>>558
最初に>>554のような形で言及しなかったのは大変申し訳けありません。
でも、結局のところダイオードで狙って綺麗なバランスは取れないのです。
>>548
>TDKやコーセルあたりのスイッチング電源のデータシート、技術資料はご覧になっているのでしょ?
と書きましたが、そのあたりの資料にも「ダイオードの特性で大丈夫になる」とは書かれていません。
このあたりのことは、共通認識として存在しているものだと思いこんでいました。

俺がダイオードの特性に最初に言及しなかったことについて、誤りだ、と追求されるのは構いません。
そのことについては俺の中では上の説明で終わりましたので、以降は特にコメントはしないでしょう。

でも俺にとってそれよりも大事なのは、「ダイオードの特性のおかげで、並列による電流増大ができる」と
機械的に考える人が減ることです。(もう>>547さんもそんなふうにはお考えにならないはず、かな)