X



トップページ電気・電子
1002コメント391KB
【回路図】CAD / EDA 総合【基板】 [転載禁止]©2ch.net
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001774ワット発電中さん
垢版 |
2015/08/29(土) 03:13:05.82ID:LwLsaYA0
回路図や 基板アートワークに使用するツールを語らおうではありませんか。
多少の雑談や専スレがあるツールの話もまあ良いのではないでしょうか。各々の良識で。
(専スレのあるツールは情報の散乱を防ぐ意味で誘導してあげる方が良いかもしれませんね)

dat落ちしていたので、再度上げました。
0588774ワット発電中さん
垢版 |
2017/06/09(金) 23:07:22.73ID:Sl4fSnEW
>>586
> 某基板メーカはそれで回路屋に頼られる存在に
そこは大阪の会社?
なら、俺と同じとこに委託してたりして(笑)

いや、実際、かなり頼ってる。
なにせ昨今のシリアルバスは、回路図上はただの2本線でしかないし。
0590774ワット発電中さん
垢版 |
2017/06/10(土) 12:14:25.86ID:LlUtRhre
本題に戻った途端にレスなしかよw
エリートエンジニアは土曜日も仕事ですか?
三流aw屋の俺は休みだよ。
0591774ワット発電中さん
垢版 |
2017/06/10(土) 13:34:25.05ID:EiK76zA3
だって、部品載せれば終わりなんでしょ?
0592774ワット発電中さん
垢版 |
2017/06/10(土) 13:42:15.86ID:W+DjHiSY
そいういうのやめようよ・・
なんでお互いを尊重できないかね・・
0596774ワット発電中さん
垢版 |
2017/06/10(土) 15:54:57.59ID:+0JG+q9Y
オレ全然業界違うから、AWが一般的に基板製造会社の一部だと言うのに驚いた。
この場合AW設計費は基板製造費に含まれるの?それとも別途見積もられてるの?
0597774ワット発電中さん
垢版 |
2017/06/10(土) 15:59:55.68ID:SBNs3wom
>>596
俺がしっているところだと、見積もりは設計と製造で別書類ではなく全体一括になっていて、
内訳明細の中に設計費が入っていたりします。

(いくつかの業者さんがだいたいこんなパターンです)
0598774ワット発電中さん
垢版 |
2017/06/10(土) 16:03:23.79ID:DwFPsn4u
そういうやつは、たいていAW屋が自社で設計したデータを
外部の基板製造会社に製作委託してるケースがほとんどでしょ
で請求はAW屋が基板製造会社に払う分も含めて代行請求する
0599774ワット発電中さん
垢版 |
2017/06/10(土) 16:30:32.28ID:SBNs3wom
>>598
今まで下記4通りのところと仕事をしたことがあります。

1. そのケース
AW屋さんが取り仕切っていて、基板製造は外部に出す。

2. その逆のケース
基板製造会社が取り仕切っていて、組んでるAW屋さんに出している

3. 基板製造会社の社内でAWもやってるケース

4. 完全な仲介業者
注文を受けたら、組んでるAW屋さんに設計を出し、上がってきたら、適切な基板製造業者に出す
0600774ワット発電中さん
垢版 |
2017/06/10(土) 19:14:30.17ID:8/weRB7R
>>599
AWだけだと利幅が少ないから、基板製造とセットにしてんでしょ。
量産になれば、さらに美味しいし。

で、俺の場合はその4つのどれにも当てはまらない、AW屋も基板製造もこっちで選ばせてもらってる。
AW品質も、基板品質も、妥協はしない(キリッ
0601774ワット発電中さん
垢版 |
2017/06/10(土) 21:52:45.77ID:SBNs3wom
>>600
>AW屋も基板製造もこっちで選ばせてもらってる。

それも良いのですけど、少なくとも小ロットなら部品実装までやってくれるところにまとめてお願いするする方が安心かも。
実装の制約を分かった上で基板設計をやってくれますし。
0602774ワット発電中さん
垢版 |
2017/06/10(土) 23:17:59.29ID:8/weRB7R
>>601
それには一理あるけど、痛い目に会ったからしないw

あるとき実装まで頼んだ。
駄菓子し、ラインが混んでいるからと別の下請けに実装が回された。
その下請け、手載せに手ハンダで作ってくれちゃったからサァ大変。部品間違いはあるは、半田不良はあるは(怒)

部品を集め直して、再製作する時間は無し。
一ヶ所づつ、全基板の部品と半田付けの確認。やれやれな話。
0603774ワット発電中さん
垢版 |
2017/06/11(日) 00:13:15.51ID:haCYhrxy
>>602
ハズレ過ぎるw
実装屋でaw持ってるところでも
糞みたいなawはあるがそこ迄は経験ないわ
0604774ワット発電中さん
垢版 |
2017/06/11(日) 00:30:16.14ID:fNY+ydhq
>>602安かろう悪かろう。
三途の川の渡し賃ケチってなんとやら
特急料金積めば済んだハナシ
0605774ワット発電中さん
垢版 |
2017/06/11(日) 00:58:42.38ID:qnTULP2N
>>600
そこを分ける?一緒の方が安心できるような。製造側の装置の限界やQC情報の反映とかできるし。よほど自分に知識と経験がないと分けるのは怖い。未知のトラブル出た時、どっちもサポートしてくれなかったりとか。
0606774ワット発電中さん
垢版 |
2017/06/11(日) 01:49:49.07ID:bwE7t81+
量産の場合、AW費用は開発費に相当するから製造原価に含められないですね。
つーか、ここで話題になってるのってほとんど試作回路の発注だから、どっちにしろ
全部開発費か。
0607774ワット発電中さん
垢版 |
2017/06/11(日) 02:22:27.00ID:fNY+ydhq
量産隔月で月産5枚でとか
量産言わんわっ!とかいう発注がFAXで舞い込んできたりしますが
アンマリ愚痴言ってもスレが違うから焼酎にレモン入れて今日は寝る
0608774ワット発電中さん
垢版 |
2017/06/11(日) 04:41:31.72ID:dhmsO5bA
>>605
> 製造側の装置の限界やQC情報の反映
あれ?もしかして、製造側の制約をAW屋さんに渡さない人なの?
例えば1005なら何mm置きまで良いとか、認識マークの置き方はどうとか、ソルダーパレット用に周囲のチップ部品は何mm離さなければいけないとか、そんな制約情報だけど?

こっち(回路設計屋)も量産コストは大事。安価に品質よく実装する戦いwは部品選定から。
そこを飛ばしてAW+実装屋丸投げって、逆に怖いわ
0609774ワット発電中さん
垢版 |
2017/06/11(日) 05:06:09.13ID:VYMciMNJ
確かに丸投げは楽だろうけど、何されてるか
分からんし、己れに知識が蓄積されんしな。
俺は全部バラバラの会社に頼んで俺がコントロールしてる。大変だけど、勉強になるし、
不具合も炙りだすことができる。

アウトソーシング会社はまる投げ前提で売り込みに来るから、この方針を伝えると、へ?
てな顔になる。
0611774ワット発電中さん
垢版 |
2017/06/11(日) 16:59:25.56ID:V9O3zUA6
>>608
QC情報の反映は?
結局アナログの世界だし、製造装置のばらつき特性見た上でAWも最適化した方がいいと思うけどな。
0612774ワット発電中さん
垢版 |
2017/06/12(月) 02:51:29.82ID:uCHvu1kA
>1. そのケース
>AW屋さんが取り仕切っていて、基板製造は外部に出す。

AWはリスクが大きい。だから利益の掛け率が高いのは当然だが、その掛け率で
基板製造にも利益を載せる。−−−>値段が高く不透明になる。
儲けてる会社はこのタイプが多い。

>2. その逆のケース
>基板製造会社が取り仕切っていて、組んでるAW屋さんに出している

基板屋に仕切られたAWさんは悲惨。安くこき使われる。−−−>その分安くできる。

>3. 基板製造会社の社内でAWもやってるケース

量産思考の製造ってのは、設計的な風土がないので社員としてAWを社内に抱えると
うまく行かないように思う。ーーー>技術レベルが低くてトラブルが多い。

>4. 完全な仲介業者
>注文を受けたら、組んでるAW屋さんに設計を出し、上がってきたら、適切な基板製造業者>に出す

部品屋がやってるケースが多いように思う。丸投げするときはいいかも。
0613774ワット発電中さん
垢版 |
2017/06/12(月) 12:38:43.21ID:ObzWQCEf
客の指定で基板製造会社というか製造含めたEMS(大手)にAW頼んだことがある
部品配置の段階で一度見せてくれと、普通の要求しといたら
EMSの担当者が2時間かけてわざわざ持ってきた

普通だったら、この段階でもU3とかR110とかのIDは部品の近くに
きちんと配置されてるわけだけど、まったくデタラメな場所に
あって、どれがどれだか全く識別不能
何とか想像働かせて打ち合わせの場で解読したら、配置自体??だらけ
聞いて見ると、その会社では部品の配置までは筐体の設計者が担当してる
ということ(ラッツネストも見ずにやってるかも)

で、試作品の組み立てまで一括発注だったんだけど、納品までに
検査仕様書くれって言う
(いや、まだ動かしてないんですけど・・・ FPGA入ってるし)

あきれたあきれた
0614774ワット発電中さん
垢版 |
2017/06/12(月) 12:52:04.76ID:wA/omw/e
主観で書かれてて、何言ってるのかさっぱりなんだが
書き直し

大手の仕事の仕方に付いていけませんでしたので退職したいです
ってこと?
0616774ワット発電中さん
垢版 |
2017/06/12(月) 19:27:26.96ID:r+WecU2b
俺はわかるよ。
回路屋はコミュ症多いから、これくらいは理解しないと仕事にならないし。
実際に仕事なら、つまり何々ですよね?と
分かりやすくまとめて念を押すけどね。
0617774ワット発電中さん
垢版 |
2017/06/13(火) 07:19:19.44ID:txECfFnF
クリスタルってCPUの近くに配置するけどクリスタルラインの近くの配線は
CPUの内側に引き出すのとすべて外側に引き出すのとどっちがいいの
回路屋さんの好みがあるのかな
0622774ワット発電中さん
垢版 |
2017/06/13(火) 23:25:05.01ID:8XCmlXMs
>>620
誤発振って、何ですか?
0623774ワット発電中さん
垢版 |
2017/06/14(水) 05:00:22.92ID:e3XzNfIg
>>622
クロックにノイズが載るとか、止まるとか。

蛇足
CPUの水晶発振回路は、完全なアナログのコルピッツ発振回路。
そんなアナログ回路はノイズに敏感。
そもそもアナログエリアに他のデジタル信号を通す事、する?しないよね。
0624774ワット発電中さん
垢版 |
2017/06/14(水) 05:15:08.52ID:Ma7ipEAe
ハートレーとかコルピッツ、久しぶりに思い出した
コルピッツって名前がカッコいいなって思った思い出。
0626774ワット発電中さん
垢版 |
2017/06/14(水) 08:15:01.37ID:tP8w9dyL
>>625
>>623だが、実は俺もそう。
水晶は安いんだが、品質保証するには温特とか発振許容とか、真面目にやるとメンドイw
MEMS載せたほうが早い

(あれ?ここは何のスレ?)
0627774ワット発電中さん
垢版 |
2017/06/14(水) 08:36:32.95ID:aEv78dTC
基板レイアウトの話ってことなら、外注が云々よりよほどスレの主旨に沿ってるかも。
0633774ワット発電中さん
垢版 |
2017/06/15(木) 17:50:56.52ID:/HciVuAJ
>>632
PADS使ってるけどなんで2位なんだ?
調べたいことあっても国外のコミュニティ覗かないと中々わからんのに
0634774ワット発電中さん
垢版 |
2017/06/15(木) 19:31:50.66ID:LU377QfG
明らかに機械翻訳の記事見て日本の話と勘違いしちゃってるの?
0635774ワット発電中さん
垢版 |
2017/06/15(木) 20:42:55.67ID:60JUnCFG
日本なら図研入るだろうしね。
でもこれってゴニョゴニョやり易い順位でもあるなw
0637774ワット発電中さん
垢版 |
2017/06/19(月) 09:22:32.77ID:W6Vv0pr6
日本のCAD事情は
大手:回路 図研
基板 図研
中小:回路 ORCAD
基板 PADS

が多いいのかな
0638774ワット発電中さん
垢版 |
2017/06/19(月) 10:49:58.01ID:EdOpnlBp
>>637
基板CADは知らないけど、回路図CADにOrCAD使ってる。
OrCADの回路図は一目でわかるけど、
図研の回路図は、どうでしょうか?
特徴的なシンボルとかありますか?
0641774ワット発電中さん
垢版 |
2017/06/19(月) 18:32:47.03ID:W6Vv0pr6
>>638
>>639
開発してる会社は回路はORCADが多かったな、すぐわかる
大企業から直接出図される回路図はなんか日本ぽい感じがしたから図研かと思っただけww


俺も最初に使ったのもPADS だったし
今はCSIEDAだわ
0642774ワット発電中さん
垢版 |
2017/06/19(月) 18:51:39.99ID:xL6/VGBM
図研から半日無償セミナーするぞっていうメール飛んできた
0644774ワット発電中さん
垢版 |
2017/06/19(月) 20:46:34.97ID:hDslALl4
>>639
そうそう、図研の回路図CAD使ってるの見たこと無いけど、
社内でクローズして外部とやりとりないだけかもね。

回路図だとOrCADが一番見るかな。
一度だけプロテルってあったかな。

基板のほうはバラエティに富んでる気がする。
PWS、BD、CADVANCE、allegroは使ってるのよく聞く。
CADLUS、PADSはたまに聞く。
超たまーにでプロテル。
昔ならMM-2、MM-colmo、recalあたりも聞いたな。
OrCADやexpeditionは使ってるの聞いたこと無いな。

SI/PIシミュレータだとhyperlynxとdemitasが殆ど。
たまにsiglty、キーサイトかな。
これも図研のは聞かないな。
0645774ワット発電中さん
垢版 |
2017/06/19(月) 20:48:02.43ID:hDslALl4
>>643
金払えば使いやすいビューワ手に入るってよw

そういえば最近名前をみるクワッドセプトとかデザインスパークとかって
どうなんだろ?
0646774ワット発電中さん
垢版 |
2017/06/19(月) 22:04:21.66ID:5flFdamU
>>645
図研のPCB CAD指定してあげてる(使ってやってる)のに、なんで金払わんといかんの?
(↑120%、エンドの言い分w)

いやさ、実際問題Allegroビューワは無償で、慣れれば図研よりマシ。
半導体ベンダー提供データもAllegroが多いし、それをわざわざ図研に持っていくのは無駄だし。
0647774ワット発電中さん
垢版 |
2017/06/19(月) 22:29:46.24ID:hDslALl4
>>646
使いかってが悪いとは言え図研が”無償”でビューワを出した事は衝撃的なことだけどね。
もっと便利に使いたかったらって有償のを紹介された。
回路図CADもそうだけど、ある程度回路設計者の人数がいると知るとグイグイねじ込んでくるな。
ほんとウザイ。で高い。
そんなに売り込むなら・・って価格を聞いた瞬間「はぁぁぁぁ?」って毎回声が出るw

半導体屋はほとんどが海外なわけだし、世界的にはallegroなんだもんね。
シェアはでかいから図研を使うんだろうけど、CADとしての機能は海外勢に
置いてかれていると思う。
0648774ワット発電中さん
垢版 |
2017/06/19(月) 22:39:37.84ID:Y9b+eTLB
オンラインのオートルーターをやめさせたのは図研だったかな。
権利者を自認する立場なら当然だけど。

本来は情報のやりとりをするのに回路図CADと基板CADが連動しているべき作りなのに、
回路図CADが基板CADほど使われていないのはもどかしいだろな。
0649774ワット発電中さん
垢版 |
2017/06/19(月) 23:35:20.38ID:HuuyBKQE
>>647
> 世界的にはallegroなんだもんね。
Allegroでいいよね、図研でなくても。
安いOrCAD PCB Editer?で編集も出来るし、OrCAD Captureと親和性高いし。

ただ、なぜかみなさん図研が好きらしい。
0651774ワット発電中さん
垢版 |
2017/06/20(火) 20:58:19.31ID:/yi2Pjwy
>>650
最近のは知らんけど、昔は重宝したよ。
100%ルーターだったから見た目は悪いけど
電気分かっていれば結構使えた。
0652774ワット発電中さん
垢版 |
2017/06/20(火) 23:27:33.96ID:ZRnN0r5Q
OrCAD Captureですが、
部品ライブラリを作成/修正で、四角を書いて中に線を引いて部品の内部回路を書いています。

四角の中の線を触りたい(選択したい)ので、
確実に線の真上でクリックしているのに、四角が選択されてしまいます。
同様に、ピンの近くで線分を選択すると、ピンが選択されてしまいます。
選択に優先順位があるのでしょうが、思った通りに選択出来ずに、イライラしてしまいます。
選択に関して、何か設定できるところはあるでしょうか。
0653774ワット発電中さん
垢版 |
2017/06/23(金) 13:15:14.89ID:7qyXcuCj
>>652
なかなかレス付かないね。
OrCAD使いって たくさんいるんじゃないの?
0654774ワット発電中さん
垢版 |
2017/06/23(金) 23:34:19.58ID:cW/8d2wN
>>653
イライラしながら頑張って掴むのさorz
あるいは、別シートでピンを置かずに編集するとか。
0657774ワット発電中さん
垢版 |
2017/06/24(土) 16:29:43.02ID:+lZJDFQJ
>>654
ありがとうございます。やっぱりイライラしながらやっているんですね、みなさんも。

ライブラリA で、図形要素コピー、それをライブラリB にペースト → できるんですが、
ライブラリ で図形要素コピー、回路図上にペーストができません。

線分を書いて、それを移動するために、線分の上でクリックしながらドラッグで移動すると、
線分の端っこを掴んでしまい、びよーんと変形してしまいます。

線分を書いて、太くしようと、右クリックで太いのを選ぶと、太すぎる。
いきなりそこまで太いのは要らないよ。
しかも、その太くなった実線を、点線にすると、今度は太さが細くなる。

2本の線分でLのように端部を合わせて書き、その頂部(2本の接合点)を摘んでドラッグすると、
線分全体がそのまま移動したりする。その点を引っ張って鋭角や鈍角にしたいのに。

これらも、OrCAD様の仕様なんでしょうか?  たまんないです。
0658774ワット発電中さん
垢版 |
2017/06/24(土) 17:17:06.76ID:/OShts4s
回路図CADって見易さは大事だけど美しさはどうなのよ?
回路的に美しく入力していればいいんじゃね?
0659774ワット発電中さん
垢版 |
2017/06/24(土) 21:02:29.19ID:K3aA3rev
>>657
発想を変えたら?

部品の内部回路を書きたいって事だけど、確かにTrやFETは内部回路はあとで見て助かる。
だけど、IC/LSIの中身を書きたいなら、そこまではどうだろう?

例えばIECのシンボル、あれはよく考えられてて、慣れれば中身の類推が出来る。
しかもOrCADには作り易いように図形が用意されてて、選んで置くだけ。さくさくライブラリが書ける。

我が道を進んでいるから、無用な苦労している様に思えるよ。
0661774ワット発電中さん
垢版 |
2017/06/25(日) 02:27:14.14ID:sV/UrkFl
>だけど、IC/LSIの中身を書きたいなら、そこまではどうだろう?
シリアル制御のデジタルポテンショ。VRのような図を書きたくないですか?
抵抗1本でゲイン設定できる計装アンプ。三角の入力端子の間にゲイン抵抗のピンを書きたいですよね。
同様にOP AMPの三角の出力と下の角の間にOffset用の端子2本、書きたいですよね。
コネクタ、オスなのか雌なのか、書きたいですよね。
AD628 差動アンプ+シングルエンドOP AMPの合体ICなので、四角の中に内部回路書きたいですよね。
基板コネクタに接続される接続相手の内部回路、書きたいですよね。

そういうことです。
0662774ワット発電中さん
垢版 |
2017/06/25(日) 13:31:52.22ID:ljyY0OM6
コネクタのオスメスは表現したいよね。
OrCADのシンボルって、オスメス表記無かったっけ?
四角にピン晩が出ているだけの「何にでも見えちゃうシンボル」でしたか。
0663774ワット発電中さん
垢版 |
2017/06/25(日) 17:01:19.92ID:9/rlBcqt
>>661
> VRのような図を書きたくないですか?
ここだけは同意だが、その他はなんだな。

計装アンプのゲイン抵抗ピンは書いて当たり前。OPAMPも同じ。
コネクタのオスメスはシンボルとして書くが。イライラする程でもなし。
B派だからAD628は知らんが、なぜ OPAMPなのに四角? 三角でいいやん。

> 基板コネクタに接続される接続相手の内部回路
書きたくないし、それは流石にやり過ぎ。
つうか、相手側の仕様書からブロック図を貼り付ければ済む話では?

そこら辺に凝る時間があるなら、俺なら品質チェックに時間割くけどね。
0665774ワット発電中さん
垢版 |
2017/06/25(日) 21:20:11.50ID:E+EMCDRA
>>664
まぁ、丁寧に書かれてて見易い回路図は気持ちいいしね。
ただ、過ぎたるは及ばざるが如し。やり過ぎはダメっしょ
0666774ワット発電中さん
垢版 |
2017/06/26(月) 01:26:39.53ID:qhZ1o/lF
>>663
>AD628は知らんが、なぜ OPAMPなのに四角? 三角でいいやん。
データシート見てみてください。 四角の中に三角形を書きたくなります。

>相手側の仕様書からブロック図を貼り付ければ済む話では?
ブロック図なら、文字で書いても同じですよね。
こちらの駆動出力を相手がどんな回路で、どのくらいのインピーダンスで受けるのか
回路図上に示したいです。

>そこら辺に凝る時間があるなら、俺なら品質チェックに時間割くけどね。
もちろん、品質チェックは人一倍やります。
0667774ワット発電中さん
垢版 |
2017/06/26(月) 02:35:47.05ID:Q/LfmDEk
>>666
まあ、回路図に拘るのはいいことだと思う。特にアナログ回路は、書く人のセンスがわかる。

しかし、デジタル回路がメインの人だと、
回路図に対する思い入れ = 10%
ネットリスト作成機だと思っている = 90%
だからね。
0668774ワット発電中さん
垢版 |
2017/06/26(月) 08:21:07.65ID:jGJFKTXC
>>666
わかったわかった、降参だw
でも、拘るとライブラリがメンドイのも変わらないけどね。
0669774ワット発電中さん
垢版 |
2017/06/26(月) 11:53:46.04ID:hi4SxhBO
>>666
使ってるツールでやりにくい事は求めないほうが得策
かけた時間が無駄だよ
0670774ワット発電中さん
垢版 |
2017/06/26(月) 13:23:27.92ID:qhZ1o/lF
>>669
ライブラリは1度作れば良いので、最初の1回だけがつらいですね。

OrCADの選択機能は、
対象の周囲○○ドットまで領域にしてしまうので、それが使いにくい原因です。
グリッドに載せて書くわけですから、その具レットだけを対象にすれば良いのに。

線分は、ドラッグする点が、端点と中央部とで動作が異なります。
端点は伸縮ですが、中央部は全体の移動になります。(大きなお世話)

線がL字型の「接続点近く」でドラッグすると、
仲良く2本をまとめて移動/伸縮してしまいます。(大きなお世話)

しかも、
CTRL+Zで戻れるのが、ライブラリと回路図上とで回数が異なるという変態仕様。

マイクロソフトと同じで「そんなん誰も頼んでないだろぅ!!」と怒りながら操作することになります。
0672774ワット発電中さん
垢版 |
2017/06/26(月) 14:39:26.49ID:qhZ1o/lF
>>671
そこでどうしろと。
0673774ワット発電中さん
垢版 |
2017/06/26(月) 21:38:31.26ID:izZjjp+8
>>672
保守契約してんなら聞けば教えてくれるし、
機能が不足しているなら要望として開発に上げてくれるし。
てことじゃないかな?

ちなみにそこの会社の中間管理職とあったことあるけど
目つきやばかった・・
0674774ワット発電中さん
垢版 |
2017/06/28(水) 09:53:04.86ID:JA9toZ6t
鐘通って基板製作だけで頼むと安い?
たまに競合して負けてんだよね・・・
0675774ワット発電中さん
垢版 |
2017/07/27(木) 22:15:56.44ID:bnVGDeoS
社長がシミュレータ導入するからお前担当なと自分が担当者になりました。
とりあえずいろいろ調べていますが、hyperlynxって言うのを目にします。
hyperlynxは買いですか?
0677774ワット発電中さん
垢版 |
2017/08/11(金) 11:22:37.57ID:qrt+EdAi
hyperlynxは良いツールだけど、
1000万こえるからみんなもってないだけだろな。
金あるなら買いだけどあんた設計屋?この手のツールは設計屋は持つべきではないがね。
0678774ワット発電中さん
垢版 |
2017/08/18(金) 17:26:13.31ID:bGDkAeOH
AW屋のデータ保管期間って何年って法的な規約や慣習ってあるの?
部品が入手出来なくなったから変更したいって言ったら
「データが壊れた。でも保管期間は過ぎてるから責任はない」と返された。
そのAW屋の言う保管期間は5年。この基板は8年弱ほど前に作った。
ガーバーはあるし、リピートもしてるからフィルムもシルク版もある。直しは少しだからガーバーからでもいけるけど・・・
0680774ワット発電中さん
垢版 |
2017/08/18(金) 18:49:18.86ID:n0qBW7ZK
フィルムは保管悪いと伸び縮みあるし、保管8年だと使えるのか?
昔々基板屋で恒温恒湿で保管してるの見たことある。
0681774ワット発電中さん
垢版 |
2017/08/18(金) 22:03:24.63ID:szZUBk4S
>>678
本来顧客のデータをAW屋が持ってちゃいかんでしょ?
何年間保管するという契約をしない限り。
0682774ワット発電中さん
垢版 |
2017/08/18(金) 23:05:07.70ID:xPJHL24w
データ自前で保管すればいいじゃん。
最初から請求すればもらえるだろう。
0683774ワット発電中さん
垢版 |
2017/08/19(土) 00:52:24.05ID:uk3/7/Vb
オペレータレベルしかいないのかw

>>678
3年〜5年くらいを目安が多いと思う
それ以降も持ってるとこはもってる

ちょっとの修正でもCAM編集で元をいじるって
あんまやりたくないから、出しなおしたほうがいいよ
0684774ワット発電中さん
垢版 |
2017/08/19(土) 09:37:56.92ID:DwedI3mQ
>>679-683
ありがとう。
ICのパッケージが変わるだけだから実装面側だけの変更で行けるハズなんだよね。
その8年前の担当は辞めてて、簡単な変更だから担当して?って言われただけの事務方・・・
そのAW屋に基板の発注も頼んでるから基本的に手元にデータはない。
ガーバーデータはメタルデータ?をもらう時についでにもらったのがあっただけ。
0686774ワット発電中さん
垢版 |
2017/08/19(土) 16:10:21.38ID:AAzYpG/f
>ICのパッケージが変わるだけだから実装面側だけの変更
てことだからディップじゃないだろうと。

データ保管については取引き時の契約で明確にしとくもんだろ普通。
0687774ワット発電中さん
垢版 |
2017/09/13(水) 10:47:34.53ID:vN790v00
スレ違いだけど、他に聞けるスレも知らんので・・・
MOに入れてたデータが飛んだ(削除はしてないけど、ファイルと中身データが無くなった)
修復業者に任せようと思って調べたら、ウルアって所が安いけどどう?
0688774ワット発電中さん
垢版 |
2017/09/14(木) 01:05:15.39ID:Dfx72t65
良いよ♪とっても良いよ♪お得な価格だし♪
って書いて背中押してあげれば、良いのかなぁ?知らんけど。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況