X



トップページクレジット
1002コメント372KB
【VIEW-Suica】ビュースイカ Part61 [無断転載禁止]©2ch.net
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2017/03/01(水) 11:41:30.82ID:DqQR08IA
JR東日本のクレジットカード「ビューカード」のスレ。
主力のSuica一体型のビュー・スイカカードと、Type2という開放カードもあります。
Suica電子マネーについては関連スレで。

■JR東日本:ビューカード公式サイト
http://www.jreast.co.jp/card/

■前スレ
【VIEW-Suica】ビュースイカ Part60
http://rio2016.2ch.net/test/read.cgi/credit/1480222898/
0761名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2017/10/28(土) 00:14:18.86ID:SoCRBR2N
>>760
ゴールドにこだわるのも滑稽だけどな

>>759
航空機系はANA JAL(外国籍を除く)の二択になるから問題ない
JR東の場合、特に西に行っちゃうと不便で仕方ないし、やはり違和感あるよな
0762名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2017/10/28(土) 07:32:22.93ID:fGqc6SID
ゴールドなんて無駄
年会費=付帯保険料のようなもの
Viewのゴールドなんて都心を使わないとメリット無いし
0768名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2017/10/28(土) 11:23:15.43ID:LuUPmRtJ
viewゴールドの券面はゴチャゴチャし過ぎなんだよ。右上のviewとsuicaのロゴ要らないわ。
ま、viewゴールドなんかに年会費投じてるようなセンス悪いクズは少ないだろうけどw
0771名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2017/10/29(日) 04:45:37.24ID:T9WwpLOi
大昔のsuicaが載ってなかった頃はエンボスだったけど、今はエンボスレス
0774名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2017/10/29(日) 13:11:56.97ID:/+rkqTuK
>>772
C枠廃止は2009年4月なので
結構最近ですw
私のBIC-VIEW-JはC枠ありますよー。

Suica無しエンボスVIEW-Vは法人カードで
まだ存在してるんじゃないでしょうか。
0779名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2017/11/02(木) 19:00:50.96ID:0KBlDO1+
viewのマークを消せば良い
0782名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2017/11/02(木) 20:27:13.06ID:jFmZZjIe
>>780
三井住友カードなんて、最初から自社マークは付いてないけど?
0783名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2017/11/02(木) 20:35:41.61ID:lN+JZbcO
>>782
最初から入ってないのと消すのとでは違うじゃん
それに「三井住友カード」という社名以外に
ブランド名「MITSUI SUMITOMO VISA CARD」入れてるじゃん
0784名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2017/11/02(木) 20:43:55.40ID:QhKKi7bn
>>782
その辺が券面選びの楽しいところだよね。
庶民が持持てる金カード以下にステータスなんて無いから、気に入ったデザインのモノを使うのが一番だと思うよ。
0785名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2017/11/02(木) 22:25:16.69ID:kHEpKole
>>783
じゃ、もう一つ
JALカードDCは昔はロゴが入ってたが、今は入ってない
消せるわけないじゃん、なんて、その程度の知識で言い切るな、と
0787名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2017/11/03(金) 07:08:57.63ID:bxxTYwUe
JRがViewのロゴを捨てる訳がないね
AMEXの券面から隊長が消える訳がないのと同じくらいありえない
JRの歴史を見てみろ
0791名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2017/11/04(土) 01:49:58.60ID:IFFugFHg
なんJで嘘松がバレて発狂してるやつみたいだな

じゃ ってなんだよじゃ ってw
0792名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2017/11/06(月) 10:49:02.68ID:mYM2kcLj
Suicaポイントアプリを立ち上げて
終了のお知らせを見たら
サンクスポイントは2018年度中に
JREポイントに統合すると書いてあった。
サンクスポイントは遅くても2019年3月までなんだね。
0794名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2017/11/06(月) 12:23:21.98ID:gtBfPAqb
>>792
よく分からんのだけど、ビュースイカ持ちの俺は
スイカポイントは付与は今月末終了だけどもうちっとだけ続いて、終了するまでにjreとやらに登録し直さないといけないってこと?

めんどい
0795名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2017/11/06(月) 13:21:31.66ID:mYM2kcLj
>>794

JREポイントという同じポイントだからややこしいんだけど、
JREポイントという口座に色々な方法貯められるということ。

今まではプラスチックのカードだけだったのが、
Suicaポイントが移行して
Suicaを使っても貯められるようになる。
その後にサンクスポイントが移行して
ビューカードを使っても貯められるようになる
と考えると分かりやすいかな?

移行だから当然二重に貯まることはない。
ただし、複数の貯め方の併用は可能。
0797名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2017/11/06(月) 16:01:16.76ID:c1sYY7S4
>>794
共通化するだけです。

たぶん今まで通りの使い方で、
(新)JREポイントが貯まります。
Suicaポイントの名称が変更される
くらいの理解でいいんじゃないでしょうか。

Suica利用以外で(他の人に)付与されていた
(旧)JREポイントを新たに得るには
物理的なカード提示が必要だそうです。
めんどいかもですw
0798名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2017/11/06(月) 16:34:26.34ID:w7imz3JG
>>797
>Suicaポイントの名称が変更される
くらいの理解でいいんじゃないでしょうか

公式サイトによれば、移行手続きは必要になるとのことです

>Suica利用以外で(他の人に)付与されていた(旧)JREポイントを新たに得る

すみません、ここの意味が理解できない
「他の人に」って、どういう事ですか?
(旧)JREポイントとは現行のJREポイントのことですよね?
だとすれば、今でもポイントカードの提示は必須なのですが、その事とは別のことなのかな?
0802名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2017/11/06(月) 19:22:13.52ID:Ke90YYw+
先行例はJRQのキューポな
0804名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2017/11/07(火) 05:41:40.00ID:hvMe05r5
更に言えばJALカードSuica持ちの人は、今までのSuicaポイント獲得分まで
すべてが現在の交換率でマイルに交換できるのだろうか
0806名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2017/11/07(火) 08:04:04.15ID:j2vEqMLn
ルミネ券がないならメトロポリタンだな
0807名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2017/11/07(火) 08:04:06.01ID:nFaQ9i5I
>>805
それは今のJREポイントが、店でそのまま1ポイント単位で支払いに使うという形態が主流なんだから、
当たり前と言えば当たり前。
今後サンクスポイントと統合したときにどうなるかは未知数だね。
0810名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2017/11/07(火) 08:55:38.27ID:XDPeld9I
そうなんだね ありがとう
「連携」ができるそうで試してみようと思ったけど上手くできなくて悩んでた。
0811名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2017/11/07(火) 11:22:35.22ID:XDPeld9I
JREポイント=駅ビルの利用でポイントが貯まる
suicaポイント(JREポイントに統合)=suica利用でポイントが貯まる

それぞれのポイントを「JREポイント」という名前に統合するということで
ポイントカード、suica、どちらの利用でも貯まる共通ポイント制度であって
これまでのビュースイカ利用者の使い勝手を左右する話でもないな。


ところでsuicaポイントクラブには会員登録してたと思うが
JREポイントクラブ(?)に新たに会員登録が必要になるのだろうか・・・
今のところJREポイントカード(>>808)なんて持ってないから登録できない。
12/5日にハッキリするのだろうか・・・
0813名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2017/11/07(火) 13:43:42.08ID:jej57ZqC
いずれにせよ
最初から View-Suicaカードが JREポイントカードでもある
アトレView-Suicaカードは、定期券も載せられて
評価が頂点に達してて もう埼京!
0814名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2017/11/07(火) 14:25:30.94ID:GNfkLsZR
>>811
ttps://www.jrepoint.jp/information/jrepoint/pre

要登録・12/5以降要移行手続き
移行の詳細は11/中アナウンス予定
Suicaポイントとしての付与は11/30まで
それ以降は仮JRE POINTの名称で付与
Suicaポイントクラブは2019年3月まで

でも
えきねっとポイントとかの名称はそのまま

かなり分かりづらいですねw
0815名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2017/11/07(火) 15:33:59.17ID:Ni11YBBA
ウリもアトレにポイントカード貰いに行こうか検討中ニダ
本当は湘南の海の柄のが欲しいけど都内済みだから遠い
0818名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2017/11/07(火) 16:03:34.50ID:0tSQk/T6
JREポイント嬉しいなアトレとかで使ってもポイント貯まるってことだよな
マークが印刷されたカード欲しいけど普通にスイカで貯まるように変更されるだけかな
0820名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2017/11/07(火) 17:40:43.34ID:uKutA+qR
>>818
>JREポイント嬉しいなアトレとかで使ってもポイント貯まるってことだよな

アトレとアトレヴィで
アトレView-Suicaカードを使いクレジット払いで買い物すると
グランデュオ シャポー ペリエ トスカなど他のJR東系の駅ビルで買い物した時の 3倍のJREポイントが溜まる。
ポイント10倍Dayに当たると、下手すると30%ディスカウントと同じ効果出ることもある。
0822名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2017/11/07(火) 17:50:07.55ID:WtpzbWLW
サンクスがJRE統合してもグリーン券と交換できるのかそれが問題だ
東京出張のお供に最適なんだ
(なお新幹線代は出してくれないケチな会社)
0824名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2017/11/07(火) 18:24:17.40ID:Z2cLYF0e
>>822
どこのブラック企業だ
名古屋か、北陸か!?
0826名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2017/11/07(火) 18:36:31.17ID:e/hkpJwz
オートチャージ1.5%が無くなっても、オートチャージ自体の便利さに慣れてしまって抜け出せないわいはもはやJRの奴隷やで
0828名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2017/11/07(火) 20:15:01.91ID:GNfkLsZR
ルミネには独自路線を
このまま歩ませるんでしょうか?

とまれルミネが比較的近いんで
JRE POINTカードを作るだけでも
させてもらえるとありがたいんですが。
0829名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2017/11/07(火) 20:35:56.37ID:Y1AQ5iHM
仙台行ったとき、エスパルはスイカポイントつかないから
お土産はニューデイズとかで買っていたが
これからはポイントつくのか
0831名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2017/11/07(火) 21:05:07.13ID:oFLiVWw+
>>827
コンビニはSonyBankWalletでもいいけど、交通機関はそうもいかない。
0834名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2017/11/07(火) 22:02:24.44ID:v0mN40uq
https://www.jrepoint.jp/spend/

「鉄道関連商品をはじめ、多彩な商品に交換できます。」
と書いてあるのに、「もっと見る」クリックすると
商品券4種類と社会貢献2種類しかない…

ということは、交換景品はまだ準備中で
いずれはビューサンクスポイントのように
多彩な景品と交換できるようになるのかな?.
0835名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2017/11/07(火) 22:05:30.03ID:hvMe05r5
>>834
ポイントの交換景品?
アトレやグランヴィア行くと、ほとんど全ての店の全ての商品に交換できるよ
もちろん特売品にだって交換可能
0837名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2017/11/07(火) 22:53:52.27ID:uKutA+qR
>>835
中に入ってる飲食店で、ポイント使って食事もできるしね。
0840名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2017/11/08(水) 02:50:34.40ID:8fCNzHUg
現状
ビューカード利用による還元ビューサンクスポイント還元
・通常0.5%
・スイカチャージやえきねっと利用時は3倍

近い将来
JREポイントとSuicaポイントが統合
JREポイント(旧Suicaポイント)は1ポイント1円(等価)でスイカチャージ可能

来年のどこか
ビューサンクスポイントとJREポイントが統合
・ビューカード利用によりJREポイント0.5%還元
・スイカチャージ時に3倍、と言いたいが初めからJREポイントなのでチャージは等価

てことでビューサンクスポイント統合イコール改悪確定・・・なのかな?
0842822
垢版 |
2017/11/08(水) 06:55:38.12ID:+CMb0J5m
>>824
高崎だよ
都区内までの日帰り出張は一律5000円支給なんで新幹線往復だと足が出る
0843名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2017/11/08(水) 06:58:49.41ID:+xQTC78Z
懸念事項は、ルミネ券とかグリーン車利用券が
1.5%超の従前レートで交換できるかでしょ。

できる→改善(Suica利用でもルミネ券、グリーン車利用券が獲得可能になる)
できない→改悪
0844名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2017/11/08(水) 08:07:51.01ID:YNwbJ1TF
>>842
ひぃぃぃ
0846名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2017/11/08(水) 19:14:56.38ID:oC+pjANE
小田急とかの私鉄の券売機で、suicaにviewカードでチャージできるんかい?出来るとしたら、その時もポイント3倍になるか知ってる奴おる?
0847名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2017/11/08(水) 20:33:24.92ID:tHZsljF4
>>846
私鉄券売機でSuicaのクレジットチャージは現在出来ません。
オートチャージ(AC)圏内の私鉄改札に入場時、
判定額未満であればACされます。
ACの分はポイント3倍です。
0849名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2017/11/08(水) 23:31:26.20ID:OkfT1tlZ
>>840です
よく考えたらSuicaや乗車券購入でポイント3倍付与する話と
貯まっているビューサンクスポイントをSuicaチャージする話をごっちゃに
していました
従って取り消します
長文でイミフなこと書いてすみませんでしたo┐ペコリ
0850名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2017/11/09(木) 00:27:07.74ID:mq8D/Det
Suicaのオートチャージ用だけで残して、携帯代とか買い物は別のカードにした方が良くなるのか?
0851名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2017/11/09(木) 01:44:19.64ID:1mVr0G/x
過去に持っていたVIEWルミネを強制解約されて(他カード遅延)
5年経ったので新規で申し込みしたらお祈り
もう作れないかな?
0853名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2017/11/09(木) 03:43:59.50ID:RLCbqjJj
>>851
>VIEWルミネを強制解約されて(他カード遅延)

1ヶ月2ヶ月遅れたぐらいで、その延滞したカードなら兎も角、他のカードが強制解約って 相当なことが起きたんだろうな。
減枠や一時的な利用停止なら 有り得なくもないが。
0854名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2017/11/09(木) 03:47:27.42ID:FvXYdgs/
アトレViewだけどほぼSuicaチャージ専用だなあ
後はめったにしないけどアトレでの買物とみどりの窓口くらいかな

>>852
Newdaysや駅ナカでSuicaを利用しないのは何故?
0855名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2017/11/09(木) 07:08:48.37ID:ylvC06xJ
元からオートチャージや新幹線代以外は残念な還元率やし

ビューサンクスボーナスの上積みで最大1.5%行くならこれ一本なんだが、最大0.85%じゃなあ。しかもオートチャージ除いての150万以上はないわ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況