トップページクレジット
1002コメント293KB

【ANA】スーパーフライヤーズカード Part7 【SFC】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2017/11/30(木) 08:43:44.47ID:17fZCIm8
ANAの上級ステータスカードであるスーパーフライヤーズカードのスレ。

公式
http://www.ana.co.jp/amc/reference/premium/sfc/
http://www.ana.co.jp/amc/reference/premium/service/sfc.html

前スレ
【ANA】スーパーフライヤーズカード Part2【SFC】
http://wc2014.2ch.net/test/read.cgi/credit/1446458873/
【ANA】スーパーフライヤーズカード Part3【SFC】
http://rio2016.2ch.net/test/read.cgi/credit/1460453163/
【ANA】スーパーフライヤーズカード Part4 【SFC】
http://rio2016.2ch.net/test/read.cgi/credit/1475283160/
【ANA】スーパーフライヤーズカード Part5 【SFC】
http://rio2016.2ch.net/test/read.cgi/credit/1487240714/
【ANA】スーパーフライヤーズカード Part6 【SFC】
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/credit/1497749651/
0693名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2018/02/02(金) 12:05:41.22ID:+Nxk2MsP
なぜ、キャンセル待ち順序の有り難みが
一番最初に出てこないw
0694名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2018/02/02(金) 12:11:51.08ID:38HC+TZX
連れとの海外旅行時にANAラウンジがおおいに役立っている
出国後ANAラウンジに直行、搭乗ギリギリまで滞在させる事で連れの浪費癖矯正に役立っている
この数年、免税店やなんかで毎回数十万単位の無駄遣いされてた事を思えば
0696名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2018/02/02(金) 12:15:02.71ID:U04pskVd
時給800円旦那がSFC程度で大満足してるけど
エコノミーに押し込められる嫁さんが可哀想
0699名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2018/02/02(金) 12:17:15.13ID:U04pskVd
>>693
どんなシチュエーションで有効?
キャンセル待ち自体をしたことがないから有用性が分からない
煽りじゃなく
0700名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2018/02/02(金) 12:21:02.73ID:U04pskVd
>>698
底辺は未成年喫煙で身長も伸びずジャンクフードでブクブク太ってるからエコノミー=横幅だけが不満なのかな

俺は足が人並みの長さだから窮屈なエコノミー席なんて無理
0702名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2018/02/02(金) 12:24:51.16ID:U04pskVd
ていうかSFCって

普段から飛行機に乗らないし乗るとしてもエコノミー

家族みんなでエコノミー

そんな低所得層には魅力的なんだろうね
修行(笑)してまで持ちたいなんてさ

SFCをありがたがるのは貧困の証
0703名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2018/02/02(金) 12:26:11.75ID:E5fYaz8P
旅行日程のうち、待ち時間が占める割合を旅行費用から弾いてみると
例えば二泊三日の沖縄旅行、一人の費用15万
滞在時間48時間で割ると一時間3000円

ゆっくり過ごすため旅先の時間の価値を、その旅行の時間と費用で自分は計算したくなるな
お金かけた旅行ほど、行列に待たされる無駄な時間は減らしたい
0704名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2018/02/02(金) 12:27:33.58ID:38HC+TZX
>>699
出張帰りに急激な天候悪化で予約便出発時刻より早く当日全便欠航が決まりそうな状況で
予約便より早い時刻の便で帰る必要に迫られた時
空席待ちの結果如何で当日中に帰れるか翌日以降に帰る羽目になるかが決まる 天国と地獄
0706名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2018/02/02(金) 12:34:04.66ID:U04pskVd
>>703
旅の快適さは不問なの?
行列に並ばなければ不快な席でも問題なし?

だからエコノミーに嫁を押し込んで
自らも惨めな席にはまりこんで
不愉快なフライトに甘んじるの?
飛行機に乗って移動も旅に含まれると思うけど快適に過ごしたくないの?
そこの快適さに金を惜しむのって嫁さん可哀想
0707名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2018/02/02(金) 12:34:41.65ID:U04pskVd
>>704
出張か
0708名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2018/02/02(金) 12:38:15.36ID:OzXGtY3N
SFC修行はソシャゲー重課金厨とかと同じ類でしょ。計画→実行→達成による快感発生器。
多少の実利が伴ってるぶん、ソシャゲーよりましだと思うがw
0710名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2018/02/02(金) 12:40:55.47ID:E5fYaz8P
>>706
なんか前後のほかのレスとごっちゃになってるみたいだけど

俺のレスは、手荷物やら保安検査で一時間も待たされたら
かけた費用が無駄に使われてるみたいで嫌だって話
快適さ云々は俺のレスには関係ないよ
むしろ待たされないんだから快適なんだけど
0711名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2018/02/02(金) 12:42:38.57ID:OzXGtY3N
>>706
エコノミーでも文句言わずニコニコ一緒に旅行してくれる妻が一番だと思うけどね。
地位財による幸福感は長続きしない。ホテルとか飛行機は他人との比較で効用が左右される
余地が大きい点において地位財に近い。
0713名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2018/02/02(金) 12:43:31.53ID:trrvv5+0
>>690
海外旅行ではビジネスとるけど、エコノミーで前日に帰って日本で1日過ごすより、ギリギリまで遊んでビジネスでフラットで寝る方が得なんだよな。
ビジネスの差額以上に休日の1日は価値があるからな。
だから、プライベートでも時間単価計算して生活した方がいいよ。
高速道路500円で15分節約できるけど価値があるかとか。

>>701
PC取れないとか、PCの設定ないとかあるだろ?
とれる場合はPCとるよ。
0715名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2018/02/02(金) 12:47:51.90ID:U04pskVd
SFCがダメなんじゃないよ

わざわざ時間と金を使い修行してまで持つくせに
SFC使ってエコノミーかよ(笑)

ってのが根底にある
0716名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2018/02/02(金) 12:54:21.26ID:eWo2ssnb
欠航、遅延時の空席待ち優先が欲しくてとった。
たまに役立っている。

後は国際線特典航空券の優遇もいいね。
アフィブロガーの中には、たまりすぎた陸マイルを消費するためにSFC修行してる奴もいるしw
0718名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2018/02/02(金) 12:55:09.09ID:38HC+TZX
SFCは国際線エコノミーを多頻度利用する人に一番恩恵がある制度だとは思うな
毎週シンガポールに飛ぶ知り合いの行商のおばちゃん(
0719名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2018/02/02(金) 12:56:06.05ID:OzXGtY3N
>>713
お前みたいなやつって意外と「少し狭い席で7時間我慢すれば10万円あげます」って
言われたら10万円の方とりそうだけどなw
0721名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2018/02/02(金) 12:59:01.00ID:U04pskVd
>>718
そういう人は修行なんてミジメで恥ずかしい発想がそもそも無い
0727名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2018/02/02(金) 13:34:26.06ID:trrvv5+0
>>719
翌日の仕事に響かなくて、座っているだけで他に自分のしたいことができるなら喜んでやるけどな

7時間他のこと出来ずに時間潰すだけなら時間単価悪いから断るわ
0728名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2018/02/02(金) 13:42:00.78ID:8YgoJstR
SFCってエコノミー乗る人がとるんじゃないの?
ビジネスならSFCいらないでしょ
0730名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2018/02/02(金) 15:14:38.37ID:U04pskVd
空港泊まり?宿取ればいいのでは
0732名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2018/02/02(金) 15:23:31.61ID:U04pskVd
大きい会社のエリート出張族なら
出張はビジネスクラスだよね
SFCでエコノミーだと零細社畜かな
少なくともエリート社畜ではないのだろうし
そもそも修行乞食と見分けつかないから
なんかCAも内心では小馬鹿にしてそう

世が世なら、昔は奴隷船に土人を詰め込んで運搬したようにエコノミー席に積む荷物扱いなんだろうね
0733名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2018/02/02(金) 15:24:50.00ID:U04pskVd
>>731
なんでビジホ?(笑)
0743名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2018/02/02(金) 17:52:19.89ID:U04pskVd
やはりSFC修行乞食はホテルメンバーシップとは無関係なんだな
0748名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2018/02/02(金) 18:30:44.06ID:OlqmZZwE
SFCとかダイヤモンドってもともとは(変更可能だが)ビジネス並みの料金の
エコノミーチケットで出張する社畜への間接的な福利厚生だったんでしょ。
0751名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2018/02/02(金) 20:19:04.74ID:U04pskVd
>>747
ビジホに泊まる社畜やSFC修行僧らは底辺じゃないの?
東横インやアパホテルとかに泊まるんだろ?(笑)
0752名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2018/02/02(金) 20:21:26.83ID:PhtVEtzF
なんか一生懸命SFCは無価値と言いたい奴がホルダーを古事記だなんだと叩いてるけど、持ってない奴の僻みにしか見えないなw
0753名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2018/02/02(金) 20:27:09.85ID:je7VpU47
無価値とはいってないんじゃないの
殆ど乗らない人たちが修行で金と時間かけてるのが無駄といってるようにしか見えない
時間単価何て言ってるやつは修行しないで高い席買うだろ
0758名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2018/02/02(金) 21:19:16.84ID:U04pskVd
>>755
価値といっても検査場優先だけだな

>>756
メリットは検査場優先だけだな
0761名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2018/02/02(金) 21:43:32.78ID:U04pskVd
ボーナスマイル(笑)

空港ラウンジ(笑)
0763名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2018/02/02(金) 21:45:14.50ID:U04pskVd
妬む?何に?
0764名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2018/02/02(金) 21:45:38.23ID:U04pskVd
僻むだ
0765名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2018/02/02(金) 21:46:16.79ID:U04pskVd
なんだろうなSFCごときにステイタスでも感じてる?
0766名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2018/02/02(金) 22:01:10.01ID:HqWCZMzt
ほんとのステイタスはDIAの上のVIPぐらいだろ
SFCなんて全然大したことねー 俺ですらもってんもん
0767名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2018/02/02(金) 22:04:52.30ID:U04pskVd
>>766
じゃあ>>762は何に対して「僻むなよ」って言ってるの?
0769名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2018/02/02(金) 22:40:00.42ID:dYX85GkH
>>768
会社の金でエコノミー搭乗
それが他者から「僻まれる」と考えてる要素?
0781名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2018/02/03(土) 08:06:50.48ID:mIC8tlSL
(笑)
0782名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2018/02/03(土) 10:56:57.07ID:BvDM0pr2
SFC持ちは正直羨ましいと思うぞ。
だってSFC持つと好きなANAのCAがセックスフレンドになってくれるんだろ?

これは充分なステータス。
0792名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2018/02/03(土) 14:07:00.57ID:lxYfgsDW
センチュリオン持ちの俺からしたらANAカードごときでステイタスなど片腹痛い
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況