>>249
アドレスが分かりやすいように、便宜上、実アドレスから変更になっていることは説明すれば子供でも分かる。
そんなことがマイコンやコンピューターの概念の学習の妨げになるとは思えない。

まず、ichigojamとして、現にあるそのままの姿で、道具としてどう使うか考えるべき。
その上で上限が見えたら次のステップに移行する。

それは別にインタープリターでぎちぎちになっているichigojamとしてでなく、もっと実用的にLPC1114というマイコンそのものとして扱ってもいいかもしれない。

繰り返しになるが、あるものをどうしたら使えるか、どう使っていくかを考えることが大切なんであって、ここがダメ、あれがダメだけでは一歩も前に進まない。
あくまでBASICから覗き見るマシン語に執着するならそれは勝手だけど、それが出来ないからってダメだしをするんじゃなく、これを足掛かりにして、子供に、あるいは初心者に次のステップを踏ませることを考えることが大切。
少なくとも子供はあなたが思っているよりも理解するのも伸びるのも早いのだから。

ってところかな。