X



トップページ電気・電子
199コメント81KB
修理 [無断転載禁止]©2ch.net
0001774ワット発電中さん
垢版 |
2016/09/26(月) 14:34:23.37ID:vUjwap9Q
捨てる前に藻掻いてみよう。
0083774ワット発電中さん
垢版 |
2019/03/01(金) 02:18:20.48ID:k+S8xB5t
あーあ、失敗
壊れたLSI(のセカンドソース)はAliExpressにしか売ってない
類似製品の部品取りを入手したが、型番は的中するもパッケージ違い
基盤のパッドもボロボロ
これ以上カネかけたくない…ここで損切りだorz
0084774ワット発電中さん
垢版 |
2019/03/02(土) 08:43:43.67ID:GUoSrftz
あーeBayにも売ってた…
やっぱりまだ未練があるなぁ、基板からおこそう
0085774ワット発電中さん
垢版 |
2019/04/29(月) 13:05:38.80ID:p9IC1iZ5
ttps://www.youtube.com/watch?v=UNHMVRztvj4
なおったのはシリコンのせいじゃないだろ。
0086774ワット発電中さん
垢版 |
2019/04/30(火) 07:52:12.33ID:Gl1qgEFk
こういうURLを開くと、
YouTubeが全力で関連動画をおすすめしてくるから困る
ちょっと見たからって興味があるわけでもファンなわけでもないのに

サブスクしている配信者さんにお金が入るよう、広告をスキップせずに
流したまま他の事をしていることもあるけど、
それで興味ありと判断してヤフーニュースとかで広告が出てくる
ウェブ広告業界は頭が悪すぎる
0087774ワット発電中さん
垢版 |
2019/04/30(火) 08:04:13.32ID:lOWUKfOj
うへへ、メンゴメンゴ
0089774ワット発電中さん
垢版 |
2019/08/16(金) 19:51:32.43ID:hmVGhrU4
扇風機が汚れたので掃除してたら羽を落として割ってしまった(泣)
とりあえずプラリペアで修理中。
これって便利ね。少し高いので代替品って無いかしら・・頻繁に使うものでも無いけど。
0090774ワット発電中さん
垢版 |
2019/08/16(金) 21:51:43.02ID:Mw0SzTbZ
>>89
補修した羽の使用はおすすめできないなぁ。
遠心力は半端ないから。
0091774ワット発電中さん
垢版 |
2019/08/16(金) 22:15:17.80ID:HPaIbPFz
頻繁に使うものでも無いのに今更なんで
材質にもよるんだろうけど自分はアクリル接着液でくっつけた
何の問題もなく稼働してるし剥離とか問題がおきてもガードがあるし
0092774ワット発電中さん
垢版 |
2019/08/17(土) 14:59:16.87ID:0ytwu1Sf
>>89
100均のアクリルパウダーとアクリルリキッドでいけるらしい。
一応買ってあるけどまだ試してない。
ネイル関係の売り場ね。
0093774ワット発電中さん
垢版 |
2019/08/20(火) 20:55:16.72ID:QQ5GKuHJ
みんなそんなに扇風機の羽を割っているのか
遠心力が心配ならOPPテープでも貼っておけばいいんじゃね
0094774ワット発電中さん
垢版 |
2019/08/21(水) 21:41:17.52ID:sSWF4eR7
羽根の補修は、やめた方がいいぞ。
バランスがおかしくなって、大惨事になるぞ。
009589
垢版 |
2019/08/21(水) 22:11:00.73ID:rso820VQ
修理報告
無事に治りました。特に振動も増えた感触はありません。
折れたの端っこの方ですし・・・

>>92 リキッド
以前からネットで見かけて気にしているけど見かけないですね。
薬品名はわかっているので手に入ればと思ったのですが難しいみたいです。
トレンドがUVレジンに移行してせいでしょうか。
0096774ワット発電中さん
垢版 |
2019/08/22(木) 01:40:59.00ID:zEPj6TYU
>>94
大げさな
バランス取りたきゃ全部の羽に接着剤塗っときゃいいじゃん
そんなに繊細なら「さわると危険」シールも貼れないわな
0098774ワット発電中さん
垢版 |
2019/09/03(火) 18:52:51.56ID:gFUDTK1d
zenfone zoom Sの画面を交換してたのですが、画像の同軸ケーブルのコネクタを破損してしまいました。
http://get.secret.jp/pt/file/1567504320.jpg
何のケーブルでしょうか?
電源か電波関係っぽいんですが。
0099774ワット発電中さん
垢版 |
2019/09/03(火) 20:22:40.84ID:MXr2kXmu
アンテナ
0100774ワット発電中さん
垢版 |
2019/09/10(火) 13:58:13.33ID:oGYnk50H
ノートパソコンみたいな小型化を追求した製品の内蔵HDDを覆ってある、
黒いカバーを探してるんだけど、
ググっても全く出てこないので需要がないのだろうか
(今どきHDDなんか内蔵しないんだろうけど、でも古いからこそ修理するんだし)
ルミラーフィルムというのはそれですか?

絶縁だけでなく、熱も遮っているんでしょうか
100均の代替品でいいじゃないかといっても、人に見られて恥ずかしくないものにしたい
0101774ワット発電中さん
垢版 |
2019/09/10(火) 15:07:03.15ID:+xDivHJ2
>>100
それは多分、三菱のダイアラミーってやつ
難燃性の規格取得してるのがそれくらいしかないので
よく使われている

燃えてもいいなら何でもいいんじゃね
0102774ワット発電中さん
垢版 |
2019/09/10(火) 18:29:34.24ID:oGYnk50H
ありがとうございます
燃えるって、火元はバッテリーですか?
バッテリーは入ってないので、塩ビ板を物色してみます
0104774ワット発電中さん
垢版 |
2019/09/29(日) 17:01:33.25ID:bXxIiHxi
パナソニックの冷蔵庫の氷製造機が壊れた。カタカタ音がする。
バラシて見たらプラスチックの歯車が壊れてた。歯が2こかけてる。
歯車比は11:80?くらいかな? 11の方が欠けた。
似たのがないか探してみたがない。
なんか修理する方法ないか?
取り合えず石膏を買ってロストワックスできないか検討してるが、充填する
プラスチックがなになのか解らん。
0105774ワット発電中さん
垢版 |
2019/09/29(日) 17:05:45.22ID:bXxIiHxi
ちなみにパナソニックに症状を正確に伝えて修理を頼んだら、
「部品がありません修理不可能です」
と言いに来ただけで3500円請求されたw
0106774ワット発電中さん
垢版 |
2019/09/29(日) 17:09:07.00ID:RwsOtGup
それは3Dプリンタスレに書くと良いのでは。
0108774ワット発電中さん
垢版 |
2019/09/29(日) 19:30:58.72ID:bXxIiHxi
>>106
3Dプリンターはあるんだけど精度的に無理だろうなとおもってる。
業者ならできると思うが、、、そうすると冷蔵庫の値段くらいかかるんじゃ
なかろうか? と思って諦めてる。

>>107
凄い量だね。驚いた。でも特殊なギヤになってるから探すのは無理と思う。

レジンとかエポキシ樹脂とかを充填するロストワックスじゃだめだろうか?
0109774ワット発電中さん
垢版 |
2019/09/29(日) 20:42:38.73ID:uFAyqcex
ああいうギアはPOMが多い。
検索で出てくるギア屋に現物送ると削りで作ってくれるかもしれないよ。
0110774ワット発電中さん
垢版 |
2019/09/29(日) 23:58:39.24ID:HpLc2Pb0
製氷機 修理 ギア でググると、なるほど複雑そうなギアだ
これを3Dプリンタでといっても採寸からして萎えるよね…
だけどロストワックスて、原型はどうするの?
とりあえず欠けた所にハナクソか何かくっつけておいて、
型取りしたあとで樹脂を削るのかな
欠けた歯があって、接着して型取りするのか

元の材質で欠けたんだから、強い材質にしたいだろうねぇ
0111774ワット発電中さん
垢版 |
2019/09/30(月) 02:28:02.83ID:bj9pUtiZ
鼻くその万能性について。
0117774ワット発電中さん
垢版 |
2019/11/16(土) 20:23:13.91ID:DHxwuUWW
ジャンクのT社のCCCV電源修理。
バブル時代のコンデンサのお漏らし跡があるので、交換したけど治らない;;
巻き添えに他も死んだのかな・・仕方がないので回路起こします。
0118774ワット発電中さん
垢版 |
2019/11/16(土) 22:52:04.77ID:oOHKIp0i
KENWOODとかTEXIOのPWなんちゃらシリーズのやつはネットにいくつか修理記事があったな
0121774ワット発電中さん
垢版 |
2019/12/27(金) 07:50:09.49ID:sV3+gBfx
>>120
一つ割れてるね。(右下)

ねじ 吸盤

で検索したらいろいろヒットするけど、たいていがM4ネジで吸盤サイズも大きいみたい。

AliExpressでねじ M3 吸盤 で調べたら1個だけヒット。汎用部品では、あまり存在しないのかな?
https://ja.aliexpress.com/item/32708332872.html

(ネジがM4で吸盤径が40mmのものは山ほどヒットします)
0122774ワット発電中さん
垢版 |
2019/12/29(日) 14:29:01.40ID:WYXGSwrk
ありがとうございます
そうですね、透明のはちょろっと出てきますが、
ポピュラーな部品ではないんですね…
ロボットやオートメーション関係で使う真空パッドもお手軽ではなさそうでした
0123774ワット発電中さん
垢版 |
2020/02/03(月) 00:38:12.92ID:spn0Mm86
ノートパソコンの筐体がひび割れているので直したい

材質について、ポリカとするネット上のカキコがあったのだが
自分は、タップネジのネジ穴の粘り感からしてABSだと思ってる
どうやったら確定できるかな

メーカーは絶対に教えてくれない
0127774ワット発電中さん
垢版 |
2020/02/04(火) 17:21:27.46ID:IIH1l0bG
リサイクルマークを発見した

…「7」だた

というか、ウラ面全体に銅メッキがかけてある
電気シールドなんだろうけど
ほぼABSじゃないかと思っている

各所にヒビが入っている状態で
表は、プラむき出し、
裏から補強するスペース的な余裕がない できるとすればネジのアイレット周りを
エポキシ系のパテで補強するぐらいか

ひび割れ箇所については、同材質のプラ板を表に貼り付ける、みたいな方法を考えている

ただ、ひび割れに貼り付けると、その貼り付けた部分の端が強度的に弱くなって、
そこが新たにひび割れそうな気がww

粘着テープは色々と試したが、ねじり強度がかかるので、全く役に立たない
テープ自体に剛性がないとダメな感じ
0128774ワット発電中さん
垢版 |
2020/02/04(火) 17:42:15.90ID:IIH1l0bG
だいたい分かってきた

ポリカABSっぽい

だとすると接着とか難しそうだな
0130774ワット発電中さん
垢版 |
2020/02/04(火) 21:18:02.95ID:IIH1l0bG
ありがとう

実はそれも検討済み

プラリペアは、ABSとは相性が悪い
PC+ABSの場合はどうなるかだが、
基本、上手くないことは明らかと思われる

プラリペア自身はアクリル系で、100均のアクリルパウダーと
同類のようだが、同じ手芸グッズとしては、いまUVレジンが流行していて、
この手の100均グッズは、姿を消しているらしい

ということで、今考えているのは、グラスファイバー+
100均UVレジンで固めるっていうもの
(一種の包帯的なもの)なんだが
おそらく相性問題はクリアー
靭性的にどうかな、と考え中
0131774ワット発電中さん
垢版 |
2020/02/04(火) 21:18:14.59ID:IIH1l0bG
ありがとう

実はそれも検討済み

プラリペアは、ABSとは相性が悪い
PC+ABSの場合はどうなるかだが、
基本、上手くないことは明らかと思われる

プラリペア自身はアクリル系で、100均のアクリルパウダーと
同類のようだが、同じ手芸グッズとしては、いまUVレジンが流行していて、
この手の100均グッズは、姿を消しているらしい

ということで、今考えているのは、グラスファイバー+
100均UVレジンで固めるっていうもの
(一種の包帯的なもの)なんだが
おそらく相性問題はクリアー
靭性的にどうかな、と考え中
0133774ワット発電中さん
垢版 |
2020/02/04(火) 22:03:22.64ID:IIH1l0bG
別にお前のために書いてるわけではないので、もうここにこなくていいぞ

たとえば、アクリサンデーは、PCとABSそれぞれの接着の適用があるとされるが、
では、PC+ABSでも大丈夫かというと全然話は違う
つまり、混合材料に添加される第三材料の影響を無視できないからだ
0134774ワット発電中さん
垢版 |
2020/02/05(水) 00:37:17.68ID:TTbPtYla
プラスチックの接着の話ついでに
アクリル接着液でアクリル板を重ねて面接着すると最初綺麗でも
あとで必ず気泡ができる、たぶん閉じ込められた溶剤が気化するんだろうが
綺麗に重ね接着する方法誰か知ってる?
水族館のアクリル板は何枚も貼り合わせて作るらしいけどどうやって接着してるんだろ
0135774ワット発電中さん
垢版 |
2020/02/05(水) 09:05:04.50ID:odmLT7JJ
 古いプラスチックは、物によっては柔軟性がなくなって、卵の殻みたいに簡単に割れちゃう。
古いMacがパリパリで、素材はABSっぽいから、模型用の接着剤で良好にくっついたけど、
強度がないから、注型用の透明ポリエステル樹脂で裏に流しこんで固めようと思ったけど、
実験してみると、硬化中は100度くらいに無茶苦茶発熱するし、硬化すると結構縮むから、
どうしようか放置中。
0136774ワット発電中さん
垢版 |
2020/02/05(水) 13:40:22.28ID:jJJIK0Gm
アメリカ人なら大好きなダクトテープ貼って修理完了なんだろうけど。
0137774ワット発電中さん
垢版 |
2020/02/05(水) 16:49:12.84ID:5dpYwywU
コーヒーサーバーのABS製の取手が破損したとき、コテライザーに標準添付されていた
ホットブローチップからの熱風で溶接した。
破損部分を衝き合せておいて、破損部の両側を溶融させて溶着して修理した。
同じ材質の端材でもあったら破損部に肉盛して補強してやったんだが、これは
材料が無く諦めた。

勤務先のドラフトチャンバーの塩ビダクトの接続作業で、業者がφ2mmぐらいの
塩ビ棒をヒートガンで加熱しながらφ250mmの塩ビ管を溶接する方法がヒント。
0138774ワット発電中さん
垢版 |
2020/05/01(金) 10:44:08.44ID:QMagXCPq
やっと故障部品を突き止めたけど、通販じゃ送料が高いしどうせ遅いだろうから、
ハードオフで部品取りを見定めて330円の賭けに出たら、ハズレた…
絶対最大定格が足りない、しかも3つも付いてる
足りるやつ1つでいいのに
素直に送料払えばよかった
0142774ワット発電中さん
垢版 |
2021/04/10(土) 09:20:14.97ID:xC0gbPmQ
あるなしではなくて、量や飛散のしやすさで、危険性は変わるしね。
ヒ素はよく使われてるけどほとんど問題にされないね。
量的には水銀が問題が大きいのでは。
0143774ワット発電中さん
垢版 |
2021/04/10(土) 11:18:49.74ID:brju3IQy
水銀スイッチ?滅多にないし、触りもしないな

>>141
含まれてるとかじゃなくて、
修理でベタベタ触らない方がいい物という意味だよ
0144774ワット発電中さん
垢版 |
2021/04/10(土) 14:56:51.82ID:U6kLuz4g
遅レスだけどJane復活させた記念
>>123
エポキシで接着 薄い(0.3-0.5)金属板で裏打ちし周辺丸ごと
1mmくらいの板を突合せでは強度が取れない
0145774ワット発電中さん
垢版 |
2021/07/24(土) 19:56:12.33ID:+Jwp0ABF
日本でも・・・・無理か・・・

【話題】米国で「修理する権利」を認める法律が可決、それでもメーカー側の反発は止まらない [すらいむ★]
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/scienceplus/1627106852/
0146774ワット発電中さん
垢版 |
2021/07/25(日) 11:04:48.06ID:ZDZ/UnoY
>>145
使い捨てを低減するルール作りは必要でしょね。
スマホだと使用量によっては、製品が陳腐化する前に電池がいかれてしまうし。

電池が交換できない不便を上回るメリットを求めたのは、刹那的な利便性に流れやすい
消費者だし、その消費者が選挙権を持ってる。

よく言われることだけど、強い政治が未来を見ないと、環境問題は取り組みが遅れる。
0148774ワット発電中さん
垢版 |
2021/09/23(木) 09:43:38.24ID:4ho+cIyi
>>146
>スマホだと使用量によっては、製品が陳腐化する前に電池がいかれてしまうし。

痛感しますた。電池が使えなくなってから探したけど入手困難になっていました。orz
OFF系のリサイクルショップで売られているデジカメ等の電子機器でまだまだ使える物が少なからずあるものの、
バッテリーが劣化していても代替品の入手が困難でジャンク扱いで売られている例も少なからずありますね。
尤も、バッテリーの入手の目途さえつけば超お買い得品だったりするのですが。
0150774ワット発電中さん
垢版 |
2021/11/20(土) 15:05:47.37ID:1VZ9IYSP
アドバンテストのスペアナを修理したんだが英文マニュアルにはサービスマニュアル
が含まれてるのに日本語マニュアルには含まれてなかったりする。
商習慣の違いというかメーカーの姿勢とか消費者の権利意識が反映されてるんだろうね。
0151774ワット発電中さん
垢版 |
2021/11/20(土) 19:25:46.20ID:MUJ9K3Qi
90年代にNECのテレビ買ったら説明書と一緒に回路図も入ってて驚いた。
0152774ワット発電中さん
垢版 |
2021/11/20(土) 22:26:01.55ID:zEQe0JEu
昔の家電は回路図が当たり前についていた。
街の電器店が修理する時に困らないようにね。
アマチュア無線機なんかは、回路図と調整の手引き書まで製品に添付されていた。
0153774ワット発電中さん
垢版 |
2021/11/20(土) 22:53:53.36ID:3URzGoxA
SONY以外のテレビメーカーは90年代前半くらいまで回路図が付属してたな
0154774ワット発電中さん
垢版 |
2022/01/31(月) 19:46:05.30ID:LERozPx9
>>153
プロフィールには付いてた。
それ見て自分でフライバックトランスの抵抗交換したよ。
0156774ワット発電中さん
垢版 |
2022/02/03(木) 10:52:48.07ID:nb60Zzjt
厨房のころ拾ったテレビの電源トランスの仕様が知りたいって東芝に手紙を出したらちゃんと送ってくれた。
0157774ワット発電中さん
垢版 |
2022/02/05(土) 20:15:15.10ID:vYNPHM3g
昔は、家電メーカーも色々な意味で優しかった。
デジカメが発売される何年も前、今のデジカメの元になるようなアイデアを手紙に書いて某メーカーに送った事があるが、ちゃんと礼状が送られてきた。
0158774ワット発電中さん
垢版 |
2022/02/06(日) 13:01:47.57ID:1eGoLz31
ソニーにユーザー登録ハガキとか、製品アンケートハガキとか送ってたけど、何もないし、教えてくれないと困る不具合情報も伝えてくれなかったせいで、MSX2+は修理せずに捨ててしまった。
0159774ワット発電中さん
垢版 |
2022/02/20(日) 18:41:39.19ID:BX5q+MWn
ユニットバス室のスイッチを直したいです。自力で直せますか?

賃貸マンション(築40年)の部屋でユニットバス室のスイッチが壊れて、
機能のオンオフができなくなってしまいました。

写真を添付しましたが全部で3つのボタンがあり、
・左上が「換気扇」 → オフ状態でオレンジが点灯。
・左下が「ユニットバス室内蛍光灯」
・右が「通路(ユニットバス室外)の蛍光灯」

【問題】
まず、換気扇をオンにすることには何ら問題ありません。
「オフにすること」に問題があります。

何回オンオフを繰り返してもオフにならない。
けど、(時間おいて)何気にオフにしてみるとオフにできたりします。
無理矢理中途半端な位置で固定しようとすると、
その位置の時だけオフになることがあります。

https://imgur.com/3xc7452
0160774ワット発電中さん
垢版 |
2022/02/20(日) 18:41:50.72ID:BX5q+MWn
ユニットバス室のスイッチを直したいです。自力で直せますか?

賃貸マンション(築40年)の部屋でユニットバス室のスイッチが壊れて、
機能のオンオフができなくなってしまいました。

写真を添付しましたが全部で3つのボタンがあり、
・左上が「換気扇」 → オフ状態でオレンジが点灯。
・左下が「ユニットバス室内蛍光灯」
・右が「通路(ユニットバス室外)の蛍光灯」

【問題】
まず、換気扇をオンにすることには何ら問題ありません。
「オフにすること」に問題があります。

何回オンオフを繰り返してもオフにならない。
けど、(時間おいて)何気にオフにしてみるとオフにできたりします。
無理矢理中途半端な位置で固定しようとすると、
その位置の時だけオフになることがあります。

https://imgur.com/3xc7452
0162774ワット発電中さん
垢版 |
2022/02/20(日) 21:36:06.56ID:99TL3aHQ
>>159
161さんの通りタイマー付きなんじゃないの? Nationalとなっているからもう寿命だろう
https://www2.panasonic.biz/ls/densetsu/haisen/switch_concent/cosmo_wide21/lineup/switch/ventill_bath/
この右側真ん中のやつでよいんじゃないかなぁ? でこれはカバーのサイズが合わないからこっちかな
https://www2.panasonic.biz/ls/densetsu/haisen/switch_concent/fullcolor/switch.html
高機能スイッチ [電子]浴室換気タイマスイッチ ってやつだ
0163160
垢版 |
2022/02/21(月) 01:06:38.05ID:ZaZluDk7
>>161-172
レスありがとうございます。

タイマー式ではないです。
> https://www2.panasonic.biz/ls/densetsu/haisen/switch_concent/fullcolor/switch.html

ググって見ると、
オレンジに点灯する=フルカラーシリーズほたるスイッチ
みたいですね。

スイッチの下を見ると、
10A 300Wと刻印されてます。
そのサイトだと15Aと異なりますね。

もしかしてもはや代替部品もないのでしょうか?
0164160
垢版 |
2022/02/21(月) 01:07:44.48ID:ZaZluDk7
すいません。アンカー間違えました。
>>161-162です。
0166774ワット発電中さん
垢版 |
2022/02/21(月) 11:10:13.59ID:lv7ofrsJ
第二種電気工事士の資格が必要です。ご自分で交換なさる場合は、
資格試験に合格する必要があります。

第二種電気工事士の試験には筆記と実技があり、
受験には相応の勉強・練習・工具・自信が必要です。
取得までの費用は、一般的には五万円、取得に1年〜二年ほどかかっていると思います。

街の電器屋さんは大抵お持ちの資格なので、プロに交換してもらうのが安くて速いですぐゎ、
受験してみるのも面白いですよん。電電板的にはお勧めの資格ですー
0167774ワット発電中さん
垢版 |
2022/02/22(火) 01:40:49.36ID:6n4DeShz
あんまり覚えてへんけど、
圧着工具とワイヤストリッパーで5〜6千円、あと受験手数料、免状交付費用
でトータル2万円ぐらいしかかけた覚えないけどな。

筆記の勉強はネットにある過去問とかでタダ、
実技もそこらにあった端材使ったぐらい

電子工作はやってたから馴染みのない
交流の話とか、VVFケーブルの扱いを覚えたらええだけやったし。
0168774ワット発電中さん
垢版 |
2022/02/22(火) 06:17:30.33ID:1QG97Ivs
自分が高校在学中に試験受けたときはペンチと電工ナイフで…ゲフンゲフン
0170774ワット発電中さん
垢版 |
2022/02/22(火) 12:44:47.36ID:NWy6hW0V
タイマー付きとか言ってる人は若い人なのかな
ナショナルのフルカラーシリーズを見たことないんだろうな
0171774ワット発電中さん
垢版 |
2022/02/22(火) 13:52:38.30ID:fBmDXDPD
ワイヤストリッパが解禁される以前は
電工ナイフの熟練度テストだったと言っても過言ではなく、正直 受かる気がしない
ほんと素人視点で言えば ワイヤストリッパ解禁 ありがてぇ ありがてぇ (^p^)
0172774ワット発電中さん
垢版 |
2022/02/27(日) 22:59:13.65ID:s1vwDU01
パナのワイド21は、バチン!とデリカシーのない大きな音がするから大嫌いだ。
夜、家族を起こさないようにそっとスイッチを操作したい、なんて優しさはパナの中の奴らにはないのか。

「換気扇」とかネームを入れられるようになっているが、そんなの家人には全く不要だろう。ホテルでさえひと晩で覚えるわ。

タイマースイッチに関しては醜いったらありゃしない。高機能なのか知らないが、昔のシンプルなタイマーを廃番にしたのが許せん。再生産しろ!

あとフルカラーもオフホワイトじゃなくてピュアホワイトを出せ!
0173774ワット発電中さん
垢版 |
2022/02/27(日) 23:49:05.35ID:sbztoFjH
ワイド21はバネがすぐにへたって位置が奥に凹む
使いやすいのは全面使用の1スイッチのものだけ
0175774ワット発電中さん
垢版 |
2022/02/28(月) 11:26:15.48ID:8JmkvfDQ
シーリングライトのリモコン代用で、スイッチを瞬断することで
点灯→調光→消灯を巡回させるタイプのものがあるが、
ワイド21だとその操作がしにくく難易度急上昇。。。

タイマーも高性能なのかもしれんが 細かく設定できる分、
停電のたびに設定が消えて こまかく一から再入力するのが面倒でなぁ・・・ 
0176774ワット発電中さん
垢版 |
2022/02/28(月) 13:55:08.39ID:Sna/45G0
うちは、スイッチの位置を高さ1m(通常は1.2mらしい)にしているので
もので手がふさがっていても肘でオン・オフが楽にできるワイド21みたいなのは歓迎
ただ、>>175 みたいなリモコンが手元にないときのオン・オフの繰り返しは苦痛だね
これで早々に壊れてしまった
構造自体は簡単なので、中の板バネだけ交換できればまた使えるようになるけど、
パーツとしてはないので、弾性のあるゴムでとりあえず代用、
頻度の低いところ(自動点灯の外灯用)と入れ替えたことがある
0177774ワット発電中さん
垢版 |
2022/05/01(日) 01:39:53.42ID:JpXJyZVS
タニカのヨーグルトメーカーが壊れた
ヨーグルト作ってる最中に勝手に電源が落ちていて、
電源投入しようとしてパネル操作してもうんともすんとも言わなくなった。
各スイッチはフェザータッチスイッチ
ggったけど、あんま情報なく、宝くじひいたっぽい。といっても6年使ったけど。
んで、アドバイスヨロ

分解してみた
電源,ヒーター制御基板(PH基板) + CPU基板
の2ピース構成
PH基板とCPU基板は4線で繋がれてた、GND,Vdd,サーミスタ、ヒーターのデューティー制御ラインだと思う。
4線コネクタの一番端と端は多分GNDとVddだと思うので計ってみると3.3Vが出てる
上にも書いたようにCPU基板が正常なら電源つないだ時点でなんらかの反応返すと思うんだが全くの無反応ってことで、
多分CPU自体死んでるんじゃないかと思うんだがこの判断どー思う?

ちなみにCPUはLAPISChinaのこいつのってた
https://www.lapis-tech.com/jp/semicon/miconlp/miconlp-product.php?PartNo=ML610Q172
0178774ワット発電中さん
垢版 |
2022/05/01(日) 04:17:14.71ID:JpXJyZVS
ROM フラッシュなんだな
こいつが死んだんじゃないかという気がする
新しいの買ってCPU基板以外は部品取り用においとこかな
ヒーターも400kOhmぐらいで断線してないっぽい
0179774ワット発電中さん
垢版 |
2022/05/02(月) 13:45:32.27ID:TeQVE4Ia
サーミスタは無事なの?
昔ミニ炊飯器の温度フューズが切れたことがある。そのときは俺が邪道な使い方をしてたからだけどw
0181774ワット発電中さん
垢版 |
2022/05/03(火) 18:47:47.24ID:tuNxMksX
>>179
いや、サーミスタがあぽーんしてもCPUに直結してるLCDに何の表示もしなくなることはないと思うんで。
CPUが生きてればパワーオン表示されるし、おそらくサーミスタ死亡なら、なんらかのエラー表示されるはず。
LCDに何の表示もされないってことはフラッシュ死んでCPUがパワーオンと同時に暴走してるんとちゃうかな?
オシロでポート当たれば内臓のRC発振器動いてることぐらいは確認できるかもだが、
こっちもルネのE1とSTMのV3ぐらいしかもってないんで、
それ以上動いてないこと確認しても、こんなCPUじゃお手上げ


>>180
スマソ
0.400Kだった。つまり400オーム
コネクタの端子に振れた瞬間テスターが反応するんで、断線してないことは間違いないし、
安定して0.4K表示されるんでヒーターや、パワーユニットのトラブルじゃないのは間違いないかな?
0182774ワット発電中さん
垢版 |
2022/05/03(火) 19:09:27.18ID:tuNxMksX
>>180
あ、ヒーターは電源基板にコネクタ介して繋がってるんで、
インピーダンスはコネクタ外して計ってますよ。
レスを投稿する


ニューススポーツなんでも実況