X



本当に住みやすい所を教えて
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しの権兵衛さん
垢版 |
2022/04/13(水) 15:40:20.32ID:qgchcxPg
私は北海道出身
雪は嫌い
現在は東京住み


北海道 東北は雪が降るので除外

雪が降らない(年に1〜2回ほど降るのは可)
坂道が多いところは嫌(横浜や横須賀みたいな)
海は津波が来たら怖いので嫌
川の近くも洪水が怖いから嫌
離島は不可(移動がめんどくさそう)
田舎でも良い


こういう条件でおすすめ街を教えてください
家を建てたいなと。
0002名無しの権兵衛さん
垢版 |
2022/04/29(金) 22:26:23.81ID:LYfIl8O1
「結婚どころか友達もできない」年収300万円未満の男性を孤独に追い込む"決定的要因"結婚相談所で女性と出会う機会すら… ★7 [ぐれ★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1651235538/ 
0003名無しの権兵衛さん
垢版 |
2022/05/03(火) 19:12:54.00ID:+IW0CM1q
大阪。
住居費は、東京の半額以下。
店員の態度も良い。
0005名無しの権兵衛さん
垢版 |
2022/05/18(水) 19:43:48.96ID:PcU2qce/
「スタッドレスタイヤが必要か否か」

これが住みやすい、住みにくいの絶対的な分水嶺
0006名無しの権兵衛さん
垢版 |
2022/05/18(水) 19:44:43.37ID:PcU2qce/
トンキンは家賃の安い葛飾足立等の貧民地区、多摩地区の大部分はゴミ
0007名無しの権兵衛さん
垢版 |
2022/05/21(土) 22:59:49.86ID:fRI1fnHC
女性の生涯未婚率14.9%へ「プロの独身」に学ぶおひとりさま時代を生きる2つの心構え ★10 [ぐれ★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1653137135/

一生おひとりさま決め込むなら都会ですよね
0008名無しの権兵衛さん
垢版 |
2022/06/09(木) 10:45:58.16ID:K29Qd1OE
>>1
雪が嫌なら太平洋側
坂道が多いところが嫌なら都会
海が嫌なら山
川は近隣でうまいこと避けるとして

奈良の山の中の盆地、天理市かな
坂が嫌、がなければかなり選択肢は広がると思う
0009名無しの権兵衛さん
垢版 |
2022/06/26(日) 01:35:23.83ID:ZcgtCCMa
千代田区より北、中央区より東は負け犬と支那人の住む地域
0010名無しの権兵衛さん
垢版 |
2022/07/14(木) 12:27:20.63ID:xuTpPuhQ
奈良は?
0013名無しの権兵衛さん
垢版 |
2022/08/18(木) 13:35:32.27ID:PMlJYxTd
先日、この掲示板にあるコスプレイヤーあやぱんの夢追うよ!モデルになりたいのコに会いに行った件
0014名無しの権兵衛さん
垢版 |
2022/08/31(水) 23:44:25.69ID:KEdZeGJs
【速報】安倍元総理の国葬仮止め処分 東京高裁も棄却 ★2 [Ikh★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1661949061/

【悲報】岸田首相「国葬やれば政権に勢いがつく」と考えていた [992151219]
https://greta.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1661938008/
 
安倍元首相の国葬に消える血税は最大70億円! 岸田政権がヒタ隠す“本当の費用”を試算
https://news.yahoo.co.jp/articles/e9816c76e3c1b2dd9c5a016da776396c42800372
8/31(水) 13:50配信
0015名無しの権兵衛さん
垢版 |
2022/09/02(金) 14:34:59.72ID:8K7GbfEH
「1500円の食事代が割り勘」に憤る婚活女性の主張 「せこい」「ケチ」だけではない?意外な理由とは ★5 [ぐれ★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1662089066/
■以前、会員のよりこ(41歳、仮名)が、ホテルのティーラウンジでのお見合いを終えて、
つねお(47歳、仮名)とレジに向っていたときに、彼が言った。

仲人から、『お茶代は男性が払うように』と言われているんですけど、まだ付き合うかどうかわからないのに、男性が払うというおは、おかしなルールですよね」
お見合いのときから、この男性はお断りしようと思っていたのだが、その言葉を聞いて、絶対にこの男性との交際はナシと強く思ったそうだ。
そして言った。「男性が払うルールはないと思いますよ。私のお茶代はお支払いします」

■やっぱり払える男がカッコいい?
お財布から1500円を出して渡すと、つねおはそれを受け取り、支払いを済ませてラウンジを出ると、別れ際、よりこに言った。
「今日はありがとうございました。今度食事にでも行きましょう」
これから2人が付き合うことを前提にした言葉だった。そして、その言葉どおり、つねおからは交際希望が来た。
もちろんよりこは、交際辞退。その連絡を入れてきたときに、憤慨した口調で私に言った。

「たとえお見合いした女性にお断りを出すにしても、お見合いのお茶代は男が払ったほうが株が上がると思います。
ホテルのコーヒー代1500円は確かに高いけれど、それが出せないケチな男性とは、お付き合いしたくありません」

■こんなケースもある。
さとえ(37歳、仮名)は、あきひこ(44歳、仮名)とお見合いの後に交際に入った。
あきひこは、お見合いではスマートに2人分のお茶代を支払った。そして、初デートは週末に都内でランチをしたのだが、その後にさとえは交際終了を出してきた。
続きは↓ 9/1(木) 11:11配信
https://news.yahoo.co.jp/articles/f9ab08770b0ba99eb5d151710a20ace4ed2856f0 
0017名無しの権兵衛さん
垢版 |
2022/09/05(月) 22:29:45.73ID:D4fAf8qq
「危うくAEDやられそうになった」 女性へのAED使用は「リスク」論が浸透…訴えられる可能性も ★3 [Stargazer★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1662377890/

「危うくAEDやられそうになった」 女性へのAED使用は「リスク」論が浸透 訴えられる可能性も…
=ネットの反応「こんなん助ける人にはリスクしかないよな」「俺も絶対に女性には使わない… 訴えられたら人生終わる」
https://anonymous-post.mobi/archives/21560  
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況