トップページクレジット
345コメント107KB

レジで前の客が現金払いだと、心の中で「イラっ」とするやつの数   →

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/13(金) 14:25:56.43ID:InGKhg5b
スレ開いたお前、それ病気やで
0003名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/09/13(金) 14:29:17.75ID:/DKxRzJQ
レジでnanacoとかワオンにチャージするやつ
0004名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/09/13(金) 15:46:26.53ID:ZiYRzQRU
現金払いは別にいいけどさー
「○○円です」って言われてからサイフを探し始めるのは勘弁してほしいw
0005名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/09/13(金) 17:22:25.66ID:FvZaxsBE
>>4
それ、おばちゃんに多いよなw
0006名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/09/13(金) 17:29:29.88ID:zStWBSSQ
俺なんかとにかく気が短くてせっかちだから列に並ぶと同時に財布からカードを取り出すわけだが
支払い額が確定してから鞄の中の財布を探し始める(取り出すではない)人もいるわけよ
自分みたいな奴がいるのだから真逆の人もいるのは当たり前よ
そこでいらっとするのはどうかしてる
0007名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/09/13(金) 17:45:23.04ID:8k056v4/
マイナンバーと生体認証と銀行口座を紐づければ、何でも手ぶらでスピード決済できるぞ
ついでに税金も知らないうちに払わされているという…
0008名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/09/13(金) 18:19:09.72ID:hW+k4Alc
合計金額決まってからサイフ出すだけじゃなくて、お釣りをサイフに入れて、サイフをバックにしまってからレジ前を移動するまでがババアのターン
0009名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/09/13(金) 18:41:24.73ID:tmMFPlp2
イラっとはしないけど、金融情弱だなぁと心の中で嘲笑する
特に田舎だと、大きいスーパー(勿論クレジットカード、銀聯、電マ全部使える)でも平気で現金払いしてるヤツはごまんといる
イオンだと感謝デーにJCB紐付けクイペなら25%割引になるのに現金で払うのは到底理解出来ない
0011名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/09/13(金) 18:48:34.91ID:bJs9NnDS
おまえら アメックスのプラチナぐらい持てよ
0012名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/09/13(金) 19:16:18.47ID:8k056v4/
>>9
土日のクーポン券を持ってるから明日それやる予定だ
0013名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/09/13(金) 19:24:36.04ID:LwZfmt5j
>>3
これが一番最悪
0014名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/09/13(金) 20:05:01.66ID:9QopLG9D
あー あとオデンください
0016名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/09/13(金) 22:28:47.57ID:PSqAob22
>>8
それ
早くどけよと
0017名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/09/13(金) 22:56:59.80ID:8k056v4/
駅の改札口を出たところで立ち止まるオッサン集団と通ずるものがある
0018名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/09/13(金) 22:59:28.43ID:9kiwZw/Y
ナナコかざして残高足りないだけのに、店員が外人だからそのことをうまく説明できなくて、やっと説明できたかと思ったら、
今度は客がそんなことないだろと反論するのだけど、やっぱり外人だからなかなか理解できないパターンが最悪。
深夜だったりするから、他のレジに行くこともできない
0019名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/09/14(土) 03:56:41.75ID:kKNaIYHQ
漫湖って、ポイント大好きでバッグを
ゴソゴソかき回してポイントカードを
差し出すのに、何で支払いは現金なんだろう。

そんなにポイント好きなら、
カードか電マ、コードで払えよと。
0020名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/09/14(土) 08:38:31.77ID:IBxOk5zh
テレビとかで「会計時、9円までピタリと払えると嬉しい」といってることがあるが、
後ろの客と店員に待たせるんだから、迷惑かけてるよそれ
0021名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/09/14(土) 10:07:19.64ID:hAYS0pIQ
QRコード決済の客にもイラっとくる。時間掛かるから。
クレカの少額決済でサインやピンコードを求める店もイラっとくる。
Suicaやid払いで、店員のレジ処理がもたつくとイラっとくる。

結論は、NFC系かクレカサインレスで、店員がもたつかないのがもっともイラつかない。
0022名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/09/14(土) 13:17:40.93ID:UyOndhZJ
おまえらイライラしすぎ
0024名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/09/14(土) 13:28:32.90ID:MRsfV/xe
タッチ決済各種が便利すぎてもうバーコードとかQRは余程のキャンペーンがない限り使わないな。
でもゆっくり会計できそうな小規模な店では生き残るんじゃないかな。
コンビニとかスーパーは向いてないわあれ。
自分でスキャンできる装置があればいいけど。現状は店員の手を止めちゃうからなぁ。
0028名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/09/14(土) 14:34:23.27ID:MRsfV/xe
あ、WAONチャージお願いしまぁーす。
あ、千円ですw
0029名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/09/14(土) 14:43:08.30ID:N8TE4dgu
QRの俺は
お会計幾らになりまーすって言われてから余裕でスマホ起動
0031名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/09/14(土) 16:29:33.63ID:2ZiddmSZ
俺が行くスーパーは、会計レジが別になってるから気にしないわ。
■でバーコードうって、□で支払い。


   □
■ □
======
0032名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/09/14(土) 16:35:13.69ID:O3vujS42
>>31
わけわからん。その二重罫線は何なんや?w
0033名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/09/14(土) 16:47:28.17ID:h4qF1jCZ
何もかも分からんw
ピカソかよw
0035名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/09/14(土) 16:56:55.58ID:h4qF1jCZ
あー
精算機が2つある奴ね
どっちもババアで糞づまりしてわざとレジ打ち遅くして調整する奴ね
0036名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/09/14(土) 17:22:37.92ID:MRsfV/xe
>>31
セミセルフやね
あれの存在意義って…
0037名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/09/14(土) 17:23:01.69ID:MRsfV/xe
店員に金を触らせたくないんだろうけど
0038名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/09/14(土) 17:36:14.69ID:vOxSJrZ+
導入費用が掛かるだけでメリットしかないな

・前客が合計がわかってから財布出すBBAでも許せる
・支払急ぐ必要がないから財布から1円を何枚も取り出せる

・レジ員の手が汚れない
・レジ員のおつりミスがなくなる
・レジ員が金盗めない
0039名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/09/14(土) 19:03:09.54ID:SnAOPxXF
>>31
なんで□がふたつあるのに■がひとつなんだろう?
下の二重破線はなんなんだろう
謎が謎を呼ぶのであった
0040名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/09/14(土) 19:10:39.69ID:4QKHtO0u
前の客が現金払いだからイラッとするのではない
現金払いのKSJJYとKSBBAだからイラッとする
0041名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/09/14(土) 20:26:36.60ID:rWpXGy3l
>>39
悪質な現金厨の後に1〜2品しか買わない客が来るとすぐにレジ打ちが終わって
詰まるからその対策で精算機は2台置くことが多い
0044名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/09/14(土) 21:33:56.08ID:JER2vAZ3
>>31
イオン系店舗か?
沖縄と鹿児島のイオン系列の店の一部店舗がまさにそんな感じ

>>40
確かに制服JCJK、可愛いor美人なJDやOLが現金払いでモタつくのは許せる、
けど、彼氏連れっぽかったら「さっさと彼氏が払えカス」って思う俺は狭量かな?
0045名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/09/14(土) 21:36:09.32ID:JER2vAZ3
>>42
まあまあ
13万(税抜)の年会費を払うことに悦を感じる人間だっているんだし
0046名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/09/15(日) 10:01:24.45ID:LHjllLh5
心じゃなくて、うぜーって口に出すよ
0047名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/09/15(日) 14:07:46.90ID:Js7JgF65
>>31
こういうことやろ?w
■有人カウンタ
□精算機
←客導線

@□
  ■A
  ←―――
A□
B□
  ■B
  ←―――
C□
D□
  ■C
  ←―――
E□
F□
  ■D
  ←―――
G□
0050名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/09/15(日) 17:24:28.22ID:RqWboSXm
コンビニもカード払い嫌だろ。手数料とられるから。気のせいか、ICカード読み取れない(エラーになる)店が何件かある。使える店舗といつもエラーになる店舗がある。わざと端末を掃除してないんだろう。そのうち本部にチクるけど。
0051名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/09/15(日) 18:37:59.83ID:FFj5d63m
>>48-49
あるある
テメーのSuicaの残高ぐらい把握しとけよって思う
んでそのまま現金で払っちゃえばいいのに1000円チャージすんだよな
0052名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/09/15(日) 18:53:05.62ID:GOxPd9DW
交通系ならセブン銀行ATMでチャージできるってところをもっと周知すべし
0054名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/09/16(月) 10:23:41.68ID:e5cDXCKq
近所のダイソーでクレカ使えない。
超大型ダイソーだとクレカ使えるのに(´;ω;`)
0055名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/09/16(月) 11:35:02.71ID:9MwRXCGy
ダイソー108円のうちに大量買いしておくか・・・
0057名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/09/16(月) 12:51:38.31ID:kExipdom
ドンキはレジで現金チャージのときにポイントがたまるからレジが混む
0060名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/09/16(月) 18:45:40.11ID:d17yIj63
>>48
バス、高速バスのお釣りあり現金はイラッとする
小銭用意するかSuica用意しとけと
0061名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/09/16(月) 18:50:47.69ID:DX7WBcgZ
昨日サーティワンでアイス食べたけど10人くらい並んでて
paypayで払ったの俺だけであとは全員現金だった
世の中そんなもんか
0064名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/09/17(火) 15:54:13.23ID:Siu6JT+y
うまい棒一本ずつクレカで買ってすまんのう
1000円以下でもいいから全てのカードに$つけてやらんといかんのでな


深夜のドンキでレジ空いてたからやったわけだが
レジの姉ちゃんが珍獣を見るような目で応対してくれたわ
2度といかねえから安心しろ
0065名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/09/17(火) 15:56:26.67ID:Siu6JT+y
>>61
Qoo10で年がら年中クーポンばら撒いてんのに31で現金払うなんて信じられない
0066名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/09/17(火) 16:58:13.12ID:QWAqZFrB
今日レジで、前のおばちゃん、スマホでLINEやってるのに、
財布から現金だしてたわ。
0067名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/09/17(火) 17:57:06.23ID:c7mU0yd+
>>66
それは正解やろ
0068名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/09/17(火) 18:02:05.69ID:3xYf+8zU
馬鹿「カードで」
馬鹿「暗証番号…あれ?」
馬鹿「すみません…サインで…」

4桁くらい忘れるな!
0069名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/09/17(火) 21:50:31.66ID:JmXt+opK
母ちゃんがクレカの暗証番号覚えてなくて、カード会社に番号問い合わせたら、案の定、誕生日を番号にしてたわ
0070名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/09/18(水) 00:04:25.70ID:uxkGHx/s
コンビニが目の前にあるバスの停留所なのに、チャージしないで乗ってくるやつがムカつく!
バス待ってる間チャージくらいしとけや!
0071名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/09/18(水) 00:13:07.31ID:UYzbyJtj
レジで家族連れの奴
QRコード操作してるの
イラつく
自分も同じなんだけどねえ
セルフでコード支払いできるのが
一番良いんだけど
0072名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/09/18(水) 19:17:02.76ID:1ZBjKduf
===終冬===
0073名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/09/19(木) 10:45:07.40ID:GZ4CoseM
現金遅すぎ
店側にしたら、勘定間違える事もあるし偽札の可能性もある

iPhone QUICPayで1発だろ
0075名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/09/19(木) 13:45:02.82ID:fePVAAWS
レジ前チャージマン4爺
0076名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/09/19(木) 13:45:41.04ID:fePVAAWS
>>71
それはもはや家族連れにイラついてるのではw
0077名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/09/19(木) 19:01:19.74ID:RJsdDqOW
>>69
普通教えてくれないだろ
再設定するしかない
0078名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/09/19(木) 19:19:55.80ID:ehFqCw5x
>>64
時間的に非効率だし、何ならカード4、5枚に絞って固定費支払いとして家で留守番させても十分クレヒスは育つ
ここ2年程度1円も決済してないカードが3枚くらいあるけどセゾンプラチナとか那須通ったし

>>68
那須ビジ作った時暗唱番号通知のハガキ来てたの忘れてて使えなかったンゴ
0079名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/09/19(木) 23:39:30.96ID:WGT966S9
レジ前チャージ禁止にしろよ
後イオンはいい加減サイン無しにしろよ
200円位の買い物でサインとかあり得ないし
0081名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/09/20(金) 07:08:21.76ID:GITZVDKk
QR遅すぎる

コンビニは、FelicaかQUICPayのみにしろ!
0082名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/09/20(金) 11:35:50.03ID:cUDUBqxi
>>77
は?何言ってんだお前
ネットから暗証番号照会出来るだろ
俺がネットに疎い母親に代わってやっただけだ
0083名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/09/20(金) 11:40:57.58ID:MgxOlM9t
>>79
なので、ドンキでは現金でチンタラ払ってるガイジ1とかmajicaに現金チャージするガイジ2の場合、そいつがレジを離れる前に押し退けるように&投げて支払い用のカードを出してる

アメリカでも少額の決済でもサイン要るところは要るから諦めてる
0084名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/09/20(金) 15:06:10.75ID:y9g8s2jg
>>79
レジ前チャージは残高勘違いしてたうっかりさんならまだ許せるけど
お札を握りしめた確信的チャージマンはイラつく
イオンはQUICPay使えよ
店員も客も捗るから
0085名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/09/20(金) 23:22:01.52ID:ehm+4j4z
>>19
それうちの嫁
クレカの裏面のバーコード読まして現金払い
なんでクレカで払わないのって聞いたら給料から引かれるのが嫌なんだと
もうね、呆れてものが言えません
0086名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/09/21(土) 00:03:46.65ID:0B2TPFzL
>>79
俺はカードで10000円程度の買い物ならサインしなくていいけどね
レシートと一緒にクーポンをたくさんもらえるくらいのお得意さんだと、1万とか2万くらいならサインも暗証番号も不要みたいだよ
レジの端末が客のデータを照会して、それで「この客にはクーポン出しとけ」とか「こいつはサインさせろ」となるようだ
0087名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/09/21(土) 04:30:42.30ID:t3ib+T1A
高速道路にはETC専用、駅の改札にはIC専用があるのに
レジにはキャッシュレス専用が殆ど無いのが不憫でならない。現金専用レジなんてあるけど隔離しきれていないから無意味。
0088名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/09/21(土) 08:37:41.19ID:wZF8aQmf
あいつら20世紀に生きてんな
0090名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/09/21(土) 09:30:48.24ID:B2uH8jLz
>>1
何の病気か知らないが
如何なる理由でも人に迷惑かけておいて然も当然みたいな態度をとる方が異常だと思うぞ。
0091名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/09/21(土) 10:47:54.30ID:ZWpi40MC
>>1
スレ立てたお前、それ病気やで
0092名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/09/21(土) 11:57:17.57ID:D4lAGFmL
スマホでクーポン見せてまたスマホ操作して
払うのが長いくてイライラする。
0095名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/09/27(金) 12:06:27.01ID:C4buICrH
心狭くて草
もたもたしても怒られるのは店員で俺じゃないし気にしない。
0097名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/09/27(金) 12:55:23.94ID:Tl+MHVx3
小銭はあるだけ全部出すもんなんやで
慣れてる店員が最短時間で最適枚数を取ってくれて財布がすっきり
店員も客もイライラしない
これは店員に聞いた話
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況