楽天カード STEP462

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
公式サイト
https://www.rakuten-card.co.jp

※毎月27日は、恒例のお金返して祭りです。

前スレ
楽天カード STEP461
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/credit/1711800253/

0952名無しさん@ご利用は計画的に 警備員[Lv.27] (テトリスW 2102-lC0H)2024/06/06(木) 20:10:01.59ID:hNlllwyK00606
オリーブは色々と面倒臭い。デビットベースの似非クレジットで使えないケースを把握しておく必要がある
そもそもモード切替なんて要らん。普通口座とNLの組み合わせがシンプルで良いわ

>>951
S10の時リボキャン来た?
3月にS10で温情発行されて4万前後の支払いを2回したんだけどリボキャン来たことがない

遂に楽天モバイルにした🥳
次は楽天銀行申し込むかなー

楽天は使ってれば枠上がりやすいってyoutuberが言ってたが違うのか

話変わるけど楽天は他社に申請すると悪い印象与える?(多重含)最悪エラコ2とか
支払いだけちゃんとしてれば大丈夫?

楽天カード以外に5枚ぐらい作ったけど大丈夫
たまに楽天カードを楽天市場で使ってやれば大丈夫じゃね
放置プレイすると拗ねてエラコされるかもしれんが

楽天ペイアプリからポイントカード出すとき、広告かキャンペーン通知みたいの出ないか?あれって思ってちょっと時間食ったわ。違うとこ押したかな、、

>>956
ありがとう 

楽天銀行をメインバンクにしてしまうと現金資産のしょぼさがバレてショッピング枠やブラックインビに悪影響をもたらすかもしれなくて躊躇している

0960名無しさん@ご利用は計画的に 警備員[Lv.28] (ワッチョイW 21f0-lC0H)2024/06/07(金) 04:01:53.97ID:8jfwMmO50
属性低いからか自然増枠が来ないわ
増枠申請を考えたけど改悪続きと不正被害にあった際の対応を考慮して止めた
増枠申請して意味不明のエラコ2が来ても困る

他社クレカ作ってもエラコ
銀行作ると貧乏バレる
増枠申請してもエラコ

こいつら一体何と戦ってるの?w
勝手にあれこれ心配して縛り加えて滑稽なんだが

実際にエラコ2が来た報告が過去に何度もあったろ。無知なお前こそ滑稽だわ

0963 警備員[Lv.9][新] (ワッチョイW fecf-RVog)2024/06/07(金) 05:51:15.65ID:580wi0330
エラコ2きたら解約しかないのここ?

>>961
他社クレカ作って?増枠申請して?
そんな報告あるの?
あったとしてたまたまそのタイミングだっただけで他に原因あった可能性は?
仮に本当に他社クレカ作ってたり増枠申請しただけでそうなるなら楽天カードなんか要らんのよ
ビビってそれらしたいのに我慢して使ってるのほど滑稽なことはない

>>961
他社クレカ3枚あり、4月から申し込み3件目で楽天通ったけど、これで楽天がクレカ6枚目。それは他になにかあったのでは?

0966名無しさん@ご利用は計画的に 警備員[Lv.21] (ワッチョイ 4a21-6Hk5)2024/06/07(金) 08:48:31.71ID:KSA5fRNQ0
単に使ってなかったからくるエラコが他社申請できたくらいなら
やりそうだがそれくらいか

5/27の楽天キャッシュチャージの明細上がってきた。5/31締めで7日後だから予定通りか。
ようやくチャージ反映の日数読めるようになってきた

1日にチャージした分はあとリボ間に合わないか…

0969 警備員[Lv.29]2024/06/07(金) 12:25:58.08

一般人の9割くらいの人は雨に価値があるとも思ってないよ
気にするだけ無駄
楽天カードを胸を張って使えばいいよ

女と一緒に買物来てたやつが俺の前のレジで財布から偽雨金を取り出した
1%還元の楽天カードも入っていたのになんで0.75%のこれを使うんだろうと思って見てた

そこでなんと女のほうが
「なんで楽天カードを出さないの?ポイント多いでしょ」と俺が思っていたことを口に出した

自分より年下の女には見破られる
真に恐れるべきなのは有能な敵ではなく無能な味方のほう
嫁にすべきなのは偽雨金でドヤる男に騙される女ではなくこのような女のほうだよ

無料金は乞食カード
いくら見た目だけは立派なキンキラカードでもそんなことで見透かされたらたまったものではない
人間の評価というものはその人間の底が見えたと思われた時点で
実際より下に見られるから注意したほうがいい

逆に言うと
無料カードだと見すかされても平カードのほうがカードやステイタスに興味がないという言い訳が立つ
見た目だけが立派な中途半端なゴールドカードでは、がんばってもこれかよと舐められやすい
男の評価というものはその人間の底が見えたと思われた時点で
実際より下に見られるから注意したほうがいい

「楽天カードか」 と見すかされても平カードのほうがカードやステイタスに興味がないという言い訳が立つ
楽天カードを見て 「無料のやつだ〜〜」 なんて誰も言わないよな
だが券面の見た目だけが派手で無料でばら撒きされているAMEXゴールドカードでは、「がんばってもこれかよ」 と舐められやすい
男の評価というものはその人間の底が見えたと思われた時点で
実際より下に見られるから注意したほうがいい

このスレは残して、ゴールド専用スレを建てて
ゴールド民が追われて逃げていったという体で移住すれば反発もない

もしくは無料金は総合スレで話せばいいだろ
すでにセゾンのメインカードなんだから

SBI証券をメイン証券にしてないやつはバカ
SBI証券を使っていて住信SBIネット銀行を使ってないやつはバカ
住信SBIネット銀行よりも三井住友銀行のほうが便利だと思ってるやつはバカ

守旧派が多い5ちゃねんらーのように変化を恐れるタイプに輝かしい未来を提示しても魅力を感じない
このタイプに動いてもらうためには、むしろネガティブな未来を見せると効果的

提携クレカを挿し込んだり、QRを読み込ませれば1.5%貰える店でもフェリカタッチできる0.5%のWAONしか使わない
交通系以外のプリペイドチャージなど試そうとしたことすらない

クレカのS枠限度額が気になるような高額決済の場合は雨金0.75%(実質0.675%)よりも
住信SBIマスターデビットの0.8%でいいだろ
限度額∞だよ

ゴールドカード持ってて
クレカのS枠 > 金融資産残高みたいな底辺はここにはいないはずだよな

どんな金銭感覚してたら借金踏み倒さなければならないような事態に陥るんだろ

https://images4.imagebam.com/4f/a6/bf/METARRR_o.png
https://images4.imagebam.com/78/ad/5a/MESX7P2_o.png
https://images4.imagebam.com/4b/0f/dc/MESX7P3_o.png

セゾンが言うには、無料の金プレや偽雨金を持ってるだけで富裕層扱いされるらしいよ

人より少し早くこれに気づき、頑張り方を変えただけです。
これを学校や社会では教えてくれません。

もしかしたら先生すら知らないから盲目的に賃金労働を選択してしまうんですよね。
なぜ教えないかというと、国が社畜を欲しがっているからでしょう。
しっかり努力をしてラクに稼げる方法はあります。

頑張った先にラクになるかどうかが選択の問題です。
コツコツ努力をして労働を卒業し、やりたいことだけをやる人生を獲得しましょう。

5chでの一般的な書き込みとしては長文の方なのかもしれませんが
仕事等で誤解や曲解される要素を減らすために
必要な表現を加味したテキストを書いていると
これくらいの分量なるのはごく普通のことではないですかね。
もちろんビジネス用の書類やメールなどでは
こちらでの書き込みよりも文の体裁や注釈などに
さらに神経を使っていますが笑

こういうところに短文の意見等を書くと
ご自身の反論に都合の良い解釈をされて
なんだかなあと思えるようなリアクションをされる人も少なからずいらっしゃるので
その「都合の良い解釈」に至りがちな穴を先に埋めておくというのが
私の書き込みが長くなりがちな理由なんですかね。
書きながらそう思いました。

まあ短文でのくだらない罵り合いの応酬もまた、
5chのような場所の魅力、面白さであることを否定はしませんが。

この板に居るやつの現実は他のカードの支払をかき集めて足りない分は各種プリペイドにチャージして翌年以降に持ち越してやっと消化するようなやつがほとんど

そしてそれを 「修行」というらしいね
いくら得するのか知らないけどご苦労なこった

偽雨金の場合は、ばら撒きインビで修行すら要らない底辺カード
あんなの人前で出せば、俺のような見る人が見れば 「クレカにわかのゴールド乞食」 と見られたりもする
ちなみに俺は10年前に福利厚生雨金をゲットしたが
無料でばら撒かれるようになって使うのはやめた

偽雨金
https://www.saisoncard.co.jp/amextop/common/images/card-gold.png

https://www.saisoncard.co.jp/proxy_img/assets/462949b256274358947c3db996c948d4/672e72e3bd0f42c9af86b9b4390a4424/2302_smc_hyo_pc%20(1)%20(1).jpg
ICチップがつくのも遅かったし雨なのでもともと利便性は平均以下、還元性もたいしたことなかったのに
無料でばら撒かれて価値を失った上に嘲笑の対象にまで成り下がりつつあるのがこれ
伝家の宝刀、マイルクラブで還元上げたければ
有料雨金11000円+マイルクラブ9900円の年会費支払い

有料雨金11000円+マイルクラブ9900円に切り替えたやついるの?

営業担当者からチヤホヤされてよい気分になれるというメリットもあるし、その内容が的確かどうかにかかわらず手厚いアドバイスやサポートを受けられるので、
たとえ損をしていたとしても『やっぱり野村證券がいい』と思い込んでいるケースもあるだろう。
それほど目立った損が出ていないのであれば、営業担当者に言われるがままにやっていればよいし、面倒な手続きも証券会社側がやってくれるので楽ではある。
また、野村證券は大企業の上場の主幹事を務めることが多くIPO案件を数多く持っている。
こうした案件は対面で付き合いのある太筋の大口顧客に優先的に紹介されるといわれており、これに関しては野村を使うメリットの一つといえるだろう。
ただ、それなりに大きな額の資産を持っている顧客でないと、その恩恵を被ることができない。

逆にいうと、これら以外に対面型の証券会社を使うメリットはない。
自分で情報を収集してネット取引ができるようなリテラシーの高い投資家にとっては、手数料が高く、かつ会社側の都合で銘柄を推奨してくる対面型の証券会社を使うのはデメリットのほうが多い。

既存の大手証券会社はアナリストによるレポートの提供や、顧客の相続・ローンなど資産形成をトータルでサポートしてくれたり、
充実したサービスを受けられるのがメリットともいわれるが、
現在では取ろうと思えば深い企業情報は個人でも取れるし、相続なら高い専門ノウハウを持つ独立系の税理士などに相談すれば済むので、
繰り返しになるが自分でいろいろ調べて行動に移せる人にとって、対面型の証券会社を使う理由はあまりない」

都銀、野村證券、大和証券、みずほ証券とか使いたがるのはマネーリテラシーのない金融情弱

「知識社会」とは、知能の高い人間が知能の低い人間を搾取する社会のことなのだ。

勝ち組が笑い、負け組が泣くシビアな世界
株式投資は、将来を見通せる人が利益を得る仕組みになっている。

そうした能力がない人は、指をくわえながら株価が上がっていくのをじっとみて悔しがるしかない。

株価の動向を予測するためには、数学や経済の知識を使いながら、社会の動きをかなり先まで見通さないといけない。
確実な予測は難しいし、勝ち組と負け組ではっきり差が出るシビアな世界だ。

経済学の世界では、資本主義で自由な競争をやれば所得格差は縮まる。
そして、中産階級、中流階級が出てきて健全な社会になるんだというクズネッツ仮説が一時期、正しい考え方だと信じられていました。
このクズネッツという教授には、私も昔ハーバード大学で教わったことのある高名な先生で、後にノーベル賞を受賞されました。
第一次大戦ぐらいから1970年ぐらいまでの時期をデータにとって、実際の所得分配のデータを見てみますと、確かに中産階級がどんどん出てきまして、所得分布は平等化していったという結果になっています。
第二次 世界大戦後の実証経済学の分野ではそれが常識だった。
その後、レーガン政権、サッチャー政権が米英で誕生して以降、状況が変わりました。
所得格差が拡大し始めたのです。
戦後はそういう状況にあったわけですが、それでは、産業革命以降200 年の歴史をトータルで考えたら、果たして資本主義体制は全体として所得格差の拡大をもたらしてきたといえるのかどうか。
普通は 「そんなのデータがないよ」 ということでみんなあきらめるのですが、ピケティさんはすごい粘り強い方で、いろいろなデータ(税務データ等)をかき集めて、
なんとか連続性のある時系列データをつくり、200年という長いスパンで所得格差が拡大しているかどうかを見てみたのです。
すると、やは り 「資本主義は格差を拡大するのだ」 という結論になったのですよ。

>>967
30日締めじゃないの?31日にチャージすると明細10日以降になるよ

クレカのS枠限度額が気になるような高額決済の場合は雨金0.75%(実質0.675%)よりも
住信SBIマスターデビットの0.8%でいいだろ
限度額∞だよ

ゴールドカード持ってて
クレカのS枠 > 金融資産残高みたいな底辺はここにはいないはずだよな

どんな金銭感覚してたら借金踏み倒さなければならないような事態に陥るんだろ

https://images4.imagebam.com/4f/a6/bf/METARRR_o.png
https://images4.imagebam.com/78/ad/5a/MESX7P2_o.png
https://images4.imagebam.com/4b/0f/dc/MESX7P3_o.png

セゾンが言うには、無料の金プレや偽雨金を持ってるだけで富裕層扱いされるらしいよ

人より少し早くこれに気づき、頑張り方を変えただけです。
これを学校や社会では教えてくれません。

もしかしたら先生すら知らないから盲目的に賃金労働を選択してしまうんですよね。
なぜ教えないかというと、国が社畜を欲しがっているからでしょう。
しっかり努力をしてラクに稼げる方法はあります。

頑張った先にラクになるかどうかが選択の問題です。
コツコツ努力をして労働を卒業し、やりたいことだけをやる人生を獲得しましょう。

5chでの一般的な書き込みとしては長文の方なのかもしれませんが
仕事等で誤解や曲解される要素を減らすために
必要な表現を加味したテキストを書いていると
これくらいの分量なるのはごく普通のことではないですかね。
もちろんビジネス用の書類やメールなどでは
こちらでの書き込みよりも文の体裁や注釈などに
さらに神経を使っていますが笑

こういうところに短文の意見等を書くと
ご自身の反論に都合の良い解釈をされて
なんだかなあと思えるようなリアクションをされる人も少なからずいらっしゃるので
その「都合の良い解釈」に至りがちな穴を先に埋めておくというのが
私の書き込みが長くなりがちな理由なんですかね。
書きながらそう思いました。

まあ短文でのくだらない罵り合いの応酬もまた、
5chのような場所の魅力、面白さであることを否定はしませんが。

この板に居るやつの現実は他のカードの支払をかき集めて足りない分は各種プリペイドにチャージして翌年以降に持ち越してやっと消化するようなやつがほとんど

そしてそれを 「修行」というらしいね
いくら得するのか知らないけどご苦労なこった

偽雨金の場合は、ばら撒きインビで修行すら要らない底辺カード
あんなの人前で出せば、俺のような見る人が見れば 「クレカにわかのゴールド乞食」 と見られたりもする
ちなみに俺は10年前に福利厚生雨金をゲットしたが
無料でばら撒かれるようになって使うのはやめた

偽雨金
https://www.saisoncard.co.jp/amextop/common/images/card-gold.png

https://www.saisoncard.co.jp/proxy_img/assets/462949b256274358947c3db996c948d4/672e72e3bd0f42c9af86b9b4390a4424/2302_smc_hyo_pc%20(1)%20(1).jpg
ICチップがつくのも遅かったし雨なのでもともと利便性は平均以下、還元性もたいしたことなかったのに
無料でばら撒かれて価値を失った上に嘲笑の対象にまで成り下がりつつあるのがこれ
伝家の宝刀、マイルクラブで還元上げたければ
有料雨金11000円+マイルクラブ9900円の年会費支払い

有料雨金11000円+マイルクラブ9900円に切り替えたやついるの?

私は、不愉快なものにこそ語るべき価値があると考えている
きれいごとを言う人はいくらでもいるのだからです

年会費も払わずに持てるゴールドカードとかに価値があるわけがない

10011001Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 29日 8時間 59分 49秒

10021002Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はUPLIFT会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《UPLIFT会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
4 USD/mon. から匿名でご購入いただけます。

▼ UPLIFT会員登録はこちら ▼
https://uplift.5ch.net/

▼ UPLIFTログインはこちら ▼
https://uplift.5ch.net/login

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。