賃貸で、「ワンルーム4,5畳 ユニットバス」
の場合、ユニットバスは4、5畳の中に含まれるのか、
4,5畳+ユニットバスなのか、間取りを見ても分からん。

2017年だけで西武池袋線東長崎駅前の銭湯が4件潰れるなどして、
最近は都内でも後付けシャワー付き物件が増えてきたが(換気扇も窓もないとか、消防法かなにかに抵触しないか不安なのも多いが)、
間取りの見方が分からん。

あと「バス・トイレ別」で「バス(風呂)は別のところにあります、銭湯です」
という、嘘物件(広義での詐欺・囮・釣り物件)も東京都はまだ健在か。

釣り・囮物件が多いのは、やはり東京都がダントツで、次に山梨県?