>>577
>トランスを(内部的に)使うなら、12V->5V
>に落としてから、

ちょっと(だいぶ?)高価なのですが、これなら絶縁で12V->5Vが一気にできます。
http://akizukidenshi.com/catalog/g/gM-06525/
(やっぱり比べると高価かな)

キャラメルパッケージ(と言っていいのか)のDC-DCコンバータには入力電圧範囲が狭いものが
多いのですが、上記のものは広範囲になっていて、自動車の電源電圧が少々上がり下がりしても平気です。

>Ni-MH をカーバッテリーで充電して mp3 プレー
>ヤーに入れれば良いので、
使っていない間にじわじわ充電して使うときに切り替える、というのはすげえシンプルな方法ですね。
Ni-MHはトリクル充電に向かない(でも十分低い電流なら大丈夫)ということだそうです。
抵抗を介してトリクル充電して、使うときに2回路のトグルスイッチで切り替えるのもあり?
何か「使うとき」が分かる信号があるのなら、トグルスイッチではなくてリレーを使うとか。