>>559
> >TDKやコーセルあたりのスイッチング電源のデータシート、技術資料はご覧になっているのでしょ?
> そのあたりの資料にも「ダイオードの特性で大丈夫になる」とは書かれていません。

「書かれていません」ねぇ。
では、これ↓はなんだろうね

Q.並列運転(バックアップ)時のダイオードの選定方法について教えてください。
 ttps://product.tdk.com/info/ja/contact/faq/faq_detail_D/1433021530563.html

A. 選定の目安としましては、
(1)せん頭繰り返し逆電圧は、電源の出力定格電圧の2倍以上
(2)平均出力電流は、電源の出力定格電圧以上
(3)順方向電圧のなるべく低いダイオード(例:ショットキータイプ)
なお、ダイオードは単独で使用しますと素子が熱破壊する場合がありますので、放熱器等冷却には十分注意して、素子の温度がメーカーの指定した範囲以下であることを確認してください。
(当社製品の逆流防止モジュールEVS-RP6020などをご利用ください。)

このFAQはお役に立ちましたか?