X



トップページ電気・電子
1002コメント326KB

【FPGA/CPLD】 XILINX/ALTERA/Lattice/Actel #24 [無断転載禁止]©2ch.net

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0276774ワット発電中さん
垢版 |
2017/04/13(木) 10:24:28.04ID:MVlod1Bj
https://www.altera.co.jp/ja_JP/pdfs/literature/hb/max-10/ug_m10_gpio_j.pdf
https://www.altera.com/content/dam/altera-www/global/en_US/pdfs/literature/hb/max-10/ug_m10_gpio.pdf
https://www.altera.com/content/dam/altera-www/global/en_US/pdfs/literature/hb/max-10/m10_datasheet.pdf

データシートのp.22 Table 25. Differential I/O Standards Specifications for MAX 10 Devices
LVDS VCCIO (V) min 2.375 typ 2.5 max 2.625

これを見て絶対に+2.5Vにしないといけないのかという疑問ならメーカーに聞くしかないと思うけど
メーカーもデータシート通りとしか答えないと思うけど
0278774ワット発電中さん
垢版 |
2017/04/15(土) 16:14:46.52ID:D1h8LCwW
>>270
減価償却済プロセスで安く作るシリーズだから
20nmの減価償却が終われば回ってくるんじゃない?
0279774ワット発電中さん
垢版 |
2017/04/18(火) 22:58:11.92ID:OSHln/XT
FPGAのFFとか回路構成がノイズで書き換わったことある?
ソフトエラー端子あるけど、運用でエラー見つかったことある?
0281774ワット発電中さん
垢版 |
2017/04/21(金) 09:05:17.07ID:9pZUrL/a
放射線あててみればw

誰かverilogスレ立ててよ次11だっけ?
0284774ワット発電中さん
垢版 |
2017/05/02(火) 08:45:45.84ID:m1WmXiP7
>>283
これFPGAでNESエミュレータ作ったんじゃなくて、ROMの方を作ったってこと?
0285774ワット発電中さん
垢版 |
2017/05/02(火) 10:34:51.04ID:qfH87JBs
>>284
そうです。NESはファミコンの本体の機能で、カセットをFPGAにのせてます。将来的にはディスクシステムみたいにファミコンを拡張できるもにする計画です!
0286774ワット発電中さん
垢版 |
2017/05/02(火) 14:22:11.75ID:/H8SQ6ms
前も同じようなヤツがいたな
CPUのバグを指摘されても、結局 見つけられなかったんだろう
そのまま放置になったようだけどな
0288774ワット発電中さん
垢版 |
2017/05/04(木) 20:56:53.73ID:1jsBhMG7
緊急!ワンタイム書き込みしちゃったみたいなんだけど

FPGA を間違ってワンタイム書き込みで書き込した場合って

もう二度と書き込みできなくなるん?
0289774ワット発電中さん
垢版 |
2017/05/04(木) 21:00:51.58ID:1jsBhMG7
ワンタイム書き込みしてない同じチップのは

書き込みテスト何回もできる

でもワンタイム書き込み間違ってしたチップはなんかい書き込しても

エラーがかかる

もしかしてやっちゃった?
0292774ワット発電中さん
垢版 |
2017/05/04(木) 21:10:17.08ID:Olaf+Di7
ってか、外付けROMじゃないFPGAって今はほとんどないんじゃない?
0293774ワット発電中さん
垢版 |
2017/05/04(木) 21:10:22.70ID:1jsBhMG7
>>290
MachXO2 には OTP (One Time Programmable、 ワンタイム・プログラマブル) ヒューズがあり

これのこと!
0296774ワット発電中さん
垢版 |
2017/05/04(木) 21:14:56.55ID:1jsBhMG7
>>294
One Time Programmable ってのがあるみたい

実験でコンフィグレーションいじってたら間違ってワンタイムをONにしてた
0297774ワット発電中さん
垢版 |
2017/05/04(木) 21:17:35.86ID:UrhMWXwD
>>293
まじか
LatticeにはOTPとしても書ける機能がついてるのもあるのか
だったらやっちまったんだろうな...
0298774ワット発電中さん
垢版 |
2017/05/04(木) 21:20:24.35ID:1jsBhMG7
>>297
Latticeは低価格で買い替えが簡単だから別にそんなに負担はないけど

コンフィグレーション設定でこんなに簡単にワンタイム・プログラマブル ヒューズ

がきれちゃうなんて。。。。

ショック!w
0299774ワット発電中さん
垢版 |
2017/05/04(木) 21:32:53.12ID:Olaf+Di7
>>295
MAXシリーズって元々CPLDだったのに、何で突然FPGAってことになったんだろうね?

MAX10 FPGA ってわざわざ書くのもいかがわしい。
0303774ワット発電中さん
垢版 |
2017/05/05(金) 08:28:45.23ID:5hFoMHNA
MAXシリーズは内部構造的に、もうFPGAと言っていいんじゃないかな
お客さんがFPGAの名は知っててもCPLDは知らないって人も多いし、
違いの説明も面倒だから「小規模のFPGA」って説明してる
0305774ワット発電中さん
垢版 |
2017/05/05(金) 12:05:04.37ID:e6W/4E2f
Alteraの場合、以前はLUT形式のでも全部PLDって呼んでたのが
徐々にFPGAって呼ぶようになったはず
MAXは2あたりからLUT形式になったから、その流れでしょ
0309774ワット発電中さん
垢版 |
2017/05/12(金) 12:44:27.61ID:+u5NTU3I
>>307
どの位の歪率を要求するかだな。思いっきり歪んでパルスみたいになっても良い(というかパルスなんだけど)で良ければ簡単
0311774ワット発電中さん
垢版 |
2017/05/12(金) 15:35:02.29ID:oygXXfRn
周波数もスイープしたりしたいんだけどFPGAだと難しいそうですね。専用ICの方が簡単そうだ。
0312774ワット発電中さん
垢版 |
2017/05/12(金) 23:15:53.36ID:ACKMCW46
なぜ専用ICというものがあるのか考えれば自ずと答えは出るはずだが
0314774ワット発電中さん
垢版 |
2017/05/13(土) 21:42:22.34ID:3DfGusQG
XO2のFTDIチップつかった書き込み機
自作って情報すくなくね?

webで情報あげておいたほうがよい?
0317774ワット発電中さん
垢版 |
2017/05/17(水) 11:35:47.74ID:g+6w/rWw
すみません。何かお判りになる方いましたら教えて頂けませんか。

XILINX ISE14.7のIsimをコマンドプロンプトから実行したいのですが
「動作を停止しました云々」と表示され実行できません。

ISE GUIからは起動できましたのでIsim.log内の実行コマンドを実行しているのですが駄目です。

Windows8.1 64bit

よろしくお願いします。
0319317
垢版 |
2017/05/18(木) 10:31:21.42ID:iihvi5gb
>>318
無事解決しました。ありがとうございました。
0322774ワット発電中さん
垢版 |
2017/05/19(金) 12:24:47.46ID:0j92VuNE
> 消費電力が最適化された 60nm プロセスを採用した CycloneR 10 LP FPGA は・・・

CycloneV=28nmだったよな、 コスト最優先でプロセス後戻りしたのか?
0324774ワット発電中さん
垢版 |
2017/05/19(金) 20:12:39.11ID:aDkk39w1
65nmとか45nmが普通だと思うんだけどなんでFPGAって半端なプロセスルール使うの?
余分なコストかからないんだろうか。
0325774ワット発電中さん
垢版 |
2017/05/20(土) 22:48:35.97ID:APRKkquZ
cyclone10はGX:20nmとLP:60nmでプロセス違うのか
>>324
いやcyclone10 LPだけ(他はだいたい普通のプロセスサイズ)
MAX10はXORフラッシュ混載だから例外
CPUからチップセット用に転用した時にリーク電流対策強化した?から
Intel65nmは他社換算すると約60nmになるとかか???
0327774ワット発電中さん
垢版 |
2017/05/21(日) 16:32:36.40ID:BTDsVvJU
stratix10 = 14nm
arria10 = 20nm
cyclone10 GX = 20nm LP = 60nm
max10 = 55nm
まーメリハリきいてるよね
Intelになって全部最新プロセスになるなんてことはなかったw
0329774ワット発電中さん
垢版 |
2017/05/21(日) 20:52:52.77ID:yMBOW1w6
やっとlinuxでlatticeの開発環境が安定動作して

書き込めた

ウインドウズでしかできてなかったから悩んでたけど問題解決
0330774ワット発電中さん
垢版 |
2017/05/21(日) 21:25:06.42ID:pFH1Xp70
>>328
それはどういう意味で?
0332774ワット発電中さん
垢版 |
2017/05/22(月) 07:52:36.64ID:dfyogk23
>>330
max10のページには、
"MAX 10 FPGAs are built on TSMC’s 55 nm embedded NOR flash technology, enabling instant-on functionality."
と書いてある
0333774ワット発電中さん
垢版 |
2017/05/22(月) 08:26:21.77ID:GMac738U
TSMC使ってるところなんていくらでもあるでしょ
Intelは完全自社工場なんだっけ?
0334774ワット発電中さん
垢版 |
2017/05/22(月) 08:35:29.73ID:P2z/UNHg
>>332
「大坂城建てたのだあれ?」
「豊臣秀吉!」
「ぶー。大工さん」

トンチならトンチだと言えよ。マジかと思ったぜ。
0335natu
垢版 |
2017/05/24(水) 21:05:23.81ID:GnecMSP4
教えてください。
BOOT_SELECTピン(以下BSピン)は、H/Lどちらでも関係ないのでしょうか?
マルツで買ったMAX10-FB基板でJ1(BSピンのH/L切替)を変えても挙動が変わりません。どちらも同じ動作をします
自分が考えている正解
BSピン=L:CFM0でコンフィグ→動作開始
BSピン=H:コンフィグしてないので停止状態
壊れてしまったのかな?
0338774ワット発電中さん
垢版 |
2017/06/01(木) 13:32:13.99ID:rSvGm1ed
小型化の話はASICにかかってるのではなく、SoCとか
マイコンに既存の専用チップを追加する構成にすると
と言うのが抜けてる感じの話じゃないかなぁ
0339774ワット発電中さん
垢版 |
2017/06/01(木) 13:37:30.90ID:z4fIkzsb
>専用設計となるASICではコストが高く、ステレオカメラのパッケージに収まる基板サイズにもならなかったという。
意味わかんねえ
0340774ワット発電中さん
垢版 |
2017/06/01(木) 14:05:17.87ID:GkAcBMIe
単に、デンソーが何時も使ってるASICベンダーでは
ゲート数都合ででかいパッケージしか選べなかった
若しくはプロセスの都合で集積度が低くて複数チップになったって話かも
0341774ワット発電中さん
垢版 |
2017/06/01(木) 14:18:28.27ID:34qTWUM9
XC9572XLのコンフィグしようと思ったら、Platform cable USB2 が壊れてた。
秋月にHS2とかHS3とか安いのがあったので購入してみたが、XC95非対応だった。
Platform USB買い直しかなぁ、あれ4万ほどするからなぁ・・・
0342774ワット発電中さん
垢版 |
2017/06/01(木) 14:25:04.41ID:2FkCm+Eq
4万じゃちょっとなぁ
ググれば、FT232 でやってる例も見つかる
それでも真似れば
0344774ワット発電中さん
垢版 |
2017/06/01(木) 15:17:07.05ID:z4fIkzsb
パラレルケーブルなら1万円くらいだったような。自作出来るし。
0347341=343
垢版 |
2017/06/02(金) 14:11:26.64ID:8RX+y9ss
>>344
パソコン側にパラレルが無くて。。っていまさらパラレルでもないだろうし。

>>345
USBを認識しない(unknown device)なので、ez-usb側のファーム消失だとは思うけど、
その前に何度か認識しないときがあったので接触不良だと思ってます。

>>346
svfファイルに変換するのが面倒だったので、このスクリプトいけるかもしれないです。
(件のHS3がdigilent.adeptを使えばXC95も焼けるそうなので、svfファイルに変換するのがかなり面倒なので諦めてましたが
行けそうな気がします)
0349341=343
垢版 |
2017/06/02(金) 18:20:52.48ID:tVCA/Rox
>>348
まあいまさらXC95ですよね。
チップ単価が安いのと大量に作った基板の保守もあるので・・
0350774ワット発電中さん
垢版 |
2017/06/02(金) 20:08:02.34ID:D2QLmT9y
無印XC95の頃、PlatformUSBもパラレルポートもぶっ壊したなw
両者ともVIO(3.3V)じゃなくてVCC5V突っ込んで破壊

あれこれ模索するよりヤフオクで買っちゃうのが良いと思う
0352774ワット発電中さん
垢版 |
2017/06/03(土) 03:16:27.70ID:PYKcxZVV
>>347
ez-usbって、ROMに書いてあるのは、デバイスIDだけ。
ファーム本体はパソコンからダウンロードするから、元々入ってない。
古いデバイスを相手にするなら、なんだかんだでパラレルも選択肢。
リアパネルには出てなくても、チップを搭載はしてて、
コネクタを繋げば使えるマザーがまだ見つかると思う。
0353774ワット発電中さん
垢版 |
2017/06/05(月) 04:11:20.63ID:9Vb624bK
>>352
EZ-USBはI2C EEPROMからファームウェアのダウンロードが出来るよ
ファームウェア書き直したら直るんじゃないかな

不明なデバイスになるのはUSB Type-Bの接触不良じゃないかと言う
気もするけど
0354774ワット発電中さん
垢版 |
2017/06/05(月) 08:37:31.32ID:R4AGmRM8
XC95は秋月のFT245RLで書き込みツール作った記憶があるなあ

XC95自体あまり使い道は無いんだけど
0355774ワット発電中さん
垢版 |
2017/06/05(月) 21:13:13.23ID:l2gwnxix
>>354
使い道どころか、電気食い過ぎ。
0357774ワット発電中さん
垢版 |
2017/06/06(火) 06:36:33.81ID:BXg7zx6m
>>356
5Vトレラントなものが減ってきた。最近は、諦めて電圧変換用ICを使っています。

以前は、ispMACH4000シリーズも使っていたのですが。
0358774ワット発電中さん
垢版 |
2017/06/06(火) 13:39:29.61ID:5XedhJ2S
最近は、5Vトレラント必要なら74CB3T系とか噛ませりゃイイや…
と思う様になってきた
0359774ワット発電中さん
垢版 |
2017/06/06(火) 17:19:42.19ID:epQUhYtt
最近は5Vトレラント必要なら、デジトラ噛ませりゃイイや…と思う様になってきた
0364774ワット発電中さん
垢版 |
2017/06/07(水) 00:27:52.20ID:ep9wTvTI
>>361
フォトカプラを代替できるデバイスをご存じなんですか、是非教えてください。
0365774ワット発電中さん
垢版 |
2017/06/07(水) 00:49:08.61ID:lKGdZR+C
最近Zynq-7000の評価ボードでFPGAを勉強し始めたのですが、わからないことがあるので質問させてください。

reg [8*128-1:0] str = "Hello world\0";
みたいな感じでリテラルの文字列をレジスタ(?)に入れられる構文か何かはないでしょうか?
Verilogです。

説明下手ですみません。
0366774ワット発電中さん
垢版 |
2017/06/07(水) 07:06:29.85ID:DRDHF/kl
フォトカプラでないとダメなところもある。そういう観点抜きに>>361が発言をしているのだとしたらみっともない。
0370774ワット発電中さん
垢版 |
2017/06/07(水) 11:49:07.51ID:l8nqyzj5
>>366
フォトカプラの代替部品で大丈夫な所がほとんど。そういう部品を知らずに>>366が発言をしているのだとしたらみっともない。
0371774ワット発電中さん
垢版 |
2017/06/07(水) 12:35:44.17ID:8pGyoZeO
>>369
うろおぼえだけど¥0がだめでないかな
文字コードを直接入れればいい
0372774ワット発電中さん
垢版 |
2017/06/07(水) 12:56:25.98ID:lKGdZR+C
>>371
デバッグプリント的な使い方で文字列をシリアルで吐き出そうとしていて、
文字コード直接はいまのところ避けたいと思ってます。

こういうソフト屋っぽい手法がそもそもFPGAとマッチしてないんでしょうか。
0375774ワット発電中さん
垢版 |
2017/06/07(水) 18:06:35.23ID:DRDHF/kl
>フォトカプラでないとダメなところもある。そういう観点抜きに>>361が発言をしているのだとしたらみっともない。
>フォトカプラの代替部品で大丈夫な所がほとんど。そういう部品を知らずに>>366が発言をしているのだとしたらみっともない。

いまどきデジタルアイソレータの存在を知っていることが自慢になると思ってるなんてことはないですよね?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況