>>847
> 専用ICに任せるか別用途で積んでいるマイコンにやらせるか
デジタル制御電源、楽しいよw

> 安いIC・・・34063?
お薦めしない。
周波数が低くてその分インダクタやキャパシタが割高になるから。
個人的には台湾のRichtek社が安価で高性能でお薦め。

> なるほどそういう手もあるのか
TIとかのマルチチャンネルな石で普通に使われてるよ。

> その場合ちょうど良い巻き線比のトランスが必要そうですね
一対一のデュアルワインディングインダクタで十分。絶縁性能は要らないから。
DWインダクタをバックコンバータのインダクタに使い、もう一方の口で負電源を作る。
負電源側にはダイオードが必要でそのままだと不均等だけど、そんなのは正電源側にもダイオードを入れれば済む話。