X



Hitachi Card3

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0005名無しさん@ご利用は計画的に (ワッチョイW c615-o7yf)
垢版 |
2021/02/18(木) 00:16:26.80ID:/PWOo/vB0
緊急事態宣言延長の場合、特別定額給付金 +10万円以上
緊急事態宣言延長なら尚の事、給付金出さんかい
当然の事、はよ国債刷らんかい麻生
非常事態下において国民を苛立たせる利権にまみれた愚策により感染拡大、五輪中止決定的、政権交代待ったなし!!
後手後手不祥事 自民党・公明党 はよせえ
0012名無しさん@ご利用は計画的に (ワッチョイ 0f15-5HBW)
垢版 |
2021/10/17(日) 21:16:19.66ID:FVWokXvi0
>>949
分け合うというのは正しくは無かったね
ほぼ等価になるんだけど
末端の加盟店だと店によって1%〜10%くらいの手数料となる
多いのは4%あたり
そしてクレカ会社間の手数料はお互い様ということもあり最低の1%以下程度
加盟店で利用した場合は手数料の4%が原資となる
なので、加盟店→TWの場合、満額の4%がTWに入る
加盟店→6gram→TWになると
原資は4%だが、貰えるのは6gramが3%でTWが1%となるので結果的に分け合うような形になる
勿論、利用した加盟店の手数料が1%の店だったら6ramが0%でTWが満額の1%となるので、6gramが間に入ってもTWは損しない
ただ、4%とか10%の加盟店で利用した場合でもTWに1%しか入らないので利益が大幅に減ることになる
加盟店の手数料が定額ではないのでややこしいが、枠を大量消費されることが問題ではなくて手数料収入が減るからだよ
TWは最終的に利用した店舗によらず常に1%の収入しかなく1.5%還元するので6gramを使うと赤字が増えるだけ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況