昔のシステムに継ぎ接ぎしていくのはいずれ限界来るし
全く新しいシステムに3ブランド移行させるほうが将来的に手間が
かからないような気がするが。JRの指定券予約システムも、旧国鉄
のマルスへの継ぎ接ぎで、夜中に買えない、コンビニ決済や発券に
対応してないなどなど。JR各社が独自システムで補っているため
全社で統一システムがない。なので東海道新幹線のきっぷが東京駅
まで行かないと受け取れないなどの不便さがあるわけで。JRバスは
マルスからは抜けて高速バス各社の統一システムで売って販路を拡大
出来た。