X



トップページクレジット
1002コメント405KB

楽天カード STEP462

レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。
0853名無しさん@ご利用は計画的に 警備員[Lv.3][新芽] (オイコラミネオ MM65-++55)
垢版 |
2024/06/03(月) 17:43:39.16ID:+i0QJnJxM
>>664
> 朝4時に入金しに行ったら速攻引かれたけど

朝4時に取引されるの?!

入金はコンビニのATMなんだろうけど
0854名無しさん@ご利用は計画的に 警備員[Lv.4][新芽] (オイコラミネオ MM65-++55)
垢版 |
2024/06/03(月) 17:47:49.54ID:+i0QJnJxM
>>850

ひとつのスマホに「タッチで決済」できる方法として何種類設定してるの?

春頃の「楽天ペイアプリでタッチで…」特典でしか使ったことがない、スマホではほぼQRコード決済
0857名無しさん@ご利用は計画的に 警備員[Lv.16] (ワッチョイW 0a12-8BAx)
垢版 |
2024/06/03(月) 18:31:08.20ID:grwQpcS00
あーあ楽天はおっせぇからメインバンクはこのまま三井住友銀行に決まりそうだわ
キャッシュのチャージすら利用のお知らせが丸一日以上経ってからなくらいだもんな
おっせぇおっせぇ
楽天の数分後に申し込んだオリーブは口座自体はすぐに開設だったぞ?
はーほんまおっせーわ
0859名無しさん@ご利用は計画的に 警備員[Lv.5][新芽] (オイコラミネオ MM65-++55)
垢版 |
2024/06/03(月) 19:01:11.55ID:+i0QJnJxM
>>855

ここ、カードのスレだし、理解してない使ってもない自分がレスするのもなんだけど、

> セゾン

支払い元としてセゾンカードが登録されている

> 三井住友が

google payが管理している「びざでたっち!」の支払い元として登録されている

のではないの?

QPayの支払い元として設定可能なカードに楽天カードがあるから「あなたが必要なタイミングで支払い元カードを切り替える」だけのような?
0860名無しさん@ご利用は計画的に 警備員[Lv.5][新芽] (オイコラミネオ MM65-++55)
垢版 |
2024/06/03(月) 19:01:36.07ID:+i0QJnJxM
何がえぬじーなのかさっぱりわからないw
0861名無しさん@ご利用は計画的に 警備員[Lv.5][新芽] (オイコラミネオ MM65-++55)
垢版 |
2024/06/03(月) 19:02:21.35ID:+i0QJnJxM
> 楽天はタッチ決済が出来ないみたい。

スマホで楽カ同様の「びざでたっち」するためには、楽天ペイアプリのみ可能
google payとは別の仕組みで、ひとつしかないスマホのNFCコンタクトレスの機能を奪い合って使う?ので、QPayの事例のように「事前に切り替え」が必要なのか…不可なのか?

あとは詳しい人に丸投げw

使ってるスマホは何だったんだろ?
0867名無しさん@ご利用は計画的に 警備員[Lv.11] (ワッチョイ 4aba-6Hk5)
垢版 |
2024/06/03(月) 21:33:55.08ID:3cYV/6tD0
旧JNBのデビットは泥でタッチレスできたから
タッチレスキャンペでCB貰ったことはある
0869名無しさん@ご利用は計画的に 警備員[Lv.15] (ワッチョイ 4ab3-ctkH)
垢版 |
2024/06/03(月) 22:35:45.51ID:LL9E6z8x0
やっぱポイ活するならiPhoneよ
0880名無しさん@ご利用は計画的に 警備員[Lv.7] (ワッチョイ 2178-4CLV)
垢版 |
2024/06/04(火) 14:15:40.47ID:RH7BpwXu0
>>878
メリットしかないぞ
通常ポイント避難させといて必要になったら即引き出せる
デメリットは他と比べて全然増えないことくらいか
0882名無しさん@ご利用は計画的に 警備員[Lv.4][新芽] (ワッチョイW d6f0-xXzr)
垢版 |
2024/06/04(火) 15:35:34.50ID:7L7LW4Jj0
VISAタッチで20%還元のためにGoogleウォレット登録してスマホで使おうと思ったのに、認証のためにナビダイヤルで長時間電話させるとか糞だなここww

電話代損した、もういらねーわw 
、、、
0888名無しさん@ご利用は計画的に 警備員[Lv.17] (ワッチョイW d66f-uXw6)
垢版 |
2024/06/04(火) 16:49:30.83ID:o8Gdp2aH0
楽天倒産はあるかもしれんけど、その前に個別事業切り売りしてくだろうし、突然ポイント失効なんてことになったらキャッシュレス推進自体頓挫しそうなので、国が助け舟出すとか、どこかの傘下に入るとかして何らかの救済はあるでしょ。
0942名無しさん@ご利用は計画的に 警備員[Lv.24] (テトリスW 0a12-8BAx)
垢版 |
2024/06/06(木) 14:54:12.16ID:37xg951D00606
オリーブのクレジットに落ちたしあのアプリは関連アプリも含めて楽天以上にクソ使いにくい(他社サービスの登録連携が多くてめんどくさい)
楽天銀行も申し込んだけど当初は三井住友銀行をメインバンクに鞍替えするつもりだったが…
同じ日に申し込んだのに楽天銀行はおっせぇわーキャッシュカードはまだしも口座そのものは開設出来とるはずやろ…
0943名無しさん@ご利用は計画的に 警備員[Lv.4][新芽] (テトリスW 4126-sX8X)
垢版 |
2024/06/06(木) 15:02:38.61ID:mWWEweua00606
3月の銀行のVISAデビ10%
付与予定5月末だったのにようやく付いたわ
レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。

ニューススポーツなんでも実況