X



トップページ電気・電子
1002コメント273KB
【ついに来た・・】2SC1815が新規設計非推奨に…Q4
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001774ワット発電中さん
垢版 |
2014/10/25(土) 10:09:35.68ID:33wFrQhy
1976年頃より日本工業界、また、世界でも知られ、電子工作でも定番となっている
東芝製トランジスター、2SC1815が2010年7月に「新規設計非推奨」指定となったことが
ネット上で話題を呼んでいる。
コンプリメンタリの2SA1015も同じ。

そのほか、同じく新規設計非推奨をざっと確認したところ、
2SA950/2SC2120
2SA1048/2SC2458
2SC982TM
2SK30ATM
など、おなじみの品種がいくつも該当していることがわかった。
どうやら、小信号用TrのTO−92製品はほとんど該当している模様。
さらに、その後継品種であるチップTrにもすでに不穏な動きが・・・


参考
東芝セミコンダクター
http://www.toshiba.co.jp/index_j3.htm

(該当品目のデータシート上に<Not Recommended forNew Design>と斜め文字が入っている。)

http://slashdot.jp/~espy/journal/510767

つーか、2SA1015/2SC1815の後継機種の2SA1048/2SC2458まで指定なんて・・・・・ひどすぎる・・・


2012年現在では、上記の他に
1SS5xxシリーズ(相当前)
TA78xxシリーズ
トランジスタアレイ
整流用ダイオード
2SK192A
2SK241
TPS603A
TPS703
LED(TLRxxx、TLGxxx、TLYxxx、TLOxxx...etc.)


チップでは、
2SK302(2SK241後継品種)
2SK882(2SK241後継品種)
その他、ディスクリートはほぼ壊滅状態。

東芝だけでなく、数年前にNECはTO-92製品のすべてを廃品種化し、
三洋、ルネサスなどの同業他社も軒並みに生産ラインの統廃合などの煽りを受け、ディスクリート品の廃品種化を進めている。

NECの2SA733A/2SC945A、ルネサスの2SA673A/2SC1213A、三洋の2SB698/2SD734無き今、電子工作用Trはどうなっていくのか・・・
0684774ワット発電中さん
垢版 |
2016/04/23(土) 07:12:33.79ID:JV7EVGO3
>>680
安定供給は嘘だな。
買い溜めはしてあるけどもう無いから残りの在庫に
合わせて値段あげてくから欲しいなら早めに
かっときってパーツ屋に言われたぞ。
東芝のはもう他のもそうだろうから早めに押さえた方が
良いだろうね。リマーク品で良いなら別だけど。
0685774ワット発電中さん
垢版 |
2016/04/23(土) 11:07:55.32ID:9v0akXeI
東芝のサイトからも1815の情報消えたしね
製造中止と言う事でいいんだろうな
0687774ワット発電中さん
垢版 |
2016/04/23(土) 20:28:06.04ID:6iCxaLMv
1815は東芝じゃなくても作ってるから
安心。
0689774ワット発電中さん
垢版 |
2016/04/24(日) 04:24:50.48ID:lRVWuxFQ
抵抗やコンデンサーなど海外製が当たり前になってる。
半導体も当然そうなる。
無銘の半導体は怖いがしっかり
会社名明記で海外では名の通った
会社なら問題ないんじゃないかな?
国産に越したことないけど無くなったら
そうもいってられないだろう?
そんなことばかり言って国産にこだわるから
川崎の某S社みたいに半導体をトチ狂ったような価格で販売するところが出てくるんだよ。オークションもな。
0690774ワット発電中さん
垢版 |
2016/04/24(日) 12:34:39.86ID:H/RpPw5B
>>689
S社って何? 川崎には、富士通、東芝、日本電気はあるが、シャープもソニーも無いし。
0692774ワット発電中さん
垢版 |
2016/04/24(日) 18:14:33.44ID:qaI84hcb
>抵抗やコンデンサーなど
いつも使ってるのは、Murata、TDK、Panasonicってところだな。
価格的にもこなれてるし。

半導体は「日本製を使うな」コールが酷かったっけなぁ・・・(遠い目)
0693774ワット発電中さん
垢版 |
2016/04/24(日) 18:20:58.73ID:D/jz1kMz
スマホの日本製部品率が多いっていうのも
抵抗コンデンサの日本製率の高さなんだろうね。
そう考えると金額ベースだとがくんと比率下がりそう。
0695774ワット発電中さん
垢版 |
2016/04/25(月) 15:14:08.09ID:Eq5c7XK7
>693
こないだコンデンサのカルテルで課徴金くらっとったが、
カルテルで値段つり上げられるほどには発言力あるんだぜー
絶対額はともかく、利益率はそれなりにあるんじゃね。
0696774ワット発電中さん
垢版 |
2016/04/25(月) 17:42:41.20ID:3oV4/fW2
日本製抵抗コンデンサの質の高さは認めるが
やはり半導体でシェアとりたいよねぇ…もう無理だけど
0697774ワット発電中さん
垢版 |
2016/04/25(月) 21:07:38.97ID:mUXqJVfp
>半導体でシェアとりたいよね
ダイオードだと、ROHMはよく使うな。トランジスタもダイオードも
世界シェアではトップクラスだったっけ?
ROHMは電源ICも結構強いと思うけど、LDOで東芝のが安かったから使ってるなぁ。
0699774ワット発電中さん
垢版 |
2016/04/26(火) 03:36:01.01ID:uo5Ff4D6
>>694
シオヤさんは古い半導体もあるから
結構利用してます。
僕は秋葉のパーツ屋で唯一ゆっくりできるのがシオヤさんです。
0700774ワット発電中さん
垢版 |
2016/04/26(火) 03:37:34.51ID:uo5Ff4D6
最盛期半導体で散々儲けたんだから自作用の半導体少しは生産してくれよう。
チップ部品のはんだは無理じゃないけどやりたくない
0701774ワット発電中さん
垢版 |
2016/04/26(火) 08:01:43.96ID:lUaLFv3c
>>699
6石スーパーの部品を1軒で揃えられる店はシオヤ以外に思いつかない。
シオヤならゲルマトランジスタの6石スーパーの部品が揃えられる。
0702774ワット発電中さん
垢版 |
2016/04/26(火) 10:34:47.05ID:NpJ53RVd
秋葉じゃないけと、横浜のおねえんとこも忘れないでぇ〜

って、このスレ、そういうスレ?? 
1815は、UTCが同型番を出してるんだから、まだいいんでないの?
どちらかというと、国産FETの方が壊滅的。
0707774ワット発電中さん
垢版 |
2016/04/27(水) 05:07:58.06ID:VHfabn/o
4桁になった頃からその区分も曖昧になってるんだけど。
最初の頃の゛高周波゛ってLF程度の事だから。
0708774ワット発電中さん
垢版 |
2016/04/27(水) 09:53:21.62ID:NK7pyCnV
>>705
超再生FM、エアハンドは一応行けたので、作れるんでないの?

ただエアバンドは、2SC1923(秋月で10個100円)の方が成績は良かったと思う。個体差はあるかも。
0709774ワット発電中さん
垢版 |
2016/04/27(水) 12:38:38.59ID:+7YDtLuj
秋月に、1815Yきた。デッドストック品とのこと。
意外と、良いお値付け。

(L)って、何?
0710774ワット発電中さん
垢版 |
2016/04/27(水) 14:16:27.44ID:kaGVXHam
Low noiseだったっけ

C1815とA1015を袋で買ったのがあまり減ってないんだよなー
試作はセカンドソース本番は東芝って人がいたけど、セカンドソース買う程でもなさげ
むしろC945とA733がもう残り少なくて使うに使えない、思い出込みで
0711774ワット発電中さん
垢版 |
2016/04/27(水) 22:05:53.52ID:wKIJDHMW
945も733もシオヤさんで手に入る
0715774ワット発電中さん
垢版 |
2016/04/28(木) 20:44:15.76ID:qhtYGui2
そう。徐々に体内に吸収されていくから、補充しないとね。
0720774ワット発電中さん
垢版 |
2016/04/30(土) 06:48:26.26ID:LDuIhyow
なんかシリコーンが「ドバッ!」と出て来て解剖医が一瞬たじろぐ動画があったな。
それはともかく2SC945はhFE特性は平坦じゃないので、
そこを利用している用途には互換ではない。
まあ、そんな場面もあんまりないけど。
0721774ワット発電中さん
垢版 |
2016/05/01(日) 16:15:01.39ID:ZYwDC2dO
物置部屋を掃除してたら2SB56とか2SC372が袋ごと見つかったよ。
0723774ワット発電中さん
垢版 |
2016/05/01(日) 18:22:09.30ID:qI2JJJCc
>>721
をっ! B56は、いいね。簡易アンプとかどう?
C372は、シルクハットかな? だと、オクに出すと幸せかも。


秋月の2SC1815のローノイズ品が届いた。うーん、何に使おうかな?
0724774ワット発電中さん
垢版 |
2016/05/01(日) 19:20:26.26ID:/FsAAt11
B56は1本1,000円やな。
50本で都合5万か。
まだまだ上がるよ。
370は知れてるな。
0726774ワット発電中さん
垢版 |
2016/05/01(日) 19:34:23.72ID:/FsAAt11
そらおまえ、実用的な1石トランジスターラジオ作って被災地へ贈るだろ、普通。
役に立てて欲しい一心で。
0728774ワット発電中さん
垢版 |
2016/05/01(日) 22:16:18.41ID:mP4vCV+c
B56が1,000円で売れるわけないだろ。
本当なら、うちにもあるから1,000円で買ってくれ。
0729774ワット発電中さん
垢版 |
2016/05/02(月) 00:02:26.38ID:8U4UrJNs
ゲルトラって高いように見えるけど、物価対比だとあんまり変わらないのかな?
0730774ワット発電中さん
垢版 |
2016/05/02(月) 00:05:01.10ID:LLK6es6t
ゲルトラ…。
だとすると対応するのはシリトラか…。
初めてきいたがわかってしまった自分もやだ
0735774ワット発電中さん
垢版 |
2016/05/02(月) 12:51:18.45ID:qyoCyUW/
>>723
2SC1815の選別品が秋月で出るのは、最後だろうか?
あとは、他のパーツ屋でマニア価格化すユノかな?
0736774ワット発電中さん
垢版 |
2016/05/02(月) 12:53:28.38ID:ZqZVmA6M
うーん、「すユノかな? 」って、ピノコか。
「するのかな?」の間違い。
0737774ワット発電中さん
垢版 |
2016/05/02(月) 12:56:12.86ID:LLK6es6t
>>723
お前ら転売屋のカスどもが買い占めて値段釣り上げる前に買っとけって
ただし「ちゃんと使う奴」だけ買えよマジで
0739774ワット発電中さん
垢版 |
2016/05/02(月) 14:51:52.46ID:ZqZVmA6M
>>737
あ、ごめん。「要る奴は、今のうちに買っとけ」ということか。ごめん。
確かに、要る奴は今のうちかもね。
0741774ワット発電中さん
垢版 |
2016/05/02(月) 16:42:02.78ID:P3Bmwsyr
秋月が選別品だと、笑わせるぜ
0742774ワット発電中さん
垢版 |
2016/05/02(月) 21:08:04.67ID:JcEyzfEW
買い占め転売目的のウンコが買い占めるのは気にくわんから
おまえらが買い占めろ
0743774ワット発電中さん
垢版 |
2016/05/03(火) 02:51:49.96ID:ErPtP/hf
ばーか、秋月なんかで買わねーよ。
もっと安いところで仕入れるから。
単価4円
本物東芝製
0746774ワット発電中さん
垢版 |
2016/05/03(火) 11:41:47.52ID:J959i/Rj
まったくだ
200個600円だったよな
箱入り1000個で1900円くらいだったっけ?
0747774ワット発電中さん
垢版 |
2016/05/03(火) 12:07:21.51ID:H3891D3h
本家1815
UTC1815
1815-331
中華2N3904

色々使ってみたけど違いが判らん。 
皆優秀ぜよ。
0749774ワット発電中さん
垢版 |
2016/05/09(月) 12:31:23.95ID:mJlYLhVN
100万下手したら1000万単位で在庫してるだろう
仕入れ値1個1円以下だろうし
0750774ワット発電中さん
垢版 |
2016/05/09(月) 12:35:10.14ID:q9h/+NL/
>>748
テーピング品は売れないみたいだから、かなり持つだろうね。
0751774ワット発電中さん
垢版 |
2016/05/09(月) 16:34:16.36ID:WOoqVzS+
>>747
ノイズ特性とか。
hFE リニアリティとか。

Ic = 0.1μA くらいまで測ってみよう ミ ' ω`ミ
0752774ワット発電中さん
垢版 |
2016/05/09(月) 16:51:07.69ID:g3kZzr90
>>751
定電流電源とマイコンとオシロで、カーブトレーサーとか作って
静特性取ると、一発で違いがわかりそうですよね。

ところで、その  ミ ' ω`ミ の意味は何ですか?
0754774ワット発電中さん
垢版 |
2016/05/13(金) 17:59:22.78ID:Z+rYgeEE
東芝が持ってた酸化膜にドーパントを含有させておいて
そこからシリコンに拡散することで低雑音トランジスタを作るっていう手法は
もう50年前の技術だし(2SC1815はこの技術を適用した低雑音Tr)

ICの設計技術自体、スマホで鍛えられた中国メーカーが
国産メーカー圧倒し始めてるようだから、ディスクリート部品はいうまでもなく・・・
0755774ワット発電中さん
垢版 |
2016/05/13(金) 18:01:09.66ID:Z+rYgeEE
×国産メーカー圧倒し始めてるようだから

○国産メーカーを圧倒し始めてるようだから
0756774ワット発電中さん
垢版 |
2016/05/13(金) 18:13:32.05ID:Z+rYgeEE
とはいえ同じく秋月で扱っているUTC製の2SC3355とかはどうなんだろうなぁ・・・

測定が大変そうなNFなんかはTyp値しか縛りがない(おそらく検査していない)し
Ftも本当に7GHz取れてるのかすっげー怪しい
0757774ワット発電中さん
垢版 |
2016/05/16(月) 02:49:17.10ID:3FqFiwEK
一方日本では、中国メーカーに追いつかれないように、
温存していた真空管技術(蛍光表示管)を使って、
真空管の復活を狙っているのだった・・・

とか。
0760774ワット発電中さん
垢版 |
2016/05/29(日) 21:14:31.24ID:Q//tVqFQ
それはゲインと周波数の積が数GHzだったってこと?
あるいは数GHzでもゲインが残ってるってこと?
なら結構凄いな
0763774ワット発電中さん
垢版 |
2016/06/01(水) 00:23:06.33ID:7WQ0ahho
高周波用トランジスタこそチップ品使うべきじゃね?
GHzをTO-92で扱うって無理があると思う
0764774ワット発電中さん
垢版 |
2016/06/01(水) 07:59:51.01ID:JYYg+LtG
>>763
正論。
だが、アマチュアで還暦近い自分にはSMDは辛く、リード品はありがたい。
2SC3355や2SC2570Aはストックしているよ。
0765774ワット発電中さん
垢版 |
2016/06/01(水) 10:27:29.45ID:/65jvoW5
>>763
TO-92パッケージのGHz帯用トランジスタというのが、1つや2つでないくらい製品がある(あった)んだから、別に無理ではないでしょ。
0766774ワット発電中さん
垢版 |
2016/06/01(水) 16:01:29.49ID:8tNJohUc
後々の部品取り再利用なんてケチなことを考えず、リードを3mmまで短くカットして使うしな。
はんだ面側にTO92の平たい顔の部分を基板に密着させて付ければSMDと大して変わらん。
0768774ワット発電中さん
垢版 |
2016/06/01(水) 19:32:48.94ID:xk1pzNcX
別に、TO-92でいいって言ってんだから、いいじゃねーか。売ってるんだし。
0769774ワット発電中さん
垢版 |
2016/06/02(木) 22:33:25.05ID:W5VFmquN
それ、昔のアナログTVのUHFチューナーに、さんざん使われてた気がする。
まだ、配線が立体的だった(プリント基板一枚ではなく、空中配線みたいなの)頃の奴。
0772774ワット発電中さん
垢版 |
2016/06/06(月) 11:50:40.55ID:dZG/R+4S
ミニディスクは流行ったけど、マイクロディスクは花盛りだった記憶が微塵もない。
0773774ワット発電中さん
垢版 |
2016/06/06(月) 20:07:22.22ID:7JT9TXtg
真空管アンプでもね、真空管が見えなかったら誰も欲しくならないでしょ。
能動素子は見えないとダメなんだよ。
チップじゃ「お、こいつ仕事してんな」って思えないでしょ。
背番号1815ってのが見えるからテンション上がるわけだ。
0775774ワット発電中さん
垢版 |
2016/06/06(月) 21:02:15.95ID:XBGXueCV
マイクロディスクはさ、何だかホレ、
泉弘志的超小型ナントヤラ自作の定番って印象なんだが。
0776774ワット発電中さん
垢版 |
2016/06/06(月) 22:04:57.98ID:ery2i6U9
泉氏の記事で2cm角にユニバーサル基板を切り出して
そこに3石でワイヤレスマイクを組むというのがあった

電源は水銀電池で、全部2ピンに収まるような小型のタンタルコン、抵抗、コンデンサ
Trは2SC183×2個と2SC185を1個で超小型のマグネティックマイクを使うやつ
0777774ワット発電中さん
垢版 |
2016/06/07(火) 01:05:21.49ID:x6LCr8I/
松下のラジカセのFMフロントエンドに2SC921が使われてたの見たことある。
RJX-601には2SK37が使われていたはず。
0778774ワット発電中さん
垢版 |
2016/06/07(火) 10:24:26.99ID:ChuBal/c
>>777
2SK37は、広帯域アンプみたいなパッケージのFETだよね。2000年版FET規格表では、このFETの行が削除になってた。悲しかった。

2sc1815は健在で、嬉しい。
0779774ワット発電中さん
垢版 |
2016/06/07(火) 12:35:24.49ID:sAaXxFqe
>>778
そういう言い方もできるが、普通の初期のマイクロディスク。
2SC183とかと同じ。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも