築30年の古い賃貸マンションのユニットバスで質問です。

浴室内電気をオンにすると、
5分くらい経たないと明るくなりません。
薄暗い状態から徐々に明るくなります。
電球を新品にしても変わりません。
LEDではありません。

あと換気扇の電源をオンにして、
その後スイッチをオフにすると、
それも数分経たないと切れません。
この間隔はランダムです。
電源オンには問題なく、
なかなか電源を切れないです。
オンオフ繰り返してもすぐには切れません。

これって大元?かなんかに故障が起きてるんでしょうか?