X



トップページクレジット
615コメント224KB
昔のクレジットカード
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@ご利用は計画的に (ワッチョイW 5715-PeGG)
垢版 |
2020/04/15(水) 02:43:58.93ID:OKypFyOH0
大昔のカードについて語るスレ
0002名無しさん@ご利用は計画的に (ワッチョイW 5715-PeGG)
垢版 |
2020/04/15(水) 02:45:31.60ID:OKypFyOH0
50代のオッサンだけどさ
子供の頃に親が使ってたクレジットカードってVISAとかMasterとか付いてなかった記憶が

DCカードとかUCカード、日本信販、日専連…それぞれ独自にカード出して独自に加盟店を増やしていたんじゃなかったっけ
こんな看板を目印に
https://i.imgur.com/8LhH5dz.jpg
0006名無しさん@ご利用は計画的に (オイコラミネオ MM4f-PeGG)
垢版 |
2020/04/15(水) 02:55:21.73ID:LTD/aOjPM
VISAとかMasterでブランドが共通化して効率はいいんだろうけどいまどきのカードデザインどんどんゴチャゴチャしてる

>>4
古いカードデザイン観たいな
0007名無しさん@ご利用は計画的に (ワッチョイ 9f33-6wgH)
垢版 |
2020/04/15(水) 03:04:19.32ID:OjHNIL5W0
>>2
>DCカードとかUCカード、日本信販、日専連…それぞれ独自にカード出して独自に加盟店を増やしていたんじゃなかったっけ

俗言う国内ブランドってやつか。
ここからJCBに続いて国際ブランドに仲間入り果たしたやつは出てきてない。

今だったら可能そうなのはセゾンぐらいだけど、セゾンが国際ブランドになったらアメックスを安く仕入れられなくなる。
0008名無しさん@ご利用は計画的に (ワッチョイW 5715-PeGG)
垢版 |
2020/04/15(水) 03:22:16.75ID:OKypFyOH0
やっぱこれだわ
ttps://cdn-ak.f.st-hatena.com/images/fotolife/c/centuriyon/20180308/20180308230225.jpg
0009名無しさん@ご利用は計画的に (ワッチョイW 5715-PeGG)
垢版 |
2020/04/15(水) 03:33:28.08ID:OKypFyOH0
>>7
そうだね
JCBが海外でも使えますって言い出した頃をボンヤリ覚えてる

あと当時マイナーなカードブランドをタモリがCMしてた記憶

これかな
https://i.imgur.com/HtkZVH9.jpg
0010名無しさん@ご利用は計画的に (ワッチョイW 5715-PeGG)
垢版 |
2020/04/15(水) 03:40:43.19ID:OKypFyOH0
この記事続き読みたい!

ミリオンカードあったなー
ttps://strainer.jp/notes/6426
0011名無しさん@ご利用は計画的に (ワッチョイW 5715-PeGG)
垢版 |
2020/04/15(水) 03:52:00.44ID:OKypFyOH0
ダイナースクラブ
DCカード
住友カード
MCカード
UCカード
日本信販
日専連

他に
KCカード(国内信販)
ジャックス
丸井の赤いカード

もっと在ったかな?
0013名無しさん@ご利用は計画的に (ワッチョイ 5713-rNZR)
垢版 |
2020/04/15(水) 13:16:04.34ID:evG0+y+70
日商連(NCカード)も昔は国際ブランドなし。
https://www.youtube.com/watch?v=A80GA_-AOr0
初代JCBカード
https://card-db.com/column/wp-content/uploads/2219613.jpg
歴代まるいカード
https://prtimes.jp/i/3860/408/resize/d3860-408-982930-8.jpg

まあ今もそのお店専用、商店街専用の国際ブランド無しのハウスカードもあるけどね
0015名無しさん@ご利用は計画的に (オイコラミネオ MM5b-PeGG)
垢版 |
2020/04/15(水) 14:09:40.59ID:9kNQqqiNM
>>12
すごい
ミドリヤが西武グループになった直後くらいかな
0016名無しさん@ご利用は計画的に (オイコラミネオ MM5b-PeGG)
垢版 |
2020/04/15(水) 14:12:50.27ID:9kNQqqiNM
>>13
初代の丸井カード持ってたわ

コント赤信号ごっこが出来る

関西だと月賦で買うっていうのはバカにされたらしいね
赤信号のネタがウケない
0019名無しさん@ご利用は計画的に (ワッチョイ 9f33-6wgH)
垢版 |
2020/04/15(水) 17:25:33.66ID:OjHNIL5W0
>>18
>名古屋--セントラル

この辺面白いのは
セントラルファイナンスはOMCに吸収されて消滅したけど、
当のOMCはセディナに代わった後本店は名古屋に置いてるというね。

直接の前身に当たる法人は東京発祥で本社のほうは東京に置いてるのに
本店は名古屋に置いてるというのは余程名古屋を重要拠点と見做しているからだろうか?

でも正直現状の名古屋発のクレカの中ではUCSカードとどっこいどっこいなイメージがある。
言うほどお得じゃないし、それは愛知県内でも同じ。
まだ出光カードが発行するUsappyカード+のほうがマシ。
0020名無しさん@ご利用は計画的に (ワッチョイ b755-p9We)
垢版 |
2020/04/15(水) 19:09:57.79ID:ykEt9QoD0
>>18ジャックスカードは函館ですよ
0024名無しさん@ご利用は計画的に (ワッチョイW 5715-PeGG)
垢版 |
2020/04/15(水) 21:31:05.48ID:OKypFyOH0
>>22
すんげー行きたい!
0025名無しさん@ご利用は計画的に (ブーイモ MMbb-cOQx)
垢版 |
2020/04/15(水) 22:54:11.95ID:tffamCgAM
ジャックスは登記上は今も函館だからな
実態と乖離して久しいけど
0026名無しさん@ご利用は計画的に (オイコラミネオ MM4f-PeGG)
垢版 |
2020/04/16(木) 03:59:37.43ID:MVNI3LVNM
VISAと言えば住友カードでしたねえ
https://i.imgur.com/KV0DG9S.jpg
0028名無しさん@ご利用は計画的に (ワッチョイW 5715-Z0gV)
垢版 |
2020/04/16(木) 19:05:54.03ID:+CwRV3rK0
こんなVISA本家みたいなデザインのカードが在るんだから当然、ライバルとして本家Masterカードが在ると思って、カード全体がMasterロゴマークっていうカードを当時すごい捜したわ
0030名無しさん@ご利用は計画的に (オイコラミネオ MM4f-Z0gV)
垢版 |
2020/04/16(木) 21:50:27.35ID:R2JDOuZvM
>>29
DC Masterって看板しか出てない店でUC Master出しても断られるってことね
そうだった
0032名無しさん@ご利用は計画的に (オイコラミネオ MMdf-Z0gV)
垢版 |
2020/04/17(金) 15:05:37.28ID:FeTPtse1M
>>31
プロパーじゃなくて提携カードで、ってこと?
0034名無しさん@ご利用は計画的に (ワッチョイW 5715-Z0gV)
垢版 |
2020/04/17(金) 21:53:30.72ID:uPqTHZNH0
>>33
セゾンカードのデザイン変わって提携ブランドのロゴマークがついたとき、観た目が悪くてガッカリしたの覚えてる
海外でも使える利便性重視なんだろうけどね
0035名無しさん@ご利用は計画的に (ワッチョイW 5715-Z0gV)
垢版 |
2020/04/17(金) 21:56:58.47ID:uPqTHZNH0
カードのガッチャンってまだ売ってるの?
もう自分は何年も観ていないが、大災害の時に停電でも使えるから活躍したとかしないとか
https://i.imgur.com/AAJkNB9.jpg
0036名無しさん@ご利用は計画的に (ワッチョイW 7fac-WAmW)
垢版 |
2020/04/17(金) 23:47:04.08ID:9meZohvu0
昔のタクシーってこれ使っていたよな
0037名無しさん@ご利用は計画的に (ワッチョイW 5715-Z0gV)
垢版 |
2020/04/17(金) 23:54:40.72ID:uPqTHZNH0
レバーのヤツとスライドさせるやつがあってね
0038名無しさん@ご利用は計画的に (ワッチョイW d7b7-RUTw)
垢版 |
2020/04/18(土) 01:31:00.45ID:773iVL540
>>35
エンボスレスや雨白・ラグなどの金属カード出て来て
インプリは置いてないだろう。必要あればカード会社に
電話だろうな。
0043名無しさん@ご利用は計画的に (オイコラミネオ MM4f-Z0gV)
垢版 |
2020/04/18(土) 13:53:10.04ID:ix+SvmxpM
>>42
オレそれイギリスからの通販で経験あるわ
0044名無しさん@ご利用は計画的に (ワッチョイ b755-p9We)
垢版 |
2020/04/18(土) 21:14:58.38ID:cbk9OtJw0
数年前利用したレストランがインプリで、
右にガッチャンした後になぜか伝票を外してカードを置いたまま左にガッチャンしたので、
カード番号に紫色のインクが付いた状態でカードを戻されました。謝罪もないしずっとそうやっていたんだろう。
インク切れかけぐらい薄くなっていたので指でこすって取れたけど。
0045名無しさん@ご利用は計画的に (ワッチョイW 5715-Z0gV)
垢版 |
2020/04/18(土) 21:20:34.19ID:ZJe03IBH0
>>44
わざとカード汚して返す嫌がらせワロタ
0046名無しさん@ご利用は計画的に (ワッチョイW b7c3-g7AR)
垢版 |
2020/04/18(土) 23:05:07.42ID:oOiKVfYV0
汚されるだけならマシだわ。
インプリンターが古くなると会員番号の印刷が薄くなってしまうようで、カードを置く部分に枕を敷いて嵩上げしてあるのがあって、そんなやつでガッチャンされた際にはカードが折れ曲がったり派手な傷が付いたりしたな。
0048名無しさん@ご利用は計画的に (オイコラミネオ MM4f-Z0gV)
垢版 |
2020/04/19(日) 12:34:16.25ID:QVrE38hxM
MCは東海ミリオンカード
オレ第一勧銀UCカードなのになんでホログラムはMCなんだよ!って憤慨したわ
MasterCardなのね

https://i.imgur.com/4Nfm7xT.jpg
0050名無しさん@ご利用は計画的に (ササクッテロル Sp8b-Lawg)
垢版 |
2020/04/19(日) 18:23:32.82ID:PFrucvwhp
平均年齢が還暦超えスレです
0051名無しさん@ご利用は計画的に (オイコラミネオ MM4f-Z0gV)
垢版 |
2020/04/19(日) 18:36:47.55ID:VbYNcjKqM
インターネットひとつくださいってか
0052名無しさん@ご利用は計画的に (ワッチョイW 57b9-ef3M)
垢版 |
2020/04/19(日) 20:33:49.59ID:rtrJkSsL0
ここは酷いインターネッツですね
0053名無しさん@ご利用は計画的に (ワッチョイ b755-p9We)
垢版 |
2020/04/19(日) 21:17:20.13ID:mhsoBtKm0
ブランド王ロイヤルの森田社長(たまにテレビに出るリーゼントの人)
ダイナースカード保有年数47年で日本一とか言ってたな。
0054名無しさん@ご利用は計画的に (ワッチョイW 57b9-ef3M)
垢版 |
2020/04/19(日) 21:46:11.35ID:rtrJkSsL0
懐かしいな
0055名無しさん@ご利用は計画的に (ワッチョイW 5715-heUn)
垢版 |
2020/04/19(日) 22:04:44.04ID:jujyDlfH0
じゃこういうカードの時代かttp://get.secret.jp/pt/file/1587301384.png

当時ダイナースなんて使える店が何軒あったんだろ
0056名無しさん@ご利用は計画的に (ワッチョイW bf4d-SC07)
垢版 |
2020/04/19(日) 23:06:57.73ID:hr/Ud1w40
そんな昔ではないがAmazon citiカード。作って1年くらいで使えなくなり未払いでブラックリスト入りしたのかと思って焦りました
0057名無しさん@ご利用は計画的に (ワッチョイW ffb7-puzg)
垢版 |
2020/04/19(日) 23:13:53.53ID:fGkj48Pn0
楽天・質尼・SBI落ちた奴スレみたいなのあったよねw
0058名無しさん@ご利用は計画的に (ワッチョイW 5715-heUn)
垢版 |
2020/04/20(月) 02:12:12.16ID:WT7BtXoi0
>>56
2007から2008だって?
ttps://www.bcnretail.com/news/detail/070220_6844.html
0060名無しさん@ご利用は計画的に (ワッチョイW 5715-heUn)
垢版 |
2020/04/20(月) 11:04:45.46ID:WT7BtXoi0
透き通ってるの?
0062名無しさん@ご利用は計画的に (ワッチョイW 5715-z0DB)
垢版 |
2020/04/20(月) 14:29:56.65ID:WT7BtXoi0
いまは無きセレオカードみたいか
https://i.imgur.com/6uGnNOE.jpg
0064名無しさん@ご利用は計画的に (ワッチョイ 9f7f-9YMR)
垢版 |
2020/04/20(月) 16:20:24.81ID:wYVeGSE70
初めて持ったカードが、三和カード(JCB)やったな
それが育ってUFJゴールドになり、今は階級になっとるわ
0065名無しさん@ご利用は計画的に (オイコラミネオ MM4f-z0DB)
垢版 |
2020/04/20(月) 16:30:15.68ID:La73dJNMM
>>63
ポイント専用の水玉模様みたいなのかな
うちは仕方なくJRE Viewカード作ったわ
0066名無しさん@ご利用は計画的に (オイコラミネオ MM4f-z0DB)
垢版 |
2020/04/20(月) 16:36:39.07ID:La73dJNMM
>>64
三和銀行のカード
うーん、真理ちゃんしかヒットしない
https://i.imgur.com/hLO3urR.jpg
0068名無しさん@ご利用は計画的に (ワッチョイW 97f3-xanZ)
垢版 |
2020/04/20(月) 20:40:10.48ID:cUkIFGTw0
もってて良かった ミリオンカード♪
なんてcmを知ってる人は少ないんだろうな

>>55
地元では一二を争うというか、マニア向け自転車では文句なしの一番の老舗自転車店は流石に何十年も前からAMEXやDinersもokだった
金持ちはぽんと何十万とか100万超える買い物するしカードを使うからな
0069名無しさん@ご利用は計画的に (ワッチョイW ffc3-bd87)
垢版 |
2020/04/20(月) 21:51:23.52ID:17TiiPus0
クレジットカード = 格好いい大人のアイテムと思っていた当時、田村正和とババア(多分もう死んでる)がやってたNICOSカードのCM見て何も考えずに申し込んだらアッサリ否決されたの思い出した。

その後、住クレ、三和JCBと連続で否決され、セゾン可決された19歳の夏。。。
しかし未だ、三井住友やJCB、三菱UFJニコスは当時のトラウマがあって申し込みする気にならない。
0075名無しさん@ご利用は計画的に (ワッチョイW b7c3-g7AR)
垢版 |
2020/04/21(火) 09:03:33.52ID:T6LOrPm00
若い頃、日本信販のカードにはお世話になりました。
銀行系は分割払いができなかったが、たしか信販系は20回までOKだった。
お金は無いけど欲しい物がたくさんあった。
0077名無しさん@ご利用は計画的に (アウアウクー MM8b-u7tj)
垢版 |
2020/04/21(火) 11:52:01.81ID:divbhUVdM
>>75
丸井の赤いカードは、みーんな まとめて36回クレジット が可だった。

しかも丸井の各フロアーで別々に買い物した分を全トータルして分割クレジット可だった。
だから、一つ買い物すると店員が「今日、別の お店で お買い物の予定はございますか?」と聞き、無い と確認してからレジへ。
レジには とにかくクレジット使わせて売上げ増やしたい店員ではなく、債権回収も経験した丸井のプロパー社員が詰めてて
客のサインの仕方 伝票の記載方法を巡って厳しく 店員と言い合う場面もあった。
0078名無しさん@ご利用は計画的に (オイコラミネオ MM4f-z0DB)
垢版 |
2020/04/21(火) 14:18:05.96ID:IDvku3HCM
>>74
でも月賦も日本信販だったのよ
0083名無しさん@ご利用は計画的に (ワッチョイW 1e15-7xqv)
垢版 |
2020/04/22(水) 22:13:47.05ID:c7abFaZv0
>>80
こういう歴史を考えるといまどきのモノクロデザインのJCBマークはイヤですね
0084名無しさん@ご利用は計画的に (ワッチョイW 98bb-I6QH)
垢版 |
2020/04/23(木) 09:46:58.52ID:vtKvjtvA0
あんまり色遣いが上品とも思えないから、白一色の方がすきだな、俺は。
0086名無しさん@ご利用は計画的に (ワッチョイW 1e15-7xqv)
垢版 |
2020/04/23(木) 10:43:28.54ID:utvQ5x0r0
>>84
JCBのロゴマーク、そんな下品な色合いかねえ?

大阪の店みたいに黄色い地肌に赤い文字の看板なら下品だと思う
https://i.imgur.com/lMLvExa.jpg

まあ人それぞれだけど
0087名無しさん@ご利用は計画的に (ワッチョイ e27f-Btmo)
垢版 |
2020/04/23(木) 11:35:09.28ID:Lw03RmIW0
そういやJCBロゴ金色一色とかに変わってたんやな
0090名無しさん@ご利用は計画的に (ワッチョイW 57f3-CoMj)
垢版 |
2020/04/23(木) 20:05:11.96ID:0127/dxl0
>>82
まさにそんな感じです
0093名無しさん@ご利用は計画的に (ワッチョイW 1e15-7xqv)
垢版 |
2020/04/23(木) 21:48:43.39ID:utvQ5x0r0
>>87
金色って
0094名無しさん@ご利用は計画的に (ワッチョイW 1e15-7xqv)
垢版 |
2020/04/23(木) 21:53:47.87ID:utvQ5x0r0
>>92
で、まずスーツ買うんですよね
もちろん10回払いで

今もうちは丸井のエポスカードはリボ専用に設定して高い買い物用にしてる
丸井と緑屋と言えば月賦ですから
0097名無しさん@ご利用は計画的に (オイコラミネオ MM33-7xqv)
垢版 |
2020/04/24(金) 06:50:47.15ID:TLhysvCmM
エネオスって名称
そんな前からあったっけ?
日石カードじゃなくて?
https://youtu.be/tuUYCPAzblY
0100名無しさん@ご利用は計画的に (オイコラミネオ MMb6-A0wX)
垢版 |
2020/04/24(金) 13:44:25.72ID:RiqE7oP8M
日石灯油でポッカポカ♪

>>98
そもそもポイント貯めてなんか交換するって概念すら昔のクレジットカードにはなかった記憶がある

いつからだろうね?当たり前のようにポイント貯まるようになったの
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況