X



みずほ銀行に口座開設するメリット

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0048名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/03/07(木) 10:59:26.72ID:nDYV7Dfq
みずほシステム障害の損失はぺくちょん糞禿孫のSBIが被ったサンバイオショックwのときの損害ではないのか?
もしかしたらサンバイオだけならまだこれほどにはならなかったかもしれないが同様の動きが東証一部の中堅どころ
超超大型株大日本住友製薬もすっかり仕手株化して最後ぬっころされていたからなw
なぜそう思うか?
ヤフー掲示板での韓国中国左翼応援風の知性と感情のないダニやノミのように湧いてくるコメントの数々と
終わった後すぐSBIがその巨大な損失に関してアホの自社の無関係をよそおう声明を早々と発表した件
こんなことは例外中の例外だよ?
場中に同業者にはどこが二社の株価を吊り上げていたかははっきりとわかるから自分たちではなく自分たちの顧客が買っていたと声明をしたんだ
これは明らかに犯罪だ
誰でもわかるだろ?
最悪、最後は銀行の損害にすればなんだかんだで国が補てんすると思っているんだよ
朝鮮人ども!
                                     
とっとと国はこいつらに調査を入れて〆上げろ!!!                                                  
0049名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/03/07(木) 13:20:48.79ID:Zq5cg0AO
>>41
それ以前に興味あった時に条件はいけそうだから窓口でそういうサービス入れるか聞いたら
そんなのありませんみたいに行員に簡単に言われたな
どうせみずほ口座なんか使わんし口座閉じたけどさ
三菱東京にも似たのが昔あったからそっちは入ってたけど結局ほとんど利用しなかったからみずほも必要なかったとはおもうけど
普段使ってるメインは楽天だから振込や引き出し無料とかもいらんし
0050名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/03/07(木) 19:20:33.07ID:Q7GK4bVt
イオン銀行のATMが無料で使えるのがメリットかな
0051名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/03/08(金) 20:21:27.03ID:d4MV5J+5
先週の月曜日に申込書を投函しました
昨日家に帰ってきたら不在票が入ってました
キャッシュカードのようです
公式の説明では通帳が先に到着予定だったんですけど前後する事はあるんですか?
0053名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/04/09(火) 19:33:44.98ID:+HO2rmcq
生体認証のカード更新に1時間。
10年経っても、なんの進歩もしていない。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況