>>944
メリットはそれにつられて情弱さんが他へ行ってくれることだね。
Arduinoあたりで吹きだまったあげくに自然消滅というパターンがほとんどだと予想してる。
自分は、そもそも期間指定付きで検索した結果しか参考にしないから、
16F1以降、MPLABX、PICkit3という王道から始めて、古い環境やチップには一切寄り道しなかった。
最近はPIC32でHarmonyがメイン。