X



トップページ電気・電子
331コメント127KB
【復活】プリント基板関する質問はここだ! 1層目 [転載禁止]©2ch.net
0234774ワット発電中さん
垢版 |
2021/12/29(水) 03:29:27.09ID:jD8//vI8
有機溶剤じゃなくて、水溶性の洗剤っぽいフラックス除去剤が欲しい。
0236234
垢版 |
2021/12/30(木) 10:01:58.46ID:mJsCKRB/
はい。
この時期は寒いので、換気は最低限に抑えたいです。
0237774ワット発電中さん
垢版 |
2021/12/30(木) 21:27:11.27ID:bTm2/hkC
複層基板の層数を調べるにはどの様に調べれば良いですか?
0239774ワット発電中さん
垢版 |
2021/12/31(金) 07:44:42.74ID:X4QxpJB8
>>238
終売品でメーカーサポート終了品なので燃やすのはちょっと……

直径5mm程の穴が空いた複層基板をどうにかしたかったんですが、
バカが中身入れたままケース加工して基板までぶち抜いちゃいまして
0240774ワット発電中さん
垢版 |
2021/12/31(金) 08:14:47.49ID:NwpG1TJb
おいおい層数しらべたって意味ないじゃんw
回路図あるならジャンパとばせばいいし
無いならないなら、根性で回路図起こす
0241774ワット発電中さん
垢版 |
2021/12/31(金) 08:21:25.16ID:NwpG1TJb
多層だと回路起こすの無理か
現実的には、5ミリくらいなら
周囲を薄く薄くはがして(削って)パターンが出てきたら
どことどこを繋げばいいのかメモって
最後までいったらジャンパかな
0244774ワット発電中さん
垢版 |
2022/01/01(土) 07:00:50.13ID:+Qgtq/wj
最近は光造形3Dプリンタのスクリーンにのっけて、直接パターンを感光させるなんて方法もあるんですね
0245774ワット発電中さん
垢版 |
2022/01/04(火) 00:47:51.66ID:oLrBzduG
>終売品でメーカーサポート終了品

ここで質問されるレベルでしたら潔く諦めたら?
金掛けても良ければ、まずX線撮影とか
0246774ワット発電中さん
垢版 |
2022/01/05(水) 04:23:44.74ID:dJXU1jW8
基板加工機で教えてください。
YouTubeなどで加工している動画を見ることができますが、
反った基板を使っても掘る溝の深さが一定になるのでしょうか。
銅箔面の高さを見ながら、ドリルの歯が上下するのでしょうか?
0247774ワット発電中さん
垢版 |
2022/01/05(水) 04:30:46.39ID:dJXU1jW8
真空で基板を吸い付けて平にする、
ドリル部分から腕が出て基板を押さえ付ける、
基板を両面テープでテープルに貼り付ける、
は、調べて知っています。
やはり反るのは加工機側で管理できないと言うことでしょうか。
0248774ワット発電中さん
垢版 |
2022/01/05(水) 04:45:37.99ID:8mjSRG1G
>>247
形状を測定してから、そりに合わせてツールパスを生成する
ってことはできなくないけど

基板が浮いてると逃げたり救い上げられたりするから
がっつり張り付いててもらわないとまともに加工できないんよ
0250774ワット発電中さん
垢版 |
2022/01/05(水) 11:30:29.16ID:kKXjx3oU
>>248
>基板が浮いてると逃げたり救い上げられたりするから
>がっつり張り付いててもらわないとまともに加工できないんよ
ありがとうございます。
やはり、平坦前提ですよね。

>>249
>hightmapでかなり補正してくれるけど
ありがとうございます。
X, Y 方向のほかにZ(上下)方向を上下する機構があるのでしょうか。
すみません、ミッツとかLPKFとかの個人使用の加工機の話です。
動画を見てもみなさんガムテープで貼り付けているようです。

特別な吸い付け機構が無い場合は、平らな基板を使用するということですね。
言い換えると、反った基板は使わないということで。
0251774ワット発電中さん
垢版 |
2022/01/05(水) 12:40:19.56ID:8mjSRG1G
>>250
別に平坦でなくてもいいから、ペラペラしないように貼り付いててくれてなきゃ、困るのよ
で、平坦な面に張り付ければ自然と平坦になるから、よけいな手間がはぶけるというだけ
0252774ワット発電中さん
垢版 |
2022/01/05(水) 13:02:41.46ID:MGk1OmBI
>>250
ミッツとかのは使ったことがないのでよくわからない。スマン。

中華CNCでよく使われている Candle というソフトでは heightmap という機能があって重宝します。
ワークテーブルに固定した基板の反りを測定して、切削のZ軸を自動的に補正できます。
0253774ワット発電中さん
垢版 |
2022/01/05(水) 17:37:56.90ID:kKXjx3oU
>>251
ありがとうございます。
>で、平坦な面に張り付ければ自然と平坦になるから、よけいな手間がはぶけるというだけ
反っていると、テープ止めする板端は低く、基板中央だと盛り上がるような気がするのですが、
どうでしょうか。
銅箔さえ削り取れれば、機械が浅く掘っても深く掘っても、絶縁はできると思いますが。

>>252
>ミッツとかのは使ったことがないのでよくわからない。スマン。
ミッツ(MITS)は日本製でよく使われているみたいです。他方はLPKFというドイツ製です。

>ワークテーブルに固定した基板の反りを測定して、切削のZ軸を自動的に補正できます。
なんかスペアナのイコライザーみたいなものでしょうか。
そりを測定する方法に興味があります。光の反射センサか何かでなぞるのでしょうか。
基板の位置を測距する方法があるなら、削りながらその場その場で
常に一定の距離に保つこともできそうですね。
0254774ワット発電中さん
垢版 |
2022/01/05(水) 17:57:14.18ID:MGk1OmBI
>>253
candle heightmapでググればよいかと
私の中華CNCは3万以下で買ったもので、専用加工機にくらべたら激安品だと思います
0256774ワット発電中さん
垢版 |
2022/01/06(木) 04:27:43.33ID:Exe9AOLy
>>255
両面テープ方式だと、加工が終わったときに、
両面テープが楽に剥がせますかね?
0257774ワット発電中さん
垢版 |
2022/01/06(木) 06:04:00.79ID:ed5s0eFA
>>256
できそこないだけど剥がしやすいのと
剥がしにくいけど、まともにできてるのと
どっちがいいかという問題かと
ご自由に
0259774ワット発電中さん
垢版 |
2022/01/06(木) 08:21:30.03ID:YrNZWKUr
海外だとtableと基板の両側にメンディングテープ貼って、瞬間接着剤で固定するのをよく見る
0260774ワット発電中さん
垢版 |
2022/01/06(木) 15:14:15.47ID:v/w4K1Fy
加工機は、
1本5000円もする刃が、ポキポキ折れそうなイメージがある。
穴あけは羨ましいけど
0262774ワット発電中さん
垢版 |
2022/01/07(金) 08:57:23.34ID:951jC3HS
>>246
基板加工機を個人で使うの?  今の機械は知らないのでちとゴミ回答かもしれんけど
大変だよ、削りカスが、銅箔だけを削るわけにはいかないからどうしても基材を削る、埃が出る
掃除機で吸い取るようになっているけどそれでも取り切れないのは出てくる、カバーがあるやつは良いかもだけど
それにうるさいし、パターンの規模次第で時間がかかるし、専用部屋があるほうが良いよ、トイレが良いかもね
0263774ワット発電中さん
垢版 |
2022/01/07(金) 12:56:43.33ID:LXdBVr4r
そういう問題もあるんですな・・・そこで局所排気ですよ 
 吸気ダクトを併設した閉鎖空間に、木工加工用の集塵ブースを設置し、
  その中に加工機を設置する。
防音を兼ねて破損時の破片飛散も防げて 換気に伴う冷暖房費増加も回避
一挙両得を超えた三方得ですぜ、旦那!(^p^)
0264774ワット発電中さん
垢版 |
2022/01/11(火) 15:49:19.89ID:o/ImeVV6
>>246 >>262
家庭用掃除機は紙パックだと細かい粉塵吸うの苦手だから、
実際はサイクロンユニットで分離することになるだろうね。
あと、騒音や制御考えるいわゆる集塵機買うことになると思う。
生基板って別に安くないし削るのもうるさいから色々考えると、
基板屋に加工出す方が安くて楽って結論になると思うけどやれるところまで頑張って欲しい。
0265エコな基板を思いついたよー(^p^)
垢版 |
2022/01/14(金) 12:52:22.38ID:GFH4Lrql
従来はフォトエッチング用のマスクを印刷していたけれど、
構成を反転させて、銅箔のシートに紫外線硬化型のレジンを印刷して
UV硬化させて回路パターン状に支持層を形成。それを平滑な基板に張り付けて、
中空部を突き崩す形で回路形成できないだろうか? エッチング処理の廃液を伴わないので
生態系にやさしい仕様となっております。
発案者はやらしい仕様となっております(^p^*)ふひひ!


崩す前に、赤線キワ部を カッティングプロッタで切り込んでおけば尚ヨシ!
いかがなものでしょーか
0267774ワット発電中さん
垢版 |
2022/01/14(金) 16:29:35.23ID:Ea4C7pXX
不要な銅箔をどうやって除去するかだが
溶かすならエッチングだし
機械的に除去するなら切削で
どちらもすでにある
0268774ワット発電中さん
垢版 |
2022/01/14(金) 21:54:04.97ID:Pi2uTlap
ふーんむ。
さっそく問題点に対処案を用意したぞい。

プリンタの樹脂を二種類ダブルノズルで3Dプリント。

回路部は天地を「堅牢なレジン(明るい青緑)」で支えて形成。

非回路部の貼り付け面は、銅箔面に接する部分は
「堅牢なレジン(明るい青緑)」でつなげる一方で、
基材接触面は「脆い樹脂(薄紫)」で覆っておく。

貼り付け後、カッティングプロッタで回路外縁・赤線部を切断。
ピンクのドリル穴から押し出しピンで押し上げて捨て部をはがす、でドヤァ(^p^)

エンドミル削りだし基板と比して削りカスの少ない仕様となっておりまする
脆い樹脂は溶解性も強くしておけば洗浄もしやすくなりませう
我ながらナイスアイデアやなぁ・・・ふひひ!!
0269774ワット発電中さん
垢版 |
2022/01/14(金) 23:06:38.58ID:K0OU0eQA
3Dプリントする樹脂の耐熱、基板や銅箔との接着、カッティングプロッタの刃の消耗とかどうするのかな
0273774ワット発電中さん
垢版 |
2022/01/18(火) 15:17:43.80ID:bwTfa8TH
別案、発想の転換

銀粘土というのが既にある。
純銀粉末+水+バインダーの銀粘土、焼くと純銀になるらしい。
https://www.artclay.co.jp/about/

セラミック基板素材のセラミック粘土と銀粘土とで3Dプリント&焼結!!(^p^)
0274774ワット発電中さん
垢版 |
2022/01/18(火) 18:09:56.75ID:rn72i1wT
銀粘土は800℃超えで焼くので他の素材も耐熱考えないといけないね
また、焼くと縮むので最終的にコンマ1ミリ以下の精度で実現出来るだろうか?
0275774ワット発電中さん
垢版 |
2022/01/19(水) 22:53:39.52ID:vrOH5qG9
アドバンテストのスペアナを修理してるんだけどセラミック基板に銀で
印刷してるやつはマイグレーションかなんかで軒並み導通不良
0276774ワット発電中さん
垢版 |
2022/01/20(木) 22:15:14.16ID:mdtAeRo3
アイロン使ったレーザプリンターの熱転写で基盤作りたいのですがおすすめのコピー機の機種とかありますか?

この印刷タイプのレーザープリンタじゃないとそもそも熱転写出来ないとかもわからないのでおすすめの機種無ければ選び方教えてもらえると嬉しいです。
0277774ワット発電中さん
垢版 |
2022/01/21(金) 04:53:39.52ID:7COhlnfZ
つるつるの紙に濃いめで印刷すればなんでもいいんじゃね。
(普通の紙に印刷して紙だけ削り落とす方法もあるっぽいけど)

うちのはヤフオクで3000円だったキャノンのLBP6040だけど
エプソンでもブラザーでも一緒かと
0278774ワット発電中さん
垢版 |
2022/01/21(金) 07:01:54.87ID:hEkvSxqW
ブラザーは向いてないのでは?
他社より高温にしないと転写しにくい
0279774ワット発電中さん
垢版 |
2022/01/21(金) 10:04:51.78ID:VoV8HfQX
>>277
実際に使ってる機種教えてくれてありがとう
何を基準に選べばいいかわからんから使えてる機種わかるのは助かります

>>278
みたいやね
外人のフォーラムにもブラザーは温度高くてうまくいかない的なこと書いてあった。


こういう情報少ないけどやってる人はほとんどいないのかね。
0280774ワット発電中さん
垢版 |
2022/01/21(金) 10:58:05.60ID:6M0y3USm
レーザー加工機が安くなってコストの高い熱転写はもう使ってないな
0282774ワット発電中さん
垢版 |
2022/04/02(土) 12:19:14.94ID:Jxrq4vIK
メタルマスクのみを頼む場合はメタルマスクのガーバデータだけで
製作可能でした?
0284774ワット発電中さん
垢版 |
2022/05/16(月) 18:17:55.75ID:NgxZO/Jy
フリーのCADも出てきましたが、プロ用はPADSとかだと思います。
携帯電話やスマホの基板も、CR5000とかで人間がパターンを引いているのでしょうか。
それとも回路図と基板外形を入れると、機械が自動的にパターンするのでしょうか。
10層基板とか人間技じゃ無いと思うんです。
0285774ワット発電中さん
垢版 |
2022/05/18(水) 20:05:08.89ID:ZrZB9ldn
プロと言っても色々な人が色々なところで色々基板書いてるからなぁ
0287774ワット発電中さん
垢版 |
2022/05/30(月) 03:20:21.41ID:qvDZOkU/
>>284
ほぼ似たような製品作ってるところに勤めてるけど
12層基盤でもCR8000で人の手で引いてるぞ
0289774ワット発電中さん
垢版 |
2022/06/02(木) 00:19:04.82ID:LM/5CS/q
質問です。
会社では外注の実装屋さんにお願いするのですが、
手半田だそうですが、綺麗にハンダ付けされています。しかも出来上がり時間も短いです。
どうやって付けているのでしょうか。

今回、自分でCADでパターン設計してP板で基板を作りました。
1608チップコンデンサ1つ付けるのにも、とても時間がかかります。
1) パッドの片側にはんだを盛る
2) 半田を溶かしながら、ピンセットで摘まんだチップコンデンサを当てる
3) パターンと一直線になっているか確認
4) 浮いている場合は、コンデンサを押さえながらコテを当て直す。
5) パッドの中心に来るように付け直す。3)〜5)を延々と繰り返して修正する。
6) OKならもう一つのパッドをハンダ付けする
7) いつも半田量が多いので、網で吸って減らす。吸い過ぎたら足して、いい感じの量にする。

特に良くやる事故は、コンデンサを押さえながらコテを当て直すとき、
ピンセット荷重が偏心して、バランスを崩して、チップが飛んで行ってしまう。
またやり直し。 1つ1〜2分もかかります。

一方、実装屋さんのものは、
・一直線だし
・半田量も適量だし、
・浮いていないし
どうやったら、あんなに綺麗に出来るのでしょうか。
手半田とは言っていますが、もしかしてクリーム半田を塗って部品を置いて、高温で溶かしているのでしょうか。
セルフ一直線で真っ直ぐになるのなら、その可能性が高いですが。
自分でやると、一直線、浮き修正がとても対辺です。 大変です
0290774ワット発電中さん
垢版 |
2022/06/02(木) 00:19:56.89ID:LM/5CS/q
追加です。
顔文字のレスはしないで下さい。
0291774ワット発電中さん
垢版 |
2022/06/02(木) 01:04:24.27ID:mqYd/ijG
>>290
直接聞いたほうが早い。

外野が予想で好き勝手に言うだけになたて、何も得られるものはない。
0292774ワット発電中さん
垢版 |
2022/06/02(木) 03:44:19.10ID:du5FWuOM
>>289
手実装と言っているけど、それは手乗せ+リフロー じゃないかな。
0293774ワット発電中さん
垢版 |
2022/06/02(木) 08:19:31.51ID:Cj+wEK2v
どうやってるのかを、やってるところに聞かないのはなんでだろうって思う。

それはともかく、はんだごてでの実装であっても
>特に良くやる事故は、コンデンサを押さえながらコテを当て直すとき、
>ピンセット荷重が偏心して、バランスを崩して、チップが飛んで行ってしまう。
これは「よくあること」ではまずい。身体能力の限界は仕方がないとしても、ピンセットで解決できることもありそう。
先端形状や素材、剛性、ばねの強さなどは手癖の違いでフィットするものが人によって違うから、一概にこれがベストっていうのはない。
いろいろとっかえひっかえしたり、加工して手に合うものを探すといいと思う。
0294774ワット発電中さん
垢版 |
2022/06/02(木) 09:54:26.99ID:snWkUwl3
>>289
1608 はんだ付け
上記でググってみて自分が普段やってる方法はどのURLに近いかまずは教えてくれ。

そしたらアドバイス出来るかもよ。その長文からあんたが普段どうやってるかさっぱり伝わってこない。

あと、日本語手書きできるよな?きれいとは言わないかもだが
そういう文字が書けるようになるまで例えば「あ」って何回紙に書いた?そういうたぐいのことか?
0295774ワット発電中さん
垢版 |
2022/06/02(木) 11:18:07.05ID:LM/5CS/q
>>293
ありがとうございます。ピンセットはHOZANの極細です。
FONTAX買ってみます。ありがとうございました。

>>294
>その長文からあんたが普段どうやってるかさっぱり伝わってこない。
すみません、どのへんがわかりませんか?
状況が想像できるように書いてのですが。
0296774ワット発電中さん
垢版 |
2022/06/02(木) 12:05:39.79ID:1AllTSDD
>>295
実装屋には聞けない理由がなにかあるんですか?
海外(エレクロウとか)に実装依頼してるから聞けないとか?
0297774ワット発電中さん
垢版 |
2022/06/02(木) 12:20:47.22ID:LM/5CS/q
>>296
そうですね。

では、そのようにします。

皆さんありがとうございました。
0298774ワット発電中さん
垢版 |
2022/06/02(木) 12:27:17.20ID:pE5VhjEv
仮に同じ作業だったと仮定しても
素人よりプロの方が速くて綺麗なのは当然かと
0300774ワット発電中さん
垢版 |
2022/06/03(金) 09:41:09.74ID:m8jSHnhQ
>>298
プリント板じゃなく当てペイントネタで恐縮だが
ペンキ屋はより少ないペンキで仕上げようとするから
プロが極限まで薄く仕上げた均一で美しい塗膜よりも、
素人があつぼったく塗ったボテボテの塗膜の方が堅牢で家屋が長持ちするらしいぞ、しらんけど;へQへ)
0301774ワット発電中さん
垢版 |
2022/06/03(金) 11:24:36.33ID:R9JVYE6u
プロってのは、その作業で金もらってるからぷろなんであって
上手下手とは関係ないw
0303774ワット発電中さん
垢版 |
2022/07/29(金) 06:24:14.74ID:6myms/fM
>>287
12層くらいになると、オンラインDRCをONで設計できる?
8層5000ピンくらいでも遅くてなんとかならないかと困ってる
0304774ワット発電中さん
垢版 |
2022/07/29(金) 11:01:16.13ID:m50ajUlU
スシロー最強説
0305774ワット発電中さん
垢版 |
2022/11/13(日) 11:23:42.53ID:iSw78hoS
基板の設計ていずれAIで済むようになるんかな?
結局従来の自動配線、自動配置は限定された条件下でしか
使えないわけだったけど。
そうなると基板設計業務はセットアップていどに
なって、週休3日制とか、半丼勤務になるのかな?
給料変わらずにそれなら勝ち組かな?
0306774ワット発電中さん
垢版 |
2022/11/13(日) 15:32:42.83ID:714Qu1rs
人類の歴史の中で自動化、機械化が進んで(一時的なら別として)長期的にそんなふうになった業種ってどれぐらいあるだろう。
しんどい単純労働から解放されたら、しんどい単純労働しかできない労働者から順に人減らしの対象になり、
短い時間でできるようになったら競合同士で競争が始まって値下げが始まる。
0308774ワット発電中さん
垢版 |
2022/11/13(日) 16:21:32.45ID:iSw78hoS
基板設計は単純労働じゃないのが違うとこかな
0309774ワット発電中さん
垢版 |
2022/11/14(月) 08:32:02.77ID:Kg59DrmQ
寅さんの妹のさくらの仕事ってキーパンチャーという設定だったけど
あれもPOSとバーコードの進化で消えつつあるんだろうな
小型の端末でデータを非接触で入力して、それがネットワーク経由で
サーバに送られるのだから、人が介在する余地がなくなった
0311774ワット発電中さん
垢版 |
2022/11/14(月) 13:24:31.72ID:rWn4/eB3
>>309
ワープロの登場で和文タイプが滅んでそのほとんどが入力屋に移行
在宅可能な仕事として今も残ってると思われ
新しい仕事として会議の音声を議事録として入力するテープ起こしやそれに言語翻訳を加えたサービスも増えた
コンパで知り合った外語大学の学生がそういうバイトやってるって言ってた
0314774ワット発電中さん
垢版 |
2023/01/16(月) 00:55:50.93ID:jD0t9Gc3
プリント基板設計で質問があります。

パターン同士の隙間は、例えば以下のサイトでは「1000Vで10mm開けろ」とあります。
https://ana-dig.com/pattern_distance/

一方、チップコンデンサ 1000V では、
470pF ±20% 1000V(1kV) C0G、NP0 1808(4520メートル法)
と、4.5mmの部品があり、フットプリントの隙間は3mm程度になります。

部品のところで3mm程度しか空いていないなら、
パターンで10mm開けてもダメでしょ、と思うのですが、
これは、どのように理解すべきなのでしょうか。
0315774ワット発電中さん
垢版 |
2023/01/16(月) 03:22:01.78ID:6W5JHtlw
そのページに書いてあるじゃん。
機能絶縁を適用する部分では10mmは求められないんだよ。
そういうところなら使っていい。
どうしても10mm求められるところで使いたければ基板にスリットを設ける。
それで「沿面距離」が10mm確保できれば使っていい。
0316774ワット発電中さん
垢版 |
2023/01/16(月) 09:58:38.66ID:qrwk/6mx
僕らの世界に完全な絶縁物というのがまだ存在しない以上、
湿度やらを持つ雰囲気下で抵抗値の変動する表面に沿って電流が漏れる成分が
フェムトアンペアとか極微小な量だろうけれど存在するんじゃね?

んで、部品メーカー側は 結露無き事 とかで逃げをうってるとおもう。

空気を清浄に保ったりするのも難しいだろうし、
そんな高密度の端子に高電圧印加する製品なら
ポッティングとかで対処するんじゃないんかな;しらんけど(^p^;
0317774ワット発電中さん
垢版 |
2023/01/17(火) 09:06:50.89ID:FSe18tBB
一つの参考として:
通常、空気による絶縁を用いた変圧器よりも
ガス絶縁変圧器の方が比較的コンパクトみたいよ、しらんけど(^p^;
0318774ワット発電中さん
垢版 |
2023/01/17(火) 12:50:52.46ID:0r8Ee/Nx
でんけん3級であったな
0320774ワット発電中さん
垢版 |
2023/04/13(木) 02:03:55.67ID:i1liG822
自作基板製作や完成基板の追加工などの経験がある方もいらっしゃると思いお伺いしたいのですが、ズバリ掃除機はどのようなものお使いでしょうか?

ベーク基板等ののカットや穴あけを行った際に出る粉塵の掃除でハンディ掃除機とか使うんですが、部屋中ベーク臭に満ちてしまいたまりません。
廃棄側から取り切れない粉塵が出ているような気がします。

同掃除機を卓上ミニサーキュラソーに接続したりもしていますが吸ってはいるけど上記同様くさいです。

皆さんはどのような掃除機で掃除していますか?

経験上これ最強!!
な、ベストな機種を紹介してください。
0321774ワット発電中さん
垢版 |
2023/06/29(木) 22:05:04.57ID:Nc7xpMIw
基板のリレーでOMRON製でコイルDC24Vの定番のリレーを教えてください。
ソケットで交換簡単なものと直付けのものと教えてもらえると助かります。
普段はFAの制御盤作ってるんですが、制御盤でいうMY2のようなド定番が知りたいです。
0322774ワット発電中さん
垢版 |
2023/06/30(金) 17:48:22.69ID:uGbOvHm7
>>321
基板と一言で言っても小信号から10Aクラス、サーフェースマウント、ディップ等いろいろあるからなぁ。
G5V-1とか2
G6A(ソケットあり)
G6B(ソケットあり)
あたり使っておけば問題無いんじゃないの?
0323774ワット発電中さん
垢版 |
2023/06/30(金) 19:28:03.93ID:2i2hBTHT
>>322
ありがとうございます。
たしかに言葉足らずでした。
G6Aのデータシート見てたら長時間連続通電に感して注意が書いてあって驚きました。
制御盤だと年単位で励磁とかあるあるなので。
用途として基板からステータス信号を接点で出したかったのでG6Bが良さそうです。
0324774ワット発電中さん
垢版 |
2023/12/03(日) 15:53:54.92ID:AUW0qkcM
MPU+DDR3SDRAM、LVDSなどの高速パラレル通信のアートワーク設計、基板設計について教えてください。

データバス16bit幅以上で実装してみたいのですがこの辺りは初心者です。
マイクロストリップラインや、等長での接続を書籍で読みました。
一番重要な要素は多層での電源、GND、信号の分離だと思いました。
4層基板では電源や信号がどうしても同じ層に混在してしまい狙った信号の帯域で動くはずもなく、
DDR3なら少なくとも6層基板でないと信号の同期は取れない?ことをなんとなく理解しました。
反射を抑えるダンピング抵抗が無い基板もあるのでマイクロストリップラインなどが有効なのか?
DDR3のレジスタで抵抗値を設定できた?のでそれで反射を回避してるからアートワークを省略できる?
といった程度の知識です。

質問内容は、
200Mhz~900Mhzのパラレル信号同期に必要なアートワーク設計で優先度の高い要素を教えてほしいです。
実装面積の制限によっては省略せざるを得ない場合があったとして、手を抜いてもさほど影響しない要素がありますか?

6層基板何度か作ってみればカンはおのずと身につくと思いましたが、JLCPCBでも3万円くらいかかるので
聞いてみよう!と
0325774ワット発電中さん
垢版 |
2023/12/04(月) 14:28:00.06ID:ct+M9WYm
あげ、あげ
0327774ワット発電中さん
垢版 |
2024/02/22(木) 20:19:41.52ID:cmx6twgW
DDR3はアートワーク的には難しくはない
0328774ワット発電中さん
垢版 |
2024/03/15(金) 10:55:53.62ID:utRcnh3k
電卓とか安物基板でよく見るICを真っ黒な鼻糞で固めたようなの
あの鼻糞なんて言うの? 普通に買えるもの?
0330774ワット発電中さん
垢版 |
2024/03/15(金) 19:26:27.36ID:utRcnh3k
>>329
ありがとう
あのあとGPT先生に聞いたら正式名称はポッティングコンパウンドだって教えてくれた
レスを投稿する


ニューススポーツなんでも実況