X



トップページ電気・電子
1002コメント365KB

【新時代!】PSoC スレ その11

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001774ワット発電中さん
垢版 |
2013/10/24(木) 12:01:54.43ID:xH+1DUen
PSoC = Programmable System on a Chip

公式サイト:Cypress(PSoCのメーカー)
 ttp://www.cypress.com/
開発ツール「PSoC Creator」:for PSoC3(8051), PSoC4 and PSoC 5LP(CortexM3)
 ttp://www.cypress.com/psoccreator/
講習会:日本サイプレス PSoCワークショップ案内ページ
 ttp://www.cypress-japan.co.jp/openworkshop/

【PSoC1(M8C)開発ツールベンダ】
「ImageCraft Inc.」 (ICCM8C C tools for Cypress PSoC / M8C)
   ttp://www.imagecraft.com/
「HI-TECH Software」(HI-TECH C for the PSoC Mixed-Signal Array)
   ttp://www.htsoft.com/
   ※注:HI-TECH SoftwareはMicrochip (PICマイコンのメーカー)に買収され
      PSoC向けコンパイラは2009年9月末で販売・サポート終了

【参考図書】
「PSoCマイコン・トレーニング・キット」(ISBN:9784-7898-3833-7)
  ttp://www.cqpub.co.jp/hanbai/books/38/38331.htm
「改訂 はじめてのPSoCマイコン」 (ISBN:9784-7898-4215-0)
  ttp://www.cqpub.co.jp/hanbai/books/42/42151.htm
「はじめてのPSoCマイコン」(ISBN:9784-7898-3443-8:こちらは絶版)
  ttp://www.cqpub.co.jp/hanbai/books/34/34431.htm
洋書:「Designer's Guide to the Cypress PSoC」(ISBN:9780-7506-7780-6)
  ttp://www.amazon.co.jp/dp/0750677805
洋書:「The Beginner's Guide to PSoC Express」(ISBN:9780-9790-3440-4)
  ttp://psoctraining.com/

【PSoC取扱店】
・共立電子
  http://eleshop.kyohritsu.com/
・パステルマジック
  http://www.pastelmagic.com/
・秋月電子通商
  http://akizukidenshi.com/
・ストロベリー・リナックス
  http://strawberry-linux.com/
・Digi-Key (日本語サイト)
  http://www.digikey.jp/
  ※注:注文時、使用目的・使用者申告欄に日本語で記入すると発送が遅くなる場合あり
  急ぎの場合は英語で記入することをお勧めします

前スレ
【新時代!】PSoC スレ 其の十
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/denki/1295760504/
0273774ワット発電中さん
垢版 |
2015/04/30(木) 13:06:35.71ID:mqd2quTV
アマチュアは視野においてないから、ここでは盛り上がりませんね

DIP パッケージ、だせ〜
0275774ワット発電中さん
垢版 |
2015/04/30(木) 18:16:02.98ID:DMbhTh7h
PSoCまつり申し込んだ時すでにキャンセル待ち20くらいだったし無理だろうなぁ。
0276774ワット発電中さん
垢版 |
2015/04/30(木) 23:16:45.56ID:mMsx0ttn
足が少ないとPSoCの醍醐味をあんまり味わえないんじゃないの?
0277774ワット発電中さん
垢版 |
2015/05/01(金) 15:35:24.80ID:4r1mWGjt
タカチのケースに入るPSoC5LPのボードを作って
(4層になるかも・・って思ったけど、両面基板で収まった)
自分用にカスタマイズしたUSBブートローダ書き込んで愛用してる。
結構便利。
0280774ワット発電中さん
垢版 |
2015/05/03(日) 21:54:07.46ID:pcS2G+NT
>>272 CY8CKIT-059は
スイッチサイエンスさんで1,994円
ttps://www.switch-science.com/catalog/2259/
えとせとらさんで1,620円
ttp://itcorp24.cart.fc2.com/ca7/55/p-r-s/
どちらも送料別 400〜500円ぐらいですかね
digikeyで買い物するならついでにポチすれば1,340円
ttp://www.digikey.jp/product-search/ja?lang=ja&site=jp&KeyWords=CY8CKIT-059&x=0&y=0
Cypress Shopから直接買うなら10ドル+送料25ドル
これも日本で手に入りにくい他のキットと組み合わせたほうがいいかも
042-BLEとか 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:51946f6eee861e2451231e2b1d17194f)
0281774ワット発電中さん
垢版 |
2015/05/04(月) 07:32:09.88ID:9ulze3uj
Cypressさん自身がそれだけ値段下げて出してくるからね
チップ買ってきて作ったものなんて、頒布できない。
0285774ワット発電中さん
垢版 |
2015/05/22(金) 00:23:44.81ID:cge47Lkg
出すつもりみたいだね。
PSoC3/5の時みたいな、グダグダにならないことを望むわ。
0286774ワット発電中さん
垢版 |
2015/05/22(金) 13:41:43.67ID:YEi30UaL
>>284
ググったらニュースは2月25日付けだな
元の4と5の中間みたいな感じ?
0288774ワット発電中さん
垢版 |
2015/06/10(水) 12:38:29.70ID:46ZILWM2
いつまでもESのままで、挙句に5は5LPになりました・・・だったからなぁ
0290774ワット発電中さん
垢版 |
2015/06/11(木) 00:04:49.66ID:nvea3E4T
プロトタイプボードだけさっさと出てはみたものの、
エラッタがいつまでも取れないわ・・だったなぁ。3/5も
0291774ワット発電中さん
垢版 |
2015/06/11(木) 09:10:48.43ID:CLLS7b6h
交換するの忘れて積み基板と化した5のボードががががが。
このまま子孫に伝えてコンピュータ博物館に寄贈する事にしよう。
0293774ワット発電中さん
垢版 |
2015/06/11(木) 20:41:52.08ID:CLLS7b6h
>>292
ナイス情報サンクス。

いま一番コスパがいい5LP入手法といえばCY8CKIT-059買うことかな…
0294774ワット発電中さん
垢版 |
2015/06/19(金) 11:43:14.32ID:8icdRQrJ
PSoC5LPのDMAで教えて欲しいんだが
SPIのスレーブの受信データをメモリにDMAで転送してるんだけど
TDに指定したデータ転送サイズ分転送している最中に現時点で
どれだけ転送完了してるか知る方法ある?
0297774ワット発電中さん
垢版 |
2015/06/21(日) 09:15:58.43ID:KAOabMtZ
DMAのレジスタ読む手もあるかもしれないけど、せっかくのPSoCなんだから、
DMAリクエストパルスのカウンタでも作っておけば良いのでは?
0298774ワット発電中さん
垢版 |
2015/06/21(日) 20:17:20.62ID:cthrzeXj
>>294
CypressのMyCaseで英語で質問すればいい。
ビックリするぐらい即効で回答してくれるよ。
問題解決したのにCloseしないといつまでもフォローアップメールが来る。
コミュ障しかいない日本語の技術サイトで質問するのは、時間の無駄。
2chなんて最たる例。
0299774ワット発電中さん
垢版 |
2015/06/22(月) 07:30:55.85ID:uXXei/DL
いつの頃からか、Cypressのサポート体制はちょっと感心するくらいマメになってるよな。自動化と人間サポートがうまく組み合わさってる感じ。
0300774ワット発電中さん
垢版 |
2015/06/22(月) 11:28:46.32ID:xbjA/Wyh
JTAGで複数接続したPSoc3にプログラミングすることは可能なのでしょうか?
ボード上にPsoc3を6個ほど配置する予定です。

わかる方いましたらよろしくお願いします。
0302774ワット発電中さん
垢版 |
2015/06/22(月) 15:24:59.53ID:xbjA/Wyh
JTAGであれば個々のデバイスに対してアクセスできると思っていますので
書き込み可能と思っていますがPsocプログラマやPsoc自身が対応しているのか?
とおもい質問させていただきました。

FPGA等と同じようにJTAGチェーンで書き込みできないと
不便と思ったわけですが出来るようですね。
ありがとうございました。
0303774ワット発電中さん
垢版 |
2015/07/03(金) 15:54:41.94ID:vN0noLT4
PSoC5LPでADC_DelSig を12bitのResolutionで配置するとエラー出ます。
どういう事かわかる?
The resolution configured for the DSM listed exceeds the maximum supported on the device. Review and update your design and rebuild.
0306774ワット発電中さん
垢版 |
2015/07/03(金) 23:01:29.99ID:P33HOrkm
アナログの方は使ったことないからあまりわかんないんだけど...
ビット数オーバーって事だから12bitは無理なんでしょ

データシート見ると52はdelsig持って無いみたいだね
sarの方使ったら?
0308774ワット発電中さん
垢版 |
2015/07/04(土) 15:03:29.52ID:Af9BWa3Q
http://blogos.com/member/775/opinion/
http://chiebukuro.yahoo.co.jp/my/myspace_ansdetail.php?writer=uochoco
http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question.php?request_type=3&;request_nn=uochoco
http://srad.jp/~uochoco
https://twitter.com/uochoco
https://pbs.twimg.com/media/A-MHrHdCMAE7YfG.jpg
https://pbs.twimg.com/media/A98lyHpCQAA1Aus.jpg
https://pbs.twimg.com/media/A9D31bgCEAA2uhP.jpg
https://pbs.twimg.com/media/A9YajD2CEAAHUYZ.jpg
0309774ワット発電中さん
垢版 |
2015/07/10(金) 11:48:00.00ID:lH95p+K/
PSoC3を始めているのですが
off-chipコンポーネントや外付け配線をする意味ってなんなんでしょうか?
デバッグ用でしょうか?

それと LCD_Position(1u, 9u);の1u、9uの”u”は何を意味しているのでしょうか?

質問ばかりで済みませんがよろしくお願いいたします。
0311774ワット発電中さん
垢版 |
2015/07/11(土) 06:50:22.24ID:T7pFfA1D
>>309
同じような疑問があったんだけど、覚書みたいなものだと思う。
大きなプロジェクトになったり、複数でレビューする時は有用でしょ。
使ってないけど。
0312774ワット発電中さん
垢版 |
2015/07/11(土) 21:28:32.38ID:idbgVtEy
PSoC4は外付けRやCをオペアンプのゲインやIDACのVDAC変換に使う。
そのため、回路図に外付け部品を描いておく必要がある。
0313774ワット発電中さん
垢版 |
2015/07/11(土) 22:11:31.08ID:idbgVtEy
>>309
そういう質問を躊躇わずに出来る奴が伸びる。
http://www.tamasoft.co.jp/lc/hlp/F019.html

その感じだと2の補数も分かって無さそうだな。
桁数が有限であることを利用し、負の数を表現する。
8bitの1 -> 00000001
8bitの-1 ->11111111
足すと10000000になるが、桁数が有限だから、先頭の1が無くなり00000000 = 0
桁数の有限性を利用するから、扱うbit数で負の数が異なる。
そのため、int->longなどbit数を変える時、先頭を0で埋めるか1で埋めるかを
意識しなきゃならない。

LCDの文字位置のように、明らかに正数しか取らない場合は困らないが
AD変換などでは致命的なバグの温床となる。
0314774ワット発電中さん
垢版 |
2015/07/13(月) 09:54:33.18ID:4X48TVy/
>>311
>>313
ありがとうございます。

リテラルの件も細かく説明頂助かりました。
ありがとうございました。


> PSoC4は外付けRやCをオペアンプのゲインやIDACのVDAC変換に使う。
> そのため、回路図に外付け部品を描いておく必要がある。

この場合は外付けの定数変更した場合にリビルドが必要ということでしょうか?
(定数によってDAC等モジュールパラメータが最適化される?)
0315774ワット発電中さん
垢版 |
2015/07/13(月) 12:05:13.13ID:OUMhUxdf
躓いたときに尋ねて済ませていると、得られた答え以上のものは身に付かないから
点の知識ばかりで線や面になっていかないかもしれないし、尋ねる相手が
見つからなくなったら行き詰まることになりやすいけどね。

>>314
パラメータの最適化はされない。外付け部品で狙った動作になるように
チューニングせよってことでしょ。
0317774ワット発電中さん
垢版 |
2015/07/17(金) 21:45:18.28ID:XPdoe5sJ
最近PSoCを知ったのですが、いまいちどういったものなのか理解できません。
今までH8、AVR、PICといったマイコンを使ってきましたが、これらと比較してどういった特徴があるのでしょうか?
メリット、デメリットそれぞれ教えていただけませんか?
0318774ワット発電中さん
垢版 |
2015/07/18(土) 00:54:59.67ID:tPhIEZ5E
>>317
マイコンをつかったプロダクトは
マイコン+外付けハードの形になることが多い
PSoCはそのプラス外付けハードの部分のサポートが
やたらに充実しているマイコン というか
そもそもマイコンが従で 主はプログラマブルハード
あるいはハードマクロ とでもいうべき
カスタマイズできるハードウェアを志向したチップ
0319774ワット発電中さん
垢版 |
2015/07/18(土) 12:14:15.32ID:zGIMflln
私はアナログ屋で、マイコンなどのデジタルICを知らないままPSoCを使い始めた。
そのためデジタル屋さんとは違った観点でPSoCを見てると思う。
私にとってPSoCはあのロゴそのもので、電子ブロックの集合体であり、ソフトで書き換えられる超小型基板だね。
特にオペアンプ回路の配置が極めて楽になる。
オペアンプは3n+2(n=1,2,4)の端子が発生し、Dual/Quadパッケージなら極めて近くに置かざるを得ない。
しかし、各オペアンプは置きたい回路上の位置が分散する。
つまり、オペアンプから回路各部に放射状に配線される構図になりやすい。
これが極めて煩雑になる。
PSoCは多足部品だから、そこから配線が放射状に広がるのは自明だが
中でオペアンプの位置を柔軟に変えられるので、結果的にオペアンプからの配線自由度が広がる。
0320774ワット発電中さん
垢版 |
2015/07/18(土) 16:39:03.04ID:vLlRTsuu
>>318>>319
なるほど、なんとなく理解出来ました。
どちらかというとハード寄りに利便性を追求したものなのですね。
ありがとうございます。

現在はよく利用されているのでしょうか?(個人の電子工作の範囲で)
PSoCと調べても古い記事しか出てこず、最近はあまり使われていないようにも思えますが。
もし流行りは過ぎ去っており、今はあまり使われなくなったのであれば、
なぜそうなったのか教えていただけませんか?
0321774ワット発電中さん
垢版 |
2015/07/18(土) 18:12:44.40ID:tPhIEZ5E
PSoC3, PSoC5LP 等で検索すればいろいろ出ますよ
最近2回開催された「PSoCまつり」で探してみてもいいでしょう
twitterでもときどきtweetがとびますし
youtubeにもいくつか動画が挙がっています
PSoCはいまはPSoC1と呼ばれていますが
わざわざこれから始める人はいまはあまりおられないかも
いまからなら秋月で1500円で売っているPSoC5LPのprototyping kit
がお手軽でいいです
0322774ワット発電中さん
垢版 |
2015/07/18(土) 18:18:12.85ID:tPhIEZ5E
連投すいません PSoC4だとbluetooth low energy に対応した
石が最近登場し,CY8CKIT-042-ビーエルイー(直接アルファベット
3文字で書くとNG認定されちゃうw)というkitもあって
cypress japan によるセミナーも2回開催されました
3回目はあるかな?
0325774ワット発電中さん
垢版 |
2015/07/18(土) 22:55:06.74ID:rz/oEsXM
次は
07/31(大阪), 08/05(東京)
だってさ
ttp://japan.cypress.com/workshop/capsense-mbr3-ble-0
0326774ワット発電中さん
垢版 |
2015/07/20(月) 09:32:17.43ID:0uTGdfCI
>>320
性能の悪くて良い場合は基板面積も少なくなるし便利。
高性能を必要とする場合は使い物にならない。
0327774ワット発電中さん
垢版 |
2015/07/20(月) 09:42:33.47ID:8+UW1SJu
>>326
それはケースバイケースじゃない?
アナログで実現出来るのに、知らないからデジタルで
ごり押しするしかない人とか。
0328774ワット発電中さん
垢版 |
2015/07/20(月) 09:45:12.12ID:1DmUs96b
ワンチップにマイコンとOPアンプが入ってるのに、専用のオペアンプに勝てるはず無いだろうに。
ま、アナログの回路設計が出来ない奴には意味不明だろうけど。
0329774ワット発電中さん
垢版 |
2015/07/20(月) 09:49:23.41ID:8+UW1SJu
オペアンプの単体性能は各社色々なので何とも言えない。
入力可能電圧が大きい専用品を使って、分圧せずに直接入力し
オフセットの影響を小さくするとか。
0330774ワット発電中さん
垢版 |
2015/07/20(月) 10:12:25.06ID:1DmUs96b
PSOCよりSNの悪いOPアンプなんて珍しいな。なんていうOPアンプ?
0331774ワット発電中さん
垢版 |
2015/07/20(月) 10:27:58.13ID:8+UW1SJu
どんなオペアンプでも、オフセットはゼロにはならん。
しかしPSoCのオペアンプに入力できる電圧はVddに制限され
MAX 5Vだ。
5V以上の電圧を入力するには分圧することになるが
オフセットは逆比で拡大されることになる。
分圧せず直接入力出来るなら、オフセットの影響は
オペアンプ自身のものに限定される。
この辺の特徴は、オペアンプを使う上で最初に
指摘される注意点のはずだが。
0332774ワット発電中さん
垢版 |
2015/07/20(月) 10:41:06.59ID:1DmUs96b
べつにそんな事指摘してないんだから、とっととPSOCよりもSNの悪いOPアンプを晒せば良いのに。
なんで話を逸らすんだ?

ちなみに、ゼロオフセットなんてごろごろしてる
ttp://www.analog.com/jp/products/amplifiers/operational-amplifiers/zero-drift-amplifiers/ada4528-1.html#product-overview
0333774ワット発電中さん
垢版 |
2015/07/20(月) 11:06:11.56ID:8+UW1SJu
それ、Vddが5Vでオフセット電圧が2.5uVあるね。
例えば入力電圧を10Vで扱いたいのに、1/2に分圧しなきゃならない。
すると、オフセットの影響は5uVになる。
後段が高分解能ADCだと、分圧比が大きくなるほど
このオフセットは無視できなくなる。

またSN比とオフセットはそれぞれ別。
SN比は入力信号有りの特性。
オフセットは入力信号無しの特性。
0338774ワット発電中さん
垢版 |
2015/07/21(火) 18:57:37.48ID:t4zg8bjF
音楽CD黎明期を回顧する記事によると、当時の民生用OPアンプの多くは16bitアンプで信用しうる精度が12bit程度、
CDの規格にあるとおりの16bit精度を出すには20bit以上のOPアンプが必要だったとかいってたが、
今のOPアンプはどの程度まで品質向上したんだ?
0339774ワット発電中さん
垢版 |
2015/07/21(火) 19:09:11.96ID:YONPHejL
>>338
CDって、12bit規格もあった気がする。
ソニーの人が16bit ADC作っちゃって、使われなくなったとか。
0341774ワット発電中さん
垢版 |
2015/07/24(金) 23:10:55.35ID:THKZnvqp
オフセットなんて、MUXで入力切り替えて更正してキャンセル
しちまえばいいのよ(笑)

>>320
日本のユーザは昔から少ないよ。
個人的には色々重宝してるけど、わざわざWebで公開したりしない。
(面倒くさいし、別に何のメリットも無いし、何より気恥ずかしい)
多分他のユーザさんも似たような感じじゃないかと。

使い物にならない!と叫ぶ奴は昔からいるけど、そう思うなら
思っていればいいんじゃないかな?別に使ってくれとお願い
してるわけでもないし。
0345774ワット発電中さん
垢版 |
2015/07/25(土) 09:52:53.54ID:0iLHhyQM
コスパが悪いと思っている奴も昔からいるけど、そう思う奴は
使わなければいい。嫌々使うことは無いし。
コストダウンできるとか、便利だなと感じる人は美味しく使えばいい。
0346774ワット発電中さん
垢版 |
2015/07/25(土) 10:14:50.09ID:ldvTSlp/
PSoCは後発の強みを生かして、PICの抱える根元的な欠点をほぼ完璧にクリアしたICだからな。
ペリフェラルの柔軟性が真骨頂であり、裏を返すと
ペリフェラルを使いこなせないとPSoCを選ぶ意味がない。
0347774ワット発電中さん
垢版 |
2015/07/25(土) 11:14:31.56ID:DiDm8735
既存モデルのPIC(とかのマイコン)でのペリフェラルの組み合わせに不満がある、過不足が大きくて不便な人には便利っぽいよなあ
石によってはI/Oピンの固定と可変の別も利点と捉えられる場合はある。

他社製品でI/Oピン可変はそこそこ高い石の一部しかなかった気がするし。

まあ、この石が一番安く上がるんだと言えるような使い方は限られてくるとは思う。
0348774ワット発電中さん
垢版 |
2015/07/25(土) 18:50:21.99ID:0iLHhyQM
まぁ、どんなデバイスでも「この石が一番安上がりだ」と言えるような
用途は限られているからこそ、色々な製品が世の中に出ているんだろうけどね。
PSoCとて例外であるはずがない。

ペリフェラルの組み合わせを変更できて、1種類で色々使いまわせる
というのもそうだけど、ペリフェラル同士を内部結線して
CPUを経由せずに直接連携動作できるっていうのも有り難いところだな。
0349774ワット発電中さん
垢版 |
2015/07/25(土) 23:41:39.24ID:DiDm8735
うん。

ただ、最安じゃなくてもさほどコスト的に不利じゃない用途に「も」使うんなら、別デバイスのことで勉強するよりも実質安く付くと考える余地があるわけで、
いままで使ってきたデバイスのファミリーを使おうとする動機になるんだよな。PSoCじゃなくても、他のCPUでも同様でさ。

そうなると「使い慣れた石がいい石」ってなって、保守化しちゃうけど。

すごくピン数が少ない、たとえばDIPパッケージ品を使うような用途ではPICとかにはかなわないし。
(オレ的にはそういう石にはいまんとこ興味がないけど、そこに魅力を感じる人も多いだろうし。)
0350774ワット発電中さん
垢版 |
2015/07/26(日) 00:07:10.57ID:CjiY82sZ
使い慣れたものがあって、それで満足しているならそれで良いんじゃないの?
別に保守的になっていることが悪いっていう事でも無いし。
趣味ならもちろん、好きなようにすれば良いだけだし、
仕事でやるなら、まだまだ不景気なこのご時世ではリスクをミニマムに
するのが大事だろうから、分からないものに手を出すより、手堅くいく
のは当然で、勉強にかける時間も惜しいだろうしね。

PSoCのDIP品も良く利用するけど、なかなか便利に利用させてもらってる。
PICもまだまだ開発環境も乏しかった頃にハンドアセンブルして直接書き込んで
使っていた事もあって、別に嫌いでもないけど、PSoCで楽をし始めたら
「水は低きに流れる」。
モジュール並べてAPI呼ぶだけで済む手軽さにも負けたわ(笑)
0351774ワット発電中さん
垢版 |
2015/07/26(日) 00:33:05.86ID:jd/gR2ht
PICて機能を追加しようと思ったら、まるで将棋を指し直すようんs感じで、Configをゼロからやり直すことになる。
0352774ワット発電中さん
垢版 |
2015/07/26(日) 10:37:53.58ID:A9dBcQpN
それは、使う奴の能力が無いから。
自作ライブラリにして蓄積していけばどんどん簡単になる。
標準化とかセンスが無いと毎回コーディングしなきゃいけないから大変なんだろうな。
PSOCは、アナログが使えるのが良いけど、ツールが馬鹿みたいに重いしアナログ性能も低いからいまいちだな。
0354774ワット発電中さん
垢版 |
2015/07/26(日) 11:30:00.76ID:CjiY82sZ
一般的なワンチップマイコンのようにCPUが中心にあるかのような
イメージを抱いているとなかなか”モジュールを並べてAPI呼ぶだけ”
というのが実感として分かり難いから、”API呼ぶだけ”のところに
反応して自作ライブラリがぁ・・とかいうことになるのかもね。

しっかし、イマイチだぁ!とか、コスパがぁ!とか、使い物にならねぇ!とか
叫ぶ奴は昔からいるけど、別に使わなければいいんじゃないのかなぁ?
どうせこんなマイナーな石なんだし、シェアも微々たるもの。
メジャーどころに乗っかってる奴がわめく程のものでもないだろうに。

でも、俺にはPSoCはとっても便利なお役立ちグッズ。ありがたく
使わせてもらってるわ。
0355774ワット発電中さん
垢版 |
2015/07/26(日) 11:36:08.01ID:jd/gR2ht
自作ライブラリ=コードがパターン化=ハードに柔軟性が無い
0356774ワット発電中さん
垢版 |
2015/07/26(日) 11:47:46.79ID:CjiY82sZ
>>355
わざわざ自作ライブラリを自慢したくなるくらい、うっとおしいんだろうね。
そりゃ、自作ライブラリがたまると、簡単には乗り換えたくなくなるだろう。
そういう気持ちも分かってやらなくちゃ。
0357774ワット発電中さん
垢版 |
2015/07/26(日) 17:33:19.77ID:ezp8RDT8
自作ライブラリまで整えたら保守化するわな

別にそれは悪いことじゃないんだが、ライバル社製品とか使ってるユーザーに攻撃的だったり悪し様に言ったりするようになると、
保守を通り越して老害になっちゃうんだよな。
0358774ワット発電中さん
垢版 |
2015/07/26(日) 17:45:31.52ID:FVajl3SG
自作ライブラリって言うもんだからPSoC1じゃなくて345の話かと・・・
0359774ワット発電中さん
垢版 |
2015/07/26(日) 18:02:23.83ID:jd/gR2ht
使えば使うほど自作ライブラリの依存度が高まり
他の選択肢を狭めてしまうのも、PICの抱える根本的な問題だね。
レジスタ設定をPSoC CreatorのコンポーネントGUIに隠蔽し
ユーザーはその石特有のレジスタ設定を意識させないようにしたのは上手いね。
0360774ワット発電中さん
垢版 |
2015/07/26(日) 18:36:00.48ID:CjiY82sZ
コンポーネントの自作もできるから、自作ライブラリならぬ
自作コンポーネントとして作っておいて標準コンポーネントと共に
GUI上で貼り付けて配線してジェネレートすればAPI共々生成されるけどね。
0361774ワット発電中さん
垢版 |
2015/07/26(日) 21:59:06.22ID:uJhJFF4M
>>345
> コストダウンできるとか、
逆にコストアップになるから使えない。
ARMも100円時代なのにさ…
0363774ワット発電中さん
垢版 |
2015/07/27(月) 00:20:56.54ID:13VKHYX3
なんか他のマイコンに敵意持ってる奴がいるな
まあPSoCのスレだからそれも有りだと思うけど

PSoC5はかなり気に入ってるけど
PICだって新しいのはかなりまともだよ
古いのは二度と使いたくないが

力抜いて適材適所でいけばいいと思うんだけどー
0364774ワット発電中さん
垢版 |
2015/07/27(月) 08:55:28.93ID:xWFSNAvM
PSoCに敵意を持ってる奴しかいないようだが…
同価格帯のPICとPSoCを比較した時、優れているのはdsPICの
ADCサンプルレートとDSPぐらいじゃないの?
0365774ワット発電中さん
垢版 |
2015/07/27(月) 18:31:51.48ID:NbrmBk+1
PSoC5って10ドルもするのね
0366774ワット発電中さん
垢版 |
2015/07/27(月) 19:32:21.56ID:Jjp8mrRy
PSoC5の少ピンがほしいな
20ピン位の
中身は今の量でね
まあ4の機能up版とも言えるか

pic並みに気軽に使いたいんだけど
今のパッケージだとエネルギーいるからなー
0371774ワット発電中さん
垢版 |
2015/07/27(月) 21:29:29.84ID:ob8ij/rg
デジタルブロックが沢山入ってるなら買うよ
最近は小さいPLD売ってないからね

その点4はUDBが少ないから駄目だな

PSoCの長所は少ピンでこそ生きるような気がするんだが
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況