X



トップページクレジット
1002コメント293KB

【ANA】スーパーフライヤーズカード Part7 【SFC】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2017/11/30(木) 08:43:44.47ID:17fZCIm8
ANAの上級ステータスカードであるスーパーフライヤーズカードのスレ。

公式
http://www.ana.co.jp/amc/reference/premium/sfc/
http://www.ana.co.jp/amc/reference/premium/service/sfc.html

前スレ
【ANA】スーパーフライヤーズカード Part2【SFC】
http://wc2014.2ch.net/test/read.cgi/credit/1446458873/
【ANA】スーパーフライヤーズカード Part3【SFC】
http://rio2016.2ch.net/test/read.cgi/credit/1460453163/
【ANA】スーパーフライヤーズカード Part4 【SFC】
http://rio2016.2ch.net/test/read.cgi/credit/1475283160/
【ANA】スーパーフライヤーズカード Part5 【SFC】
http://rio2016.2ch.net/test/read.cgi/credit/1487240714/
【ANA】スーパーフライヤーズカード Part6 【SFC】
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/credit/1497749651/
0127名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2017/12/24(日) 22:03:04.14ID:hFeZCe45
通勤時間は10分以下だから在宅勤務みたいなものだね。
会社帰りにどこかに寄ることは滅多になく、夜7時には家族揃って夕食。
食後は妻と一緒にゴルフ練習場行ったり、社交ダンス習いに行ったり
それなりに楽しくやってるよ。
0130名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2017/12/24(日) 22:38:37.49ID:e3FC01yk
会社の金で貰ったPLTのアップグレードポイントで、家族でプレミアムクラスを利用したら、もうプレミアムクラスじゃないとイヤだってさ。まあいいか。
0131名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2017/12/24(日) 22:38:55.23ID:dVVhunTF
そもそも修行しないととれない搭乗程度しかのらないのに数十万かけてとる意味あるの?
アフィに騙されて取得してると思ってたがそれ以下な人たちなんだろうか
優先搭乗にわざわざまってならぶとかよくわからない人たちが増えたと思ったが
フリーターがクラスとか作れて自慢してるつもりの感覚なんだろうか
0133名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2017/12/25(月) 09:10:13.16ID:0SMGHvTQ
会社が移動にプレムアムクラス予約してくれていたのに、
同僚がイタズラでエコノミーに変更した上に、酒も出してはダメと連絡したため、機内で酒が飲めなかった。
0137名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2017/12/25(月) 20:53:38.10ID:dEyy6KSZ
>>133
ジェレミー乙
0142名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2017/12/25(月) 23:09:36.19ID:S6daiYo3
社畜はラゲージスペース占拠して一般客に迷惑掛けるのヘーキだし
スーツケースをガラガラ転がして他の客の足にぶつけるのもヘーキだし
一般客から白い目で見られるのもヘーキだし
0149名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2017/12/26(火) 01:47:12.98ID:AiUzF9Jc
SFCなのに、同僚と搭乗する時は、優先搭乗なんて
できなくて、同僚と一緒に乗っちゃう系おっさんな俺。
メリークリスマス。
0150名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2017/12/26(火) 06:58:45.37ID:whXHrWVa
国内出張とかプレミアムクラスでもゴミだろ。
うちは新人が韓国に行くのもビジネスクラスだな。
欧米は言わずもがな。
0152名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2017/12/26(火) 09:35:36.04ID:piISzstX
学会出張で、ラウンジから出てきたところを教授に鉢合わせしてしまって、そのあと気まずくて逃げるように優先搭乗してしまった漏れ。
かなりの悪手であったと自己嫌悪
0153名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2017/12/26(火) 09:51:51.34ID:rAMokHfv
>151
昔は大企業で若手社員でもビジネスクラスは当たり前だったが、バブル崩壊後は平社員のビジネスクラス使用は廃止された会社がほとんど。
今時、平社員でビジネスクラス使用している会社は中小企業でしょう。若手に何か優遇しないと逃げられるからね。でも給料上げると固定費が上がり企業収益に影響あたえるからビジネスクラス使用でご機嫌とってるんだろう。
でも生涯賃金を比較すると圧倒的に大企業有利だからね。数回のビジネスクラス使用で満足感与えられれば安いもんだよ。
0155名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2017/12/26(火) 10:30:56.12ID:x1NQDy42
うちは東1だけど、片道4,000マイル以上はビジネス搭乗が規定されている。
その理由は到着後すぐに全力で仕事できるようにとのこと。
大手商社などは同じような規定だと推測するが。
0163名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2017/12/26(火) 12:05:01.91ID:VOrHyAo1
>>156
俺も全く同感。エコノミーとビジネスでパフォーマンスに大きな違いが出るようなカス社員などさっさとクビにさせたいくらいだわ。
0166名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2017/12/26(火) 12:15:36.43ID:VOrHyAo1
>>165
体力維持増進に努めない中年社員に長距離出張などさせんな。
0170名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2017/12/26(火) 12:25:44.47ID:VOrHyAo1
>>169
ビジネスクラスに乗れないくらいでやる気なくすゴミは要らない。ただそれだけの話。
0174名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2017/12/26(火) 13:19:23.78ID:irLeCzj1
こういう筋肉脳って工業高校卒の内装業とかの人でそ?
ぶっちゃけ飛行機に乗る出張なんてあるの?軽トラで行ける範囲だと思ってた。エア従業員さん大変だね。
0176名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2017/12/26(火) 13:50:52.58ID:chhFZ0Ze
まあ、会社の金で貰ったPLTのアップグレードポイントで、通常料金の申請でプレミアムクラスに乗ることもできるから、個人的にはそれで十分かな。もちろん手当もあるし。
0181名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2017/12/26(火) 15:19:41.47ID:W2hDTdwz
ソラチカルートでガスガスとANAマイル貯めれば底辺でもSFC取れてビジネスも乗りまくれる件
この確変の終わりはそう遠くないだろうけど
0191名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2017/12/26(火) 22:52:57.65ID:AhrZJfyE
組織が大きければ偉いって頭悪そうだなー
人数だけは多い商社なんかにいがちだな
一番の勝ち組は不動産デベロッパーだよ
0195名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2017/12/26(火) 23:37:30.19ID:whXHrWVa
>>192
新人をビジネスクラスに乗せたくらいで傾く会社にお勤めの方々は、SFC握りしめて節約精神でエコノミーに優先搭乗してください(笑)

大体出張旅費なんて制度面の話なんだから経理部門だけで完結しねーだろ。それとも中小零細だと経理担当のお局が一人で仕切っているのかな?
0197名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2017/12/26(火) 23:46:42.95ID:/axsiY1x
>>195
よかったねー。

それなら、会社の金でSFC貰ったくらいで、いつまでもグダグダと僻むのはヤメたらいいんじゃないかな?(笑)
0200名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2017/12/27(水) 00:05:42.47ID:5ZB/gH0A
へぇ。ケチつけるわけじゃないけどオフィスで習うこともそこそこに外に連れてって意味あんのか?と思った。
あんたの会社じゃあると思ってるんだろうから返事はいいです。
スレチ
0201名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2017/12/27(水) 00:09:46.21ID:z3l2y6Bj
まあ、経営側に近くなると、いつも原価意識を持ってるから、そういうことを考える必要が無い立場の人間は気楽でいいよね。
0208名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2017/12/27(水) 09:37:35.02ID:fLkk5uSD
>>207
ANAラウンジは毎回普通運賃でPC利用の経営者富裕層、
スイートラウンジは毎回旅割特割の一般席でドサ回りしている社畜の中流層、
よくわかります。
0209名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2017/12/27(水) 11:46:26.05ID:n7JbBm6t
自腹で喫茶店やレストランにも入れないドサ回り社畜ですね。
0210名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2017/12/27(水) 18:13:33.54ID:meiRk35a
>>193
うちの家訓、バカは医者になれ
0211名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2017/12/27(水) 19:11:06.84ID:vKnqkzHT
医者になっときゃ良かったかなと思うこともあるが、
自分の気性では臨床にやりがいを見出せずに後悔する気もする。

親戚の医者のおばちゃんを見ていると、
70以上になっても、
みんなに頼られながら生きてるから、
そういう人生もありなんだろうな

と思う今日この頃
0217名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2017/12/27(水) 22:16:30.90ID:sIfvllPu
>>190
大晦日だと社畜率低いから、ダイヤ、プラチナSFC、ヒラの綺麗な3列並びもできないかも。
0218名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2017/12/27(水) 23:31:57.75ID:6yFFmqBz
>>210
優秀なんだね
確かに本当に有能なら資格や学歴に縛られないで活躍できるものな
0220名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2017/12/28(木) 00:57:55.20ID:+N0EN4/O
雑魚は会社にいなくていいから頻繁に出張に行かせる。
そんな雑魚でも仕事がまとまりそうになったら、真のエリートが一度出張に行って決めてくる。
うちはそんな感じだな。
0224名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2017/12/28(木) 13:24:44.99ID:d45BrsEr
>>215
人の命オモチャにしてるだけ。

日本の医療費の3分の1が透析ってどう思う?
あんなの移植しちゃえばいいことなのに。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています