X



トップページ電気・電子
1002コメント313KB
初歩のラジオ・ラジオの製作part9 [転載禁止]©2ch.net
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無し
垢版 |
2015/11/09(月) 01:42:49.46ID:D5FbAsgo
前スレ

初歩のラジオ・ラジオの製作part8
http://wc2014.2ch.net/test/read.cgi/denki/1328992717/

ラジオ少年のバイブル誌を懐かしむスレです。
ラ製や初ラ以外の話題も歓迎!

「初歩のラジオ」(略称=初ラ)誠文堂新光社  1948年 創刊−1992年 休刊
「ラジオの製作」(略称=ラ製)電波新聞社    1955年 創刊−1999年 休刊

同類の雑誌に
「トランジスタ技術」・「ラジオ技術」・「子供の科学」・「電波科学」・
「無線と実験」・「模型とラジオ」など

誠文堂新光社
ttp://www.seibundo.net/

科学教材社
ttp://www.kagakukyozaisha.co.jp/

電波新聞社
ttp://www.dempa.com/
0279774ワット発電中さん
垢版 |
2017/01/27(金) 19:56:32.62ID:4EWqf9BP
めっきり話題なくなったな。
0280774ワット発電中さん
垢版 |
2017/01/30(月) 01:50:51.75ID:RIDay5Q5
東芝ももうオシマイなのかな?
東芝ラジオ教室とか読んでた世代としては悲しいわ。
2SC372とかおなじみだったのに。どうしてこうなった日本の製造業。
0281774ワット発電中さん
垢版 |
2017/01/30(月) 01:56:13.73ID:JqTRw6iO
おなじみは、2SC1815でしょ。まぁ、セカンドソースに、パチもんまであるからいいか。
0282774ワット発電中さん
垢版 |
2017/01/30(月) 02:47:27.50ID:W1hTAad3
新しい世代だよね、C1815。
それまではC372だた。
0283774ワット発電中さん
垢版 |
2017/01/30(月) 02:50:59.18ID:ktLXfiYs
新しいと言ったって、すでに新規非推奨。
新しいも、いろんな尺度がありますな。
0284774ワット発電中さん
垢版 |
2017/01/30(月) 03:24:30.82ID:W1hTAad3
C1715の次のスタンダードが出てこなかったから最新のままで終了、、、、時代だな。
0286774ワット発電中さん
垢版 |
2017/01/30(月) 04:12:04.21ID:W1hTAad3
おぉ、忘れられていた2450よ、死んでしまうとは情けない。
0287774ワット発電中さん
垢版 |
2017/01/30(月) 05:17:22.33ID:z1MKxfIZ
一番生産されたのは1815なんだろうか
もっと隠れた定番というか最大生産量品があったりして
0288774ワット発電中さん
垢版 |
2017/01/30(月) 05:23:42.29ID:z1MKxfIZ
>>280
あのコーナーはなんとなく気難しくてあまりのめり込めなかったな。
モノクロだったのもあるかな
子供向けにしては品としての完成に至らない理論止まりな印象
今の東芝のイメージとダブらなくもない

勝手な個人的イメージだけど
東芝→工場でもネクタイスーツ革靴なイメージ(気取った感じ)
日立→会議、訪問先でも作業服な印象(地味ながら堅実な印象)
0289774ワット発電中さん
垢版 |
2017/01/30(月) 06:07:09.51ID:9i7fNOoB
松下とかシャープとかその前は三洋とか三菱とか軒並み業績悪化してたのに東芝や日立は重工系だから安泰なのかと思ってたら日立も悪くて東芝凄いよなーと思ってたら単に隠蔽してただけだった。
日本ではこう言うビジネスモデルはもう無理なのかなー?
0290774ワット発電中さん
垢版 |
2017/01/30(月) 06:12:14.29ID:z1MKxfIZ
>>289
先日、松下のV字回復を讃えるような10年前の単行本が出てきた
その後も再編再編でグダグダだもんなぁ
0292774ワット発電中さん
垢版 |
2017/01/30(月) 07:10:19.20ID:W1hTAad3
同業の会社が大杉なんだよな。
0293774ワット発電中さん
垢版 |
2017/01/30(月) 10:12:01.79ID:qvbi1eM2
初歩のラジオがないから、無線と実験がお子様ランチになった
0294774ワット発電中さん
垢版 |
2017/01/30(月) 13:05:20.42ID:z1MKxfIZ
>>293
そうなのか。
昔は、子供目線では、自分で工作はしないオヤジがウンチクネタ集めにふんぞり返って読む本みたいな印象があった
0296774ワット発電中さん
垢版 |
2017/01/30(月) 19:25:12.08ID:iyRTMV8f
科学教材社や高円寺のエレックが懐かしい。 消防時に親父に頼んで高円寺に行ったけど
普通の模型店のようなたたずまいだったような。 だけど目にした電子部品に目を輝かせていた。
結局親父には秋葉には連れて行ってもらえず、亡くなった後無線免許取ったので無線機買いに
秋葉行ったら無線機の品ぞろえはともかく部品長屋も…無線機IC-551とアンテナ6mのGPの箱が
邪魔でした。 当時宅配で送るようなことは考えもなかった。
0297774ワット発電中さん
垢版 |
2017/01/30(月) 20:06:09.95ID:cv13jnW5
エレックセンターのあのカタログ?リーフレット?が宝物だったな。
同区内在住だったからtsまに自転車で行っては無理言って貰ってた。
0298774ワット発電中さん
垢版 |
2017/01/30(月) 21:40:33.89ID:z1MKxfIZ
小6、卒業前、初めてパーツやさんつれてもらった
初めての新品部品で作ったのは初ラ1985年2月号のワイヤレスマイク
距離伸びず、大声で直接話した方が早かったというオチ
1985年6月号のDC電源が憧れ。ダーリントン多用してた記憶。
今なら市販のスイッチングを箱に入れて満足だろうな。
それが厚みのあった最後かな、薄くなってまもなくの9月号を
買ってもらって大阪空港までの道中を車の中で読んでた
123便が到着しなかった日
0299774ワット発電中さん
垢版 |
2017/01/30(月) 21:42:32.59ID:z1MKxfIZ
そうそう、3Vから1.5V刻みで出力できる電源の記事を見て早速制作。
今でも使ってる。仕事にも重宝。
0300774ワット発電中さん
垢版 |
2017/01/30(月) 21:42:55.10ID:RIDay5Q5
君酔っ払って若いやつにウザがられながらも昔語りシツコク聞かせるタイプやね
0302774ワット発電中さん
垢版 |
2017/01/31(火) 01:12:04.56ID:UmgsxNjt
>>301
正直懐かしさを感じた。
人生折り返し地点を通過したジジイですが。
少年期限られた小遣いでは手が届かなかった部品も今では自由に買えるようになったが、当時のワクワク感は少しばかり薄れている気がする。
息子達がこの世界に興味を持っていない事を喜んで良いのか悲しむべきか。
0303774ワット発電中さん
垢版 |
2017/01/31(火) 06:39:33.57ID:6NCzfX6j
>当時のワクワク感は少しばかり薄れている気がする。

多分、使いこなせなくて箪笥の肥やしになるのが目に見えてるんだろう。
0304774ワット発電中さん
垢版 |
2017/01/31(火) 09:41:51.46ID:TvGq6AyC
今はラジオ組立講座やるときに、部品取りに100キンのラジオ使うからね。
地方だと部品屋が無い
0305774ワット発電中さん
垢版 |
2017/01/31(火) 22:36:46.27ID:PTsnAhVq
>>304
今は通販使うんじゃないの?
おれは秋葉の近くに住んでるけどもう10年以上行ってないよ。
仕事も趣味も部品調達は通販だね。
0306774ワット発電中さん
垢版 |
2017/02/01(水) 01:55:43.11ID:VI2xVkbg
298だけど、小6のころ、近くにある街の電気やさんで、夏休みの企画に
ラジオの製作会みたいなのがあって申し込んでもらった
2石ストレートみたいなのをかまぼこ板やラグ板で組んでタッパーにでも入れるのかな
って想像してたら、SONYのAMラジオ組立キットだった。
要はIC化されてたけど、IFTとアンテナコイルの調整ぐらいはあったような。楽しかった。
壊れるまで末永く使ったラジオだったな。主にハイヤング京都水曜日。
0310774ワット発電中さん
垢版 |
2017/02/01(水) 18:58:19.15ID:UuHSa7I3
今から見ると誤った記述もちらほらだな。
キーボード配列は打ちやすさを考慮してあるとか、
点接触ダイオードの図説にPN接合が描かれていたりとか。
(いずれも初ラ)
0311774ワット発電中さん
垢版 |
2017/02/11(土) 21:52:38.48ID:SyrkX06F
>>310
自分もキーボード配列は昔そうと教えられた記憶
0312774ワット発電中さん
垢版 |
2017/02/12(日) 00:00:03.53ID:LbIN6TPA
手打ちのタイプライターは、キーを強くたたいて、紙に印字する方式でしたが、
隣り合ったキーを同時にたたくと、先端に活字のついているバーがからみあって
しまうので、th, st, ed, ou, ea, aiのように英語で二つの文字が続くような場合
同時にたたいても、絡まないように、文字の配列を工夫したと云われています。
使用頻度の高い文字をキーボードの2段目に配列したキーボードを
ドボラック方式キーボードといわれています。
0313774ワット発電中さん
垢版 |
2017/02/12(日) 01:25:40.48ID:0chqQpLA
ガキの頃うちに姉が放り出したタイプライターがあったので
ブラインドタッチの練習をしたことがある
慣れてくるとときどきタイプバー絡んだなあ

ひとつだけ言えるのは同時に叩くと絡む以前の問題として印字できない
0314かい人21面相
垢版 |
2017/02/12(日) 05:39:05.93ID:gDXIodlJ
どく入りキケン たべるとしぬで ww

タイプライタはわざわざ打ちにくくして絡みにくくしたときいた。
電動タイプになって英数タイプはブラインドタッチでも指の力弱くても
確実にインクリボンに叩くことが。 グリコ・森永事件あたりだと活字拾って
叩くタイプなのでいずれも1字しか打てなかった。
日本語がほぼ自由に扱えるようになるにはPCだとPC-9801Vmと一太郎
を待たなくてはならなかった(厳密にいうと第2漢字ROMが必要)。
88でもできたがまだまだと。当時のドットマトリクスプリンタも高い。
初期の家庭用ワープロはせいぜい1行表示なので考えながら入力すると
いうのには向いてなかった。
0315774ワット発電中さん
垢版 |
2017/02/12(日) 05:55:32.48ID:Tt3JmhdT
和文タイプは仕組みもぜんぜん違うし話題としてへんだろ
ほんとにバカなのか?
0316774ワット発電中さん
垢版 |
2017/02/12(日) 15:05:17.89ID:+EJJs6oJ
DVORAKのほうが優秀、といってもQWERTYを駆逐することは出来なかった
いっちゃなんだが配列の改良より
力仕事の機械式タイプでなくなったことのほうが重要なイベントだったのだと思う
0317774ワット発電中さん
垢版 |
2017/02/12(日) 15:26:29.71ID:LbIN6TPA
電動タイプライターの発明によって、タイプバーがからむ心配が
なくなったので、あえてドボラックのような新しいキ―配置を覚える
必要が無くなったのでしょうね。

IBMのゴルフボールのタイプライターはゴルフボールを差し替える
だけで、フランス語や、ドイツ語の文字が打てるのでしたから、
画期的でしたね。

日本語のワープロでは、富士通の「親指シフト」は、慣れる
と便利と云われていましたが、けっきょく、富士通以外には
使われなくなってしまいましたが、パソコン用のを売り出すと
パソコンで日本語入力するのに便利かもしれません。
0318774ワット発電中さん
垢版 |
2017/02/12(日) 15:37:36.35ID:dE5rcsfp
>>317
パソコン用の親指シフト環境(キーボード、支援ソフト)は今でも売られているようですよ。
0319774ワット発電中さん
垢版 |
2017/02/12(日) 16:31:44.85ID:aRXghk2Y
>>317
刑事コロンボのネタに登場してましたね。
カーボン?インクリボン?に打ち跡が残るってやつ
今の家庭FAXみたいに。

30年間ずっと使ったデカデジクロックのセグメントが、今、ひとつ点かなくなった
0320774ワット発電中さん
垢版 |
2017/02/12(日) 17:22:53.80ID:LbIN6TPA
>318
そうでしたか。ご教示ありがとうございます。

私は、タイプライターの両手打ちを苦労して覚えたので、親指シフトはつかうつもり
はありませんが、両手打ちの出来ないひとで、主に日本語ワープロとして
使う人にはいいですね。
0321774ワット発電中さん
垢版 |
2017/02/12(日) 17:53:07.36ID:dE5rcsfp
>>320
あ、別に、 ID:LbIN6TPAさんがお使いになると思って書いたわけじゃありません。
他所で「パソコン用のを売り出すとパソコンで日本語入力するのに便利かもしれません」と仰らずにすむように情報を提供したまでです。

>両手打ちの出来ないひとで
親指シフトも両手で打ちますよ。
0322774ワット発電中さん
垢版 |
2017/02/13(月) 11:04:47.02ID:MVDsmv49
もう一つは携帯などで使う選んで入れるヤツ
自分はイヤなのでiPhoneでQWERTY入力にしてる。
0323774ワット発電中さん
垢版 |
2017/02/13(月) 22:31:48.51ID:PcFGRTRT
IBMの電動タイプ(セレクトリック タイプライター)は
初期のマイコンのI/Oによく使われていたね。

実際に動いている様子は・・・↓を参照
https://www.youtube.com/watch?v=0XAIXP937Ac
0324774ワット発電中さん
垢版 |
2017/02/13(月) 23:35:57.60ID:VhBrFBf9
秋葉のジャンク屋で買ったセレクトリックタイプライターをかついで電車で持って帰ったのはいい想ひ出。
0327774ワット発電中さん
垢版 |
2017/02/18(土) 07:28:57.59ID:JrR9zS9f
小遣いとお年玉で松本悟先生のZ80ワンボードマイコンを作った記憶。
Z80+8255で名機PC-8001と同じ構成に心踊ったなあ。
RAM 2KBだけどハンドアッセンブルした16進→2進を直接書き込むので大海原のような感覚。
CRT出力などないので動いているか暴走しているかは結果を見るまで分からなかった。
マイコンの根源を理解できたのはとても良かった。
0328774ワット発電中さん
垢版 |
2017/02/18(土) 07:50:02.51ID:G593sAP2
いいなあ、家庭の財力の違いかな
子供手のひらサイズ基板の制作記事が限界だった
最大で、6桁の周波数カウンター。頼み込んでおこずかいもらった。
IC10個ぐらい使ってたかな

その時感じたのだけど、
部品点数多くて複雑な物は、想像するよりは安い
かえって、50*100ぐらいのユニバーサルに組む場合のほうが
意外と予算がかさむ。

2000円あたりが界だったかな
これって貧乏視点なのかな
0329774ワット発電中さん
垢版 |
2017/02/18(土) 08:03:54.23ID:ABrUWR27
>>327
ファミコンのディスクシステムとトンカチエディターで6502を勉強してた
RAMアダプタに穴を開けて60ピンのコネクタを増設して、自作した8255x2のボードをそこに挿して
カセットのROMを読み出しでディスクに書き込んだり、バッテリーバックアップのデータを書き換えて遊んでた

貧乏人には最強のPCシステムだったなw
0330774ワット発電中さん
垢版 |
2017/02/18(土) 09:04:39.16ID:G593sAP2
>>329
スゴいな。
カセットを割ればCRがあってCを小さくすればゲーム早くなる
なんて妄想してた自分とはすごい違いだ。
ファミコン無かったけど。
0331774ワット発電中さん
垢版 |
2017/02/18(土) 09:43:48.20ID:JrR9zS9f
>>328
確か総額で2万円位だったような。小遣いお年玉全部注ぎ込んだっけ。
PCが一揃えで20万以上の時代でとても手が出せなかったからお安く感じた。
3000円もしたアルミケースに穴を開けるときには流石に躊躇したけど。
0332774ワット発電中さん
垢版 |
2017/02/18(土) 09:58:32.69ID:JrR9zS9f
>>329
6502はApple2が積んでたから興味はあった。
そういえばファミコンもそうだったか。
市販品に自作をつっこむのは凄いなー。
0333774ワット発電中さん
垢版 |
2017/02/18(土) 11:09:51.08ID:G593sAP2
>>331
ああ、16V5Aのトランス買うのに半日間
店に入ったり出たり繰り返してたの思い出した

アルミケースに孔あけるのも緊張したな
要らない板で練習したり
0334774ワット発電中さん
垢版 |
2017/02/18(土) 13:47:48.45ID:F8Dqgmbf
いろんな部品が安くなったけど、ちゃんとしたトランスだけは相変わらず高いね。
中華トランスとか安くても怖そうだけど。
0335774ワット発電中さん
垢版 |
2017/02/18(土) 14:09:30.11ID:ABrUWR27
ラ製とかにもよく記事を載せてた佐一丹治(漢字忘れた)ってひとがバックアップ活用テクニックに
PC88用のFCカセットの吸い出し機でタコ吸いってのを載せててずっとやってみたかったけどPCが無くて。

トンカチエディターってFCのディスク改造が出たから速攻で飛びついた。
リアルタイムの逆アセンブラで16進をパッドで入力すると即ニーモニック表示されてたから勉強になったな。
それでプログラムを組むようになって。

ツインファミコンはディスクで遊ぶ時は物理的にシャッターが掛かるだけで
信号はスロットにも出てたから、ツインファミコンはシャッターを外すだけで自作システムが使えたっけ。

ちなみに電子工作にはまったのは先輩がぴゅー太用の自作ジョイスティックを作っててそれを真似てから。
ベーマガと同じ出版社だったし、初心者向けの回路も出てたし面白い時代だったなぁ。
0336774ワット発電中さん
垢版 |
2017/02/18(土) 17:51:48.70ID:xeIRi8xg
そこら辺の時代でゲーム解析とかやりたくてアセンブラ覚えて後に優秀なプログラマーやソフト等設計者に成ったやつは居るね
0337774ワット発電中さん
垢版 |
2017/02/18(土) 19:32:28.04ID:JrR9zS9f
>>333
一発勝負だからね。
スイッチを基盤に半田付けしていたりすると修正が効かない。
LEDは少しなら何とかなるがw
0338774ワット発電中さん
垢版 |
2017/02/18(土) 19:37:05.55ID:JrR9zS9f
>>334
21世紀になっても基本的な所は何も変わってないからしょうがないかと。
0339774ワット発電中さん
垢版 |
2017/02/18(土) 19:43:05.52ID:JrR9zS9f
>>335
スレ違いだけどI/OなんかはよくPCの回路図が良く載ってたなー。
知識がなくておースゲー(でもどう扱って良いか解らないw)だったけど。
0340774ワット発電中さん
垢版 |
2017/02/18(土) 19:56:17.67ID:JrR9zS9f
>>336
私自身は優秀ではないのですが、職業柄当時マイコン少年や電子工作少年だった人に会ったりします。
つぐみちゃんやサンハヤトのキーワードでニヤリとされたりwww
0341774ワット発電中さん
垢版 |
2017/02/18(土) 20:04:49.19ID:ABrUWR27
>>339
Oh!シリーズにも回路図が乗ってたな。

ラ製の初心者記事と連動してキット販売してる店が高円寺に有って
初めて部品店を覗いた時のワクワク感がハンパなかったな。

先輩の親が秋葉原に行くと言うから先輩と3人で初めて秋葉原に行った。
あのほっそい路地?に並ぶ部品店が出店に見えたなw

そして秋月に群がる人々とカオスな店内。
その時に買ったAC向けジョイスティックは30年経った今も使ってる。頑丈だねぇ。
0342774ワット発電中さん
垢版 |
2017/02/18(土) 20:31:04.80ID:7HZNfzXL
>>341
もうすっかり減っちゃったけど、かつてラジオセンター、ラジオストア内で、縁日の出店のように、
露台の上に処狭しと部品を並べて売っていた狭い店な、露台の下に部品を蔵ってあるのは当然、
天井にも棚を吊って部品を匿してあったんだ。で、露台に出ていない部品を需める客が現れると、
天井の棚から部品を……

おっと、天井の棚に載っている物を取るには台に乗らなければなりません。

おっと、店が狭くて台を置く場所がありません。

店主は部品が並んでいる露台に乗るのだ。よく見ると露台の処々に頑丈に板を打ちつけてあ
る部分があってな、普段は部品を載せる皿を置いてあったりするんだが、天井の棚の部品を
取る時にはその皿をのけて店主が足を置く。狭い店とはいえ棚は二つ三つあるので、どの棚
のどの箱を取るかによって足を置く板と姿勢が決まっており、おもいちがって求める物が其処
に無かった場合は、降りて板の上の物を取りのけることからやり直す。

「よろけて尻餅でも搗いたらひどいことになるだろうなあ」

と想いながら呆然と看ていたぼく ミ'ω ` ミ
0343774ワット発電中さん
垢版 |
2017/02/18(土) 21:36:21.35ID:4f6VpuMH
中国大軽業か大奇術かって主もいたな。
どうやっての場所に嵌まったンだろって。
0345774ワット発電中さん
垢版 |
2017/02/18(土) 23:41:10.32ID:mHJlym7a
ミ'ω ` ミ ← この意味は何ですか?
0346774ワット発電中さん
垢版 |
2017/02/18(土) 23:49:53.17ID:F8Dqgmbf
ジジイは昔語りするときだけはちょっとだけ元気になるんだな
早く人生から退場しろよ
0348774ワット発電中さん
垢版 |
2017/02/19(日) 05:15:39.77ID:Px1B1Gs4
>>334
>>333の当時はすごく重く大きく高価に感じたけど
今にしてみれば80VAなんだな。
主な部品供給源だった家電品ジャンクではあまり
見かけないサイズだったから、とても威厳を感じた中1のころ

>>337
失敗穴をパテ埋めして、一面カッティングシート貼ったりしてごまかしたな
インスタントレタリングのコントラストが良くなって、かえって見映えよかったけど

今ならCADで描いてシートに印刷するなぁ
試作品でそれやったらお客のウケよかった
本チャン来なかったけどorz
0349774ワット発電中さん
垢版 |
2017/02/19(日) 11:07:21.57ID:rhVXyG/o
アルミを使ったジョイスティックケースとか作りたかったけど、
アルミ板の価格の高さと加工のめんどくささで何か作る時は常にタッパを使ってた。
今は100均でもいろいろな大きさが手に入るから小物とか実験とかは未だにタッパだ。

アンプなんかも裏にアルミテープ貼りまくってシールド代わりにしたり。
0351774ワット発電中さん
垢版 |
2017/02/19(日) 16:35:05.87ID:O6EtM4tv
タッパはメンテしやすいけどスイッチを付けるとたわむし、折角作ったものが安っぽく見えてしまうのが何とも。。。
クッキーなんかの贈り物の缶はケースにしてた。加工は面倒だし基盤を直置き出来ないけど。
0352774ワット発電中さん
垢版 |
2017/02/19(日) 16:41:13.26ID:Px1B1Gs4
>>351
ブリキ缶は板厚薄いのがちょっと貧相
ドリル使った気分には物足りないしタップがたてられなかった
アルミケースもタップには厚み不足だったけど
0353774ワット発電中さん
垢版 |
2017/02/19(日) 17:17:59.48ID:O6EtM4tv
>>352
そうペコペコの缶だと弱々になるので、端材をスペーサに木ネジ留めだったw
0354774ワット発電中さん
垢版 |
2017/02/19(日) 19:01:12.19ID:Px1B1Gs4
>>353
大きめのトグルスイッチとかだとブリキがグニャグニャ歪むのでカッコ悪く
操作パネル?の裏には、テレビの基板から部品外したのを
サンドペーパーで平らにして当て板にしてた
音も貫禄が出て満足
0355774ワット発電中さん
垢版 |
2017/02/19(日) 21:32:28.40ID:O6EtM4tv
>>354
なるほど、どちらにしてもあて板は必要だな。
スピーカーは確かに効果的ですな。
0356774ワット発電中さん
垢版 |
2017/02/19(日) 22:50:44.52ID:WMC5Md+B
空缶は綺麗だけど強度がないので苦労するな。
0357774ワット発電中さん
垢版 |
2017/02/19(日) 23:00:35.76ID:mdJ720tF
学生までは吉村のアルミケースをよく使った
曲げてなくてにプレスで折り目だけ入ってて安いやつ
今もあるのかな
0358774ワット発電中さん
垢版 |
2017/02/19(日) 23:58:10.47ID:rhVXyG/o
ヘッドフォンアンプを作るのにスーパーのお菓子コーナーを物色して回ったりしたな。
そして行き着いたのはバンドエイドの蓋つきの缶だった。
0359774ワット発電中さん
垢版 |
2017/02/28(火) 16:59:00.40ID:fhpQwAze
351
>クッキーなんかの贈り物の缶はケースにしてた。
東京の某クッキー缶(匿名にする必要はないが、名前を失念したので)をよく使ったな。
比較的細長いためか大きさの割に丈夫で、色も黄色・緑色・ピンク色とかあった。
表パネルにする蓋に厚さ1oのアルミ板を貼るだけでも、かなり強度が上がる。
今でも現役で2箱使ってるw

最近は、箱のモデルチェンジをしたようで、お目にかかっていないが。
(この間頂いた同じメーカーのクッキー箱は、海苔の入れ物を一回り小さくした感じになってた。)
0360774ワット発電中さん
垢版 |
2017/02/28(火) 20:19:02.69ID:juvNfuEw
ヨックモックかな。
0361774ワット発電中さん
垢版 |
2017/03/02(木) 01:32:21.18ID:xJIVf+Ft
「パナソニックが1日、撤退した。同社は、会館の全株式を大阪府内の不動産会社に売却。
シャープなどほかの株主のメーカーも同時に売却(中略)
9割以上の株が同じ不動産会社に渡った(中略)
各メーカーのアピールの場としての電子会館の存在意義が薄れていた」

あの「ラジオ会館」…電子会館の株式、パナソニックなど電機業界が売却 運営から撤退 - 産経WEST
http://www.sankei.com/west/news/170301/wst1703010064-n1.html
2017.3.1 15:00
0362774ワット発電中さん
垢版 |
2017/03/02(木) 01:38:34.48ID:Fwdq0SV8
田舎モノなので、なんか初ラの広告で三栄無線とか若松通商とか秋葉原はなんか
巨大なパーツセンター的な店舗があるところかと思ってた

大人になって実際行ってみると以外とショボいんだな、と少しがっかりした記憶
0363774ワット発電中さん
垢版 |
2017/03/02(木) 05:27:28.67ID:Csr7UXt+
>>362
俺は関西だけど、街のプラモやさんをイメージしてたよ
はじめてデジットとテクニカルサンヨーなどつれてもらった
ときは、イメージにぴったりだった
0364774ワット発電中さん
垢版 |
2017/03/02(木) 06:53:48.37ID:Qg2KcYdr
5年ぐらい前に科学教材社に初めて行った(結局それが最初で最後だった)。
子供の頃にイメージしていたものとずいぶん違って驚いたな。
0366774ワット発電中さん
垢版 |
2017/03/02(木) 18:45:20.67ID:Qg2KcYdr
>>365
とりあえず、意外に小さいなあという印象だった。
模型とラジオ、初歩のラジオ、子供の科学に、電子工作、真空管式ラジオから模型のキットまで
広告を載せていたんだし、在庫とか発送とかもっと大掛かりでやっていると思っていた。
0368774ワット発電中さん
垢版 |
2017/03/02(木) 23:10:18.84ID:Csr7UXt+
広告の印象といえば、社会に出るまでサンワが計測器最高峰と思ってた。
0369774ワット発電中さん
垢版 |
2017/03/02(木) 23:11:57.90ID:Csr7UXt+
ヒオキ?共立?横河?あかぬけないなあ
選ぶまでもなく商社が無理矢理ねじ込んでくる感じ?みたいな。
0370774ワット発電中さん
垢版 |
2017/03/03(金) 07:01:42.44ID:z2kHLNEs
日置のテスターの広告といえば、
ロミオとジュリエットの登場人物に見立てた3色展開の製品があったような。
テスターのカラーバリエーションって発想もなかなかのものだけど、
ロミオとジュリエットとあと一人って誰だったろう。
0371774ワット発電中さん
垢版 |
2017/03/03(金) 11:56:57.26ID:o2rKdD0S
横河はYHPの時良いと思ってたが
0372774ワット発電中さん
垢版 |
2017/03/03(金) 12:19:53.75ID:IP+aEe5O
その時代は、商用周波までかそれを越えるかでYとHPの住み分けがされてたと
聞いたことがあるけどどうなんだろう。言われてみればそんなニュアンスもあったかな
0373774ワット発電中さん
垢版 |
2017/03/03(金) 12:40:15.62ID:TWUbeM2D
YHPはHewlett Packardの計測器やコンピュータを販売している商社の認識だったなぁ
HP-1000や9000の教育で高井戸に行った。 別室では計測器のトレーニングもやっていたような。
メンテナンス教育かもしれないが…
YEWはアナログの計器、YHPはオシロやデジタル計器で住み分けていたような気がしたが。
0374774ワット発電中さん
垢版 |
2017/03/03(金) 13:44:58.03ID:F7XCli1K
YHPといえば67っていう電卓を大学の頃持ってたよ。
0375774ワット発電中さん
垢版 |
2017/03/03(金) 18:10:57.49ID:Y53mfj97
>>374
逆ポーランド紀法の計算機で、最初はとまどいますが、
使いなれると便利でした。
後でコンピュータプログラムでスタックを学んで、
その意味がわかりました
0376774ワット発電中さん
垢版 |
2017/03/03(金) 22:24:05.07ID:Y2B0hg90
目黒も忘れないで
0377774ワット発電中さん
垢版 |
2017/03/05(日) 06:02:37.19ID:D1UCDXB6
高周波系測定器でHPとか松下とか目黒使ってたけど目黒はしょっちゅう壊れた記憶。
(まぁ壊れた言うか操作ボタンが効かなくなるとかで)
0378774ワット発電中さん
垢版 |
2017/03/05(日) 06:59:48.45ID:E5e4l7oq
三和のショートショート風の広告はちょっとおしゃれで好きだったけど、なぜ
ら製には載っていなかったのだろう?
そもそも三和って初らだけだよね、広告
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況