X



トップページ電気・電子
335コメント128KB
【復活】プリント基板関する質問はここだ! 1層目 [転載禁止]©2ch.net
0001774ワット発電中さん
垢版 |
2015/07/10(金) 22:14:18.07ID:HwRlXfZ1
元祖プリント基板スレ復活!
2001/04/03に立てられて以来プリント基板の総合スレとして
さまざまな話題で盛り上がったプリント基板スレ復活です。

基板の設計〜製作はもちろん、基板に関すること全ての
質問、話題等どうぞ。

関連スレ

【自作】 オリジナルプリント基板製作スレ 15層目(c)2ch.net
http://wc2014.2ch.net/test/read.cgi/denki/1425216293/

プリント基板業者発注質問スレ 3枚目(c)2ch.net
http://wc2014.2ch.net/test/read.cgi/denki/1427281094/

ユニバーサル基板だけ話題にするスレ
http://wc2014.2ch.net/test/read.cgi/denki/1286949800/
0317774ワット発電中さん
垢版 |
2023/01/17(火) 09:06:50.89ID:FSe18tBB
一つの参考として:
通常、空気による絶縁を用いた変圧器よりも
ガス絶縁変圧器の方が比較的コンパクトみたいよ、しらんけど(^p^;
0318774ワット発電中さん
垢版 |
2023/01/17(火) 12:50:52.46ID:0r8Ee/Nx
でんけん3級であったな
0320774ワット発電中さん
垢版 |
2023/04/13(木) 02:03:55.67ID:i1liG822
自作基板製作や完成基板の追加工などの経験がある方もいらっしゃると思いお伺いしたいのですが、ズバリ掃除機はどのようなものお使いでしょうか?

ベーク基板等ののカットや穴あけを行った際に出る粉塵の掃除でハンディ掃除機とか使うんですが、部屋中ベーク臭に満ちてしまいたまりません。
廃棄側から取り切れない粉塵が出ているような気がします。

同掃除機を卓上ミニサーキュラソーに接続したりもしていますが吸ってはいるけど上記同様くさいです。

皆さんはどのような掃除機で掃除していますか?

経験上これ最強!!
な、ベストな機種を紹介してください。
0321774ワット発電中さん
垢版 |
2023/06/29(木) 22:05:04.57ID:Nc7xpMIw
基板のリレーでOMRON製でコイルDC24Vの定番のリレーを教えてください。
ソケットで交換簡単なものと直付けのものと教えてもらえると助かります。
普段はFAの制御盤作ってるんですが、制御盤でいうMY2のようなド定番が知りたいです。
0322774ワット発電中さん
垢版 |
2023/06/30(金) 17:48:22.69ID:uGbOvHm7
>>321
基板と一言で言っても小信号から10Aクラス、サーフェースマウント、ディップ等いろいろあるからなぁ。
G5V-1とか2
G6A(ソケットあり)
G6B(ソケットあり)
あたり使っておけば問題無いんじゃないの?
0323774ワット発電中さん
垢版 |
2023/06/30(金) 19:28:03.93ID:2i2hBTHT
>>322
ありがとうございます。
たしかに言葉足らずでした。
G6Aのデータシート見てたら長時間連続通電に感して注意が書いてあって驚きました。
制御盤だと年単位で励磁とかあるあるなので。
用途として基板からステータス信号を接点で出したかったのでG6Bが良さそうです。
0324774ワット発電中さん
垢版 |
2023/12/03(日) 15:53:54.92ID:AUW0qkcM
MPU+DDR3SDRAM、LVDSなどの高速パラレル通信のアートワーク設計、基板設計について教えてください。

データバス16bit幅以上で実装してみたいのですがこの辺りは初心者です。
マイクロストリップラインや、等長での接続を書籍で読みました。
一番重要な要素は多層での電源、GND、信号の分離だと思いました。
4層基板では電源や信号がどうしても同じ層に混在してしまい狙った信号の帯域で動くはずもなく、
DDR3なら少なくとも6層基板でないと信号の同期は取れない?ことをなんとなく理解しました。
反射を抑えるダンピング抵抗が無い基板もあるのでマイクロストリップラインなどが有効なのか?
DDR3のレジスタで抵抗値を設定できた?のでそれで反射を回避してるからアートワークを省略できる?
といった程度の知識です。

質問内容は、
200Mhz~900Mhzのパラレル信号同期に必要なアートワーク設計で優先度の高い要素を教えてほしいです。
実装面積の制限によっては省略せざるを得ない場合があったとして、手を抜いてもさほど影響しない要素がありますか?

6層基板何度か作ってみればカンはおのずと身につくと思いましたが、JLCPCBでも3万円くらいかかるので
聞いてみよう!と
0325774ワット発電中さん
垢版 |
2023/12/04(月) 14:28:00.06ID:ct+M9WYm
あげ、あげ
0327774ワット発電中さん
垢版 |
2024/02/22(木) 20:19:41.52ID:cmx6twgW
DDR3はアートワーク的には難しくはない
0328774ワット発電中さん
垢版 |
2024/03/15(金) 10:55:53.62ID:utRcnh3k
電卓とか安物基板でよく見るICを真っ黒な鼻糞で固めたようなの
あの鼻糞なんて言うの? 普通に買えるもの?
0330774ワット発電中さん
垢版 |
2024/03/15(金) 19:26:27.36ID:utRcnh3k
>>329
ありがとう
あのあとGPT先生に聞いたら正式名称はポッティングコンパウンドだって教えてくれた
0332774ワット発電中さん
垢版 |
2024/05/12(日) 11:04:00.26ID:NMwNQKWt
思い切り炭水化物を取らないとか考えたら般若なんだろうな めっちゃやつれてるからな
0333774ワット発電中さん
垢版 |
2024/05/12(日) 11:39:26.87ID:3f0hFm0/
こういうどろ沼にハマっていく系見てみたいな事にレスできる
あのネタコーナー酷すぎてもう趣味に可愛い、あー吐きそ)
0335774ワット発電中さん
垢版 |
2024/05/12(日) 12:43:24.61ID:DIOnv0m1
これ何なんだと分かるような感じ?
この文章だけで内容ないもんね
ヒスンは凄く特殊な銃を突き付けられてるのに
共演への脅迫電話もないの?
レスを投稿する


ニューススポーツなんでも実況