X



トップページ電気・電子
335コメント128KB

【復活】プリント基板関する質問はここだ! 1層目 [転載禁止]©2ch.net

0001774ワット発電中さん
垢版 |
2015/07/10(金) 22:14:18.07ID:HwRlXfZ1
元祖プリント基板スレ復活!
2001/04/03に立てられて以来プリント基板の総合スレとして
さまざまな話題で盛り上がったプリント基板スレ復活です。

基板の設計〜製作はもちろん、基板に関すること全ての
質問、話題等どうぞ。

関連スレ

【自作】 オリジナルプリント基板製作スレ 15層目(c)2ch.net
http://wc2014.2ch.net/test/read.cgi/denki/1425216293/

プリント基板業者発注質問スレ 3枚目(c)2ch.net
http://wc2014.2ch.net/test/read.cgi/denki/1427281094/

ユニバーサル基板だけ話題にするスレ
http://wc2014.2ch.net/test/read.cgi/denki/1286949800/
0004774ワット発電中さん
垢版 |
2015/07/13(月) 21:36:36.80ID:1JQx013A
EDAスレなくなったみたいだからここでいいのかな?

パターンのシミュレーションをLTSPICEでやろうと試みているのですが、
基板の配線はLossyで代用できそうですが、部品モデルが・・
正確にはIBISは手に入るのですが、LTSPICEではIBIS使えないようです。
みなさんどうしてますか?
0006774ワット発電中さん
垢版 |
2015/07/22(水) 08:46:39.00ID:D99ordph
質問はここだ! (だけどもちろん、回答がつく保証はない!!)
0007774ワット発電中さん
垢版 |
2015/07/30(木) 23:00:16.70ID:/0VjVJHF
PCBEなのだが、線を引くときに、置きたいところへ置けないことがしばしばある。
しばしばだ。
これでもかというほど拡大して描けば大丈夫になることもある。
だがしかし、そんなに拡大してたら描きにくい。
0.3175でやってる。
さぁ、みんなのはどうだ?
0008774ワット発電中さん
垢版 |
2015/07/31(金) 23:12:19.73ID:8BCYosLD
>>7
0.3175か。いい値だ。
最近の基板設計屋はミリグリットで引いてくる。もうアホばっか。

質問からそれてすまんな。
0010774ワット発電中さん
垢版 |
2015/08/01(土) 11:57:39.21ID:6qqkYFY2
回路設計者と基板設計者の関係を見ていて感じるのですが、技術力レベルが
回路>基板のときは割りと上手くいって、基板>回路のときはお互いすっきりしない感じになっちゃうね。
0011ぼく小學生
垢版 |
2015/08/20(木) 16:59:02.05ID:tU3HFLex
納品前清掃の時に綿棒+IPAで拭いてるんだけど
綿くずが発生してこまっています。
皆さんどうやって清掃されているんですか?(・p・)?
0012774ワット発電中さん
垢版 |
2015/08/22(土) 14:56:49.01ID:MbLB2n8D
内層サーマル接続を塗りつぶしにしたら
RNDがなく穴からダイレクトにベタに接続されてるのでいいんですよね
0013774ワット発電中さん
垢版 |
2015/08/26(水) 22:02:15.97ID:l76QTUkD
>>12
CADにもよるだろうけどまあ、そうだろう。
心配ならガーバを見てみればいいんでないか。
001412
垢版 |
2015/08/31(月) 16:53:10.61ID:bFC83woc
>>13
ガーバー自体は穴直接ベタになってる
ユーザーさんがRNDが無いから内層GNDベタに繋がるか不安らしく
今まで気にしてなかったから気になってww
0016774ワット発電中さん
垢版 |
2015/09/02(水) 21:59:23.24ID:NGcKj716
>>14
確かに内層べた接は最初不安だったな。
でも、SMD部品の電源/GND接続ビアはサーマルにする必要ないんじゃね?って
ひらめいたときはテンション上がったわ。
001712
垢版 |
2015/09/03(木) 08:12:12.78ID:Q9iMmlq9
>>16
今まで使ってたCADがポジフィルムしか出せなかったから
サーマルをRNDとしてみてたけどネガフィルムだと逆だから
客から指摘があって気になってちょっと不安になったwww
0019774ワット発電中さん
垢版 |
2015/09/29(火) 08:47:17.43ID:N8+fXFgC
CADが変わって内層GNDはネガフィルムでガーバー出せるんだけど
PDFはネガのままでは出力できないので白黒逆転してるんだけど
基板屋さんになにか指示してた方がいい
拡張子が.gbrでネガフィルムはneg.gbrで区別されてるんだけど

今まではポジフィルムしか出せないCADだったので指示なしで基板屋さんでネガに変えて基板は出来てたんだけど
002019
垢版 |
2015/09/29(火) 22:06:27.88ID:N8+fXFgC
自己完結しました お騒がせしますた
0021774ワット発電中さん
垢版 |
2016/08/24(水) 00:30:20.67ID:lVGf+hpk
このスレ生きてんの?
0022774ワット発電中さん
垢版 |
2016/08/24(水) 20:53:41.69ID:TpAWXL+u
ネタがない
自作スレと業者発注スレに分散しちゃってるしね
0023のうし
垢版 |
2016/08/26(金) 11:47:09.51ID:ubX+nDgw
これって原因は何?

HPのロジアナを弄っていたら煙が‥
慌ててOFFしたけどプロテクタが働いたのか手より早く落ちた。ヒューズは飛ばなかった。
どうせレギュレータだろ。開ける。

レギュレータを開ける、どこも焦げや焼けはない。が裏面に焼けた箇所が。なんか電解Cの脚のとこ。
Cが過熱して焼けた? ンな熱出すか。と外して容量を計ったら無傷。

えっ、Cが原因じゃない。その足元だ。
足元っつうか部品面が完全に炭化、裏はやや焼け。

これって部品面側で何らかの短絡や漏電で繋がり基板が炭化して焦げたのか?
箇所はそんなことは起こらなそうな5や12Vの周辺。Cは50V100μ。

一体何が起こったのか、つうか基板ってそんな短絡するのか? 基板にエロい人、おせーて!
0024774ワット発電中さん
垢版 |
2016/08/26(金) 15:03:48.46ID:1fb7xk7R
液漏れ?

俺も興味あるっす
0025774ワット発電中さん
垢版 |
2016/08/26(金) 15:29:59.53ID:DDO2vzwh
電解液が漏れるほどだと容量抜けしてそうなものだが
不思議だね
002623
垢版 |
2016/08/26(金) 16:06:08.93ID:ubX+nDgw
うっ、予想通りだった。
Cが生きていたからそのまま取り付けるけど、基板の例の炭化の蝕みを掻き取ってリークしないように応急。

ちなみにそのリークだかで炭化して繋がった双方の関係はアイソレートされているような構成‥ か、はわからない。まだそこまで見ていない。

もしかしたらCRTの電源とロジックのを分けていたために、高圧がレギュレータ内で誘導されていた、とか。

しかし、こんなことあるのか(つうか説明わかった?)。

あといつだかこんなことも。
これもアメリカ製、古いMacあのダルマみたいなの。
CRTが映らない。原因はあるRがいかれていた。交換して直った。

その故障、典型らしくMacのマニア店にはダルマMac復活キットなるパーツ袋が売っていた。

CRTの製品ってそういったコロナで逝くのかな?
0028どすこい太陽
垢版 |
2016/08/30(火) 19:44:54.32ID:A4pphZM6
Arduino Mega2560のシールド基板の回路図を書かないといけないんだけどどんな風に書けばいいの
0029774ワット発電中さん
垢版 |
2016/08/30(火) 20:06:04.19ID:Fcv/DGUM
>>28
どんな風にって…。
KiCadならテンプレートに入ってるから、
あとは好きに配線すればいいんでは?
0030どすこい太陽
垢版 |
2016/08/30(火) 21:54:52.77ID:A4pphZM6
>>29
ありがとうございます
0031どすこい太陽
垢版 |
2016/08/30(火) 22:39:25.25ID:A4pphZM6
>>29
何度もすみません
megaのR3と無印は何か違いがあるのでしょうか
レスを投稿する