X



トップページクレジット
1002コメント263KB

7pay セブンペイ Part.5

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0002名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/07/04(木) 14:25:17.52
開幕3日で不正利用被害報告、「7Pay」に何があったのか:モバイル決済最前線
30万円被害報告の事例
https://japanese.engadget.com/2019/07/03/3-7pay/

7月1日にサービスが開始されたばかりのセブンイレブンジャパンのモバイル決済サービス「7Pay」だが、開始当初から登録や問い合わせが殺到してサーバにつながりにくい状況が続いていただけでなく、3日目にはついに不正利用報告が相次ぐ形になった。

Engadget日本版でもすでに報告しているが、身に覚えのない登録済みカードからの残高チャージや支払い報告が相次ぎ、同日夕方にはクレジットカード/デビットカードまたはセブン銀行からのチャージ停止措置が採られている。

実際、筆者の知り合いの1人は30万円の不正利用が行われたことを報告しており、その後も緊急対応用の電話も全然つながらず、サポート用フォームへのメール返信もなしのつぶてという状況で、カード会社に連絡して利用を止めた後に再発行手続きという流れで対応している。
0005名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/07/04(木) 14:37:52.86ID:6+4sRKiB
>>997
旦那の口座とゆうかうちのメイン口座と思うよ
どれで登録したかは知らんけどこの手のヤツにクレジットカードを登録する時はいつもメインの使ってたっぽいし
0006名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/07/04(木) 14:37:59.27ID:U7HxYMyx
セブンペイ社長「不正アクセスの代表例を一つあげると中国がー
(とりあえず中国のせいにしとけば庇ってくれるネトウヨは庇ってくれるだろ…(ニチャア…)」

これ半分ヘイトスピーチだろ
0011名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/07/04(木) 14:38:37.03ID:aCH14fBm
お詫びでいくらくれるのかな?
とりあえず2000円からじゃないと文句言う
0016名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/07/04(木) 14:39:47.76ID:Nx5RY/L5
警察は、人死にが出るか、やらないと警察が叩かれる状況じゃなければ、あんまり真剣に捜査しないからなあ
0019名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/07/04(木) 14:40:24.24ID:1urBgddm
記者でも客でもなく
グループの上を見て喋ってるんだよなー
このキチガイ
0020名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/07/04(木) 14:40:28.46ID:aCH14fBm
>>12
不正利用されるだけが被害じゃない
会員を危険に晒したんだから立派な被害
0021名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/07/04(木) 14:40:32.89ID:Tq6SPXZD
たかが、おにぎりを2個配るPAYが何でこんな大ごとになってるんだよw
何かバカみたいなんだけどw
0024名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/07/04(木) 14:40:52.44
セブン&アイ/「7pay」不正アクセスで5500万円の被害
https://www.ryutsuu.biz/strategy/l070420.html

セブン&アイホールディングスは7月4日、「7Pay」への不正アクセスにより約900人、計約5500万円の被害があったと発表した。

第三者がなんらかの方法で「7Pay」利用者のアカウントにアクセス。
本人になりすまし、登録されたクレジットカード、デビットカードを通じて、該当アカウントにチャージし、セブン-イレブン店頭で商品を購入するなど行った。

今回の件で、被害を受けた顧客にはすべての被害に対して補償を行う。
7月4日6時現在、約900人、計約5500万円の被害を試算している。

現在、クレジットカード及びデビットカードでのチャージを停止しているが、セブン銀行ATMでの現金チャージ、nanacoポイントでのチャージ、セブン-イレブン店頭レジでの現金チャージ含め、すべてのチャージを一時停止する。

また、「7Pay」新規登録も停止した。

7月2日、利用者から「身に覚えのない取引があったようだ」との連絡があり、社内調査をしたところ、7月3日不正利用が発覚。
クレジットカード及びデビットカードでのチャージを停止し、ID・パスワード管理の注意喚起を行っていた。
0026名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/07/04(木) 14:41:28.09ID:6+4sRKiB
っつかよくわかってないけど、セブンペイに悪いヤツに不正アクセスされて勝手にお金使われた人がたくさんいるってゆう騒動?
0028名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/07/04(木) 14:41:42.64ID:5cV6tGej
システムが完全に外部だから把握も出来ないし仕方もこれから調べるレベルなんだろな
残高利用は止めないんではなくて止められないんだろう
0029名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/07/04(木) 14:42:21.65ID:m79KZ+Ud
>>24
「中国からのアクセス」って会見ではっきり言ってたね
これのことかな
0035名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/07/04(木) 14:43:50.65ID:1urBgddm
無能社長「ち・・うるせーな何回も同じこと聞きやがって」
0036名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/07/04(木) 14:44:05.40ID:XUqGVDgK
        おにぎりワッショイ!!
     \\  おにぎりワッショイ!! //
 +   + \\ おにぎりワッショイ!!/+
     
.   +   /■\  /■\  /■\ /■\
      ( ´∀`∩(´∀`∩)( ´∀`)(´∀` )
 +  (( (つ   ノ(つ  丿(つ  つ⊂ ⊂丿+
       ヽ  ( ノ ( ヽノ  ) ) ) ( ( (
       (_)し' し(_) (_)_) (_(_)
0037名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/07/04(木) 14:44:12.20ID:mM29PqRE
人前でこんな語尾延ばしの話し方しか出来ないやつが有能なわけが無いんだよ
50代はこんな奴ばっかりだ
0038名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/07/04(木) 14:44:30.80ID:m79KZ+Ud
>>31
ちょっとでも専門的なことは下請けに丸投げしてたんだろねセブンは。
セブン本部に基本的なITリテラシーのある社員がひとりでも居ればこんな大惨事にはならなかったろうし。
0043名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/07/04(木) 14:44:51.64ID:l67ebuif
>>24
全ての被害者に保証するって書いてあるね

どうやってそれを証明するのかが面倒そうだけど、とりあえず大丈夫か
0050名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/07/04(木) 14:46:08.36ID:mM29PqRE
>>31
社長だから理解できてないのはむしろわかる
どちらかというと
「そのご質問に関しては私から」というように、わかる人間が中心となって答えてないのが問題
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況