X



トップページ電気・電子
1002コメント321KB
オシロスコープ総合スッドレ! part23 別院 [無断転載禁止]©2ch.net
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001774ワット発電中さん
垢版 |
2016/07/22(金) 12:27:07.82ID:eh8zqb6s
****** こちらは 別院です *****
   
オシロスコープ全般を扱うスレです
現在はデジタル全盛ですが、アナログだってまだまだいけます。
基本機能だけのシンプルなモノから、付加機能てんこ盛りまで。新品買う・中古にする?
予算と、使用する対象と、単独型なのか、PC連携なのか、電源はACか電池駆動か、
帯域はどれくらい必要? プローブはどれを使う? キャリブレーションとれてる?
ストレージのメモリサイズは? 国内もの?個人輸入?保証とか修理はどうする?
扱う話題は意外に広いです

○ テスターはこちらでおながい
【アナログ】テスター総合スレッド 13Volt【デジタル】
http://wc2014.2ch.net/test/read.cgi/denki/1441714593/

○ 過去スレ・前スレ: オシロスコープ総合スッドレ!
  part22 http://wc2014.2ch.net/test/read.cgi/denki/1442780531/ (前スレ)
part21 http://wc2014.2ch.net/test/read.cgi/denki/1432343681/
part20 http://wc2014.2ch.net/test/read.cgi/denki/1420717146/
part19 http://wc2014.2ch.net/test/read.cgi/denki/1408586225/
part18 http://wc2014.2ch.net/test/read.cgi/denki/1400592234/
part17 http://ai.2ch.net/test/read.cgi/denki/1392776262/
part16 http://uni.2ch.net/test/read.cgi/denki/1383460447/
part15 http://uni.2ch.net/test/read.cgi/denki/1364874736/
part14 http://uni.2ch.net/test/read.cgi/denki/1343665973/
part13 http://uni.2ch.net/test/read.cgi/denki/1331593575/
 :
part9 http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/denki/1264259785/
0475774ワット発電中さん
垢版 |
2018/12/01(土) 20:36:56.74ID:hpsjA5rG
スクリプトキディか
自分が一番手になろうという気概はないのかね
0476774ワット発電中さん
垢版 |
2018/12/02(日) 08:46:25.99ID:ymBwW0W+
>>475
できるかもしれない技術を持ってても、壊す可能性がある以上できないってやつかもしれん。
私も壊す可能性のある実験はサンプルに替えがないとやる気がしない。
(私はスクリプトキディといわれても仕方ない木っ端技術者だけれどもorz)
0477774ワット発電中さん
垢版 |
2018/12/04(火) 08:41:11.90ID:Ve3wV7O3
遊びで1054Z買ったったわ。
もうお値段そのままオプション全付けなのかよ。
クラック出来るからって、それじゃ無補償化が怖くて震えてる奴等があまりに哀れだろw
0478774ワット発電中さん
垢版 |
2018/12/05(水) 08:23:16.75ID:3KOifs7k
>>473
SDS1104X-E付属のプローブが200MHzに追い付かないので、SDS1204X-E用のプローブセットを追加購入するか社外品を購入する必要がある。
0479774ワット発電中さん
垢版 |
2018/12/05(水) 08:34:32.35ID:N97pULxd
ケーブルが細くて剛性の低いプローブでおすすめある?
200MHz以上の1/10パッシブがいいんだけど
0480774ワット発電中さん
垢版 |
2018/12/05(水) 10:25:11.99ID:3KOifs7k
嗚呼、RIGOL DS1054Zを候補から捨てたのに、SIGLENT SDS1104X-E と SDS1202X-E とで迷うぅ〜
決めかねて数ヶ月・・・消費税率が10%になる前に決めたい
0481774ワット発電中さん
垢版 |
2018/12/05(水) 11:34:05.44ID:Ld1iBXh6
数ヶ月も決めかねてるってことは必要じゃないってことだろ。
0484480
垢版 |
2018/12/05(水) 18:20:52.31ID:3KOifs7k
今まで我慢して使ってたDSO QUADが帯域的にも機能的にも足りない物になって。
0486774ワット発電中さん
垢版 |
2018/12/06(木) 00:43:03.79ID:IHwWNePm
>>484
俺もDSO QUAD買って一週間で投げ捨てて、
ラブロスで売ってたhantekのDSO5102Bを4万で買ったなw
速攻200MHz化して今も使ってるよ。
0487774ワット発電中さん
垢版 |
2018/12/06(木) 00:57:10.55ID:Mi8o8AZM
>>486
サブとしてはこういうバッテリ駆動の小さいやつは便利ですけど、
メインは据え置きのちゃんとしたのがないと微妙ですよね。
0488774ワット発電中さん
垢版 |
2018/12/06(木) 01:11:47.50ID:IHwWNePm
>>487
会社でテクトロのオシロを別の人が使ってる時にサブ用で買ったんだけど、
DSO QUADはクソ過ぎた。
マイコン程度なら中華オシロで十分だよ。
まあ、テクトロと中華オシロで同じ信号がどう見えるかとかは知っておいた方がいい。
0489774ワット発電中さん
垢版 |
2018/12/06(木) 22:21:37.89ID:Mi8o8AZM
>>488
メインはLeCroyのヤツ使ってますが、据え置きだと移動が面倒なんですよね。

バッテリー駆動のオモチャオシロがあると
オンサイトで作業するときに、100kHz未満の信号を確認したり、電流流せない回路が浮いてるか確認したり。
GNDとは別電位を基準に測定したいときに、お手軽にフロート測定できたり。

まぁ、中華の安いオシロだけで作業しろって言われたら発狂しますが(笑
0491774ワット発電中さん
垢版 |
2018/12/08(土) 18:41:58.56ID:tbXw/3TV
画面の反応とかボタンの感触とか
地味に効いてきたりするw
0492774ワット発電中さん
垢版 |
2018/12/08(土) 23:48:59.94ID:yYUEAEag
たしかに、反応がワンテンポ遅れるオシロはイライラしますね。。。
あと、謎仕様がいっぱいありますしね。。。(スクリーンショットにスケールがなかったりとか)
メインには使いたくないですw

そして、DSO138を焼き潰してしまったorz
これだから動作の怪しい高電圧回路に高いオシロは当てられないw
0494774ワット発電中さん
垢版 |
2018/12/09(日) 19:03:49.29ID:nSK2JBNa
>>493
12V回路に数百Vの電圧が乗ってるなんて予想できるものかね。。。
(一応商用電源の120Vまでは十分焼けないんだけどね)

x100とかx1000の高電圧プローブがあったら、使うところではあるんだろうけど、
持ってないものはどうしようもない。

あと、別に焼いて困る測定器を使うときはこんなにアバウトなことはしてない。
ヤバそうだからオモチャを使ったわけで。
(数十万の測定器を焼いたら目も当てられない)
0498480
垢版 |
2018/12/10(月) 06:08:07.01ID:Ob/SDK5c
とうとう我慢できず SDS1202X-E を買っちゃいました〜
0503774ワット発電中さん
垢版 |
2018/12/12(水) 20:15:56.02ID:qUtyoUOO
>>501
ごめん、これ何に使うのか中卒の俺にもわかるように説明してくれないか。
0505774ワット発電中さん
垢版 |
2018/12/12(水) 21:32:50.33ID:DLjSLKhB
>>503
私だったら、FPGA制御のアナログ回路のデバッグ用かなぁ。。。
まぁ、帯域足りないから上位機種を使うけど。
0506774ワット発電中さん
垢版 |
2018/12/13(木) 05:36:24.08ID:68iiD3xu
テクトロニクス |年度末キャンペーン
ttps://info.tek.com/jp-year-end-lp.html
0508774ワット発電中さん
垢版 |
2018/12/15(土) 23:05:27.65ID:jtCaW4hT
RX71Mレベルのマイコンでオシロスコープを使いたいんだけど、
どれを買えばいいか教えてくれないかな
個人所有だからテクトロニクスの4万円台のもので十分?

オシロ全然詳しくないから教えてほしい
0510774ワット発電中さん
垢版 |
2018/12/16(日) 01:49:13.28ID:riR21XwJ
>>508
そのマイコンでなにがしたいかによる。

仕様ギリギリとか、仕様に書いてない環境で使うためのデバッグだったら、
アナログ2GHz以上の帯域と、16ch500MHz以上のロジックアナライザの載っているようなオシロが必要になります。
波形のナマりや各種ロジックのエラー確認のために、マイコンの性能よりも高い帯域のオシロが必要になるためです。
普通に買うと安くて数百万の世界です。(ジャンクで買っても数十万~200万程)

普通に仕様内の開発で、基板もリファから大きく変えない程度であれば、
アナログ500MHz、デジタル4ch240MHz程度でしょうか?
データシートは信用して、自由な開発をするためにマイコンの帯域をカバーできる程度のオシロです。
これでも数十万〜数百万程度(運が良ければジャンクで20万?)

ありものの基板を買ってきて、とりあえず開発(ぽいこと)ができればいいなら
数万円のオシロでも問題はないと思います。
はっきりいって、出てきた信号を見て喜ぶくらいしかできません。
まぁ、対人間のアプリケーションなら、そこまで高速なIOはないでしょうから大丈夫でしょうといった程度。

あと、見落としがちなのが、オシロのメモリとデッドタイム。
メモリが少なすぎると解析できる時間が減って、特にロジック周りだと致命的。
デッドタイムは、オシロが見ていない時間の長さのことを言う。
デジタルオシロは間欠的にしか波形を見てないので、これが長いとイレギュラーな現象を見逃す。
0512774ワット発電中さん
垢版 |
2018/12/16(日) 05:33:07.58ID:9mRQ44Tx
マイコン開発に帯域1GHzを求めるのは、
その要求内容が既に悪夢ではないかい?
開発成功しても再現性に問題が出そうだし。
0513774ワット発電中さん
垢版 |
2018/12/16(日) 06:21:39.00ID:PkXZe1Ie
RX71Mの仕様みて2Gとか言ってるのは只のバカだなw
実際に開発やった事ないんだろうな
RIGOLの安い奴で十分だよ
0514774ワット発電中さん
垢版 |
2018/12/16(日) 09:01:12.16ID:Nymj6J4B
>>508
>>513
RIGOL (リゴル) デジタルオシロスコープ 50MHz 4ch 1GSa/s ,DS1054Z

ソフト屋ならこれで十分だねー
なんか呪文唱えるとI2CやSPIのデータが見られるらしいし。
ハード屋じゃちょっと不足かもー
0517508
垢版 |
2018/12/16(日) 17:03:51.05ID:HgMq24gF
俺実はアプリソフト屋から組み込みソフト屋に転職して、勉強しながら何とかやってきてるんだけど
オシロとかロジアナの使い方とか一切知らなくて、結構苦労してるんだ。
そこでボーナス出たから個人でオシロ購入して使い方を一通り出来るようになろうっていうのが最大の目的だったりする。

直近やりたいことを言うと、RX71MでEthernetのペリフェラル使うんだけど、
EMACからPHY間のRMII(50Mhz)かMII(25Mhz)の信号を測定する可能性があるんだ。(自作したEtherドライバが動かないときの解析のために)

参考
https://e2e.ti.com/cfs-file/__key/communityserver-discussions-components-files/892/7484.Ether_5F00_PHY_5F00_MII_2C00_RMII_5F00_2.bmp

テクトロニクスの4万円台のTBS1000シリーズって下記のような仕様なんだけど、
スペックとして十分なのかどうかがわからなくて、というかオシロのスペック表の見方がわからなくて困っているんだw

周波数帯域 = 30〜200Mhz
アナログ・チャネル数 = 2-4
デジタル・チャネル数 = 0
サンプル・レート = 1GS/s〜2GS/s
レコード長 = 2.5kポイント

このスペックは具体的にどういう感じで解釈すれば良い?
周波数帯域は最大200Mhzのクロックまでは測定出来るということ?
アナルとデジタルのチャネルはどういう違いがあるの?
サンプルレート1GS〜2GSってなんだ・・。
レコード長?意味がわからんw

こんな状況だ!
だから親切に教えろください。

>>509
300万とかたけえよ・・個人で買えねえよww

>>510
多分俺の場合、ちゃんと50Mhzぐらいの信号が出てるかとか
タイミングがそれっぽく出てるかとかを確認するレベルだから十分なのかな?

というか正直4万でも「ぐぬぬ」って感じなんだが。オシロ値段がとにかくやばくてゲロ吐きそう。

>>514
サンキュー!
5万代ならなんとか踏ん張れるレベルだから候補に入れておく!
0518774ワット発電中さん
垢版 |
2018/12/16(日) 17:20:42.64ID:Zu7df9bj
組み込み開発やってるが、オシロはとりあえずマイコンのクロックと同じだけの帯域があればいいと思う
それはそれとして、プロトコル解析付きのロジックアナライザも用意しておかないとほんとに辛いぞ
こっちも同じくらいの帯域欲しいが、最悪Amazonで1000円くらいで売られてる怪しげなやつとSigrok pulseviewでも無いよりはずっとマシ
0519774ワット発電中さん
垢版 |
2018/12/16(日) 17:30:35.77ID:6tzMd9kI
>>513
多少要求過大だったかもだけど、一から基板を起こしたりしてると、
クロックの5~10倍の帯域がないとデバッグできない事態もある。
そんな事態は稀なんだけど、大抵致命的なのが痛い。
具体例でいえば、
クロックに、電圧はVccの3倍、幅はクロックの1/20のリプルが乗ってた、なんてこともあった。
なぜかチップが焼けるけど、クロック以下の帯域しかないオシロじゃどの経路にもそれらしい波形はなくて苦労した。
(まぁ、ノイズが乗るほどクロックの配線経路を長くするなよというのは基本なんだけどorz)

たぶん、開発対象とかの違いじゃないかなぁ
あるいは、RXマイコンが特別?確かに私はRXマイコンを使うことはないけど。
(軽い処理ならPICかAVR、重い処理ならSpartan、
最近はARMも話題には上るけど資産がないから毎回流れる)

あと、IOが対人と低速なセンサくらいしかないような、比較的低い帯域しか使わない用途なら
アナログ20MHz、デジタルアナライザ無しの格安でも問題ないのは同意。
0520774ワット発電中さん
垢版 |
2018/12/16(日) 17:41:03.25ID:6tzMd9kI
>>517
>周波数帯域 = 30〜200Mhz
減衰が3dB以下で測定できる周波数範囲。(なので30Hzや200MHzの信号は3割減衰する)
大体60Hz〜100MHzくらいまでの範囲の信号はちゃんと見れるよってこと

>アナログ・チャネル数 = 2-4
アナログのチャンネル(一般的なオシロスコープの入力)が2〜4チャンネルある。
2〜4つの信号を同時に見れる(遅延とかも確認できる)

>デジタル・チャネル数 = 0
ロジックアナライザは載ってない。(デジタルロジックを確認することはできない)

>サンプル・レート = 1GS/s〜2GS/s
1~2GHzの間隔でA/D変換できます。
サンプリング定理から、理論的には0.5~1GHzの信号が観測できます。
現実的には、サンプリングレートの1/10の周波数まで見れる(100~200MHz)と思っておけば大体正解。

>レコード長 = 2.5kポイント
A/D変換した値を保持できる点数。
たとえば、1GHz(1秒間で1Gポイントサンプル)でサンプルした場合、
2.5ns(2.5kpoint/1GHz)間のデータが見れます。
マイコン開発にはチト短いと思う。最低1Mポイント、可能なら10Mポイント超ほしい。
0524508
垢版 |
2018/12/16(日) 19:49:01.65ID:HgMq24gF
>>518
ロジアナはZeroPlusのLAP-Cを仕事でドライバ開発した時に使ったことがあって
完全に使いこなせてはいないが、使う頻度が高かったので手順などは結構覚えてるんだ。

その時はSPIやI2Cとかのシリアル通信のドライバ開発だったけど、プロトコルレベルの解析が視覚的に見れて非常に役立った。
むしろ開発中は無いと死んでたレベル(START、ACKは出てるけどSTOP信号が何故か出ないとかそういうレベルで見なきゃいけないし・・)

一方、オシロは2,3回しか使ったことなくて、未だに自分のノウハウとして身につけられていないから
今後の仕事のためにせめて手順だけでもしっかり覚えておきたい・・。

つい先日、RX71MとE1エミュレータ買ったから適当にペリフェラルのレジスタ叩いてドライバ開発の
レパートリー増やすのと、オシロの使い方を覚えておこうかなというのが本当の目的。

>>520
なるほど!
なんとなくわかったぞ!
ありがとう


ちょっと来週会社が持ってるオシロの型番を調べてみるわ
少なくともテクトロニクスのやつを使ってるのは間違いないから、
型番とスペック表を照らし合わせて検討してみよう。
0525774ワット発電中さん
垢版 |
2018/12/16(日) 19:55:51.14ID:Nymj6J4B
ああ、なんだか同業者らしいな。
ソフト屋だとまずは信号が出てるか、なんとなくちゃんとしてるか(信号全体の時間など)
あたりが大事になるんだな。ハード屋は波形のエッジとかこだわるんだろうけど。

ま、いきなり高いの買うかどうかは本人の選択次第だけど
ソフト屋的には論理的に何が正しいか見極める方が大事に思う。
がんばってくれ。
0526774ワット発電中さん
垢版 |
2018/12/16(日) 20:50:21.76ID:hbnp5ayR
>>524
話に出てくるような高性能な機器が本当に必要な場面は滅多に無いよ。
普段使いはRIGOLなどの安価なもので十分。
その滅多に無い事態になったらレンタルすればいい。
仕事なんだから効率を考えないといけないよ。
ただ、高性能になればなるほど測定器は使い方が重要だから日々精進。
測定器メーカーの無料セミナーなど行ってみるといい。
0530774ワット発電中さん
垢版 |
2018/12/16(日) 21:28:35.84ID:hOntzh+o
ロジアナか・・FPGA使っているとトラブル以外ではほとんど必要なくなった感はある。
0531508
垢版 |
2018/12/16(日) 21:33:11.72ID:HgMq24gF
>>529
いや俺の場合はホビーというか勉強だよ
まあ他のドライバ開発するってのは後々仕事で役に立ちそうだからっていう打算もあるけど
現時点ではホビー
0532774ワット発電中さん
垢版 |
2018/12/16(日) 22:42:01.82ID:puMZSCeR
>>531
なら、ごちゃごちゃ言わずにさっさとトイオシロでも入手して弄くり回せよ。
0533774ワット発電中さん
垢版 |
2018/12/17(月) 19:35:55.76ID:Wgw3FZNF
だな。 ぐちゃぐちゃ抜かしてる暇があったらなんでもいいからとにかく手に入れて
手を動かして波形を見る訓練しろって。
0534774ワット発電中さん
垢版 |
2018/12/19(水) 00:50:25.02ID:RFMKJgZs
ロジアナはロジアナで綺麗に波形見せてくれるから
なんでコレで動かんのよ?とオシロつないでアナログで見ると
どー考えたってこら動かんわみたいなクソ信号な時あるからなぁ
0535774ワット発電中さん
垢版 |
2018/12/19(水) 01:04:16.96ID:adYVMohX
まともにつかえるロジアナがほしい。
というか、ミクドシグナルスコープがほしい。
もうFPGAのデバッグには疲れたよ。。。。
(ついでにアナログストレージスコープもあったら尚よい)
0536774ワット発電中さん
垢版 |
2018/12/19(水) 02:49:14.96ID:dU/aG3AO
>>535
シミュレータでのロジックとタイミング検証結果は問題ないの?
実機だけが動かないのなら、まず電源GND回りをオシロで調べるが・・・
L・di/dtとC・dv/dtが問題になるときもある。
0537774ワット発電中さん
垢版 |
2018/12/19(水) 17:22:52.66ID:adYVMohX
>>536
配線長と空中配線が諸悪の根源だと思う。。。
基板を起こせばいいのは分かるんだけど、コストと時間ががが
0538774ワット発電中さん
垢版 |
2018/12/19(水) 20:20:23.51ID:F6rEyp6W
ロジアナはデータが膨大になるからできればやりたくない・・・w
perlなんかで処理すりゃいいのは分かるんだけど
0540774ワット発電中さん
垢版 |
2018/12/19(水) 22:57:33.63ID:dU/aG3AO
>>537
その状況だと、もぐら叩きであちらを立てればこちらが立たずだと思う。
いつ終わるのかめどが立たないのでは?
現状でできるのはクロック(動作速度)を1/2なり1/4なりにしての
ロジックの検証とTpd、Tt、Tsu、Th等のタイミングを見るくらいかな。
並行して基板設計を進めたほうがいいと思う。
性能は部品配置と配線引き回しで決まるから基本的には基板設計(外注の指導とコントロール)も
回路設計者の仕事。
0541774ワット発電中さん
垢版 |
2018/12/19(水) 23:00:10.33ID:F6rEyp6W
FPGAの配線を手配線でやってるのか・・・w
周波数はどのぐらいなんだろ
手配線でも、データとアドレスは等長にするとか気を付けてるんだろうか・・・
0542774ワット発電中さん
垢版 |
2018/12/19(水) 23:18:38.02ID:adYVMohX
やってることは、高速ADCからAD値を拾って、メモリにプールしつつ、
SDカードに順次吐き出すだけなんだ。
ただ、サンプリングレートが最低240kHzで、chが最低16、ビット数が最低10bitとかいう
なんともアレな要求があるだけで。

あと、あくまで個人の趣味(会社で使ってる基板をなんとかしたいとか思ってないヨ)で
金と時間がない
半分以上お遊びだし、1,2週間進捗なくても困らないからとりあえず現状のママいく。

とかいいつつ、CNCフライスほしいなぁとは思う。
0543774ワット発電中さん
垢版 |
2018/12/19(水) 23:58:58.70ID:Sm3nDxwl
仕事でこないだやったADC->FPGAはfs=400MHzだった
serdesでインターリーブだは
高速は金出さないと無理
既成の安いFPGA基板は端子出力が等長でも差動でもないからなぁ
0545774ワット発電中さん
垢版 |
2018/12/20(木) 00:41:40.31ID:e2l3Hwt1
>>544
え?そのつもりだけど(
トライ&エラーには基板屋は使いにくいからさ・・・
0546774ワット発電中さん
垢版 |
2018/12/20(木) 02:06:12.75ID:Biyl/8ku
差動+インピーダンスコントロール+ミアンダとか
やれたらえらいよ
0547774ワット発電中さん
垢版 |
2018/12/20(木) 07:13:18.17ID:jm4CU1IO
>>545
昔はCNCフライスで基板を作ったこともあるけれど(そのときはお仕事で機械も職場のもの)、
レジストはないし、スルーホールもないし、パターン幅も0.2mmぐらいが限度だし…、みたいな感じでした。
今は、小さい基板なら3000円、10日ぐらいで両面スルーホールのものが作れるので、CNC基板をやってみたいとは思わなくなっています。
CNC基板の状況も、今は変わってるのかな?
0549774ワット発電中さん
垢版 |
2018/12/20(木) 07:36:59.68ID:jm4CU1IO
>>548
たしかにそうだ!

>>545
↓ここだとCNCマシンがなくても、少ないターンアラウンド時間で基板作りをするノウハウ持ってる人がいるかも。
【自作】 オリジナルプリント基板製作スレ 18層目
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/denki/1486942870
0550774ワット発電中さん
垢版 |
2018/12/20(木) 17:07:57.34ID:e2l3Hwt1
>>547
確かに不満はいっぱいありますが、なにより1個から即日作れるメリットが・・・
回路図やガーバーデータと睨めっこするより、とりあえず作るってほうが
性にあってるみたいで。

基板屋に出すと1週間以上かかりますし、なんだかんだで最小ロットが・・・
凡ミスで基板10枚ボツとかを繰り返すのは精神的によくない(汗
(ちゃんと確認できない私がいけないのですけどねorz)

>>548
機材高そう・めんどくさそうで逃げてきたんですが
感光基板ってイイ感じですか?
0551774ワット発電中さん
垢版 |
2018/12/20(木) 17:19:47.66ID:PZV16NsX
>528
産総研とはどこにも書いていないぞ!
地方と国の違いも分からない?
0553774ワット発電中さん
垢版 |
2018/12/21(金) 20:44:46.99ID:91p+4wK6
>>550
感光基板を上手に焼くには条件を変えて何度も試して自分の環境に
合った条件を見出す必要がある
一度条件が確定すれば何枚でもうまく焼けるけど、そうなるまでは失敗の連続
条件をちゃんと記録していないといつまでたっても安定して良品ができない

機材はこだわれば高いけど、安く上げようと思えば1000円くらいでもなんとかなる
0554774ワット発電中さん
垢版 |
2018/12/22(土) 10:46:54.49ID:74NLZhE8
基板の作り方の詳細は、オリジナルプリント基板製作スレ で。
ここで>>553の内容についてコメントするのはスレチだし。
0559774ワット発電中さん
垢版 |
2018/12/23(日) 11:25:25.28ID:L2KDinBw
産技研やな
東京と千葉のは使った事あるな
県外事業者でも使えるから便利で安いよ
0561774ワット発電中さん
垢版 |
2018/12/23(日) 20:39:21.89ID:P6Q0SJGI
>>560
いつくらいが混む時期?仕事じゃないからすいてる時に一度試してみたいな
0563774ワット発電中さん
垢版 |
2018/12/23(日) 21:43:37.63ID:P6Q0SJGI
>>562
なんだ残念 個人で利用できるところってないかな? やっぱり結構取られるやつしかないかな?
0565774ワット発電中さん
垢版 |
2018/12/23(日) 22:50:06.73ID:P6Q0SJGI
>>564
なるほどこんなところがあったかありがとう
ここの機材ってちゃんと校正とかされてるのかな
オシロじゃなくて確度の高いデジタルマルチメータっていうのを一度使ってみたいんだけど 
まあ33401なら個人の趣味程度には十分すぎるくらいか…
0566774ワット発電中さん
垢版 |
2018/12/23(日) 22:52:38.78ID:P6Q0SJGI
間違えた33401じゃなくて34401Aか、しかも後継機の34461Aだったか
0567774ワット発電中さん
垢版 |
2018/12/24(月) 00:16:56.63ID:lECIMHaL
まあ詳しいことはよくわからんけど、
一応DMMってそれなりの大企業になってしまったし、
ここ使う人も趣味の人よりは仕事の人が多いだろうし、
校正ぐらい取ってるんじゃない?

あとはこことか
https://www.techshop.jp/equipment

・・・ここ、富士通が関わってるはずなのに、電子計測器は子供のおもちゃみたいなもんしかないけどw
0568774ワット発電中さん
垢版 |
2018/12/25(火) 01:39:38.73ID:wG1hGYCa
産技研ってむっちゃレベル低くない?
一般公開の時にお兄ちゃんに質問したら4端子法理解したなかったぞ
0570774ワット発電中さん
垢版 |
2018/12/25(火) 02:18:26.86ID:Kc37S27J
イベント時に対応してる人っていろんな部所から出てきてるからね。
技術知識レベル的にはピンキリでしょ。
もしかしたら減価償却やPL/BSには詳しい人かも。
0571774ワット発電中さん
垢版 |
2018/12/25(火) 05:12:56.61ID:e//AbC6D
うん十年前だけど赤羽だか蓮沼だかのあたりで学生でも測定器使わせてくれたな。
最近は法人しか相手にしなくなったのかね。
0573774ワット発電中さん
垢版 |
2018/12/25(火) 18:08:57.75ID:83y6uOZC
最終的な試験用に時間借りするならまだしも、
デバッグ用途のオシロなんか時間借りしてもな。
まだレンタルのほうがましだろ。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況