X



トップページクレジット
1002コメント359KB
::NFC/Felica/QR::電子マネー/非接触決済スキーム総合スレッド 62
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2020/06/26(金) 19:52:26.59
複数事業主のリアル店舗で決済可能な近距離無線通信もしくは光学機器による電子マネー・非接触決済スキームの総合スレッドです。
この板や金融板コンビニ板などにも類似スレや、個別スキームを語るスレッドもあるので、適宜検索の上ご利用ください。

主要スキーム案内は>>2参照。

前スレ
::NFC/Felica/QR::電子マネー/非接触決済スキーム総合スレッド 61
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/credit/1588824257/
0956名無しさん@ご利用は計画的に (ワッチョイ 7f15-YpYZ)
垢版 |
2020/08/23(日) 11:56:58.61ID:E/4tpSLY0
nanacoにリクルートカードJCB紐付けしといたのに
今初チャージしようかと思ったら出来ない泣
原因推測出来る方おりませんでしょうか
カードは登録出来てるしオートチャージはなしに成っています
0957名無しさん@ご利用は計画的に (ワッチョイ 7f15-YpYZ)
垢版 |
2020/08/23(日) 11:58:11.80ID:E/4tpSLY0
より優れたもの、よりおトクなものを
気付いたときに使い続けるだけ

決済方法に縛られず
行きたい店に行けば良いよ

決済方法に縛られている時点で
企業側の戦略にハマっているという
0960名無しさん@ご利用は計画的に (ワッチョイ 7f15-YpYZ)
垢版 |
2020/08/23(日) 12:01:51.13ID:E/4tpSLY0
クレカに関連するところはコロナに直接やられてるところは少ないんじゃないか
クレカ会社にしても、通販、携帯キャリアとかにしてもさ

リクルートの人材派遣、旅行、ホテル、マーケティング、飲食とかはもろ直撃じゃん
0985名無しさん@ご利用は計画的に (ワッチョイ 7f15-YpYZ)
垢版 |
2020/08/23(日) 12:35:25.89ID:E/4tpSLY0
ポイントの種類、3つに分ける理由が分からない。
ときめきポイントはクレジットカードのポイントだから分かるけど、電子マネーWAONポイントとWAON POINTは別にする理由が分からない。
WAON POINTは現金専用のポイントカードのポイントかと思ってたけど、WAON決済すると電子マネーWAONポイントとWAON POINTの両方が貯まるし、こんがらがってしまうね。

JQポイントとSUGOCAポイントとレールポイントを統合化したJRキューポみたいに、イオンの3大ポイントも一元化してほしい。
0987名無しさん@ご利用は計画的に (ワッチョイ 7f15-YpYZ)
垢版 |
2020/08/23(日) 12:37:48.04ID:E/4tpSLY0
国内空港のラウンジは、だいたい行き尽くした
海外の空港は国内線用のラウンジでも食事があったりするから、それに比べたら落ちるね

イオンラウンジも何度か行ったことあるよ
内装やサービスレベルは比べるべくもないけど、イオンモール広いし、ちょっとした休憩所としてはいいと思う
最初から何も期待しなければ、これはこれでアリ
0991名無しさん@ご利用は計画的に (ワッチョイ 7f15-YpYZ)
垢版 |
2020/08/23(日) 12:42:40.40ID:E/4tpSLY0
466 定期ってすごいね。会社から支給されるから自腹は痛まなくてポイントだけ稼げていいね。パソコン50万は。マニアかい?

オレのはセレクトだけど、イオン銀行がめちゃくちゃ便利なのが分かった。あれはゆうちょ銀行以上だね。手数料無さとかATMの台数とか。
ジャパンネット銀行が情けない名前になるし預金イオン銀行に移そうかなとも考えてる。
0995名無しさん@ご利用は計画的に (ワッチョイ 7f15-YpYZ)
垢版 |
2020/08/23(日) 12:47:33.13ID:E/4tpSLY0
イオン落ちた直後にダメ元で申し込んだJCB W plus Lは速攻で可決してるのがまた謎なんだよなー
結婚して15年経ってるからクレヒスどうこうはないだろうし謎審査だ
イオンで嫌われるようなことしたのか?
1000名無しさん@ご利用は計画的に (ワッチョイ 7f15-YpYZ)
垢版 |
2020/08/23(日) 12:52:26.27ID:E/4tpSLY0
今後は倒産するホームセンターも出てくるんだと

https://note.com/seikeitohoku/n/n873c877ad037
――ホームセンター業界の今後の見通しはどうなると見ていますか。
「コロナ特需≠フようなものも少しありましたが、先行きは不透明です。
大手企業の決算発表を見ると業績が悪化しているところが多い。
今後新規採用の抑制・リストラを実施することも考えられますし、
倒産する事例も出てくると思います。
そうなれば失業者が増え家計に影響を及ぼすようになり、
節約マインドが高まっていくので消費は停滞します。10万円の一律給付ではどうにもならないレベル
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 57日 17時間 0分 0秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況