X



トップページクレジット
1002コメント279KB

【2%】Kyash★23

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2018/12/04(火) 14:29:52.67ID:6ChymR2n
https://kyash.co/

他のVisa/Mastercardを登録することで使えるVISAバーチャルカードです。請求は登録したカードに上がります。
また、送金を受けることも出来、その場合はKyash口座に充当。残高は次回のVISAバーチャルカード決済やリアルカード、Googlepay(夏対応予定)で使えます。

「Kyash」実店舗での決済強化に向けリアルカード発行開始 全国のVisa加盟店で利用可能に 〜決済に対して業界最高水準の2%還元〜

株式会社 Kyash(本社: 東京都港区、代表取締役: 鷹取 真一、以下 Kyash)は、実店舗で「Kyash」の利用機会をさらに広げるため、Google Pay対応に続き、このたびリアルカードを発行します。
リアルカードを使うことで「Kyash」の残高を、全国のVisa 加盟店で利用できるようになります。また、リアルカード発行に伴い、Kyashユーザーへのインセンティブとして、決済金額に対して2%還元を行います。

ヘルプ
https://support.kyash.co/hc/ja

※前スレ
【2%】Kyash★17
http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/credit/1541505461/
【2%】Kyash★18
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/credit/1541749602/
【2%】Kyash★19 【障害復旧未定】
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/credit/1542071099/
【2%】Kyash★20 【障害復旧未定】
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/credit/1542453901/
【2%】Kyash★21 【祝 11/27復旧予定】
http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/credit/1542888758/
【2%】Kyash★22 【障害復旧済】
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/credit/1543401733/
0318名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2018/12/05(水) 22:53:48.79ID:OsZGWDiq
これ間を消してるのってその分は1円のズレもないんでしょ?
(いやまぁ送金とかクレジット決済じゃないかもしれないけど)
毎回じゃないとしたらそれはそれで面倒だし、
ズレが全部課題請求になってるのと、
何よりレスポンスが遅いのが大問題。
0321名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2018/12/05(水) 23:02:50.82ID:6XAZhgaM
外貨決済で、

9,847円のオーソリが来る
→クレカには9,147円請求
→アプリにもこの時点では9,147円と表示

9,833円の確定売上が来る
→クレカには返金せず差額14円はチャージに残す
→アプリの表示は9,833円に直る

14円は次の決済時に気づかず使ってしまう

こんな感じだと思う
間の明細が黒塗りなのは気づかずなのか悪意なのか
0322名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2018/12/05(水) 23:06:52.83ID:xutI/tzf
>>295
クレカ作れないわけでもあるの?
0323名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2018/12/05(水) 23:13:33.54ID:dy8spNwT
時系列順に残高や金額変更の履歴を追えないクソ明細のせいに一票

ただ、加盟店名と前後の明細を隠してるのがわざとの可能性も捨てきれない
0324名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2018/12/05(水) 23:18:20.74ID:Zepp9/YH
>>323
それはわかるw
決済毎に個別番号持ってるんだからアクション毎に履歴残して決済にたどりつけるように決済番号書けばいいだけなんだよな

以前1ヶ月前待ち注文の再決済の処理がわかりにくいというの書いたが
0327名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2018/12/05(水) 23:44:10.98ID:/CB3UA9K
>>321
ただオーソリと実売上に差額が発生しただけの普通の決済を過大請求だなんてネットに書いたら炎上するだけの自殺行為じゃん
0328名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2018/12/05(水) 23:44:21.60ID:HlhDgd1B
>>326
それレシートとも照合した?
クレカ金額が異なることがあるみたいだから、クレカとkyashが同じでも実際の利用よりどちらも高いということがあるかも
0330名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2018/12/06(木) 00:00:31.64ID:DPYZOmEW
微妙な差額がでるのはおそらく
>>321の言うように外貨じゃないの?
直接じゃなくて経由してるよね
経由の中で起きてるのかも

13円14円共に元の決済した金額で割るとドル円なんかの変動程度になるもんな
0331名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2018/12/06(木) 00:10:04.44ID:ULEDFerr
>>328
Kyashでの決済金額は店舗への支払い金額だぞ
それが過大だとしたら店舗が余分に金を取ってるだけだ
0332名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2018/12/06(木) 00:17:47.11ID:1ZSTTytN
ズレ以降のKyash側の明細全部開けて、差額分が残高に返還・消費された形跡が一切ないことを確認してからじゃないと判断しにくい案件に思える

そこまでしないとキャンセル分がいつ戻っていつ使われたかわからない仕様は面倒だなといつも思うけど
0334名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2018/12/06(木) 00:41:40.13ID:LE58kCL9
2%が終わるなら他カードを検討する
0337名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2018/12/06(木) 01:10:12.62ID:XLYSjINw
だから三井住友のペーペーがやってる胡散臭いビジネスなんだから
まともなサービス期待してるほうがどうかしてる
0338名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2018/12/06(木) 02:13:58.36ID:jSjGCD95
なんでもいいから、履歴をPCに取り込めるように改善しろ。
こちら側でなんとか色々すれば出来るかもだが、これくらいは標準でCSV出力できるのが普通。

Suicaチャージメインで、カードの場合その場でスマホと領収書を照らし合わせているから今のところ事故らしい事故は起きていないが。
0339名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2018/12/06(木) 02:32:50.74ID:/X3DiMBQ
社長の鷹取真一がアベプラに出演してたな
ペイペイがサービス開始したことのつながりでフィンテックの比較してた
0343名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2018/12/06(木) 05:13:04.36ID:/aNgOeOG
>>281に関連してるかどうかは不明だけど、
以前の障害で3重決済になったSuicaのチャージ、余計な2つは返金したと通知が来たのにクレカでは2回決済されてた(1回分しか返金されてなかった)

これは、きちんと照らし合わせないと色々トラブル起こりそうだなあ…
0344名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2018/12/06(木) 05:47:43.32ID:lVxVeVzi
この間の決済トラブルでアプリ上は返金になってるけど、紐付けクレカの銀行から届いた明細書では11/27にちゃっかり引き落とされてるんだが…
同じ人いない?
0345名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2018/12/06(木) 06:10:50.84ID:gsmA4AuA
自分はちゃんとカード履歴自体がありませんでしたよ
カードによっては返金という形になるかもしれませんね
0346名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2018/12/06(木) 06:29:22.09ID:MirN9H9I
>>173
ヤフーショッピングで、名前をカナで入力させるのもあった
しょうがないので本名でやったら通った
きゃしゅ めんばー
って書いたらどうなってたんだろ
0349名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2018/12/06(木) 07:16:16.63ID:S4G2NQlv
為替レートでズレるだけなら決済ごとの差額をアプリで通知してプラスなりマイナスなりすればいいだけなのに
なんでレスポンスすらできないんだ?
インシデント対応する人いないの?
0354名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2018/12/06(木) 08:27:07.12ID:VOxQcD8A
鷹取真一はサイコパスか
都合の悪いことこそ責任者として誠実に説明すべきだろ
こんな奴信用できるか
クソkyash
0359名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2018/12/06(木) 09:02:08.93ID:H7hfTz13
社員が来るとムキになってアンカーまでつけて
しつこく証拠を見せろって言ってくるからね
そしていちいちIDをコロコロさせるんだよ
0364名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2018/12/06(木) 09:42:31.24ID:nDBgPUcG
ローソンで4重取り
Ponta+Origami Pay+Kyash+Yahoo! JAPANカード
1%+2%+2%+1%=6%還元

Amazonギフト購入+Amazon購入で4重取り
JALマイレージモール経由Kyash+Yahoo! JAPANカード
+AmazonギフトJALマイレージモール経由
0.5%+2%+1%+0.5%=4%還元
0367名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2018/12/06(木) 09:48:42.61ID:B1avYyxf
吉野家で牛丼並が半額の190円(税込)

12月17日から12月31日までの間に、吉野家店舗にて「Origami Pay」で300円(税込)以上の決済を行うと、
190円割引になります。たとえば、牛丼並盛一杯の場合、定価380円(税込)が半額の190円(税込)になります。
0368名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2018/12/06(木) 09:59:26.77ID:hDjFGX8k
障害が出てもアプリ内のお知らせにしか書かない
二重請求になってもメールでしか対応しない
問い合わせメールも1週間以上無視はざら
開始3時間で終了する糞イベント
3000人枠超えても一切お知らせは無し
障害が出ても3週間以上復旧しない

他にもあったら追加よろ
流石に客をバカにし過ぎで擁護出来ないわ
0376名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2018/12/06(木) 11:06:09.45ID:cS5MPb3Z
800円の返済通知がクレジットカードから来た
圧着ハガキの印刷送付、銀行振込、一体どれだけコストが必要だったことか、、、
大変だねクレジット会社
0377名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2018/12/06(木) 11:09:07.69ID:aC3kSBsh
>>376
まぁ、それはクレカ会社のオペレーションが効率化されてないだけでKyashの責任
ではないでしょw ってかジャックス??

海外のAmazonのデポジットの返還とかでそういう返金はよくあることだからな。
0379名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2018/12/06(木) 11:42:00.79ID:RoeTTZw3
リアルカードこれガチで20日かかるの?
先月の25日に申し込んだがいつ来るのやら
まさか年越したりせんよな?
0382名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2018/12/06(木) 12:07:31.01ID:f8odvVcm
>>379
前スレに1ヶ月かかったって言ってた人がいたような気がする
0388名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2018/12/06(木) 12:46:09.89ID:z2pPS0s3
利用停止って何したらなるんだ
0390名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2018/12/06(木) 12:51:16.30ID:RoeTTZw3
>>380
>>382
>>386
一カ月とかマジですか
ガチで20日ぐらいは覚悟せにゃならんのですな…
0399名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2018/12/06(木) 14:26:53.08ID:DKlgFYFn
約1ヶ月半経過の今日リアルカードきたが
Suicaにアマギフで毎月使い切れるから
限度額があがることがあるまでは登録せず死蔵だな
0400名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2018/12/06(木) 14:44:09.03ID:Me/wV/Eq
>>399
最新のリアカの券面はどんな感じ?
艶消で色は明るい水色
異様に軽い材質でポイントカード以下のチープな品位なのかな
0404名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2018/12/06(木) 15:12:31.59ID:6yBYtI6T
>>403
前と変わってるかと期待してただけ
変わらずだね
これだとポイントカード以下の品質だから、オモチャにしか見えなくて恥ずかしいんだよ
0407名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2018/12/06(木) 16:19:28.40ID:ihIes53s
バーチャルカードでもpaypayに登録して使えますか?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況