2V
…ゴクリ。
0870774ワット発電中さん
垢版 |
2017/05/24(水) 23:32:25.13ID:WymrwHsB
mislead (間違った解釈への誘導) と misread (誤読する) を混同している人もいるね。

「ミスリードを企んでいる」なら前者だろうし
「ミスリードを引き起こしかねない表現」だったら後者だろうし。
0872774ワット発電中さん
垢版 |
2017/05/25(木) 21:14:13.69ID:6jmEuZbu
今の時期はEleclorも比較的空いてるんかな?
昼にファイル送って決済したら、もうPCB processingになってる!
0873774ワット発電中さん
垢版 |
2017/05/28(日) 00:37:44.70ID:XOgHaQmF
ぼちぼち注文するか
温存しておいたFusionのクーポンコードが役立つときが来た
0874774ワット発電中さん
垢版 |
2017/05/28(日) 14:21:47.32ID:ZFkk1kBr
いくら分?
0875774ワット発電中さん
垢版 |
2017/05/28(日) 14:45:41.96ID:XOgHaQmF
いくら分だったかな。ちょっと覚えてないわ
過請求されてザケンナゴルァした時に返金をクーポンで処理された、その時のやつ

そういやクーポンが2万円分くらいあって今回の注文で1000円だけ使った場合って
ちゃんと19000円のクーポンを発行してくれるんだろうか
まさか2万円全額ボッシュートとか言わんよな???
0876sage
垢版 |
2017/05/29(月) 01:24:27.39ID:35G0uUOz
ちゃんと有効期限確認したか?
0877774ワット発電中さん
垢版 |
2017/05/29(月) 02:28:31.48ID:yPxzxkBV
基本、クーポンや割引券はお釣りでないでー
図書券とかでお釣りは本来出ないんやでー
0880774ワット発電中さん
垢版 |
2017/05/29(月) 09:06:10.21ID:Cf5FZg4Y
過請求の払い戻しとしてクーポン受け取ったというなら、クーポン額に相当する現金を既に払ったわけで、これを「クーポンやからお釣り出えへんでー」って言ってきたら、もう一回ザケンナゴルァしても良いと思うけどなー
0881774ワット発電中さん
垢版 |
2017/05/29(月) 13:39:21.25ID:MzBIGfrp
額面以上の買い物をして、差額は現金で払うのがセオリーなので、
高額な券面のを1枚貰うより、最低のやつを沢山貰う方が嬉しい。
0882774ワット発電中さん
垢版 |
2017/06/02(金) 01:43:47.85ID:loI8YYr7
ヒュージョンさんには申し訳ないけどウェッブのガーバービュアーの出来が
非常によろしいのでガーバーデーターのチェックをヒュージョンさんのところで
やった後にエレクで注文してる・・・・

金フラにする金はないのでヒュージョンさんのビュアーで金フラのふいんきだけ
堪能してるわw
0883774ワット発電中さん
垢版 |
2017/06/02(金) 07:18:43.27ID:esMZ81qO
fusionのGerberビューワはシルク〜via/padの被りチェックに重宝してるわ
でもkicadの場合、ドリルファイルを小数点フォーマットにしないとずれるのがメンドウ
0884774ワット発電中さん
垢版 |
2017/06/05(月) 22:03:33.09ID:Z+Apq3/c
>>883
シルクとビアが重なっていないかのチェック?
GervViewより分かりやすい?
0885774ワット発電中さん
垢版 |
2017/06/05(月) 23:00:16.76ID:ItsBOHXs
エレクロって進捗のメールってもう完全に止めちゃったん?
昨日オーダー(注文)して今ウェップを見たらステが「in production」に
変わってた。昔だったら「processing」も「in production」も全部メール通知が
きてたと思ったけど
0886774ワット発電中さん
垢版 |
2017/06/06(火) 06:02:50.04ID:+h02tJdY
elecrowに先週発注したら入金確認→出荷済みのメール2通だけだった
相変わらず写真付きで、佐川へ引き渡し済みのタイムラグだったが
0887774ワット発電中さん
垢版 |
2017/06/06(火) 06:40:36.87ID:q9z+pMAr
べつに毎日wktkでstatus見るからメールなんて結構どうでもいい。
0888774ワット発電中さん
垢版 |
2017/06/06(火) 11:45:47.24ID:Z7fYYNNX
少し前からちっこい基板を思いついたら都度注文でOSHに出してたが
ここ最近シルクの文字が太くなって小さい文字が読めなくなってる
0890774ワット発電中さん
垢版 |
2017/06/06(火) 13:21:20.70ID:5rr6J6ie
OSHはバリがあるでしょ
あれ削るの面倒で最近は使ってない
紫のマスクはいいんだけどね
0894774ワット発電中さん
垢版 |
2017/06/08(木) 06:38:38.78ID:O9ewHat/
キョウデンの村田健彦です。
0895774ワット発電中さん
垢版 |
2017/06/08(木) 07:24:35.88ID:Bf+gfa8n
サービスや料金の面では OCS/ANA > Fedex > DHLだけど
香港→セントレア直行便があるDHLは他社より1日早く到着するので結構助かってる
0896774ワット発電中さん
垢版 |
2017/06/08(木) 08:12:28.91ID:B0smzwFb
>>895
うちもDHLだと香港を夜出て名古屋に朝着いてその日の昼頃に手元に届く。
OCSだと関空に着いてからの荷物追跡ができないので、もう頼まない。
0897sage
垢版 |
2017/06/08(木) 10:09:29.34ID:dDP9guEt
皆大層なもん作ってるんだな。
俺はしょうもないのしか作ってないから来たときには発注したの忘れてるわ。
0898774ワット発電中さん
垢版 |
2017/06/08(木) 11:45:41.03ID:KZHUDgm7
半日でも行程が遅れたら首になるような厳しいビジネスに従事してるんだろうか。
それが今や中国の助けなしには成り立たないという事ならかなわんなあ。
0899774ワット発電中さん
垢版 |
2017/06/08(木) 12:50:10.38ID:973mv7Zo
勢いで設計して情熱の残り火があるうちに実装して通電動作確認したいわけよ
到着が2週間後とかだと興味失って受け取ったまま開封せずに放置してまうし
0901774ワット発電中さん
垢版 |
2017/06/08(木) 16:35:53.81ID:pwmaMC5d
届くまで暇だから他の事始めたらそっちに興味がいってしまって、頼んだ基板放置は結構あるな。
0902774ワット発電中さん
垢版 |
2017/06/08(木) 23:12:46.67ID:F8IsCBfY
週末に実装に入りたかったけど望み薄かなぁ
なんか前に比べてサービスレベルがガクッって落ちたんじゃね?>ele
こんなに時間がかかるのは予想外だった
0903774ワット発電中さん
垢版 |
2017/06/09(金) 06:49:29.89ID:98ZJ/16x
所詮スキマ産業だから大口の需要次第でいくらでも変わるさ。
0904774ワット発電中さん
垢版 |
2017/06/09(金) 07:11:15.78ID:2f3k4VAC
fusionは先週6/1発注、6/8受取といい感じだよ
あいかわらずシルクはエレクより汚いけどパターンは問題なし
週末に実装して火入れするぞー
0906774ワット発電中さん
垢版 |
2017/06/09(金) 18:26:28.66ID:wa/tYQUY
え、Fusion発送待ち 解消された?
Fusion一択かな。
あとはレジストの最小幅だけ
0907774ワット発電中さん
垢版 |
2017/06/09(金) 19:05:39.68ID:fF6JYUAb
発送を鉄板のOSC/ANAで頼んだけど昨夜eleから発送したっていうメールが来たあと
まったく動きがない・・・
いつもなら昨夜発送なら今日中には持ってきてくれるのに(ちな首都圏

1日1便の貨物機に乗せ損ねて香港で1日待ちになってる?
オシアナでもこういうことあるのか。がっかり過ぎる
DHLでこの手の経験は全く無いからDHLのほうが信頼感は上かな
0908774ワット発電中さん
垢版 |
2017/06/09(金) 21:01:57.58ID:fF6JYUAb
ついでに気になる発言を見かけたので

>elecrowさんからメールきた。
>ここ何か月か注文してなかったけど、いつの間にかルールが変わったらしい。
>今まで、複数基板をスリットで分割してたけど、 橋部分の幅を1o以下でもやってくれてたけど
>8mm以上ないとやってくれない事になったらしい

ニッパーでパチパチ出来る2mmでいつも橋を作ってたんだが8mmって言われると
スリットmilling分割セパレート面付けは厳しいな・・・
0909774ワット発電中さん
垢版 |
2017/06/09(金) 21:48:13.45ID:sKqRjh1o
>>908
今もこのページが見えるので、にわかには信じにくい。
https://www.elecrow.com/wiki/index.php?title=Q%26A_for_PCB_service
Q: Is “custom shape” allowed? (see following pictures)

その情報のソースはどこなんだろう。

円形基板に保持用の捨て基板をくっつけるのには、Vカットだとちょっと辛い(接続部分が8oもあったらVカットより辛い)。
0910774ワット発電中さん
垢版 |
2017/06/09(金) 22:58:12.72ID:+ZnFe2dN
先月Elecrowに頼んだ時は5/25注文で6/2到着と一週間届いてるんだけどなー
タイミングによっては待ち日程が増えるのかも
0911774ワット発電中さん
垢版 |
2017/06/10(土) 00:45:32.09ID:8bQERPnT
注文したけどなんの音沙汰もないよ・・・
どうして・・・?
ひどい・・・!
ひどすぎるっ・・・・!
こんな話があるかよっ・・・・!
涙が止まらない・・・
悔しいとか不安とかじゃなくてとにかく悲しい・・・
理不尽・・・圧倒的理不尽っ・・・・
0912774ワット発電中さん
垢版 |
2017/06/10(土) 01:26:38.41ID:xbJVNXta
>>911
いつ何処に何をどれだけ注文したのか書かれていないので
何が理不尽なのかサッパリ分かりません
同じように注文の時に住所とか書き忘れたんじゃないの?
0913774ワット発電中さん
垢版 |
2017/06/10(土) 06:20:11.87ID:9KhjCsaR
>>907
うちは関空から100km以上あるが、OCSだと関空からうちに着くまで何の音沙汰もない。
OCSは国内の配送が外注だから、DHLよりサービスの細やかさに劣る気がする。
0914774ワット発電中さん
垢版 |
2017/06/10(土) 08:46:54.41ID:HjXcBVdJ
ttp://www2.ocs.co.jp/local_courier/search.aspx
ここにOCSの番号突っ込んだら佐川の番号出てくるけどそれでも追跡できない?
0916911
垢版 |
2017/06/10(土) 09:20:24.50ID:8bQERPnT
>>914
残念ながら出てきませんでした
OCSの追跡情報だといまだにフライト到着待ちのまま変わらず・・・

基板が来ない事への不安、苛立ち、焦り、恐怖からくるストレスでさっき食べた
朝食は全部吐いてしまいました
もう昨日の朝食以降何も胃が受け付けない
なんで私だけ・・・なんでこんな理不尽な目にあわなきゃならないのか・・・
本当に悔しくて悲しくて辛くって涙が出てきます
こうやって書いてる今も涙と嘔吐感が止まりません
私がいったい何をしたって言うのか・・・
0917774ワット発電中さん
垢版 |
2017/06/10(土) 09:38:39.26ID:Xw2M+A74
中国人なんかと関わるからだよボケ
そういう奴は負け 負け犬
日本人なら圧倒的にP板 これからの時代はP板が決定的 P板最高!
0918774ワット発電中さん
垢版 |
2017/06/10(土) 09:53:18.76ID:DwFPsn4u
いつも思うけど安いから使ってるくせに文句言うやつなんなんだろうね
0919774ワット発電中さん
垢版 |
2017/06/10(土) 09:55:13.96ID:DwFPsn4u
もちろん物が来ないとかそういうのは文句言っていいと思うが
遅えとかまだ着手してねぇとか文句言うのはどうかと思う
確実に早く仕上げる方法はいくらでもあるわけで、必要なら相応の対価を払えばいい
払えない、または払いたくないやつは我慢するほかない
それだけ
0923774ワット発電中さん
垢版 |
2017/06/10(土) 12:02:25.72ID:JQ8V+/a2
スリットが8mmの話ほんとか?
先日3mmで発注したけど問題無く製造に入ったけど?
0924774ワット発電中さん
垢版 |
2017/06/10(土) 12:03:17.94ID:aGtkGRCo
>>922
頭大丈夫?知能足りてる?というかこの日本語も理解出来る?

>発送を鉄板のOSC/ANAで頼んだけど昨夜eleから発送したっていうメールが
>来たあとまったく動きがない・・・

一連の愚痴はElecrowじゃなくてOCSに対するものだろ
ホント頭大丈夫?
0926774ワット発電中さん
垢版 |
2017/06/10(土) 16:20:52.96ID:SBNs3wom
注文したけどなんの音沙汰もない、といいつつ実はOCSのフライト到着待ち、というのはどんな状況なんですかね…
ステータスが進んで、トラッキング番号の連絡はあったはずですし。

>なんで私だけ・・・なんでこんな理不尽な目にあわなきゃならないのか・・・
宗教的な運命観をお持ちの様子ですが、「なんで?」なんていう理由はなくてアクシデントに遭遇するのはたまたま偶然です。
悲観しても状況は改善しません。

日本国内のお客さんがそれほど感謝していない様子なのは理不尽だと思いますが、国内の運送屋さんの仕事っぷりは
それを当たり前だと思うこと自体がバチアタリなぐらいに素晴らしいものです。
逆に言えば、海外の運送屋さんに日本国内のレベルは求めちゃいけないように思います。
OCSに問い合わせのメールを書いたら、あとは本でも読んでリラックスされてはいかがでしょうか。
0927774ワット発電中さん
垢版 |
2017/06/10(土) 16:56:19.62ID:1gAe+Hzg
ElecrowでOCS使ったら、追跡できるようになったら「もう国内にあります」ってのばっかり。
0928774ワット発電中さん
垢版 |
2017/06/10(土) 17:20:13.91ID:mz/LTRUz
中国ではそんなにこまめにトラッキングしないのが普通なんだべな
0929774ワット発電中さん
垢版 |
2017/06/10(土) 21:38:34.20ID:UTVRQzrN
>遅えとかまだ着手してねぇとか文句言うのはどうかと思う
5年くらいたってから着手されたりしてね
0930774ワット発電中さん
垢版 |
2017/06/11(日) 00:56:11.75ID:t0gnq617
結局今日も来なかった・・・
死にたい。もう死にたい。こんな苦しい思いをする位なら楽になりたい
なんでなんだろう。なんでこんな理不尽な目にあうんだろう
なんか気に障ることでもしちゃったのかな
ここ数日まともに飯も食ってない(食えない)食べたはしから全部吐いてしまう
0931774ワット発電中さん
垢版 |
2017/06/11(日) 02:28:58.62ID:w4tSDpSv
イキロ
0932774ワット発電中さん
垢版 |
2017/06/11(日) 02:32:45.31ID:tDwTlOw9
中華業者もこんなのにいちいち対応するの嫌だろうしこのまま餓死してもらってかまわないのでは?
レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。

ニューススポーツなんでも実況