X



トップページクレジット
1002コメント305KB

楽天ペイ (R)Pay 22

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0621名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/08/11(日) 16:17:47.10ID:mPztIh6i
>>619
無言で出したらどれ!?(怒)って言われたことあるよ
ポプラだから自動認識のはずなんだが、後から思えば楽天ポイントのコードと区別付かないよなと思って反省
0623名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/08/11(日) 16:52:55.17ID:OCLKASza
>>622
さすがにそれは持ってきてるブログの内容が違いすぎw
ソフトバンクの場合は完全に税法の穴を突いてるから問題視されてるぞ
0625名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/08/11(日) 16:55:26.15ID:uqJIBwn7
そもそも禿げの会社は持ち株会社だから親会社の持ち株会社はそもそも収入が株式の配当しかないよね。 だから納税額も少ない
グループ全体なら沢山納税してるし。
0628名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/08/11(日) 17:31:21.30ID:uBuh0NU2
最大50%【ドコモ30%祭】 & 【withイオンカード20%祭】

■d払いコンビニで20%還元&スパチャン3%
8月13日〜8月31日
https://service.smt.docomo.ne.jp/keitai_payment/campaign/dpay_20p1908/cpn_dpay_20p1908.html
https://dpoint.jp/ctrw/web2/src/dpc_lp_list_190801.html

■dポイント スーパー還元プログラム+7%
2019年6月10日(月)0:00〜
https://dpoint.jp/ctrw/cp1/kangen/index.html

   +

■イオンカード20%
8/25〜31
http://www.aeon.co.jp/campaign/lp/aeoncardwaon.html
0631名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/08/11(日) 18:01:07.76ID:CI29vrUp
>>630
納税額少ないのは持ち株会社の親だからだし、どこの会社でもやってる単なる繰越欠損金に何目くじら立ててるの?
禿げはむしろ嫌いな方だけど、叩く側があまりにもお粗末だとね。
禿げの会社は規模でかいから、繰越額もでかくなるだけの話でしょ。禿げなんて叩かれるの意に介さずに言い放ったユニクロ柳井に比べれば可愛いもんたよ。
0633名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/08/11(日) 18:39:51.76ID:6MOrXlpG
>>602
楽天カードは月の総額にポイント付与、dカードは会計ごと付与という違いもあって貯まりやすさは地味にあちこち、こまごまと違うよね。
0634名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/08/11(日) 19:33:01.94ID:wPfaKDr/
とはいえd払いの還元率は圧倒的だからな
おれはメルペイまでの5種類使い分けてるよ
さすがにラインペイだけは関わらないようにしてるけどさ
0635名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/08/11(日) 20:19:52.42ID:6Fxeqj7y
>>631
どこの会社でも市場価格より高く買った株をグループ内で移動して評価損を発生させる無茶やってたらとっくに規制されてる
0636名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/08/11(日) 20:46:49.88ID:3eC/zmxW
どっかの企業を公開買付でもしてグループ内で回せば常に赤字を出せるのか?
グループ拡大しながら税金減らせるなんて錬金術じゃん
0639名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/08/11(日) 21:57:41.58ID:tVF6l9Rt
楽天ペイはポイント処分用途もあるから廃れにくいだろうな
d払いはポイント利用でポイントが付かないから乞食がごねるごねるw
0640名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/08/11(日) 23:19:37.87ID:3bB5oR38
いつになったら付くのかキャンペーンページを再度確認しないとわからないポイント制度のpayって、有難味が湧かないね。
期間ポイント消費には役に立つ。
0649名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/08/12(月) 09:34:34.50ID:0ejT+lvF
>>647
キャンペーン期間中でもPayPayに負けてる5%だから使う意味がない
それに期間限定ポイントは通常の楽天ポイントカードでドラッグストアー、ガソリンスタンド、マックで使えるから楽天Payは必要ない
もう1年以上初めて利用の1000pを貰いたいと思ってるがメリットが皆無なので未だに参加出来ない
低還元率の楽天Payで5400円も使うのは難しい
0650名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/08/12(月) 09:42:34.63ID:5m/NJ5cE
>>649
PayPayもLINE Payも使ってるからその時一番お得なもん使ってるよ
今回のワクワクは時間合わないし次回のスーパーも近くにないんだよな
0652名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/08/12(月) 10:04:20.99ID:gATMybCp?2BP(7000)

楽天ペイはポイント消化で使えばいい
0655名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/08/12(月) 10:46:03.69ID:7pJyNdxk
>>654
初めて利用の1000Pを常に狙ってるから様子を見に来てるんだよ
5%とかのセコイ奴ではなくて、20%〜が来てないか確認してる
その他のPayの20%〜70%もなく、じぶん銀行やイオンカードやヨドバシ(変則だけど)なども20%をやっている(た)
それに比べると期間限定ですら5%ってショボすぎる
0656名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/08/12(月) 10:47:50.38ID:+UI/0lAW
>>612
え、税理士会計士推奨の節税咲くでしょ、そんなんどこもやっとるよ
0657名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/08/12(月) 10:48:37.07ID:SwjA+egj
これ使うときは

ら く ぺw ー


ってゆうの ?

恥ずかしくね?


ぜったいイヤだねww ww ww
0658名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/08/12(月) 10:50:59.00ID:+UI/0lAW
楽天カードスレでQUICPayはポイントの対象外って言ってる人いたんだけど、それほんと?
0661名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/08/12(月) 11:02:50.28ID:+UI/0lAW
>>649
7月中は、はじめてのコンビニ・ドラッグストアの\500以上の800pと\5400以上利用の1000pを両方ゲットできたらしいけど、今月は\700以上利用で、\5400以上の1000pとの重複はないらしいw
改悪すぐる
0662名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/08/12(月) 11:06:11.75ID:+UI/0lAW
>>659
ペイ利用してるなら詳しいかと思って、すんません
0663名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/08/12(月) 11:09:42.49ID:+UI/0lAW
>>653
そだよー
楽天ペイ、d払い、オリガミ、iD、QUICPayはポストペイ(後払い)方式だから、チャージいらないんだってさ
0666名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/08/12(月) 12:38:47.67ID:Vka/OVFA
LinePayもチャージ無かったら、登録されてるカードから引き落とし出来なかったっけ。楽天Payみたいに。
0669名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/08/12(月) 13:10:39.11ID:FHmMCGXo
>>655
定期的に監視するよりは、勉強して資格とってもっといい会社に転職しなよ
所得が上がれば5%だろうが20%だろうが気にならなくなるぞ
0671名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/08/12(月) 13:13:38.27ID:nVbRYjwf
LINE Payのクレカ登録で使えるのは
LINE関連のオンラインサービスなど
普通にチャージなし利用はLINE自社ブランドクレカでの対応予定
0674名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/08/12(月) 15:47:43.53ID:gh/IIXMa
>>649
ドラッグストアでポイントカードを提示して期間限定ポイントを使うのはもったいない。
ポイントカード提示して楽天payでポイント払いすればポイント二重取り出来るのに。
0676名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/08/12(月) 16:29:51.32ID:dTj8wGGJ
2重どりできるなら2重どりの方法選ぶだろ
もちろん0.5%面倒だからやらんというのもわかるけどさ
0677名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/08/12(月) 16:52:49.54ID:JrnbjBwy
禿信者とフサ信者の醜い争い
0685名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/08/12(月) 17:45:42.82ID:5m/NJ5cE
>>683
アンカつけなかった自分も悪いけど>>678に答えてやってな

あと期間限定ポイントが使えるiTunesカードは自分のiOSに直接紐づけだから換金出来ないや
色々勘違いしてすまん
0687名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/08/12(月) 18:34:51.87ID:0FGadM+W
完全にスレ違いな流れだが、俺は期間限定ポイントは楽天モバイルと楽天でんきの支払いに充当してるわ。奴ら市場と違ってキャンペーンなしの1%還元だから
0688名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/08/12(月) 18:44:06.88ID:6Y/J3N0P
楽天モバイルは3年目からクソ高で使えない
電気はeneosより高い
保険は企業の団体加入の方が安い

よって楽天PAYで期間限定使ってる
デビットで使えろよな
0689名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/08/12(月) 18:45:00.53ID:0FGadM+W
楽天ペイに限ればケーズデンキかな?
ただ、1回に20,000ポイントまでみたいだから、2,3回に分ける必要あるだろうけど
0691名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/08/12(月) 19:42:34.95ID:tHwdGMOz
収入いい人間がポイントの還元率とか気にするのかね?
俺が就職してた時は0.5%還元のクレカでも気にせず使ってたけどな
わざわざ数パーセントをチェックする時間がもったいないし面倒
0693名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/08/12(月) 20:02:47.59ID:8E89FXTa
金を分散するのも嫌だからクレカと電子マネー1種類くらいしか使わなくなると思うわ
今はお得な決済全部使うけども
0696名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/08/12(月) 20:09:47.91ID:uDOoBxvh
なんとかペーで一番しょぼい楽天ペースレにきても意味ないのにな
0697名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/08/12(月) 20:17:28.10ID:jlFU/kfv
でも楽天ペイとorigamiはレストランでカードを渡さずにテーブルチェックできるから
還元よりも利便性で使えるんだよね
レジまで行って会計するならカードでいいもんな
0698名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/08/12(月) 20:19:13.78ID:tHwdGMOz
>>694
今暇人だから無駄に時間ある

>>692
paypayみたいに大々的にキャンペーンしてるなら嫌でも目に入るけど
そうじゃなきゃわざわざキャンペーンページとか見に行かないだろ
0702名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/08/12(月) 21:47:14.77ID:rPjJnCQI
>>691
年収1000万超えててお金に困ってなくても、ゴーンのように脱税してでも金が欲しいっていうやつも多い。

人間にとってはお金は恐ろしい物なんだ。
0704名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/08/12(月) 23:13:30.60ID:0pITI4Xm
しかし動きないね
こりゃ楽天経済圏の信者が今後も支えてくれることに甘えるだけだな
携帯も期待できないし、paypay銀行と証券の中身次第で乗り換えるわ
0706名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/08/13(火) 06:23:01.13ID:V7wfZqx7
>>699
クレジット(デビットプリペイド)カードを渡す時が一番危ない
その点渡す必要がないクレカコンタクトレス、フェリカ、コード決済は強い
0707名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/08/13(火) 06:54:54.06ID:5B5XXUgd
明日から台風で天気悪そうだしスギ薬局で楽天pay10%+楽天カード紐付5%
+スギ8%OFF+メルペイ200P還元クーポン提示 これで買い溜めしてくるか
0712名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/08/13(火) 14:12:01.63ID:o8tUOg8E
キャンペーンエントリーでメルマガ必須ってのいまだにやってるんだな
エントリーだけでもめんどいのにアホか
0714名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/08/13(火) 15:09:20.01ID:446n42Yk
メンマガ必須は楽天では平常営業だな
押しよせるメルマガをスルーするスキルは楽天ユーザーには必要な能力だな
0715名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/08/13(火) 15:51:35.83ID:j4GGcL7J
期間中クリック済みエントリー済みメールを再送しなければ、かなりウザさ軽減するよね。
ショップのは好んで配信してもらって要らなくなったりウザくなったら停止してる。
0719名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/08/13(火) 20:19:58.38ID:H2pLqNsM
こないだ 15%引きクーポン単品とd払いとイオンカードで40%引き
で高いもの税込み950円の整腸剤買ったから買うものないけどね
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況