ここは基板を作ったりする人のスレで特定の基板の話はスレチだと思います。アケ板のどこかで聞くべきでしょう。最低限の情報として書くと。

2000年位まではよく使われたフラットケーブルを接続するためのソケットですね。

IDE規格のHDDやフロッピーディスクなど様々な用途で使われていましたし、色々な電子機器でも多様されていました。

基本的にはフラットケーブルといって被覆電線が10本20本と平行になった特殊な電線を圧着して使いますので1ピンだけ取り出すような使い方には不向きです。

本当に特定のピンからだけ信号が取り出せれば良いのであれば、ブレッドボード用ワイヤーのメスを使うのが楽だと思います。

https://www.marutsu.co.jp/pc/i/69682/

コネクタを使う場合は
https://www.marutsu.co.jp/GoodsListNavi.jsp?path=210047
あたりにあるので良いと思います。ピン数やピッチで適合するの探してください。

ただし誤挿入防止のための切り欠きが有るのでソケットとコネクタの切り欠きがある位置などよく検討してください。

ボリューム云々は仕様によるので、さすがにスレチすぎると思います。