X



au WALLETのETCカードについて Part2

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0009名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/07/25(木) 03:23:49.25ID:NbIM/qw6
今の大学生の2割は、ファミコンで大ヒットした「ドラクエ3」とかで遊べないんだろうな。

ヒットポイントやマジックポイントがゲージなど視覚的なものではなく、分数で表示され
攻撃によるダメージやアイテムをつかった回復もすべて数字のみでしか表示されないから
暗算がすばやくできないと状況把握もできないし結果を予測して最善の選択もできない。

まあ、なんとなくテキトーにやって全滅してもそれなりの楽しめる作りだからいいのかもしれないけど
俺ははっきりと理解できないと嫌だったので、手を止めていちいち暗算しながら進めていた。

今ではもうゲームで遊びながら計算している奴なんていないんだろうね。
0010名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/07/25(木) 06:26:35.68ID:geCm2mZP
陰謀論とか言ってるのはNHK本社が具体的な犯行方法を指示したってレベルの話を否定したいのだろう
NHK内部の反社会的勢力と繋がりのある一部のスタッフが教えた
取材中にパクりと騒いでるファンが乗り込んで来たら面白いと思いスクープ目当てで教えた
NHKのスタッフがペラペラしゃべってたのが犯人に伝わった
色々可能性があるんだが
0011名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/07/29(月) 02:58:53.87ID:XZAYmUQ1
うん
やっぱ多くの人は貯蓄とかを定額でしてるわけで
ゆとりのある層でも完全ザル会計のヤツ以外は
間違いなく増税分の可処分所得率が減るわけだよな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況