X



ヨドバシカメラ ゴールドポイントカード・プラス 31

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0002名無しさん@ご利用は計画的に (ワッチョイW df67-gSPZ)
垢版 |
2022/01/12(水) 16:09:48.48ID:lVT5bQth0
このスレッドは過去ログです。
プレミアム会員に登録すると続きを読めます。
───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

───────────────────
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
0007名無しさん@ご利用は計画的に (スップ Sd82-FyK+)
垢版 |
2022/01/18(火) 10:46:59.10ID:UtSX4YCgd
>>6
実店舗もドットコムも普通の商品買う場合はクレカ利用分は実質で0.9%と低還元率なのでデメリットしかない
他の高還元率クレカを利用した方がいい
大昔と違い、他社クレカでもヨドポイントは10%付与されるので
このクレカのメリットは
・ドットコムで本購入で10%還元
・PS5などのゲーム機の優先購入
・福箱の購入
くらいかな?
ヨドバシでの通常の買い物は、このカード使うと還元が少ないのでやめた方がいい
0010名無しさん@ご利用は計画的に (スップ Sd82-FyK+)
垢版 |
2022/01/19(水) 04:39:16.70ID:Vxs0fjSdd
>>8
ヨドカード利用で貰えるのは1%のヨドポイント
そして、ヨドバシの場合ポイント利用の買い物には10%還元が付かないので実質0.9%になるということ
例えば1万円利用で付与されたポイントだと買い物は100円分しかできない
他社クレカだと、還元された100円分をチャージして再度ヨドバシで買い物すると100円利用で10Pが付与されるので合計で110円分の買い物が出来る
0013名無しさん@ご利用は計画的に (スップ Sd82-FyK+)
垢版 |
2022/01/19(水) 16:53:21.80ID:oItLLmBzd
>>12
確かに1%の商品に使えば0.99%にはなるね
ただ、ヨドカードを使うのは勿体無い
他のクレカだと高還元率で利用できるから
自分は蜜墨金(NL)→Kyash→TWでドットコム利用してるよ
それだと、リボ技と年間ボーナスを入れて還元率は3.2%になるので
ヨドカードだと通常の10%商品は0.9%で1%商品でも0.99%と低還元率なのは変わらない
0024名無しさん@ご利用は計画的に (ワッチョイ 663c-Cnlt)
垢版 |
2022/01/30(日) 08:51:52.68ID:Mfo1gC4u0
https://game.hiho.jp/ps5_yodobashi/
秋葉原 1/30 ◎200 7:10-7:55

ヨドバシカメラ ゴールドポイントカード・プラスに入っていると、
PS5が買えるんだけど、新規加入者多そうだね。
0025名無しさん@ご利用は計画的に (ワッチョイW 9e93-jGGu)
垢版 |
2022/01/30(日) 14:38:30.19ID:H/pDM7E70
>>19
厳しくないと思う
ここに限らず昔ほど多重申し込み重視してないのでは?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況