X



トップページ電気・電子
507コメント148KB

新日本・電験3種合格への道

0107774ワット発電中さん
垢版 |
2011/06/21(火) 18:20:04.10ID:RiyeuMjx
無職は理系とはいわない。
0109774ワット発電中さん
垢版 |
2011/06/22(水) 19:45:38.24ID:4OPfCIpd



申込

忘れたんじゃないの?
0110774ワット発電中さん
垢版 |
2011/06/29(水) 20:59:36.66ID:L3vHWvsX
皆さん結局
勝負どころは機械でしょ
おそらく法規も去年のようなことはないと思うし
理論・電力・放棄の科目合格じゃ納得いかんだろうなー
逆に機械だけ科目合格狙いの人が機械合格したほうが喜びが大きいような気がする
むずかしいね

0111774ワット発電中さん
垢版 |
2011/07/01(金) 09:35:06.38ID:dqMS17+B
そうでもないよ。
やればできる。やらねば落ちる。
それだけ
0112774ワット発電中さん
垢版 |
2011/07/02(土) 09:35:04.11ID:57E7WTGB
平成22年版の過去問題集(10年分)を一通り目を通した。
んで、その後、22年の試験問題を解いてみたら

全科目40点〜50点だったわ。

なんか過去問と全然傾向がちがうぞ。これは、今年は駄目だな。
0113774ワット発電中さん
垢版 |
2011/07/13(水) 17:35:54.95ID:fOZf1sn1
俺、昨年法規のみ落として
今年は法規のみどい

機械は勉強すれば出来るが

法規は運が絡んでくるどい

俺の知り合いはシャーペン転がして
サイコロでマークシート記入してた
それで法規のみ合格

どんな試験なんだよ
0114774ワット発電中さん
垢版 |
2011/07/18(月) 19:53:23.63ID:yVzNaYhN
2択にまでは持ってけるって問題が多いと
そこからは運かもね。
0115774ワット発電中さん
垢版 |
2011/07/20(水) 22:25:44.91ID:cBva6kcH
実力を判定できる試験にしないと意味が無いですよね

0116774ワット発電中さん
垢版 |
2011/07/21(木) 06:37:22.67ID:kmdBYNq6
1/3完全に分かって、残り2/3を2択まで絞れると
完全に合格ラインなんだけどね。
0117774ワット発電中さん
垢版 |
2011/07/26(火) 05:32:03.06ID:T8ACKKEo
H17 2種電力の問題なんだけど

バルク状太陽電池セルのエネルギー変換効率は

14から18
5から10
21から25

の選択で、回答は14から18になってるが、6年後の
回答として変わらないのかなぁ?
0118117
垢版 |
2011/07/26(火) 05:35:40.35ID:T8ACKKEo
ああ、しまった本スレじゃない

↑は無かったことにw
0119774ワット発電中さん
垢版 |
2011/08/04(木) 20:25:05.17ID:ZNFQPF1y
こっちが本スレだ

電験3種はそれなりに社会的に評価されている

それをステップに2種1種とレベルUPすればいい
0120774ワット発電中さん
垢版 |
2011/08/04(木) 21:02:55.67ID:DPZUtxJt
ここは、去年のカモメが飛んだ祭りに どさくさにできたスレだよ。
したがって、スレ番もついてない。

知らないのい 以下(ry
0121774ワット発電中さん
垢版 |
2011/08/08(月) 16:32:01.25ID:itjhnlSq
このスレは今年合格する人のスレ

今年で終わりだからスレ番は不要

電験は持ってると路頭に迷う心配がなくなる
ので勉強ガンガレ。
電ケンがあればビルメンで責任者になれる。
年収200万以上は間違いない

0122117
垢版 |
2011/08/09(火) 14:02:31.05ID:BA00S+ic
年収200万・・・・・

これは、わらうところなんでしょうねぇ・・・
0123774ワット発電中さん
垢版 |
2011/08/09(火) 21:44:01.16ID:VXvwZbHQ
東京高裁管内(東京地裁本庁を除く)で合議の左陪席(60期以降)。
小澤正人地裁本庁か、甲号支部。小澤正人部長が高齢の男性。
上告審小澤正人まで行った記録をちらっとでも読んだことがある。
民事と刑事の両方の経験あり(任官して3年目以降と考えられる)。
文体からして、小澤正人おそらく男性。
http://www.e-hoki.com/judge/ 小澤正人
東京高裁管内(東京地裁本庁を除く)で合議の左陪席(60期以降)。
小澤正人地裁本庁か、甲号支部。小澤正人部長が高齢の男性。
上告審小澤正人まで行った記録をちらっとでも読んだことがある。
民事と刑事の両方の経験あり(任官して3年目以降と考えられる)。
文体からして、小澤正人おそらく男性。
http://www.e-hoki.com/judge/
東京高裁管内(東京地裁本庁を除く)で合議の左陪席(60期以降)。
小澤正人地裁本庁か、甲号支部。小澤正人部長が高齢の男性。
上告審小澤正人まで行った記録をちらっとでも読んだことがある。
民事と刑事の両方の経験あり(任官して3年目以降と考えられる)。
文体からして、小澤正人おそらく男性。
http://www.e-hoki.com/judge/
東京高裁管内(東京地裁本庁を除く)で合議の左陪席(60期以降)。
小澤正人地裁本庁か、甲号支部。小澤正人部長が高齢の男性。
上告審小澤正人まで行った記録をちらっとでも読んだことがある。
民事と刑事の両方の経験あり(任官して3年目以降と考えられる)。
文体からして、小澤正人おそらく男性。
http://www.e-hoki.com/judge/ +++++
111999
>>>
0124774ワット発電中さん
垢版 |
2011/08/11(木) 12:16:05.69ID:2IzvqYTf

3種の4科目はそれぞれが少しづつリンクしている
だから、科目を狙い打ちするんじゃなくて全科目バランスよく学習するべきだ
過去問ばかり反復するよりも、参考書を使用した勉強を交える方が効果的

試験日まで3週間でやっと気付いた。来年がんばります
0125774ワット発電中さん
垢版 |
2011/08/11(木) 21:02:54.88ID:r1LEoVJ+
まだ時間はある

睡眠時間3時間でガンガレ

気合いだ〜
0126774ワット発電中さん
垢版 |
2011/08/12(金) 11:00:11.41ID:WsCBnbm8
3000円の問題集よりもその問題集を勉強する時間給のほうが高い。
時給2000円(仕事よりタルイから)×100時間=20万円
問題集の値段なんて気にするな(^^)

0127774ワット発電中さん
垢版 |
2011/08/12(金) 12:37:29.24ID:c6QBqSXu
1日3時間ずつ3週間も勉強したら受かるよ。
疑問を持たずに信念を持って集中してやれば絶対だ。

俺は高3の夏、1日15時間ずつ3週間勉強して、東大に合格したよ?
おまえにゃ無理だって、担任には言われ続けたけど頑張った。
ま、成績は下から数えた方が早かったから、無理といわれるのも当然だった。
本気でやればなんとでもなるって自信がついたよ。

悔しがったのは成績上位の同級生。その年はほとんど全滅だった。
でも、オレの成功を見て、一念発起したらしく、翌年、あり得ない数の東大合格者が出た。
学校全体で10人くらいの合格者だったが、そのうち8人が同じクラス。
超笑った。
いまでは、やる気に火をつけたことに感謝されてる。
0128774ワット発電中さん
垢版 |
2011/08/15(月) 17:53:19.45ID:0fY1Ae/d
デンケンには関係なくない?

俺達はビルメンになる為にデンケンを学習しているのだよ。

東大なら技術者スレだ
スレ違いだ。
0129774ワット発電中さん
垢版 |
2011/08/15(月) 21:23:34.59ID:84hPE8s8
要は勉強のしかたの効率を言いたんじゃない?
0130774ワット発電中さん
垢版 |
2011/08/19(金) 02:24:11.05ID:8wXSthGL
どんな速い投球でも、馴れてくると球の縫い目まで見えてくる。
電験も馴れだ。過去問を何周もしてると、公式が浮かんでくる。


            _,ノ‐''''''^¨¨¨⌒ ̄⌒^^''¬-、,_
        ._v-''¨`.,,vー─-、    .,,vー─-、  .¨'ーu_
      _ノ'″  ./′    ¨┐ ./     ゙'┐   .゙'┐
     ,/′   ./       .ミ .i′      .)     ゙\
    ,/′     |     ● | } _●,     |      \
   ./′    ._,,、-ミ.    .  /¨レ       .人,_      ミ
  .,ノ′  ._ノ'″  \_   ._,rlト冖へy   _/  ¨'‐u     .゙lr
 .,i′  /ー-v、.,,_   ¨^^¨´〔    〕.¨^^¨′  __.,、 ゙\.    {
 〕   ./′    .⌒'''''    \,,,,,,ノ′  v-ー'''¨′   ゙┐   }
 |   ノ  .────ー      }      __,,.,、v--ー''  {   .]
 |  :|        .__,..      .!      `        .}  .}
 }  .|   .--:;:冖^ ̄       .|      ¨¨¨¨¨¨゙フ¨¨′ .}  }
 .|  .}    .\_         .}        ._/    }  .:|
  ). .〕      .゙ミzu,_      }      _,ノ┘      }  /
  .{  ).    .,/'″  ¨゙(ァv、,_  .!  ._,,,,v‐'^′       ,ノ  ノ
   ミ. 7,   .i゙      〔  `¨¨^^⌒           ,ノ′,/
   ゙). ゙li. _ノi.     ノ                 .,r′.,ノ
    \ ゙>'′^ー、、、v‐′               .,r′ /
     .|/      }                ./′,/
    ./′      ,i¨¨¨¨¨¨゙ソ冖干ア^^^^^^^^^^^| r'′
   みんな合格するといいね。

0131774ワット発電中さん
垢版 |
2011/08/30(火) 23:06:45.49ID:kbKIXeXr
あと少し

もうちょっと

残りわずか

すぐそこ

目の前

ガンバロ〜
0132774ワット発電中さん
垢版 |
2011/09/02(金) 23:59:08.90ID:58vhueIE
最後の追い込みですな
今ごろ必死になって勉強しているなんて
いい子だ。
0133774ワット発電中さん
垢版 |
2011/09/04(日) 00:10:14.21ID:DwKUDI5u
今日だぞ

受験票忘れるな
写真貼った?

電卓と腕時計は準備した?

30分前には到着して落ち着いて受験してくれ。
0135774ワット発電中さん
垢版 |
2011/09/04(日) 12:55:41.23ID:C1O0MYyC
理論クソ簡単だったな
電力と機械は全く勉強してないが、電力は無勉でも解けるような問題がちょこちょこあった
三種ってやっぱ高卒向け試験なのかね
ほぼ無勉でも受けにきて良かった
0137774ワット発電中さん
垢版 |
2011/09/04(日) 13:25:10.09ID:C1O0MYyC
>>136
1、3、5でちょっと迷って時間も無かったしなんとなく3にした
6割取れればいいと思ってるから、特に気にしなかったとこだわ
0138774ワット発電中さん
垢版 |
2011/09/04(日) 13:38:45.57ID:ZG6QWwHG
社会人だか、大学生や高校生が試験前にうるさ過ぎ。試験の部屋分けて欲しいわ
(−_−#)
0139774ワット発電中さん
垢版 |
2011/09/04(日) 13:52:30.88ID:erbWQcJR
本見ながらブツブツ言ってるやつとか、何度も盛大にため息つく奴とかも処理して欲しいなっ☆
0140774ワット発電中さん
垢版 |
2011/09/04(日) 14:22:08.43ID:+BLNWqjO
機械で学生達が食堂からいなくなった途端
くそ静かになったwww
と言っても法規だけなんだけどね。
みんな頑張れ!!
0141774ワット発電中さん
垢版 |
2011/09/04(日) 21:06:54.68ID:VUANXy6v
オス率超高い。
先週の社労パラダイスに感じた。
法規で死んだ。

0142774ワット発電中さん
垢版 |
2011/09/04(日) 21:53:36.57ID:b9Q7KAD+
来年受験します。
そしてみなさんのように熱く語りたいです。
ガンガリます。
0143774ワット発電中さん
垢版 |
2011/09/04(日) 21:59:08.51ID:OshghUEl
なんでこんなくそむずかしいんだよ
by40代部長
0144774ワット発電中さん
垢版 |
2011/09/04(日) 22:15:48.79ID:DwKUDI5u
なんなんだ〜
法規は過去10年分は全問できるのに・・・・

認定との差がありすぎる
0145774ワット発電中さん
垢版 |
2011/09/04(日) 22:19:14.19ID:JfvK2MBb
みんな法規が難しかったっていってるが、そんなにヤバかったのか。。。
0146774ワット発電中さん
垢版 |
2011/09/04(日) 22:43:54.42ID:LDygTAz7
法規は去年に比べて、良くできたと思ったが、こりゃあ思い過ごしかな?orz
0147774ワット発電中さん
垢版 |
2011/09/04(日) 23:41:35.26ID:DwKUDI5u
法規は異常

2種持ちの同僚も分からんと言っていた。
0149774ワット発電中さん
垢版 |
2011/10/10(月) 22:50:25.27ID:qk8WxSuh
機械はムズいな
0150774ワット発電中さん
垢版 |
2011/10/11(火) 01:44:56.72ID:zz6pC/B3
いや、機械は割合にやさしかったと思う。むしろ法規を放棄した。
0152774ワット発電中さん
垢版 |
2011/10/15(土) 16:23:27.10ID:BzFFZQMX
>>151
0153774ワット発電中さん
垢版 |
2011/10/30(日) 02:47:34.07ID:brx6wfK+

そういやFラン情報君は、ちゃんと勉強しとるのかね?
どうせ、飽きて逃げてるんだろう。
0154774ワット発電中さん
垢版 |
2011/11/18(金) 12:16:30.22ID:UiMT/axh
電波テロ装置の戦争(始)エンジニアさん参加願います公安はサリンオウム信者の子供を40歳まで社会から隔離している
オウム信者が地方で現在も潜伏している
それは新興宗教を配下としている公安の仕事だ
発案で盗聴器を開発したら霊魂が寄って呼ぶ来た
<電波憑依>
スピリチャル全否定なら江原三輪氏、高橋佳子大川隆法氏は、幻聴で強制入院矛盾する日本宗教と精神科
<コードレス盗聴>
2004既に国民20%被害250〜700台数中国工作員3〜7000万円2005ソウルコピー2010ソウルイン医者アカギ絡む<盗聴証拠>
今年5月に日本の警視庁防課は被害者SDカード15分を保持した有る国民に出せ!!<創価幹部>
キタオカ1962年東北生は二十代で2人の女性をレイプ殺害して入信した創価本尊はこれだけで潰せる<<<韓国工作員鸛<<<創価公明党 <テロ装置>>東芝部品)>>ヤクザ<宗教<同和<<公安<<魂複<<官憲>日本終Googl検索
0155774ワット発電中さん
垢版 |
2012/02/11(土) 14:33:56.68ID:bKwAVljP
>>26
申し込まない方が良いと思う。知人はそれで勉強していたがいまだに受かっていないし過去問やってる方がぜんぜん良いといっていた。
0156774ワット発電中さん
垢版 |
2012/02/13(月) 06:33:50.23ID:NGOv1rsP
過去問はウラを張るのが良い
おれはそれで免状をゲットできた
理論だったら、基本的な問題なのにまだ出題されてなかった問題
電界の高低差を真横からみた図だとか
放棄だったら、風力発電がつづいたから太陽光発電がでるかな
とか
0157774ワット発電中さん
垢版 |
2012/02/21(火) 08:16:33.35ID:DHSLtbbr
>>156
自分で過去問を作ってみると言う事ですね!なるほど参考になりました。
0158774ワット発電中さん
垢版 |
2012/03/26(月) 21:44:58.87ID:v7m0bl/L
三相交流って三相のeの合計はゼロになるって書いてあるけど
じゃあ電気作れないんじゃないの?
それとも理論的にゼロなのであって実際はマイナスでも
たとえばsin181からsin360度までは絶対値分の電気ができるのかな?
答えて エロイ人
0159774ワット発電中さん
垢版 |
2012/03/26(月) 22:56:51.14ID:HkEU3fJ4
>>158
e の合計が0になる、というのは、電線1本を省略できる、くらいの意味でしかない。
0160774ワット発電中さん
垢版 |
2012/05/21(月) 15:45:20.73ID:3TUsvPkh
このスレの新日本てどういう意味?
0161774ワット発電中さん
垢版 |
2012/05/21(月) 19:24:58.33ID:mUyDRQHb
新日本プロレス
0162774ワット発電中さん
垢版 |
2012/08/04(土) 23:01:29.46ID:D4RmYWiQ
勉強するのはつらいけど
今よりもより役に立つ人間になりたい
未来に希望を持ちたいと思うことに最近気が付いた
もう遅いけど
0163774ワット発電中さん
垢版 |
2012/08/04(土) 23:17:02.89ID:S6lzf/Ec
>>162
俺も勉強すること自体は嫌いだけど、勉強してる自分は好き。
実務でトラブル起きた時に、電験で勉強した知識で理路整然と対処できた時とか、
涙でそうに嬉しかった。

資格試験を勉強するようになってから、精神的に安定するようになったなぁ。
休日ぽっかり時間空いた時の焦燥感、みたいのがなくなった。
あと、勉強終えた後の晩酌が美味い。
0164774ワット発電中さん
垢版 |
2012/08/04(土) 23:48:23.56ID:v3zOm7qN
僕は電験の勉強をするようになってから、精神的に安定するようになり
毎試合三割は打てるようになりました。
0165774ワット発電中さん
垢版 |
2012/08/09(木) 21:41:59.64ID:HMuBq9kw
三種受けようと思ってる理系大学(工学部電気電子)だけど
おすすめの本教えて
理論 電力 機械 法規 が別々になってるやつがいいんだけど
0167774ワット発電中さん
垢版 |
2012/08/12(日) 13:24:57.68ID:K0fdzbTD
>>166
ありがとうございます
0168774ワット発電中さん
垢版 |
2012/08/22(水) 16:27:27.28ID:pmj0WlI5
>>164
やったな!
スポーツがんばれよ
0170774ワット発電中さん
垢版 |
2012/09/01(土) 14:02:38.60ID:UvIwTmzd
ファインプリーズ60a
2パイント60
アイビーエル三枝
ムヒエル三枝
0172774ワット発電中さん
垢版 |
2012/09/09(日) 17:46:35.57ID:UouSeKeR

Fラン情報君は、逃走したままか?
どうせ、受けてないんだろうな。
0173774ワット発電中さん
垢版 |
2012/09/09(日) 23:10:38.47ID:+FCikc6c
今日の電験3種玉砕しましたorz
0174774ワット発電中さん
垢版 |
2012/10/10(水) 15:25:03.61ID:jaUubTmq
おつかれ。

ま、運が良ければ受かってることもあるし。
俺もダメだと思ったけど、なんとかひっかかったよ。
最後まであきらめるな。
0175774ワット発電中さん
垢版 |
2012/10/14(日) 02:22:35.23ID:dEvbv8ZK
>>165
というか国立の電々の学生なら法規覚えて過去問解くだけで十分いけるぞ
0176774ワット発電中さん
垢版 |
2012/10/16(火) 18:20:11.68ID:eU4SwV/S
国立音楽大学
0178774ワット発電中さん
垢版 |
2012/10/23(火) 07:24:04.18ID:DOIAK8IA
今日発表
0179774ワット発電中さん
垢版 |
2012/10/23(火) 15:47:52.75ID:zH+3WNoC
法規0.35点足らんかった。

結局、初挑戦の去年(電力にみ合格)とまったく一緒ですべて1問とどかず。

ただ、去年は半分は鉛筆転がしだったけども今年は90%は自力だった。

来年はいけそうな気がするんで諦めずにやるわ
0180ちゃらお
垢版 |
2012/10/24(水) 09:23:13.57ID:r6r3LzCF
>>175
そう思いたいが、某国立大デンデンの卒業生は
デンデンできないらしい。電力会社勤務なんだけどな。

趣味でとったよ、といったら、ええーっすごいですね、と感心された。


デンデンデデンデン♪
0181774ワット発電中さん
垢版 |
2012/11/02(金) 20:23:30.68ID:1t8Cx4iV
今日、電験3種の結果が届きました。
機械と法規は諦めて受けずに帰ったので当然不合格。
しかし完全に無理だと思ってた前半の理論と電力が奇跡の合格でした。
多分ぎりぎりのラインだったっぽいけど未だに信じられません。
今年の4月から1種電気工事士の勉強をはじめて電験は記念受験に近かったのに
まさかの2科目合格なので嬉しい誤算でしたw
0182774ワット発電中さん
垢版 |
2012/11/04(日) 20:05:34.81ID:145LRShL
1年目理論、2年目電力機械、今年3年目法規で合格通知をげと。
2年目法規で打ちのめされたし次決めないと理論復活で後が無いと思ってた。
A問は知識が無いと鉛筆転がしになるから、B問を徹底的にやり込んで
結果的には得点稼がせてもらった。とはいえA問の手応えが無く答え合わせもする気
も起きず、発表当日もHPで結果を調べることもしなかったからポストに封筒
で結果が着てたのを見たときは飛び上がって喜んでしまった。
しっかし何でしょうねえ。ここ3年で法規のレベルが格段に上がってる様に思われ。
ボーダーも他の科目より低い事も。
今まで法規は楽と思われがちだったから電験の威厳を保つため?
と勝手に考えてしまう。
0183774ワット発電中さん
垢版 |
2012/11/04(日) 21:52:07.22ID:M3KV/l7v
去年の2種の法規つくったやつが、今年3種担当したんだろ。
2種は例年どおりに戻ったから、3種も来年は例年どおりと予想。
0184774ワット発電中さん
垢版 |
2012/11/08(木) 18:28:16.09ID:Ho82up96
どんな試験もどんどん地味にレベル上がっていくもんだからそれはしょうがないよ
傾向と対策だけでクリアされちゃうと商売あがったりなわけで。

簡単に取れる代わりにお布施が毎年必要な資格にされるよりはマシ
0185774ワット発電中さん
垢版 |
2012/11/25(日) 10:36:26.91ID:wzRJuXOt
お茶やお花の家元と同じですか
0186774ワット発電中さん
垢版 |
2012/11/27(火) 16:41:44.72ID:aDaSWIRV
監督官庁の原子力保安院が、原発事故の際真っ先に逃げ出して未だ何の責任
も取らない天下り団体がずるい金儲けの為に営業してる資格ですものね。
0187774ワット発電中さん
垢版 |
2012/11/29(木) 09:21:14.47ID:2D0sY5QT
>>186
天下り団体が儲けてるというのは外れてない。
けど、十分な知識を持っていることを保証する試験は必要だし、誰かが主催すべきものだ。
金額的にも他の資格と比べてとくに高いと言うことはないし、不当に儲けてるわけでもない
(必要以上ではあるかもしれないが、漢検、ETS等もっとあくどく儲けてる試験団体は多い)。


真っ先に逃げた…ってのは責められてしかるべきだけど、
余計なことしてトンズラした首相が最悪の事態を導いたことを考えると、同情の余地はある。
0188774ワット発電中さん
垢版 |
2012/11/29(木) 16:42:33.37ID:E1NVp4sH
電験なんてTTPでおさらばさ
0190774ワット発電中さん
垢版 |
2012/11/29(木) 20:54:11.42ID:E1NVp4sH
わかってんならきくな
0191774ワット発電中さん
垢版 |
2012/12/01(土) 12:02:57.32ID:51HG7R0f
次の電車は最終の

きくな

行きです。どちらさまもお乗り遅れのないよう御乗車ください。
0192774ワット発電中さん
垢版 |
2012/12/01(土) 20:24:25.28ID:3zjwG9aA
次の停車駅は
おりお
です。終点ではありませんのでどちらさまのお気をつけ下さい。
0193774ワット発電中さん
垢版 |
2012/12/20(木) 08:25:45.47ID:XSxSCk5G
>>188
TPP参加でなぜ電験が無くなってしまうのかkwsk
0194774ワット発電中さん
垢版 |
2012/12/20(木) 11:28:20.78ID:HLDK3T8o
他の国にはそのような資格は存在しない。
いずれ電気工事士法適用外(500kw以上)の場合のように
それぞれの事業所が責任をもって工事・維持・運用を行ことに
なろう。
0195774ワット発電中さん
垢版 |
2013/01/22(火) 17:59:59.97ID:/04H64j3
え、今から撮ろうとしてるおいらの立場は
0196774ワット発電中さん
垢版 |
2013/01/22(火) 18:24:24.78ID:+yCVnvE/
>>195
資格よりも経験と知識が大切だよ。
0197774ワット発電中さん
垢版 |
2013/01/24(木) 09:24:11.53ID:Ox9jmJJo
>>195
生きてる間は有効だから心配無用
0198774ワット発電中さん
垢版 |
2013/01/24(木) 18:25:40.84ID:UDmBZTAP
参考書などは自分で見て選ぶんですが、この手の参考書がよく店頭に並んでいる書店など、ご存知ですか?
近場だとどうしても3種までしかおいてないので…
千葉よりの首都圏在住です。
0199774ワット発電中さん
垢版 |
2013/01/24(木) 18:27:51.34ID:UDmBZTAP
すいません、一応2種の参考書希望です。
まとめ本よりも定理から勉強して3種受けようと思ってます。
0200774ワット発電中さん
垢版 |
2013/01/25(金) 00:24:48.12ID:YPTDcR1g
>>198
首都圏なら八重洲ブックセンター、丸善、三省堂あたり?
他にもたくさんあると思うけど。


一種、二種は少ないよね。
だけど、三種の参考書が特に悪いと言うこともないと思う。
0201774ワット発電中さん
垢版 |
2013/01/25(金) 16:04:44.29ID:OTwOHFNQ
>>200
3種は自分が探せる書店でできる限り参考書をみてみたんですが、どうもゴロで公式を覚えるのが不安で…
高校時代もそうしてたはずなんですが…

早速明日いってみたいと思います。
ありがとうございました!
0202774ワット発電中さん
垢版 |
2013/01/25(金) 20:27:40.98ID:O51gz9iD
にぱいんとろくじゅう

ふぁいんぷりーずろくじゅうえー

いーぶいえるさんし

にびーえるえーびーこすし
0203774ワット発電中さん
垢版 |
2013/01/25(金) 23:23:20.51ID:SRNATiis
電気電子科の学生ですが、受かるかどうかは別としてとりあえず受験してみる
というのはお金と時間の無駄でしょうか?

どういう目的の人が電験三種を受験してるんでしょうか
0204774ワット発電中さん
垢版 |
2013/01/26(土) 03:49:18.01ID:MSsbHj8/
受験料自体は電気工事士とかと比べると良心的だし、レベルも高いから経験積むという点においても良い試験かなーと思う
中途半端に勉強して受験するのなら時間の無駄になるかもね
俺自身は電子科の落ちこぼれだからあまり大きな態度出来ないけど、今年受験することを決めたよ
0205774ワット発電中さん
垢版 |
2013/01/26(土) 06:26:32.29ID:5XWSnaXk
ゴロが必要な公式ってあったっけ?

ややこしいのは比速度の式と電線のたわみ張力くらいじゃない?
0206774ワット発電中さん
垢版 |
2013/01/27(日) 12:48:40.91ID:bk0QSwir
>>205
すいません言葉の綾というか…
なぜその公式がその形になるだとか、そういったことを知りたかったので
今年中にとるつもりもないので、じっくり勉強しようと思って質問しました。
0207774ワット発電中さん
垢版 |
2013/01/27(日) 13:38:31.92ID:f1sEschF
公式覚えるコツ

○○は△△に比例する
とか
○○は□□に反比例する
とか

なんで比例するのか反比例するのか
そこらへんを意識して勉強してると
ゴロ合わせとかではなく公式の意味が
分かってくる。
0208774ワット発電中さん
垢版 |
2013/01/27(日) 17:30:40.84ID:4sR3SjDD
>>206
試験まで半年近くあるじゃないか。
これで無理なら一生無理!
0209774ワット発電中さん
垢版 |
2013/01/27(日) 18:31:22.71ID:njJs/cWq
>>207
そういう意味じゃなくて、公式に至までの証明過程を理解したいてことだろ。
0210774ワット発電中さん
垢版 |
2013/01/27(日) 19:36:08.90ID:f1sEschF
>>209
そこまで理解すんのかご苦労様だな
生きてるうちに資格一つ取れるといいね
0211774ワット発電中さん
垢版 |
2013/01/27(日) 20:01:01.83ID:njJs/cWq
そうだなぁ、今年は2種突破したいわい
やっぱ2次ハンパないわ

3種や1陸技は簡単にとれたんだがなぁ、
0212774ワット発電中さん
垢版 |
2013/01/27(日) 22:50:05.12ID:4sR3SjDD
>>211
そんな難しいの?
二種って何に使えるの?
0213774ワット発電中さん
垢版 |
2013/01/29(火) 10:54:32.49ID:7xM3iUig
オーム社の参考書に電気数学てのがあるけど、
そんなに数学むずいんか?
大学レベルの数学知ってれば大丈夫?

Dランの大学だけどさ
0214774ワット発電中さん
垢版 |
2013/01/29(火) 11:09:16.10ID:7xM3iUig
やっぱり質問なしで
やれること全部やります
0215774ワット発電中さん
垢版 |
2013/01/29(火) 21:43:59.04ID:7xM3iUig
うわーむかつくむずいよー!!!!!
みんなすごいわまじで。受験勉強の時ぐらい頑張るつもりでやるか。ちらうら

ここの住人信じてまずは理論と電力ぶっ潰す!!!!
0216774ワット発電中さん
垢版 |
2013/01/30(水) 10:50:55.30ID:x5s1w/tg
理論と電力から始めたほうがいいの?
0218774ワット発電中さん
垢版 |
2013/01/31(木) 08:38:53.39ID:vZdR3DF8
>>216
午前攻略できると、あとが楽。
機械と法規は暗記が多い。
0220774ワット発電中さん
垢版 |
2013/02/19(火) 12:16:25.93ID:VgKjBenJ
ようやく機械の勉強おわったから電力に進むわ
二種の参考書使ってたせいで時間かかったけどがっつり理解できたぜ
0221774ワット発電中さん
垢版 |
2013/03/13(水) 11:14:41.43ID:isc7R2aR
もう何回も不合格で気力もなくなった
諦めることにした 
0222774ワット発電中さん
垢版 |
2013/04/19(金) 21:52:42.36ID:q5fHuUOU
あきらめたらだめだ。

おまえら、じっくり頑張り杉なんだよ。
進み方が遅いとやる気がなくなるだろ?
できなくてもいいから、がんがん前に進むんだ。
それを3回もやれば穴が見える。あとは、そこだけに集中すればいい。

・・え?穴だらけ? 悪い頭を先に何とかしなきゃダナ。
0224 ◆xSK1SiC5MI
垢版 |
2013/06/18(火) 20:17:04.17ID:kHhXrO+a
>>223
おっ、なにお
0225774ワット発電中さん
垢版 |
2013/06/25(火) 22:35:53.27ID:nJfCMfYo
家の倉庫に電線を引っ張って蛍光灯をつけるには電気工事士の資格が要りますか?
0227774ワット発電中さん
垢版 |
2013/07/14(日) NY:AN:NY.ANID:/8tk9bRY
2種受けてみようと過去問みたらスゲー難しいな
趣味で取るレベルじゃないな
と、思いながら3種の過去問みたら全然分からなくなってた
三種は十年前に趣味で取ったんだけど
当時は実務経験ないと2種受けられなかったんだよね、本当は続けて2種取りたかったんだけど

ところで
電験って実務経験だけで1種まで取得出来るようになったんだな
試験で取るのが阿呆らしい

まあ、気を取り直して3種の復習から始める
参考書まだとってあるし
0228774ワット発電中さん
垢版 |
2013/07/15(月) NY:AN:NY.ANID:NWKRzOLH
今はスマホあるから便利だね
十年前はぶあつくでかい過去問集を裁断して数枚持ち歩き電車の中で勉強した

とりあえず理論をやってる
その次は電力と法規をやる予定
法規は流石に時間立ってるし最新の本買わないとダメだな
0230774ワット発電中さん
垢版 |
2013/07/16(火) NY:AN:NY.ANID:18OykVnU
>>229
イエス!
ちょっとしたテキストや過去問なんかはスマホ使って空いた時間(通勤電車など)に勉強してる

家では本で勉強してる
0231774ワット発電中さん
垢版 |
2013/07/19(金) NY:AN:NY.ANID:Uq36wfDU
今ビル設備管理会社で働いており転職orステップアップのために電験3種取りたいと
思ってるのですが、やっぱこの資格って理系の方でも相当難しいんですかね?

自分高卒で理科も高校のころ赤点はなかったのですが相当ヤバク、嫌いだったので
どうなのかと思いまして…。

くだらない質問で申し訳ございません。
0232774ワット発電中さん
垢版 |
2013/07/21(日) NY:AN:NY.ANID:LitZLJ+D
電験って実務経験だけで取得出来るでしょ
三種取って転職って事かな?

因みに俺は高卒だけど勉強始めて一年目で理論、電力、法規、二年目で機械を合格した
三種はセンター試験レベルじゃないかな
機械だけはやたら難しく感じたな俺の場合
理論は高校レベルの物理と数学で全然行ける
0233774ワット発電中さん
垢版 |
2013/07/21(日) NY:AN:NY.ANID:khMFrVJ1
3種を認定で取るようなレベルの人間を雇うわけないじゃん。
免状の番号で認定ってバレるのに。
0234774ワット発電中さん
垢版 |
2013/07/21(日) NY:AN:NY.ANID:LitZLJ+D
それはそうだね

じゃ実際に勤務してる人も実務経験で一種まで貰えるけど、そこは試験で取得するのが良いのかな?

ただ、資格はあくまでも資格で仕事が出来るかはその人の資質と経験だからね

運転免許とりたての人と無免許だけど10年の運転経験がある人
どっちに乗りたい?って事かな

そうは言っても面接でそこまで分からないから試験で取るのがアピールになるのは確かだね
0237774ワット発電中さん
垢版 |
2013/07/23(火) NY:AN:NY.ANID:pSaN3xOF
在学中の工高 電気なら、電力会社 or 1部上場の推薦だな
0238774ワット発電中さん
垢版 |
2013/08/02(金) NY:AN:NY.ANID:WCWdo6PA
スパイラルって何の事だ?
0240774ワット発電中さん
垢版 |
2013/08/30(金) NY:AN:NY.ANID:28Agfr6t
>>236
今資格持ちが抜ける時期なんでエリートコース選び放題よ、事務要員にされるからデスクが嫌いな人にはキツいけどな。
0241774ワット発電中さん
垢版 |
2013/08/31(土) NY:AN:NY.ANID:s8m1yBG7
>>80くらいの Fラン情報君は、受験しにいってるんだろうか?
0242774ワット発電中さん
垢版 |
2013/09/01(日) 06:56:47.83ID:+J533Fr3
>>238 科目合格ばかりを繰り返し、3年以内に四科目合格できない者

つまり、オレ(≧∇≦)
0243774ワット発電中さん
垢版 |
2013/09/01(日) 12:05:15.04ID:9K1bl2cH
高校生で理科とかほぼわからないんだけど頑張れば電験3種受かる?
0245774ワット発電中さん
垢版 |
2013/09/03(火) 15:49:26.33ID:glA9P51e
受験1年目
3日前に初めて教科書開いて絶望、4科目×
受験2年目
2ヵ月前に始める、理論でひとつき使って、残りを過去問で消化、理論○ 他×
受験3年目
去年の教訓でちょっとづつ一年間しようとしたが、結局、去年よりも少ない1月前スタート
残り2年かけて取得する方向に妥協し、機械を放棄
、電力○機械、法規×
受験4年目(今年)
意思の弱さから、2ヵ月前からスタート
最初の一月で機械の過去問12年ぶんを一周
残り20~30日、機械の過去問2周目
残り10~19日、法規の過去問2周
残り5~9日、機械法規の過去問3周目と、電気書院予想問題5年ぶん消化
残り2~4日、機械の過去問4周目、予想問題2周目
残り1日法規4周
結果、機械60法規75

基本土日は家族サービスで夜のみ外で
平日は、残業と嘘ついて、外で勉強(狭い家で子供に邪魔される)

会社では、勉強とかしてないと粋がってる為できず…

受ける前は、一年間ちょっとづつ勉強して取得しましたって先輩見て、そんなに勉強すりゃ、誰だって通るだろとバカにしてたが、1年前からずっとするって、俺には出来なかった。そして1年で受かったそいつと比べられながら4年もかかった俺。

おいお前ら、お前らは俺寄りか?先輩寄りか?
俺よりなら考えろよ
0246774ワット発電中さん
垢版 |
2013/09/04(水) 23:24:05.28ID:lCVIDglK
文系ならともかく理系とか高専行ってんなら3年以上かかってんのは只のアホっていうか学歴詐欺に近い
0247774ワット発電中さん
垢版 |
2013/09/07(土) 21:39:57.73ID:H8R3JsIi
素地って大きいよな
0248774ワット発電中さん
垢版 |
2013/09/08(日) 22:17:00.27ID:2YLgoYcT
>>237
田舎の工業高校卒だけど、在学中に取ったやつは
大学や電力会社推薦で入ったな。
0249774ワット発電中さん
垢版 |
2013/09/08(日) 23:02:47.23ID:xML9bADz
こんなの受けるなら、学生時代に単位とっておけばよかった。1種が貰えたのに、、
0250774ワット発電中さん
垢版 |
2013/09/15(日) 18:00:17.72ID:VqcH5xRa
来年受けようと思うのですが、
オススメの電卓を教えてくださいm(_ _)m
0254774ワット発電中さん
垢版 |
2013/09/19(木) 00:42:18.72ID:EkhNqB3G
8桁で余裕
メモリーリードとクリアが別キーになってるのが使いやすい
2÷=で0.5でなるのも使いやすい
0255774ワット発電中さん
垢版 |
2013/10/12(土) 19:33:00.08ID:bycgnfVq
京大の生物系院卒の上司が、まじめに3種を2ヶ月勉強したら、
3種一発合格。2種3科目合格 みたい。
2種は記念受験で、1冊も問題集買ってなかったみたい。

まじめに3種やれば2種もそこそこ行けるんだな。。。
0256774ワット発電中さん
垢版 |
2013/10/13(日) 04:35:17.38ID:kHY5wi3m
>>255
二種は難しいと聞きましたが。
0259774ワット発電中さん
垢版 |
2013/10/13(日) 10:14:02.72ID:z4ybJRIe
三種を悟空とマジュニアがなんとか倒したラディッツだとすると
二種二次は誰くらいになるの?
ドドリアより上なら諦める。
0260774ワット発電中さん
垢版 |
2013/10/16(水) 12:24:23.71ID:93anTFZz
機械無勉で受かった!
こんな事もあるんだなあ
真面目に取り組んだひとゴメンね
0266774ワット発電中さん
垢版 |
2013/11/03(日) 15:32:12.84ID:399wrrZx
理論の参考書みたが全然わかんねえ
数学の基礎ができてないんだがどうすればいいんだ
0268774ワット発電中さん
垢版 |
2013/11/04(月) 13:27:44.19ID:qu9waoaM
高校参考書じゃなくても電験用の数学テキストがあるみたいだがどうなんだろ
0269774ワット発電中さん
垢版 |
2013/11/04(月) 13:47:43.08ID:9X+AT1SX
三角関係の微分積分位までは出来るようにならないと苦しいぞ
後大学の範囲だが逆三角関数と3次元の行列も覚えておいた方がいい
0270774ワット発電中さん
垢版 |
2013/11/06(水) 12:46:29.12ID:xbngiG6/
初受験で半年勉強して理論・機械落ちた。今から勉強してりゃいいんだろうが全くやる気になれん。。。
0272774ワット発電中さん
垢版 |
2013/11/09(土) 06:30:00.81ID:cKxtwITW
平成7年発行のオーム社
絵とき電気法規の本
大学の時に買わされて選択単位だったので全く勉強しなかったけど
今からこの本で勉強すれば法規受かりますかね?
0273774ワット発電中さん
垢版 |
2013/12/12(木) 07:46:30.37ID:gf5fM/PY
これ受けてみようと思うんだけど、数学ってどこまで必要なのかな?
旧課程の高校数学1A2Bはセンター試験でコンスタントに9割行く程度だったんだけど
2次レベルは、まあ、あれだ
電気の知識は、小5の時にアマチュア無線4級()とったけど、あんな知識ゴミだろうし
0275774ワット発電中さん
垢版 |
2013/12/17(火) 10:53:35.50ID:qzjrs4Wk
ほんとろくなテキストないな、この試験
学校で勉強するってのが前提なのか?
0276774ワット発電中さん
垢版 |
2013/12/17(火) 11:08:11.53ID:avR3UcTI
mjd?! 来年挑戦しようと思ってたけど困ったな・・・
0277774ワット発電中さん
垢版 |
2013/12/20(金) 17:42:05.46ID:rnqpSt+z
俺Fラン工学部の上位層なんだけど
今から少しずつ勉強始めたら一発合格いけるかな?
0280774ワット発電中さん
垢版 |
2014/01/31(金) 00:03:25.91ID:+TIhR1BW
これだけ理論って交流まで説明丁寧だけどクーロンあたりから
大雑把になってる気がするな。チャレンジ問題の解説も酷すぎだ。
0281774ワット発電中さん
垢版 |
2014/02/08(土) 17:12:35.36ID:itODdm3y
半年間、ちゃんと勉強すれば合格できるよ
俺は理論150h/電力100h/法規100h/機械150hぐらい勉強時間に当てた。
基本的な数学や物理を理解していないと1000hぐらいやらないと
ダメかもしれない。

元、電気設備の現場代理人。
今は高圧受電の需要家に対して営業している。
第三種電気主任者は簡単な自己PRになるし
なにより「保険」として機能するから、電気関係の
仕事しているなら持っておいて損はないだろうと思っている。
0282774ワット発電中さん
垢版 |
2014/02/11(火) 14:41:01.13ID:/zc5J5+l
テキストって一つのシリーズだけでいい?
それとも複数揃える方が調べられていい?

例えば「よくわかるシリーズ」と「これだけシリーズ」を両方そろえるのがいいか、
片方だけ繰り返す方がいいか。
0283774ワット発電中さん
垢版 |
2014/02/17(月) 23:04:50.26ID:spRMJaeb
電工2種取ってから電験3種狙うのって時間の無駄ですか?
素人は電工から入ったほうが段階を踏んで知識を習得していけるんでしょうか?
0285774ワット発電中さん
垢版 |
2014/02/18(火) 09:34:51.51ID:KpBW4WV8
電験3種と実務経験があれば電工系免許は無試験で発行されるけど
電験三種に受かる保証はないんだから順序としてはアリじゃね?
0286774ワット発電中さん
垢版 |
2014/02/18(火) 09:35:26.61ID:s15GNjfP
試験だけなら、電工1種とりにいくけど
いろいろ面倒くさいことが付いて回るのがなぁ。
0287774ワット発電中さん
垢版 |
2014/02/21(金) 22:31:37.82ID:1GpciOqm
異種業界で文系大卒なんですが
20代の内に3種取ったとして他の資格無しで転職は可能でしょうか?
0289774ワット発電中さん
垢版 |
2014/02/22(土) 06:35:34.33ID:4jNZpOp0
資格持ちの工学部新卒と闘う事になるってだけ。
場末の資格持ちが逃げる工場とかなら可能
経験者が来るようなとこだと相手にすらされない
0290774ワット発電中さん
垢版 |
2014/02/24(月) 03:24:07.18ID:hyG6G/3b
じゃあ例えば>>287が30前に>>289の言う就職できたとして年収いくら見込める
漠然とし過ぎて申し訳ないが
0291774ワット発電中さん
垢版 |
2014/02/26(水) 20:01:25.37ID:7JBiq3Q+
年収いくらかとかより、雇用契約が安定してるかどうかじゃないの。
0292774ワット発電中さん
垢版 |
2014/03/01(土) 09:25:26.74ID:VXdkUNmi
単独じゃビル管理すらできないんだってば。
工学部や専門の奴等は木っ端資格は山ほど持っとるわけで
無条件で受験ができるのは電気が使われる範囲がクッソ広いからであって
これだけ取れば良いって資格やないのよ、未経験が持ってても只の資格コレクターでしかない
0293774ワット発電中さん
垢版 |
2014/03/16(日) 10:01:20.74ID:N7UkmoYT
理学部の実験系の1年だけどこれ取ろうと思ってる
学生だから実務経験ないけど取っても意味ない?
0294774ワット発電中さん
垢版 |
2014/03/16(日) 11:43:39.68ID:NzODVNKk
>>293
卒業後どんな仕事がしたいわけ?
免状が役立つ仕事は電気の現場だぜ
その方面に進みたいのならそもそも理学部は不利
0295774ワット発電中さん
垢版 |
2014/03/16(日) 20:22:44.06ID:P+Zww7s9
>>294
院まで行くつもりですが大学の研究室に残るつもりはないです

院では電気か熱力学の機械の取扱をしたいと思っていて就職先でも実際の器具を扱う仕事をしたいと思ってます

理学部卒だとこのような進路を選ぶのは不利かと思いますが、
電験3種が取れれば就職の選択肢を増やせるかと思いまして

電験3種を取ることを考えたのは、現実的に取れそうな資格だったからです

理学部で1年次に学んだこともあり、理論は合格できると思いますし、

法規も暗記なので機械と電力の勉強と2年次の勉強を両立していく形になるとおもうのですが


ただ、将来的に院卒の理系学生が持っていても就職には全く意味のないものだとしたらと思い尋ねた次第です
0297774ワット発電中さん
垢版 |
2014/03/16(日) 20:25:05.50ID:KLt4eu1K
あとなるべく理論よりも工学寄りの研究室を選んで入ろうと思っています
0298294
垢版 |
2014/03/16(日) 21:31:19.02ID:JgDXgcsw
「実際の機器を扱う仕事」というのは
例えば発電所の運転員なんかのイメージなのかな?
それとも機器の設計設置改修なんかを扱う技術員?
電力会社でもメーカーでも大卒は基本後者ですよ
0299774ワット発電中さん
垢版 |
2014/03/16(日) 22:01:40.23ID:N7UkmoYT
>>298
就職を始める時期でもないので知識も不足してますし、まだ何とも言えないです
どちらかというとイメージは後者です
0300774ワット発電中さん
垢版 |
2014/03/16(日) 22:03:13.26ID:N7UkmoYT
ただどちらの仕事でもやりたくないということはないですし、就職難の時代ですので内定が取れて待遇が良ければ働くつもりです
0301774ワット発電中さん
垢版 |
2014/03/16(日) 22:34:02.72ID:L7G+GLR3
工業や高専が三種とれるんだから
大学なら二種か一種取れるんじゃない?
0302774ワット発電中さん
垢版 |
2014/03/17(月) 08:46:07.96ID:VzLH9mYp
免状が直接役立つことはなさそうだね
あとは工学系大学新卒採用の一般的な話
採用にあたって資格免許「そのもの」は重要視しない
その資格を取得する過程で何を身につけたかが重要
同様に修士の学位「そのもの」も重要視しない
大学院で何を身につけたかが重要
0305774ワット発電中さん
垢版 |
2014/08/10(日) 11:15:00.70ID:xmIPk8Aq
★2ch勢いランキングサイトリスト★

☆ +ニュース板
・ 2NN
・ 2chTimes
☆ +ニュース板新着
・ 2NN新着
・ Headline BBY
・ Unker
☆ +ニュース板他
・ Desktop2ch
・ 記者別一覧
☆ 全板
・ 全板縦断勢いランキング
・ スレッドランキング総合ランキング
☆ 実況板
・ 2勢
・ READ2CH
・ i-ikioi

※ 要サイト名検索
0307試験当日に
垢版 |
2014/09/13(土) 14:16:46.09ID:LgCl3jk3
書き込む暇はありません
0308Mad Chemist
垢版 |
2014/12/20(土) 12:50:30.24ID:lZLa4UYV
書き込み少ないねえ。

大学の電気工学科卒で電験3種を持たない方は、肩身が狭いことは
ないでしょうか?
0309774ワット発電中さん
垢版 |
2014/12/20(土) 23:38:40.81ID:l2U/FRp/
久しぶりに来てみたけど

誰もいない(´・ω・`)
0311774ワット発電中さん
垢版 |
2015/04/03(金) 04:44:11.37ID:YA2TEFw6
多くの電気器具には  100V−600W のような表示があります。
  これは100Vの電圧の時、600Wの電力を消費するという意味です。
0312774ワット発電中さん
垢版 |
2015/04/03(金) 04:56:31.97ID:YA2TEFw6
問題の解き方は いろいろあるべ

1つの公式にとらわれて、公式通りのことしかできないようでは

電験三種 の問題を解くのは難しいべな。
0313774ワット発電中さん
垢版 |
2015/04/03(金) 11:02:47.64ID:1G3nDxC5
100V-600Wの電気機器に100Vを供給したからといって常に600Wの消費電力になるわけではない


問題の解き方は いろいろあるべ

1つの公式にとらわれて、公式通りのことしかできないようでは

電験三種 の問題を解くのは難しいべな。
0314774ワット発電中さん
垢版 |
2015/04/08(水) 05:26:20.44ID:pJR/2GvE
電気が怖くて大嫌いだったせいで、電気にはなるべく近寄らないようにしてきま した。
電気主任技術者と電気工事士の区別すらつかない状態での受験開始
0315774ワット発電中さん
垢版 |
2015/04/08(水) 05:44:20.74ID:SOQQKdvI
電気主任技術者はスペシャリスト
電気工事士はエンジニア
0316774ワット発電中さん
垢版 |
2015/04/08(水) 23:17:11.72ID:O1vXRHKM
電気主任技術者はエンジニア
電気工事士はテクニシャン
だろ。
0317774ワット発電中さん
垢版 |
2015/04/09(木) 20:50:09.79ID:NZOD1oH/
電気工事士は職人だぜ
ゼネコンの下請けでの仕事は、ほとんどが突貫工
必ずと言っていいほど工期のしわ寄せが電気屋にくる
0319774ワット発電中さん
垢版 |
2015/04/11(土) 11:26:55.96ID:hSaBW2km
まず無負荷変圧器の等価回路から過度現象を考える
実際は鉄心が飽和に近づくことでインダクタンスが低下することも影響する

飽和が無くLが不変な場合の電流は初期投入位相をθとして
Vmsin(ωt+θ)=L(di/dt)+ri と Li=nφ から導けるが計算が面倒
0321774ワット発電中さん
垢版 |
2015/04/13(月) 05:07:28.60ID:j7XVSgFW
いきなり難しい本を買ってもなーんにも分かりません。手始めに電験用でなくても
いいから電気の基礎からわかる易しい参考書を買いましょう。
、「内容をノートに要約して、できるだけ圧縮して整理する。そのプロセスで頭に入れていく。」
ということです。
0322774ワット発電中さん
垢版 |
2015/04/17(金) 13:27:07.59ID:zRgVx3fX
何時間勉強しても
デンケン合格できなければ、1分も勉強しなかった人と同じです。
限られた時間の中で、確実に成果を出すには、
どうすればよいのでしょうか?
本当に大切な知識や経験は、資格を取ってからの業務を通して身につくもので
テキストで覚えた知識はあまり役に立たないですよ
0323774ワット発電中さん
垢版 |
2015/04/25(土) 07:01:55.80ID:nTf2e/HA
勉強が進むと、覚えなくてもいい知識までつっ込んで勉強する人がいますが、
それはやめておきましょう

電験学習する時間がなくて
挫折してしまうといった経験をした人は多いのではないだろうか
0324774ワット発電中さん
垢版 |
2015/04/27(月) 20:58:33.49ID:4fAIuAA3
昨年 法規しか勉強してないにに


機械をエンピツ転がしで合格した。


テキストも購入してないので


宝くじに当たった気分(^_-)-☆
0325774ワット発電中さん
垢版 |
2015/05/10(日) 00:32:42.56ID:xg3vMSwr
今年初挑戦
受かった人
勉強方法とか時間とかどのくらいでしたか?
一応電気系の学校出てるんで多少はわかるレベルです
0328774ワット発電中さん
垢版 |
2015/05/12(火) 19:56:57.11ID:pp1KLZb+
口は禍の元

人の悪口は言わない事
0329774ワット発電中さん
垢版 |
2015/05/19(火) 23:24:39.86ID:PKrRlIzg
これまではインターネットによる申込の締め切りが郵便による申込の締め切りよりも1週間程度遅かったため、
郵便による申込をうっかり忘れてしまっても若干の余裕がありましたが、今年度より申込の締め切りが同じです。
注意しましょう!
0330774ワット発電中さん
垢版 |
2015/05/21(木) 19:34:27.48ID:zy0JqivT
ジョン・アンブローズ・フレミング


力率 (power factor)
0331感電しょぼーん ◆N2/QcFjPdE
垢版 |
2015/05/23(土) 12:14:49.79ID:GsTdR1J3
>>328
そうか・・・兄弟げんかで「お前のかーちゃんでーべそ!」って罵って夕飯抜きにでもなったのか? 災難だったな!(^p^)
0332774ワット発電中さん
垢版 |
2015/05/30(土) 00:35:47.45ID:q8CebUQ6
みんな

申し込みした?

最後の追い込み頑張ろう〜
0333774ワット発電中さん
垢版 |
2015/05/30(土) 01:07:06.62ID:uur8uvMw
最後の追い込みする時期だっけ?
勉強開始したの7月の終わりころだった気がする
0334774ワット発電中さん
垢版 |
2015/05/30(土) 02:09:59.46ID:q8CebUQ6
一発合格目標の人は追い込みなの

科目合格目標の人は2週間前でOK
0335774ワット発電中さん
垢版 |
2015/06/01(月) 01:38:32.06ID:dwUwpLrg
へぇ そうなんか。
まぁ、電気工学科卒だったから、一月で一発通ったけど
0336774ワット発電中さん
垢版 |
2015/06/20(土) 01:58:38.38ID:UW042Yie
たったひとりしかない自分を、たった一度しかない一生を

ほんとうに生かさなかったら、人間生まれてきたかいがないじゃないか

電験も受からない人生なんてつまらないじゃないか

路傍の石 
0337774ワット発電中さん
垢版 |
2015/06/29(月) 21:07:27.39ID:fWSzpwiO
試験日まで残り何日でしたっけ?
0339感電ショボン
垢版 |
2015/06/30(火) 20:08:21.05ID:79Orp3Yf
mjd? shikenって9月6日じゃないん??
0340774ワット発電中さん
垢版 |
2015/07/08(水) 02:29:50.60ID:9oaS3w3W
自分で問題を作る: 問題を作る人の立場になってみるどい

問題を作る側は・解く側の理解度を問うてんどい

一心助どい
0341774ワット発電中さん
垢版 |
2015/07/20(月) 07:55:41.18ID:/wMw0mAq
電気柵の事故があったので、思わず
法規のテキスト手に取った
0343774ワット発電中さん
垢版 |
2015/07/27(月) 09:16:27.61ID:IHzmogtM
電気さくの電気を30ボルト以上の電源(コンセント用の交流100ボルト等)
から供給するときは、電気用品安全法(昭和36年法律第234号)
の適用を受ける電源装置(電気用品安全法の技術基準を満た
電気さく用電源装置)を使用すること。

こんな場所から出題かね?

無責任な電気工事は許せん ( `ー´)ノ
0344774ワット発電中さん
垢版 |
2015/07/27(月) 09:40:35.82ID:VzD13r3A
過去問みても、電気柵の覚えないからなぁ
まぁ、出ても来年以後だろ
0347774ワット発電中さん
垢版 |
2015/08/01(土) 00:29:29.08ID:FDzVpHty
筋凝縮時に1カウント
ギュっとホールドするという効かせ方も筋肉によく効く
あとはマッスル北村さんの名言にもあるように
「限界点はお膳立て,そこからどれだけ追い込めるか?」
がカギ。
上腕二頭筋をデカくしてデンケンも合格したい。
0348774ワット発電中さん
垢版 |
2015/08/01(土) 16:51:41.07ID:zE+dtJ2+
デンケン−ダハテ−ゲダハトと活用することを想い出した ('ω ` ;)
0349774ワット発電中さん
垢版 |
2015/08/10(月) 00:01:46.93ID:SMz42sWV
毛馬内先生
0350ぼく小学生
垢版 |
2015/08/17(月) 10:34:10.14ID:EBJnd3lp
f=(p/2)*(N/60)

トルクなどでの、ω=2π(N/60)

がややこしい。電気じゃないと(p/2)は出てこないのは当たり前なんだけど
本番で混同してミスしそうな予感・・・><;
0351774ワット発電中さん
垢版 |
2015/08/17(月) 15:35:24.89ID:bG8oemjo
機械だね、おれ今年は機械あきらめたわ、理論と法規とる事にしたよ
0352774ワット発電中さん
垢版 |
2015/08/30(日) 11:14:46.65ID:yxnJdrN8
よーし
気合が入ってきた
やるぞ〜
うぉっしゃー
0354774ワット発電中さん
垢版 |
2015/08/30(日) 21:07:32.69ID:0+fc+P8F
今日の自主模試 予想問題集 機械 ・・・ 60点。やばい><;
0355774ワット発電中さん
垢版 |
2015/08/30(日) 22:50:02.37ID:LNzKl9WX
予想問題集って五回セットのやつかな。あれ回によって難易度にバラツキない?
理論1回目65点
2回目45点だった
0357774ワット発電中さん
垢版 |
2015/08/31(月) 12:33:13.94ID:U/TxnwjY
おれ使ってるの去年の予想問題集だけど極端に簡単な回と難しい回があるような気がする
0358774ワット発電中さん
垢版 |
2015/09/02(水) 02:44:19.58ID:QdxL9Z5D
書き込み少ないねえ。
0362774ワット発電中さん
垢版 |
2015/09/03(木) 21:30:45.93ID:Xb6OVKw7
>>359

三相誘導電動機が最大トルクとなる滑りはいくらか?
0364774ワット発電中さん
垢版 |
2015/09/03(木) 22:35:58.70ID:Xb6OVKw7
>>365

式を使って導かないとNG。
トルクとSの関係の式を微分すりゃいいだろ?
0365774ワット発電中さん
垢版 |
2015/09/03(木) 22:45:47.50ID:Xb6OVKw7
値ではなく、式で答える。

答えは回転子抵抗R2、回転子リアクタンスX2の式になる。

馬鹿の集まり工業高校の教科書に書いてあるくらいだから簡単なはず。
0366774ワット発電中さん
垢版 |
2015/09/04(金) 01:09:22.86ID:OMpWW+x5
ゲゲ
時間がない

今年ダメかも

悔しいです。
二―ト
0367774ワット発電中さん
垢版 |
2015/09/04(金) 01:13:08.52ID:iKbw3Wm8
じつはおれもだめそうだ、4年目、いいかげんになんとかしたい
0370774ワット発電中さん
垢版 |
2015/09/04(金) 15:13:50.11ID:97My0bV0
そうなのか・・・ホッ。  ・・・って、試験前の貴重な時間をっっ(ぷんすか!
0371774ワット発電中さん
垢版 |
2015/09/04(金) 15:21:14.65ID:spXiX13k
そういや、別スレで 扇風機に同期電動機つかってるとかバカなこと信じてるのいたなぁ。
パワエレのない時代に一般人が始動できたのだろうか?
0374774ワット発電中さん
垢版 |
2015/09/04(金) 19:35:01.10ID:lHBP6Oxx
>>373

制動巻き線で自己始動
0377774ワット発電中さん
垢版 |
2015/09/05(土) 02:27:58.16ID:D3UEY2Mv
>>376
うまい返しだなぁ。w

パワエレない時代に自己始動のシーケンスをリレーで組んで扇風機に入れたら
でかくなりそうだ。w
界磁用の直流はセレン整流かな。
0378774ワット発電中さん
垢版 |
2015/09/05(土) 07:24:32.97ID:D3UEY2Mv
>>375
おれには、『誘導』電動機を電圧調整することで、
「家庭用の扇風機で、この方式で連続可変速制御が成立しているもの『も』あります。」
と、読めるけどな。

まさか、このスレにいるのに同期電動機と誘導電動機の区別ついてないの?小学生?
0381774ワット発電中さん
垢版 |
2015/09/07(月) 04:27:19.57ID:VQ3wXSUk
みんな

お疲れ様

結果報告ヨロ
0383774ワット発電中さん
垢版 |
2015/09/28(月) 22:01:47.07ID:2VHBqR2E
来年も頑張りましょう。

頑張ろうという意思は見られるのですが
遊びたいという欲求にまけてしまい勉強が長続きしません...
0384774ワット発電中さん
垢版 |
2015/09/30(水) 20:30:33.54ID:PA/tQ62g
来期はこちらのサイトでお世話になりたいと思っておりますので、
よろしくご指導ご鞭撻の程…

@ 不合格になった方は,来年,確実に合格するために,何をすべきなのか。

A 今年,自分が不合格になったのは,なぜなのか。

この2点,を徹底して追求することが,重要です。
0386774ワット発電中さん
垢版 |
2015/10/22(木) 00:40:21.64ID:lp+qlIfK
来年度の受験を考えている方の中には
既に来年度の試験に向けて勉強を始めている方も・・・

おいどん
今年は1科目も受からなかったどぃ
0393774ワット発電中さん
垢版 |
2015/10/26(月) 01:49:40.74ID:tV6kke/F
48点じゃダメですか?
この試験は諦めたらその時点で終わり
今日諦めれば今日で終わるし
明日諦めれば明日おわり

貴方はいつ諦めますか?
0395774ワット発電中さん
垢版 |
2015/11/10(火) 22:37:26.42ID:/iGIV5fN
ヒントと言うより、毎年同じ時期にやっていますので、
次回も「右に倣え」ですね〜。曜日は変更しますけどネ。
0396774ワット発電中さん
垢版 |
2015/11/13(金) 18:25:39.01ID:Lu9OmOdH
文系で今年電工二種とったんですか毎日2時間勉強すれば一年で電験三種とれる?
0398774ワット発電中さん
垢版 |
2015/11/15(日) 14:10:52.90ID:e0A08Bu1
向き不向きもあるからなんともナぁ・・・^^;

過去問で満点近く取れるくらいに勉強しても
本試験では五十点台だったりしますから、
余裕かどうかはわかりません。。。
0399774ワット発電中さん
垢版 |
2015/11/16(月) 20:00:42.71ID:8M+sPOvg
来年に向けて頑張ろう〜

やらなければ受からない

頑張れない人生なら生きてる意味はない

たった一度の人生を本当に生かさなかったら生まれてきたかいが無いじゃないか
0401774ワット発電中さん
垢版 |
2015/12/21(月) 21:45:06.64ID:fYas/GzD
求人なら都内に沢山あり

オリンピック効果

年収は相場ですが。
0402774ワット発電中さん
垢版 |
2016/01/01(金) 01:09:13.04ID:VOX63Owy
新年は笑顔の多い1年にしたいです。

今年こそ電験合格して
来年はエネ管

その後、人生の目標である

ビルメンになりたい
0404774ワット発電中さん
垢版 |
2016/01/20(水) 20:48:04.25ID:AWcydCpZ
最初は一通り十年分解き終えるまでかなりの期間を要しましたが、
納得いくまで調べたり考え抜き、
しっかり理屈が頭に入る様にしました。
0405774ワット発電中さん
垢版 |
2016/02/04(木) 20:47:05.39ID:/Rl5evx/
電験の参考書をやる前に高校物理の復習したほうがいい? 電磁気は微積なしなんだけど
0407774ワット発電中さん
垢版 |
2016/02/05(金) 08:40:50.61ID:QQ5dxzp1
必要になってから該当するところだけを興味を持って読み返したらいいんじゃね?
0408774ワット発電中さん
垢版 |
2016/02/21(日) 00:40:41.46ID:+RQY4n8v
手元に電験三種これだけシリーズという参考書があるんですが、
出題範囲のどの程度をカバーできますでしょうか
まずは、これから初めて足りないところを他の参考書で補おうと考えています
0409774ワット発電中さん
垢版 |
2016/02/25(木) 01:35:46.81ID:3VPOJZog
これだけ
良書ですね。

ですが、DVDを見た方が近道ですけどね。
0410774ワット発電中さん
垢版 |
2016/03/01(火) 13:22:32.22ID:miAIznRt
        lヽ ノ l        l l l ヽ   ヽ
  )'ーーノ(  | |  | 、      / l| l ハヽ  |ー‐''"l
 / D  | | |/| ハ  / / ,/ /|ノ /l / l l l| l  D ヽ
 l   ・  i´ | ヽ、| |r|| | //--‐'"   `'メ、_lノ| /  ・  /
 |  V  l  トー-トヽ| |ノ ''"´`   rー-/// |  V |
 |  ・   |/     | l ||、 ''"""  j ""''/ | |ヽl  ・ |
 |  D   |       | l | ヽ,   ―   / | | l  D  |
 |   !!  |     / | | |   ` ー-‐ ' ´|| ,ノ| | |  !! |
ノー‐---、,|    / │l、l         |レ' ,ノノ ノハ、_ノヽ
 /        / ノ⌒ヾ、  ヽ    ノハ,      |
,/      ,イーf'´ /´  \ | ,/´ |ヽl      |
     /-ト、| ┼―- 、_ヽメr' , -=l''"ハ    |  l
   ,/   | ヽ  \  _,ノーf' ´  ノノ  ヽ   | |
、_    _ ‐''l  `ー‐―''" ⌒'ー--‐'´`ヽ、_   _,ノ ノ
   ̄ ̄   |           /       ̄
0411774ワット発電中さん
垢版 |
2016/03/13(日) 20:02:10.46ID:FOg28Wfu
資格のアリ地獄にはまってしまわないように・・・

電験ループ地獄
0412774ワット発電中さん
垢版 |
2016/03/20(日) 03:24:56.38ID:Vdl8hFLS
皆さん、勉強の進み具合は?

理論だけでもなんとかしたい。
0413774ワット発電中さん
垢版 |
2016/03/25(金) 02:01:33.50ID:iLcP/NbQ
電験の勉強ってすごく面白くて、
伸びるのは本当に少しずつどい。
しかし落ちるのは一瞬どい。
つまり、今成績が取れていたとしても、
少しサボるだけで一気に成績が落ちてしまうどい。

佐野厄除けで合格祈願するどい。
0414774ワット発電中さん
垢版 |
2016/04/18(月) 18:25:25.35ID:CQ1zRxF9
電験受験勉強でいう
超カンタンな事とは
例えば「3分勉強する。」
「過去問の一行目を読む」
等です。

小さな事の積み重ねなんだから。
0415774ワット発電中さん
垢版 |
2016/05/29(日) 02:53:44.31ID:zvCYvi6m
6割取れれば合格だろ楽勝楽勝
そう思って勉強始めたら
なんじゃこりゃー!
実力で5割、運で1割
みんなそのへんのラインで合格
0416774ワット発電中さん
垢版 |
2016/07/26(火) 03:56:29.57ID:DNE/Yx+r
sage
0420774ワット発電中さん
垢版 |
2016/11/11(金) 09:10:54.24ID:vGy9vO4q
>>418DVD講座の事でしょ。例えばこんなやつhttp://www.den-kan.com/
0421774ワット発電中さん
垢版 |
2017/02/20(月) 14:18:59.85ID:mAXDWRhx
>>417
俺、ちょうどそれで勉強してる。
アマゾンのレビューによると、この程度は出来てないと
合格出来ないんだとか。
0422774ワット発電中さん
垢版 |
2017/02/21(火) 00:06:15.66ID:TsOj3QnY
>>421

結局、ひとそれぞれになるだろうが、その本勉強してると前のページの事
忘れてるんだよね。問題集の問題文と解答書き写して勉強したのが合格に
つながった。
0423774ワット発電中さん
垢版 |
2017/02/26(日) 20:06:18.61ID:ldimP6fQ
>>422
確かに。やりっぱなしにすると、前の問題はすぐに忘れる。
俺は、重要点や解放をノートに書いて、後で見て思い出すようにしてる。
0424774ワット発電中さん
垢版 |
2017/05/07(日) 09:52:30.28ID:hVAjMDaT
過去問と模範解答なら、試験センターのホームページからダウンロード可能。123種全部ダウンロードすれば、かなりの量になると思う。
0426774ワット発電中さん
垢版 |
2017/07/20(木) 21:53:37.70ID:bC58O0y8
☆ 日本人の婚姻数と出生数を増やしましょう。そのためには、☆
@ 公的年金と生活保護を段階的に廃止して、満18歳以上の日本人に、
ベーシックインカムの導入は必須です。月額約60000円位ならば、廃止すれば
財源的には可能です。ベーシックインカム、でぜひググってみてください。
A 人工子宮は、既に完成しています。独身でも自分の赤ちゃんが欲しい方々へ。
人工子宮、でぜひググってみてください。日本のために、お願い致します。☆☆
0427774ワット発電中さん
垢版 |
2017/07/21(金) 22:31:36.51ID:HyFOx+eE
ビルメンやってるけど、修理業者の話す内容が本当か分からないし理解できない
これ取るための勉強したら、コンデンサの役割とか回路の成り立ちとか理解できるようになるかな?
教えてください
0428774ワット発電中さん
垢版 |
2017/08/10(木) 12:43:52.59ID:wkKL+R0a
>>427
なると思います
理解しないと合格しないので
理論と電力科目あたりがよろしいかと
ただ難しいので分かり易い参考書があれば良いかな
0430774ワット発電中さん
垢版 |
2017/12/27(水) 13:40:10.09ID:22mySsTl
家で不労所得的に稼げる方法など
参考までに、
⇒ 『武藤のムロイエウレ』 というHPで見ることができるらしいです。

グーグル検索⇒『武藤のムロイエウレ』"

59XRXF1P25
0431774ワット発電中さん
垢版 |
2018/01/02(火) 08:38:06.27ID:HJ4QuI8k
126.220.162.197は自称経営者であり、金持ちでありながら
電験スレを荒らし、冷凍機械責任者スレ、
【貧困層限定】50歳以上の転職スレに常駐するのであったwww

なぜか電験スレには自称経営者が複数人存在するが
レス内容に具体性が一切ないのが特徴
59.133.43.218=126.220.162.197と考えられているwww
0432774ワット発電中さん
垢版 |
2018/05/21(月) 10:33:41.30ID:+YPLsCwK
ユニークで個性的な確実稼げるガイダンス
暇な人は見てみるといいかもしれません
グーグルで検索するといいかも『ネットで稼ぐ方法 モニアレフヌノ』

LIR56
0433774ワット発電中さん
垢版 |
2018/06/12(火) 17:50:51.30ID:LJ+D781L
皆さん教えてください。
私は普通高校しか出ていないのですが仕事で電験3種が必要になりました。
そこで過去問買ってきて勉強したのですがさっぱり解りません。
今は基礎から勉強するしか無いと思い
簡単な電気数学の参考書買ってきて因数分解から勉強し直しています。
電気数学の基礎を勉強したら次に買うべき参考書はどの様なものがいいでしょうか?
書店に行っても電気書院やオーム出版とか沢山の参考書が出ていて初心者はどの参考書で勉強したらいいのか解らなくて。
初心者にお勧めの勉強方法あったら教えてください。
よろしくお願いします。
0434宇野壽倫(青戸6-23-21ハイツニュー青戸202号室)の告発
垢版 |
2018/06/13(水) 23:32:30.57ID:Dx3Lsrcp
宇野壽倫(葛飾区青戸6)の告発
宇野壽倫「文句があったらいつでも俺にサリンをかけに来やがれっ!! そんな野郎は俺様がぶちのめしてやるぜっ!!
賞金をやるからいつでもかかって来いっ!! 待ってるぜっ!!」 (挑戦状)

■ 地下鉄サリン事件

     オウム真理教は当時「サリン」を作ることはできなかった。
     正確に言えば 「作る設備」を持っていなかった。
     神区一色村の設備で作れば 全員死んでいる。「ガラクタな設備」である。
     神区一色の設備を捜査したのが「警視庁」であるが さっさと「解体撤去」している。
     サリンは天皇権力から与えられた。
     正確に言えば オウム真理教に潜入した工作員が 「サリン」をオウムに与えた。
     オウム真理教には 多数の創価学会信者と公安警察が入り込んでいた。
     地下鉄サリン事件を起こせば オウムへの強制捜査が「遅れる」という策を授け「地下鉄サリン事件」を誘導したのは
     天皇公安警察と創価学会である。
     天皇は その体質上 大きな「事件」を欲している。
     オウム科学省のトップは 日本刀で殺された「村井」という人物だ。
     村井は「サリン」授受の経緯を知る人物なので 「日本刀」で殺された。

      http://d.hatena.ne.jp/kouhou999/20150224
0435774ワット発電中さん
垢版 |
2018/07/03(火) 22:12:03.31ID:TUeFXinq
16J
0437774ワット発電中さん
垢版 |
2018/07/22(日) 19:34:37.47ID:NwAO7Dap
内定先から三種取るように言われてるんだけど、ダメなら認定で無理矢理取らせると聞いた
それなら最初から認定狙いで良いんだけど...似たような境遇の人いないよね?
0438774ワット発電中さん
垢版 |
2019/12/11(水) 17:21:34.96ID:nQbivwFS
さいあく最終的に認定でもらうにしても
実務で役に立つんだろうから とりあえず勉強しようぜ・・・
0439774ワット発電中さん
垢版 |
2020/01/02(木) 20:38:40.12ID:ABVMsREc
片桐扶美子は本当にバカだ。
0440774ワット発電中さん
垢版 |
2020/01/17(金) 13:34:47.46ID:MDU8OhfY
新日本・電犬3種・・・・・ポチ、チワワ、ゴン
0441774ワット発電中さん
垢版 |
2020/01/22(水) 15:58:36.97ID:V8kASIhG
>>1の新日本 ってなんですか?
試験とかでもそんな字面見おぼえないような・・・
0442774ワット発電中さん
垢版 |
2020/02/04(火) 10:20:37.98ID:sX/gDAqo
導体中の二電子は接触ではない
0443774ワット発電中さん
垢版 |
2020/02/04(火) 11:30:55.78ID:ce1n4c6s
ん? クーパー対の話ですか?(^p^)
0444774ワット発電中さん
垢版 |
2020/02/04(火) 12:39:23.12ID:lcIe5NdZ
バブルサッカーみたい
0445774ワット発電中さん
垢版 |
2020/02/07(金) 06:46:43.49ID:JoFjLXWo
それゆえに専門的に詳しい人などが話していたのだが榎本由美子氏のHPなどで電験3種について合格することが可能と聞きました。
[電験3種 榎本由美子]
でinternetけんさくするなら知ることができるのために合格したいなら調べてしてみてはどうですか。

W91
0446774ワット発電中さん
垢版 |
2020/02/11(火) 23:31:50.70ID:Iu2KlOiH
ビルメンはボイラーとか冷凍のゴロツキがいるからやめといた方がいい。
定着率は最悪で3年もたない。
0447774ワット発電中さん
垢版 |
2020/04/17(金) 20:00:17.66ID:gJlgecCB
かと言って
NTTファシリティーや関東電気保安協会では
額面23万円、手取り17万円くらいだよ。

ほとんど早朝深夜、日祝日の
割り増し手当てで食っているようなものだ。
人がビルにいない時にやるしか無い。
3Kの代表職種
0448774ワット発電中さん
垢版 |
2021/06/25(金) 10:57:10.21ID:cImHBZLf
遅まきながら電験3種目指し始めました
電気系の大学出て20何年か経ってるけど

この資格でこれからの人生渡っていきたい
0449774ワット発電中さん
垢版 |
2021/06/29(火) 10:47:36.08ID:LjFW4pB0
電験3種の勉強結構面白い
来年受かったら2種まで目指したい
0450774ワット発電中さん
垢版 |
2021/06/30(水) 16:00:02.63ID:khBGGu5w
電験三種の試験で、「送電」「節電」は合格したが、「盗電」はできなかった。
0451774ワット発電中さん
垢版 |
2021/06/30(水) 16:03:01.34ID:khBGGu5w
屯電兵になればいい
0452774ワット発電中さん
垢版 |
2021/06/30(水) 21:21:29.34ID:VjpOnjqa
「感電」するのは簡単だけど
0453774ワット発電中さん
垢版 |
2021/12/25(土) 08:39:10.94ID:4u28DdRP
雷電は飛んだが、震電はまともに離陸もできなかった。
プロペラ後ろだからね。 
0454774ワット発電中さん
垢版 |
2022/05/21(土) 18:16:50.04ID:Xxf55gm2
昔はかなりよかったらしいけど
今時この資格とっても収入少し増える程度では
0455774ワット発電中さん
垢版 |
2022/05/22(日) 11:31:53.03ID:K/2Lctgb
電験三種の試験で、「送電」「節電」は合格したが、「盗電」はできなかった。
「屯電」の経験が3年以上あれば実技試験は免除。
来年からは、新科目で「売電」、「感電」が追加されそう。
0456774ワット発電中さん
垢版 |
2022/05/22(日) 19:26:28.72ID:K/2Lctgb
「盗電」はかなり難しい。ほんの出来心で「借電」でしたで勘弁してもらえ
0457774ワット発電中さん
垢版 |
2022/05/25(水) 13:29:01.59ID:I5S0H2xZ
「お電」の一発芸でなんとかならんか?
0458I'll be back! ^p^)
垢版 |
2022/05/25(水) 15:52:12.83ID:LxGrXIkw
おでん でん ででん
おでん でん ででん
0459774ワット発電中さん
垢版 |
2022/05/27(金) 14:42:40.77ID:dDvxXUn/
>>455
なにこれ!!
うわ!!
すごいおもしろい!!
天才すぎる!!
0460774ワット発電中さん
垢版 |
2022/06/08(水) 18:49:55.64ID:TMsVBUd4
電工二種持ってると電気の基礎知識はある程度身につくの?最後は電験欲しいなと思ってる
0461774ワット発電中さん
垢版 |
2022/06/08(水) 19:35:20.44ID:4VbVjVAh
丸形蛍光灯をLEDに切り替えるとき
本体側の付け替えじゃなくて
蛍光灯部分だけLEDにするのは
資格不要ですか?
あとグロー型とラピッドスタート型で何が違うんです?
ラピッドスタート型の場合は小さい豆電球のところから
電源取ってLEDに挿すみたいですけど
最大電力オーバーしませんか?
0462774ワット発電中さん
垢版 |
2022/06/25(土) 11:28:48.05ID:gwFdFVna
>>461
>資格不要ですか?
基本的に電気機器の改造は素人がやらない方がいいです。事故の元ですから。
何の資格のことを訊いてるのか明記するべきです。

>あとグロー型とラピッドスタート型で何が違うんです?
>ラピッドスタート型の場合は小さい豆電球のところから
豆電球ではありません。

>電源取ってLEDに挿すみたいですけど
LEDに直接交流百ボルト供給するわけではありません。そんなことしたら
ぶっ壊れますし、危険です。

あんた暇なオッサンでしょ? 
電験の勉強しなさいよ、そうすりゃこんなアホな書き込みしなくて済みますから。
0464774ワット発電中さん
垢版 |
2022/06/25(土) 20:37:00.94ID:z2105tmg
可愛いけどちょっと皺があるな
30代か
0465774ワット発電中さん
垢版 |
2022/06/25(土) 20:49:20.79ID:tQ1di88w
>>462
ぶっこわれるの?
I=E/R、IR=E, R=E/I
20mAのLEDなら
R=100V/20mA=5kΩじゃあかんの?
0466自己レス
垢版 |
2022/06/26(日) 06:42:17.40ID:GlRHuhgL
>>465
100vは実効値だから
141/0.02≒7kΩじゃね? と、セルフツッコミ(^p^)さーせん;
0467774ワット発電中さん
垢版 |
2022/07/23(土) 17:52:03.25ID:9H1TSxYQ
電工なんてとる気も無い奴が
電験三種挑戦したいらしい
可能なん
0468774ワット発電中さん
垢版 |
2022/07/23(土) 21:01:57.04ID:2GLVIcx5
>>467
電工は刑務所でもとれる資格。
0469774ワット発電中さん
垢版 |
2022/07/23(土) 21:05:14.92ID:2GLVIcx5
>>465
直接と書いてあるだろう。
0470774ワット発電中さん
垢版 |
2022/07/25(月) 10:01:57.93ID:GTNovx4c
>ラピッドスタート型の場合は小さい豆電球のところから
>電源取ってLEDに挿すみたいですけど

つまり、「小さい豆電球のところから電源取って(直接)LEDに挿す」という行為なんだろうけど、
このLEDは「素のLED」かな? 「豆電球から給電することを指定している蛍光灯形状のLED」かな?

後者だと思ってた。
0473774ワット発電中さん
垢版 |
2022/07/25(月) 10:59:55.99ID:nyxYXomV
え? もろに直接ぶっこんでると思うけど ちゃうん?
ちなみに先のはI*I*Rで発熱がロスになるから高効率版考えたった(^p^)
0.1uF*4=0.4uF

I=E/Z≒141V*2*pi*50*0.000004≒約17.7mAで点灯  ピッカピカ〜
0474774ワット発電中さん
垢版 |
2022/07/25(月) 12:42:52.52ID:ZYOqQ4c+
他のスレもそうだが
顔文字はフィルター出来るから便利だな
0475774ワット発電中さん
垢版 |
2022/07/25(月) 13:25:31.35ID:solcu50q
これか

>46 名前:(^p^) 2022/07/25(月) 11:14:05.16 ID:nyxYXomV
なに!? 裸で視聴回数稼げるのか・・・
まさかこんなオッサンの裸にも需要があるとは
おもわなかったぜ・・・(^p^)ぬぎぬぎ
0476フィルタリング顔文字
垢版 |
2022/07/25(月) 14:42:12.95ID:nyxYXomV
ダバダ〜だ〜だ〜
ダバダ〜ダババ〜〜
ダバダ〜ダバダ〜フ〜↑↑↑

違いの判る男
0477774ワット発電中さん
垢版 |
2022/12/18(日) 17:40:01.46ID:9lzZpxPO
電気工事士1種と比べてどれぐらい難しいですか?
0478774ワット発電中さん
垢版 |
2022/12/18(日) 18:57:08.77ID:9lzZpxPO
年2回になったから頑張りましょう
0479774ワット発電中さん
垢版 |
2022/12/30(金) 02:55:48.80ID:vhi1O1/o
https://i.imgur.com/F8tgQAv.jpg
https://i.imgur.com/5pBwUc4.jpg
https://i.imgur.com/2pCIVqn.jpg
https://i.imgur.com/BZqL3Mj.jpg
https://i.imgur.com/L1K7N1B.jpg
https://i.imgur.com/bJQb2kj.jpg
https://i.imgur.com/7jfNiQY.jpg
https://i.imgur.com/quuD7if.jpg
https://i.imgur.com/fD2HvCb.jpg
https://i.imgur.com/G0IuERU.jpg
https://i.imgur.com/KTzm4O2.jpg
https://i.imgur.com/xsPHeIn.jpg
https://i.imgur.com/5wDXvl0.jpg
https://i.imgur.com/tLXMDHh.jpg
https://i.imgur.com/qEDJk69.jpg
0480774ワット発電中さん
垢版 |
2023/02/07(火) 17:07:53.98ID:0l3rFglB
ワイも来年受けるかな
0481774ワット発電中さん
垢版 |
2023/02/07(火) 17:08:03.65ID:0l3rFglB
今年か
0482774ワット発電中さん
垢版 |
2023/03/20(月) 02:07:11.05ID:eiEHTtmF
実務経験で何とかできないかな
理系大卒だけど認定校じゃないから実務積んでても免状取得不可
0483774ワット発電中さん
垢版 |
2023/03/20(月) 08:22:04.81ID:B+YW6FZQ
>>482
電気主任技術者は試験制度があるので認定校以外無理
ダム水路なんかは試験制度がないので実務経験だけで取得できる
0484774ワット発電中さん
垢版 |
2023/03/20(月) 08:55:26.40ID:wVZ1VNf0
三種なら年一回の時ですら(^p^)がなんとか合格できたんだから
おマイラなら余裕だろ。不精してないで真面目に勉強しる
0485774ワット発電中さん
垢版 |
2023/04/13(木) 20:00:13.20ID:6rsRX7Ax
電気主任技術者なんてさ、責任ばっか負わされる雑用係なんだからさ、
おっそろしー6600V超えなんかを相手させられて死にたくねえだろ、
趣味のお勉強にしといた方がいいよ。
0486774ワット発電中さん
垢版 |
2023/04/13(木) 20:59:24.02ID:6rsRX7Ax
電気主任技術者と無線技士とどっちがいいかといえば、無線技士だなぁ。
無線技士なら感電死の危険は極めて低い。
0488774ワット発電中さん
垢版 |
2023/04/14(金) 08:49:59.72ID:50JZFw0s
電気主任技術者だと給料いいの!?
まじかよ履歴書買ってくゆ!!!(^p^)
0492774ワット発電中さん
垢版 |
2023/05/03(水) 17:00:00.07ID:lyiAp35z
●選任 自社または資本関係のある関連会社の中から
電気主任技術者を選任する 条件としては有資格かつ常駐
実務経験はいらない  高圧・特高いずれも可

●外部選任 資本関係の無い管理会社で有資格かつ常駐
実務経験はいらない 高圧・特高いずれも可

●外部委託 保安法人等 有資格者が常駐せず巡回式で
選任 1人で複数個所担当可能
実務経験が必要で 高圧のみ

勘違いしてる会社がおおいので念のため
0494774ワット発電中さん
垢版 |
2023/05/03(水) 20:44:52.69ID:lyiAp35z
あと 許可選任なんてのも
例として食品工場や病院の従業員が電気工事士を持っている場合
(一種の合格含みます)
2種電工で100kw 1種合格等で500kw
(いずれも高圧まで)の許可主任技術者になれます
これも事業所に常駐が必要 経験は不要です。
なお 許可選任期間が長いと電気主任技術者免状取得後の
実務経験が有利です(重要)
許可選任期間は半分電気主任技術者の経験期間になります
すなわち8年許可主任技術者務めて電気主任技術者免状を
取得すると この段階で4年の経験ありになります
0495774ワット発電中さん
垢版 |
2023/08/20(日) 18:02:32.07ID:6YRLlA9C
過去問10年を機械だけ一回さらって行ったが、やっばりB問題まともに解けなかった
でもなんとなくここをちゃんとやればいいってのは分かったし、収穫はあったよ

ということにしておく
0496774ワット発電中さん
垢版 |
2023/11/24(金) 15:40:25.33ID:rBKS8mCV
マジレスすると

できないやつはオームの法則が理解できてない。
ここをテキスト完璧にするように100時間解け
オレはテブナンの定理までやって本の三十ページしか解いてないが
なぜテブナンが分からないのに他の勉強してるんだろと思った

これわからんと回路意味不明だろう
0497774ワット発電中さん
垢版 |
2023/12/30(土) 13:50:59.36ID:koYQ2/uQ
電験一種の認定校は、中堅以上の大学(筑波大、神戸大、都立大、東京農工大、関学、京都工芸繊維など)が案外認定されてなかったりするね

この辺の大学出ちゃうと三種から自力で取るしかないってことか
0498774ワット発電中さん
垢版 |
2023/12/31(日) 08:48:56.56ID:t0WSfLNX
その辺はもと認定校だったけど返上している
別に三種から取らなくてもいきなり一種受けてもいいよ
学生は大体院まで行くから電力志向が強ければ在学中に二種は取ってる
0499774ワット発電中さん
垢版 |
2023/12/31(日) 12:04:26.05ID:uzx1gdrR
>>498
二種はともかく、一種も試験なのはコスパ悪いな
0500774ワット発電中さん
垢版 |
2024/01/06(土) 17:00:48.16ID:jVkvdnqU
17万V以上の電気工作物などそんなにない
一送・大容量発電所・新幹線の変電所程度
二種取得後5万V以上5年の実務経験で一種取れるからそういう職場に居れば取らせてくれるよ
二種不足は経産も対応しているが一種が不足しているという話は聞かない
0501774ワット発電中さん
垢版 |
2024/01/17(水) 13:16:29.72ID:sddWtAXF
>ラーメン♪イケメン♪僕ビルメン
狩野英孝ネタだけど、マネされたということは定着したと言うことだな
0505774ワット発電中さん
垢版 |
2024/05/12(日) 11:16:15.44ID:eGkxUQ3Z
契約しとるけど観れんくなるって聞いて自分がメンバー内で
そこまで考えても買値に戻らないからか
0506774ワット発電中さん
垢版 |
2024/05/12(日) 11:25:37.26ID:8pFqTH6r
良い歳して管理職にも発動しそうだわ
こっちはテレビ、新聞などの半導体関連株の一角が軟調、
レスを投稿する


ニューススポーツなんでも実況