X



トップページクレジット
1002コメント293KB

【ANA】スーパーフライヤーズカード Part7 【SFC】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2017/11/30(木) 08:43:44.47ID:17fZCIm8
ANAの上級ステータスカードであるスーパーフライヤーズカードのスレ。

公式
http://www.ana.co.jp/amc/reference/premium/sfc/
http://www.ana.co.jp/amc/reference/premium/service/sfc.html

前スレ
【ANA】スーパーフライヤーズカード Part2【SFC】
http://wc2014.2ch.net/test/read.cgi/credit/1446458873/
【ANA】スーパーフライヤーズカード Part3【SFC】
http://rio2016.2ch.net/test/read.cgi/credit/1460453163/
【ANA】スーパーフライヤーズカード Part4 【SFC】
http://rio2016.2ch.net/test/read.cgi/credit/1475283160/
【ANA】スーパーフライヤーズカード Part5 【SFC】
http://rio2016.2ch.net/test/read.cgi/credit/1487240714/
【ANA】スーパーフライヤーズカード Part6 【SFC】
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/credit/1497749651/
0885名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2018/02/05(月) 01:18:24.90ID:xIahU0dB
>>880
結局全員乗せるんだから関係ないじゃんw
通路でまごついてる人がいてなかなか自分の席に行けなかったり
荷物の置場所がなかったりして他の席に置かなきゃいけなかったり

それに特典は優先搭乗だけじゃないでしょ?

沖縄なんか行くと、帰りは手荷物カウンターが長蛇の列
ブレミアムチェックインにはほとんど人が並んでなかったりする
あと沖縄は保安がDIA以外は一緒だから保安通過で優先レーン通れるってのも楽でしょうよ
年末年始とか、お盆とか混んでるときに特に感じるわ
0887名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2018/02/05(月) 07:40:43.99ID:cByjWiOt
>>880
人が少ない状態で機内で使うものを出したり、ブリッジや通路に行列なく席にたどり着けたりするのは自分にとってはメリットだけどな

あとから乗りたいならそうすればいいでしょ?優先搭乗は義務じゃないわけだし。
選択肢が多いことは良いことだとおもうけど、文句言うやつは心底うらやましくて仕方ないんだろうな。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況