X



やっぱり人が住むのは田舎じゃなくて都会だと思う11

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001「住めば都」だし、価値観の押し付けは良くないが…
垢版 |
2021/09/04(土) 22:00:53.82ID:s4OPRxUm
「住めば都」だし価値観押付け良くない。とはいえ利便性が違い過ぎ。東京から宮古島まで 様々な地域に住んだが、田舎は…。 ※県名と市名が被る場合のみ「市」を付けた

@気象条件が極悪→台風やら雪害やら水害やら。皇居が東京にある事が全てを物語る
A住人の視野が狭くしかも排他的→見かけない人が歩いてるだけで「見ない顔だねえ」とか 排他的
B町内会費がある→住民税を払ってるのに追い討ち?
C店(含出前)がない→生活に不便。ピザの配達も来ない。本屋もなく 学生が参考書買う自由すらない(ネットで買えるが直接見たいし 田舎はそのネット環境もイマイチ)
D学校・塾・予備校の数が少ない→学生の選択肢が乏しい
E賃金が安いのに物価が高い→店の数が少ないから競争原理が働かない
Fネット環境も未整備→携帯やワイマックスは圏外 いまだADSL。遊ぶ環境がないからネットしかやる事無いのに そのネットがこの有様
G病院が少ない→精神科なんか市町村内に1件もナイとか? その他の科も然りで、出産なんかも悲惨な事になる
H相談所が乏しい→弁護士事務所 税理士事務所 社労士事務所など 都会なら乱立してるのに田舎なら市町村内に1件もナイ
I交通が不便→店が近くに無いなら鉄道移動って事になるが 鉄道も30分〜数時間に1本 しかもそれも自然災害でよく乱れる(JR本州3社は過疎路線にやる気ナイ)
頼みの綱のバスは自治体の補填で何とかやってるだけでいつ廃止になってもおかしくない(静岡県・御前崎灯台のヨウに観光名所があっても切られる)
J行政施設が乏しい→年金事務所 裁判所 税務署 警察署 ハローワーク等がいちいち遠い
KL方言→日本語通じない
L娯楽イベント→映画館に電車で行くとかw
イベントは大抵3大都市圏(名古屋・大阪・横浜と大宮を含む東京)で行われるので 地方大都市も所詮3流。その中でもコミケなど特に東京が中心となるのが多いので 中京圏や京阪神でも東京圏には劣るし 中京圏は実は車がないとある意味地方都市より辛いので2流

地方の良さと都会の良さを併せ持っている[県庁所在地]ならまだしも いやそうであっても 北陸は微妙 中国地方日本海側(山陰)は新幹線もなく悲惨だし
山形や秋田はミニ新幹線なら来てるが太平洋側の東北と比べると県庁所在地含めて淋しさは否めない。
田舎は 観光地としてはいいが 生活地としてはダメダメである。著名観光地であっても 生活には向かない。
冬場とはいえ三峰口駅前(秩父市)でさえ17時に「自殺者がウロウロしてる」と通報されたw
湯河原 箱根 日光 富士五湖といった都心に近い観光地でさえ 行政機関・医療機関等や店は少なく また19時頃に既に人通りが少なく 湯河原は未だ町立図書館のオンライン蔵書検索が不可。
以上から 人間が住むにふさわしい地域は以下。Cランクまではその市内単体で殆どの用事が済む(施設が集約されてるので)

前スレ https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/countrylife/1594216415/l50 初代スレ http://uni.2ch.net/test/read.cgi/countrylife/1348732168/619←619参照。池田信夫記事の魚拓アリ。

<S>
小田原…理由は2ndスレ994番 http://www.lo★gsoku.com/r/countrylife/1368960080/994

<A>
桧原村と奥多摩と島嶼部を上記を除く東京都。23区内ならSランクもありか?
*但し 例えば東久留米や小平の人間が行政機関や法律相談に行くには近隣管轄市に出る必要があり 法テラスや裁判所にいたっては池袋 新宿 立川アタリまで出る必要あり その意味では 市内に施設が集中し市内移動で完結する横浜や小田原に劣る
*東京簡裁では 法律手続き相談も可能(他の裁判所では他の業務の合間に相談に乗る感じだが、東京簡裁は相談に乗るのが仕事の窓口アリ)。

<B>←東京都ではないため行政サービスはAランクより落ちるが 都心に近く また都心に出なくとも店や機関も充実してる。
首都圏近郊(川崎 横浜 相模原 藤沢 春日部 柏 千葉市 市川 松戸 流山 飯能(駅周辺) 所沢 新座 朝霞 さいたま市)

<C>←都心からやや離れるがギリギリ都心通勤圏内。また都心に出ずとも市内で店も機関もほぼ事足りる。
小田原 平塚 飯能(山間部) 水戸 高崎 京阪神

<D>←その地域自体は田舎だが都心に出るのに近い秩父 小田原に出れば事足りる足柄上下郡。前橋・つくば・宇都宮は交通は便利だが 高崎駅に比べ駅前貧弱なのでこの位置。
小田原を除く神奈川県西 中京圏 秩父(市街地) 宇都宮 前橋 つくば 腐っても東京の奥多摩や桧原村

<E>←地方の政令市と あとは地方であるが機関が豊富かつ交通がそこまで不便でないという条件を満たす上級の県庁所在地(例:四国の香川県高松市 但しサンライズ瀬戸が廃止されたら転落)。
地方政令指定都市 郡山 銚子 上級県庁所在地(例:長野市) 秩父(山間部) 鉄道ナキ西伊豆

<上記以外>
東京都島嶼部や県庁所在地を含め 人里に非ず
0384名無しの権兵衛さん
垢版 |
2022/02/27(日) 21:13:15.89ID:oNVIAaAg
東京郊外の始発駅に住めば良い
少なくとも朝は座って眠ってこられる
0386名無しの権兵衛さん
垢版 |
2022/02/27(日) 21:32:27.55ID:MjJ9oAvG
Q.岡山県人の気質ってどんな感じなんですか?よく隣の広島人とは水と油で広島人は福岡人に近いと良く聞くのですがイマイチ岡山人という人種が分かりません

https://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1387144823

A.交通面でもとても便利な所ですが、人口が増えないのは岡山人の気質でしょう。ケチであざとい人が多いです。福岡や広島と違ってクールですが私の苦手なタイプです

A.広島と違い関西シンパでクールですね。野球ではよく燃えない岡山だと言われてました

A.福岡と広島の間にある山口県人と似て非なる
民族と言っていいでしょうか。論理的でとても頭がいいのですが、やはりズルイ立ち回りで損をするタイプですね。また頭がいいわりに他所を受け入れる度量が狭いとも思います

交通の要衝で温暖な気候にも関わらず他人は通過するだけで移住しないのが動かぬ証拠だと思います。私も岡山よりは広島のほうが好きです。また野球も広島よりは阪神のファンが多いです

こんな地元でも良ければどうぞ(ゴリ押しする気はない)。義理とか人情を求める人には合わないかも
0388名無しの権兵衛さん
垢版 |
2022/02/28(月) 11:48:23.01ID:YRYAGd7a
大阪は見た目だけは都会でも、人間関係はムラ社会だからな
0389名無しの権兵衛さん
垢版 |
2022/02/28(月) 15:08:47.45ID:tk8UYnmw
>>381
かつて玉村町に住んでたけどめっちゃ良かった
前橋・高崎・藤岡・伊勢崎に囲まれて便利だし
町はのどかで図書館でかいし
インターも近くて便利
0392名無しの権兵衛さん
垢版 |
2022/03/05(土) 21:54:35.97ID:+5gRZqYr
【柳本光晴】龍と苺 29局目【サンデー】

https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/wcomic/1645230029/693

693名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 9bff-hMOC)2022/03/05(土) 15:37:06.47ID:5LRRopoS0>>694

>>691
それ言ったら神奈川県真鶴町も終わってるじゃん。
不正町長が再選されたり、現在進行形で刑事告発されてるし。

四国はそれぞれ駅前しか見てないから、よく分からんなあ。阿波池田駅のように特急停車駅でも閑散としている。
中部地方のように道路が中心の社会なら、駅前がさびれていても実は大都会とかあるし、
浦和駅のように駅前自体は大宮駅前より遥かに劣っていても市全体では県庁所在地だけに浦和市のほうが全体的には都会で、大宮市は少し駅前から外れると田舎になる。
と言っても今はどちらも「さいたま市」だが。

国内旅行板や、西村京太郎の絡みでミステリー板で言われるが、
あるいは国内旅行板だったか「旅行しただけでその土地を知ったつもりの何なの」というスレがあったかな、

浦和駅前や小田原駅前に「都市部の駅前でマックがない」とか嘆くブログもあるが、
それは駅前しか見てないからで、駅から死角になっているだけで少し歩けばマクドはある。
まあそれじゃ「駅前」ではなく「駅近」なのと、あとは小田原駅東口からのやつは潰れて今は違う店になってるけど。
0393名無しの権兵衛さん
垢版 |
2022/03/05(土) 21:57:30.65ID:+5gRZqYr
>>392
で、このスレ、なめてる会話だよな。
徳島人同士の
「富山ってどこ」
「知らん、まあ山言うけん田舎やろ」
山梨県には広義には首都圏なんだが。
鉄道総合板やサンデーうえぶりのコメント欄では富士山の見える方角をめぐって紛糾。


やっぱり人が住むのは田舎じゃなくて都会だと思う11
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/countrylife/1630760453/l50
0395名無しの権兵衛さん
垢版 |
2022/03/05(土) 22:44:08.15ID:+5gRZqYr
上野東京ラインも湘南新宿ラインのときと同じですぐ慣れるという意見も紹介されてはいるが…

【柳本光晴】龍と苺 29局目【サンデー】
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/wcomic/1645230029/314-

688名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 9bff-hMOC)2022/03/05(土) 14:34:28.12ID:5LRRopoS0
>>>683
逆に、四国民だから四国以外のことは知らんのでは?
極端に言えば、東京都民でも八丈島や大島の人は、東京都は離島と23区しかないと思っていて、「市」「村」「町」があるのを知らないとしても、そう不思議はない。

上野東京ラインが開通した時に以下のYahoo!ニュースで「南側の人間は北側の地名が分からない」とあったし、
最近の著書『これでいいのか神奈川県』という本でも、
湘南新宿ラインについて「神奈川県民が北関東の地名が分かるのか」「横浜市民が果たして宇都宮に用事があるのか」
と書かれている。
「逆側の埼玉県側では大歓迎のようだ」とも書いてあるけど。

産経新聞 3月24日(火)8時5分配信 http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20150322-00000536-san-bus_all
> ■耳慣れない地名に困惑も
> 東海道線をはじめとする南関東の沿線住民にとっては、黒磯(栃木)や古河(茨城)といった新たな行き先が増えたことも混乱の一因になっているとみられる。ツイッターでは「籠原(埼玉)ってどこ?」などと、耳慣れない地名に困惑したような書き込みが目立っている。

天文気象板では地名を都道府県名省略で書かれる事が多く、
俺が「都道府県名も入れようy」と言っても、例えば「ここは関東降雪スレだし、関東地方の人間なら知らないわけがないはずだ」とかワケの分からないことを言われる。
しかし、上記産経新聞の記事のように、地理ヲタクや鉄道オタクでもない限り、市町村名だけで分かる人は稀。

JR総連・東労組を語るスレvol119 [転載禁止]©2ch.net
http://peace.2ch.net/test/read.cgi/train/1425042179/385-388
↑上記産経新聞記事の全文はこちら。なお、「なぜ小田急は遅いのか Q&A」も収録。
717名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 9bff-hMOC)2022/03/05(土) 21:59:08.43ID:5LRRopoS0
0396つづき
垢版 |
2022/03/05(土) 22:44:55.43ID:+5gRZqYr
やっぱり人が住むのは田舎じゃなくて都会だと思う11
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/countrylife/1630760453/392-393



392名無しの権兵衛さん2022/03/05(土) 21:54:35.97ID:+5gRZqYr>>393

【柳本光晴】龍と苺 29局目【サンデー】

https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/wcomic/1645230029/693

693名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 9bff-hMOC)2022/03/05(土) 15:37:06.47ID:5LRRopoS0>>694

>>691
それ言ったら神奈川県真鶴町も終わってるじゃん。
不正町長が再選されたり、現在進行形で刑事告発されてるし。

四国はそれぞれ駅前しか見てないから、よく分からんなあ。阿波池田駅のように特急停車駅でも閑散としている。
中部地方のように道路が中心の社会なら、駅前がさびれていても実は大都会とかあるし、
浦和駅のように駅前自体は大宮駅前より遥かに劣っていても市全体では県庁所在地だけに浦和市のほうが全体的には都会で、大宮市は少し駅前から外れると田舎になる。
と言っても今はどちらも「さいたま市」だが。

国内旅行板や、西村京太郎の絡みでミステリー板で言われるが、
あるいは国内旅行板だったか「旅行しただけでその土地を知ったつもりの何なの」というスレがあったかな、

浦和駅前や小田原駅前に「都市部の駅前でマックがない」とか嘆くブログもあるが、
それは駅前しか見てないからで、駅から死角になっているだけで少し歩けばマクドはある。
まあそれじゃ「駅前」ではなく「駅近」なのと、あとは小田原駅東口からのやつは潰れて今は違う店になってるけど。



393名無しの権兵衛さん2022/03/05(土) 21:57:30.65ID:+5gRZqYr

>>392
で、このスレ、なめてる会話だよな。
徳島人同士の
「富山ってどこ」
「知らん、まあ山言うけん田舎やろ」
山梨県には広義には首都圏なんだが。
鉄道総合板やサンデーうえぶりのコメント欄では富士山の見える方角をめぐって紛糾。


やっぱり人が住むのは田舎じゃなくて都会だと思う11
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/countrylife/1630760453/l50
0397名無しの権兵衛さん
垢版 |
2022/03/07(月) 00:19:19.97ID:jQSe+P1/
【巨星】十津川警部の西村京太郎氏逝く【墜つ】
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/train/1646543145/12
12名無しでGO!2022/03/07(月) 00:09:23.05ID:nC7z6TOm0

////鉄道板・質問スレッド Part173////
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/train/1642378692/498
498名無しでGO!2022/03/03(木) 01:30:52.87ID:CngMwo/x0
>>422
西村京太郎は夜行性だし、
あとは「寝ながら書いてる」とかインタビューに答えていることもあったが、
「寝ながら書いてる」って憑依霊なものなのか、
それとも、半分寝て半分書くってかんじなのか。

西村京太郎は湯河原(神奈川県西部)在住だけあって、
「熱海・湯河原殺人事件」
をはじめとして、湯河原や箱根が題材の作品は非常に地理描写が詳しい。

湯河原の交番の向かいに薬局があって、五差路でこの川(作中では川の名前も書いてあったはず)を渡ると熱海市とか。
箱根が題材の本は、絵についての本で・・・タイトル(題名)は忘れたが、
「箱根ロープウェイから大涌谷は隅々まで見えるから死体を隠してもすぐバレる。
仙石原のすすきの原ならまずバレないだろう」
とか、明らかに地元民じゃないと分からないようなネタがある。

反面、山陰地方は、豪雪に次ぐ豪雪とか書いて、解説に
「取材に行ったときにたまたま豪雪だったのかもしれないが、山陰はそこまで雪深い土地ではない」
といった趣旨のことを書かれている。

また、上述の「熱海・湯河原殺人事件」もそうだが、「九州新幹線つばめ殺人事件」など、
伏線回収というか「あれって結局なんだったの」が解決されてない作品もそれなりにある印象。

$$$ 西村京太郎 part12 $$$
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/mystery/1596082943/l50
(ミステリー板)
0398昼ライト点灯虫マニャデチLGBTQ性欲欠落アスペ300系3重障壁バセドウ綿飴箸JAL123
垢版 |
2022/03/09(水) 03:19:00.01ID:g9f8cUP0
鉄道で不織布マスク推奨へ 衆院予算委、オミクロン対策
2/14(月) 13:07配信
https://news.yahoo.co.jp/articles/362b2a7789343756256d4090f3559cda95f600f9

衆院予算委の一般質疑で答弁する斉藤国交相=14日午前
 斉藤鉄夫国土交通相は14日の衆院予算委員会で、鉄道での新型コロナウイルス感染拡大を防ぐため、乗客に不織布マスク着用を呼び掛けるよう鉄道事業者に依頼する考えを示した。先月25日に了承された新たな基本的対処方針に、オミクロン株対策として不織布マスク推奨が盛り込まれたことを踏まえた。

高性能マスク着用、8割リスク減 新型コロナ感染、米研究 https://www.47news.jp/relation/2022021408


 立憲民主党の長妻昭氏が、公共交通機関での着用推進に取り組むよう求めた。斉藤氏は「不織布マスクが推奨される旨を踏まえるよう働き掛ける」と述べた。

 長妻氏はワクチンの3回目接種について、政府が目標とする1日100万回では今月末までに希望する高齢者らへの接種が終わらないと追及した。

【関連記事】

不織布マスク「W折り」に 県が呼び掛け「予防効果が上がる」【大分県】  https://nordot.app/863939664418668544

アベノマスク配布で群馬・太田市長 「地方をばかにしている」 国の方針に憤慨 https://nordot.app/844319076436017152

オミクロンはただの風邪?  季節性インフルと比べても「タチの良い」ウイルス https://nordot.app/864753229701709824

淡々とした表情から一転「再三言っているでしょ!」…岸田首相、野党追及に https://nordot.app/859168969190539264
 
F15乗員2人の遺体発見 墜落現場付近の海中 空幕長「痛恨の極み」 石川県小松基地 https://nordot.app/865850565081858048

最終更新:2/14(月) 18:07
共同通信
0399昼ライト点灯虫マニャデチLGBTQ性欲欠落アスペ300系3重障壁バセドウ綿飴箸JAL123
垢版 |
2022/03/09(水) 07:58:47.66ID:g9f8cUP0
>>369
に書いたのもそうだが、神奈川県は実は欠点が多すぎる。
映画『跳んで埼玉』は2作目をやるそうだが、どちらかといえば神奈川県のほうが…。

・横浜市以外では#7119が使えない
・医療費の助成制度が東京都にはおろか埼玉県にすら負ける

特に#7119は国が慫慂してるのに使えないってどういうことだよ
0400名無しの権兵衛さん
垢版 |
2022/03/11(金) 05:52:55.18ID:5IoyfN0D
丸亀製麺は“讃岐うどん”の看板を下ろしたほうがいい、これだけの理由
2/22(火) 11:51配信
https://news.yahoo.co.jp/articles/9a4946839675fda100ed7a58e475ed09bc6a359f



丸亀製麺は“讃岐うどん”の看板を下ろしたほうがいいのでは?
 丸亀製麺からすれば、「これいつまで叩かれ続けられないといけないの?」とゲンナリしているのではないか。

【メニューを見る(7枚)】 https://image.itmedia.co.jp/l/im/business/articles/2202/22/l_yd_kubota3.jpg

 2月20日、J-CASTニュースが報じた『丸亀製麺が「本場」香川で苦戦 県内残り1店舗に「地元のうどん屋が強すぎる」の声』という記事が話題になったことを受けて、かれこれ10年もの間、ことあるごとに炎上を繰り返してきた例のネタが再び蒸し返されてしまったからだ。

 それは“丸亀製麺、実は丸亀と全く関係ナシ問題”である。

 あまりにも有名な話なのでご存じの方も多いだろうが、丸亀製麺を運営するトリドールホールディングスは兵庫県が発祥で、創業時は焼き鳥屋である。「讃岐うどん」の本場である香川県と縁もゆかりもないし、屋号である丸亀市には店鋪はもちろん、製麺所を経営したこともない。

 しかし、われわれ一般庶民の頭の中には、今や丸亀製麺は日本を代表する「讃岐うどんチェーン」というイメージがすっかりと定着している。また、海外10カ国200店舗以上で展開しており、そちらでも「A specialized Sanuki Udon」とうたっているので、世界には「丸亀製麺=日本を代表する讃岐うどんブランド」と信じて疑わない人たちがゴマンといる。

 そんな「香川も丸亀も関係のない企業が、讃岐うどんのシンボルになっている」というモヤモヤする構図が、地元香川の讃岐うどん関係者や愛好家からこれまで幾度となく批判されてきた。
「札幌ラーメンや信州そばの店だって地元と縁のない企業が運営しているだろ」という擁護派の主張もあるが、香川県民からすれば讃岐うどんは“唯一無二の職人文化”という誇りがある。しかも、地元経済を支える大事な産業でもあるので、「讃岐うどん」のイメージでガッチリ稼ぐ県外企業へ向ける視線は冷ややかだ。
そんなネガな感情によって、今回のニュースが再燃してしまっているのだ。

 丸亀製麺には気の毒だが、このパターンは繰り返されていくだろう。香川から撤退すれば、またこのネタは注目を集める。業績が好調なうちはいいが、少し悪くなれば「そういえば……」と蒸し返される。
考えたくないだろうが、何かしらの不祥事が発生すれば、「ちなみに、丸亀製麺は丸亀と全く関係ないということで、一部で批判を受けていました」なんて余計な一言がつくかもしれない。

 ひとつひとつはそれほど大きなダメージはないだろうが、積み重なっていくことでボディブローのように効いてきて、ブランドイメージを悪化させていく恐れもゼロではない。


次ページは:大きな問題を生む恐れ
0401名無しの権兵衛さん
垢版 |
2022/03/11(金) 05:55:01.10ID:5IoyfN0D
大きな問題を生む恐れ
 では、丸亀製麺はこのような事態を避けるためにどうすべきか。筆者はどこかのタイミングで、「讃岐うどん」という看板を下ろすべきだと考えている。その代わりに「丸亀流うどん」など独自のジャンルを確立する。結果として、こちらほうがファンが増えていくはずだ。

 理由はシンプルで、丸亀製麺が日本を飛び越えて世界的ブランドになったとき、日本人のように“グレー”を容認することができない外国人などから、「看板に偽りあり」「誇大広告」の誹(そし)りを受ける恐れがある。つまり、讃岐うどん業界と対立を続けていくことは、取り返しのつかない大きな問題を生む恐れがあるからだ。

 それを分かっていただくために、讃岐うどん関係者が、丸亀製麺に向ける不信感がどこからきているのかを振り返っていこう。

 きっかけは、2010年の不可解な「進出」にある。全国で次々と店舗を拡大するようになっていた丸亀製麺がいよいよ、本場の香川に出店するという話になったのだが、そこで香川県民と、讃岐うどん関係者は呆気に取られた。

 できた店はどこからどうみても「丸亀製麺」なのだが、看板には「亀坂製麺」と掲げられていたのだ。ほどなくして「丸亀製麺」と変更になったが、このときから地元の人の中には「なんかおかしくない?」と釈然としないものがあった。

 その不信感がさらに強まったのは13年に、米ニューヨークに「丸亀もんぞう」という店がオープンしたことを受けて、既に米国でブランド展開していた丸亀製麺が、「丸亀を使用するな」とクレームを入れたことである。

 登録商標的な視点に立てば当然ということなのかもしれないが、当時、讃岐うどん関係者から「お前が言うな」のツッコミが入って大炎上した。何を隠そう、「丸亀もんぞう」は丸亀市のうどん店で修行をした人が開業している“リアル讃岐うどん店”だったからだ。



「消費者をだましていた」という汚名
 さらに遺恨を深めたのが、トリドールHDの栗田貴也社長が、テレビ番組に出演し、丸亀製麺誕生ストーリーを語ったことに端を発する騒動だ。

 栗田社長によれば、田舎が香川ということもあって、讃岐うどんブームの現場を間近に見たことがあるそうだ。名もない小さな製麺所に、県外から車で食べにやって来て、お茶碗を盛った人たちで行列ができるという光景を見たことにインスパイアされたという。
こうしたエピソードを語ったところ、「讃岐うどんブーム」を仕掛けた張本人である、「麺通団」の団長である田尾和俊・四国学院大学教授がブームの現場でそのようなシーンは一度も見たことがないと断言し、このような痛烈な批判を展開したのである。

 『おそらく丸亀製麺が今、全国ネットのCMでバンバン流している「丸亀製麺は全ての店で粉から作る」というコンセプトをサポートするために後付けで加えたウソのストーリーとロジックではないかと思う』(麺通団公式ブログ 2019年9月14日)

 「へえ、そんなことがあったのか、丸亀製麺を毎週のように利用していたけど全然知らなかった」と驚く人もいらっしゃるかもしれない。筆者が懸念しているはまさしくそこだ。

 つまり、これから丸亀製麺が国内外に店舗網を拡大して、「日本を代表する讃岐うどん」という評価が高まれば高まるほど、このような批判に注目が集まり、「消費者をだましていた」という汚名を着せられてしまう恐れがあるのだ。

 分かりやすい例が、中国における「味千ラーメン」だ。この豚骨ベースの熊本ラーメンチェーンは、中国で大人気を博して10年には中国国内で500店舗を展開、かの国の「日式ラーメン人気」の立役者ともなったが、ほどなくして店で提供している豚骨スープが、工場で煮込んだ濃縮液を沸騰したお湯に入れるということが発覚、
中国のユーザーから”豚骨スープゲート事件”などと揶揄(やゆ)されるほど大きな問題となった。

 中国の消費者の間には、「日本のラーメンは手間隙をかけている」というイメージが強く、それぞれの店で豚骨を何十時間も煮込んでてスープをつくっているというイメージが勝手に広がっていた。しかし、フランチャイズで中国全土で500店も展開するとなると現実的には、調理の効率化もしなくてはいけないし、味のクオリティーも各店で同じものにしなくてはいけない。

 この事例から学ぶべきは、消費者側にあまりに高い期待感を抱かせすぎてしまうと、ストーリーに少しでも穴があった場合に「信頼を裏切られた」などと痛烈な批判に発展してしまうということだ。


次ページは:「讃岐うどん」の看板
0402名無しの権兵衛さん
垢版 |
2022/03/11(金) 05:55:28.03ID:5IoyfN0D
「讃岐うどん」の看板
 さて、ここまで言えば、筆者が何を言いたいのか分かっていただけたのではないか。日本国内のみならず世界で「丸亀製麺=讃岐うどん」というイメージが広がれば当然、中国や欧米の外国人の熱心なファンの中には、「実際に日本のうどんの聖地に行って、本場の丸亀製麺を食べよう」となる。

 しかし、丸亀市に行っても、丸亀製麺などどこにもない。それどころか、地元の讃岐うどん関係者からは、「ウソのストーリーとロジック」を広めたなどと言われている。この驚愕(きょうがく)の事実を知った「丸亀製麺ファン」はどう思うか。

 「だまされた」と感じるのではないか。そして、自国に戻って、「おい、知ってるか、丸亀製麺って讃岐うどんじゃないらしいぞ」と人に伝えるだろう。日本のユーチューバーのように、スキャンダルをあおるスタイルのインフルエンサーならば、「豚骨スープゲート事件」ならぬ「讃岐うどんゲート事件」だなどと叩く恐れもある。

 こういうリスクが控えている中で、「讃岐うどん」という看板に固執し続けるメリットはほとんどない。

 ぶっちゃけ今、丸亀製麺へ通っている客の多くは、味、メニュー、ボリューム、価格、接客、店内の過ごしやすさなどを総合的に評価をして利用している。「讃岐うどんだから」ということで店を利用するのはそれほど多くないはずだ。

 実際、先ほど申し上げたようにこの10年間、定期的に“丸亀製麺、実は丸亀と全く関係ナシ問題”が炎上して、「あれは讃岐うどんではない」という痛烈な批判も持ち上がるが、そのことによって丸亀製麺で閑古鳥が鳴いているなんて話はほとんど耳にしない。

 影響がないのなら、そこまで固執する必要はない。「丸亀」は屋号なので今さら変えると、客の認知度が下がってしまうので致し方ないとしても、「讃岐うどん」に関しては、掲げれば掲げるほど本場の讃岐うどん関係者との溝を深めて、余計な批判を招くだけでメリットは少ない。


次ページは:くら寿司から「無添」が消えた
0403名無しの権兵衛さん
垢版 |
2022/03/11(金) 05:56:00.03ID:5IoyfN0D
くら寿司から「無添」が消えた
 実はこのように、当事者たちは「ブランドの根幹だから譲れない」と思っているものが、客側はそれほど重要視をしていないことが外食には多々ある。

 例えば、「くら寿司」の「無添」が分かりやすい。

 これは「くら寿司」独自のこだわりで、「全ての食材において、化学調味料・人工甘味料・合成着色料・人工保存料を一切使用していません。それはお客様の健康を最優先したいという、私たちの基本思想」(同社Webサイト)だという。

 同社がこれをどれほど大切にしているのかというのは、以下のようにネット上で批判した者に対して、プロバイダーに対して開示請求を求めて提訴したことからも明らかだ。

 『何が無添なのか書かれていない。揚げ油は何なのか、シリコーンは入っているのか。果糖ブドウ糖は入っているのか。化学調味料なしと言っているだけ。イカサマくさい。本当のところを書けよ。市販の中国産ウナギのタレは必ず果糖ブドウ糖が入っている。自分に都合のよいことしか書かれていない』(産経新聞 2017年4月12日)

 「社会的評価を低下させ、株価に影響を与えかねない」というくら寿司側の主張は残念ながら認められず、「公益性があるため違法性はない」と司法は判断した。だが、このバトルよりもわれわれが注目すべきは、20年1月にバラバラだったロゴを統一するとして導入した新しい「くら寿司」から、「無添」が消えていたことだ。

 つまり、意図は分からないが「無添」という看板を取り下げたようにも見えるのだ。では、それで「くら寿司」がブランドイメージを失墜しただろうか。「えー、無添加じゃないの? じゃあ、もうくら寿司には行かないよ」なんて客離れは起きただろうか。

 そんなことは全くなっておらず、コロナ禍においても好調さをキープしている。

 つまり、「くら寿司」側からすれば、「無添」というのは食の安心のこだわりを象徴する大事な言葉だったのだが、消費者側からすればそれほど重要なものではなかったのである。もちろん、「やっぱりくら寿司は、無添加だから安心だよね」というファンもいるだろう。しかし、多くの「くら寿司」の利用者はその味や価格、サービスで選んでいるのだ。


次ページは:ハッピーになれる「落とし所」
0404名無しの権兵衛さん
垢版 |
2022/03/11(金) 05:56:59.55ID:5IoyfN0D
ハッピーになれる「落とし所」
 丸亀製麺における「讃岐うどん」も、これと全く同じことが言えるのではないか。

 うそだと思うのなら、どこかの店舗でこっそりと看板から「讃岐」の文字を消して、店内で讃岐うどんイメージ訴求のために掲げている「讃岐富士」の写真パネルも外してみたらどうか。おそらく、客足も売り上げもそれほど影響はない。

 「讃岐うどん」を名乗ることをやめれば、「讃岐うどんに対するリスペクトが全く感じられない」と批判してきた、讃岐うどん関係者や愛好家も怒りの矛先を収めることができるはずだ。

 この問題の本質は、その地域にしかない職人文化や独自の技術を、他県企業がマーケティングやブランディングに活用して、しかも本家を差し置いて第一人者としての社会的評価を確立するということなので、そこを「手放す」ことが最善の道なのだ。

 「讃岐釜揚げうどん 丸亀製麺」ではなく、「香川風釜揚げうどん 丸亀製麺」くらいならば、誰も文句は言わない。それこそ「札幌ラーメン」や「信州そば」と同じようなレベルだと容認できるのではないか。

 みんながハッピーになれる「落とし所」だと思うので、ぜひともトリドールHDに検討していただきたい。

(窪田順生)


ITmedia ビジネスオンライン



【関連記事】

なぜ飛行機の“中古”部品が売れているのか JALのカプセルトイが7時間で完売 https://www.itmedia.co.jp/business/articles/2202/19/news012.html

なぜ群馬に“謎コンビニ”ができたのか ゼンショー「実験店舗」の正体 https://www.itmedia.co.jp/business/articles/2202/15/news057.html

“売れない魚”の寿司が、なぜ20年も売れ続けているのか https://www.itmedia.co.jp/business/articles/1903/20/news005.html

「安くてうまい」をキープした“企業努力”が、庶民を長く苦しめてきたワケ https://www.itmedia.co.jp/business/articles/2112/07/news047.html

なぜ「プリウス」はボコボコに叩かれるのか 「暴走老人」のアイコンになる日 https://www.itmedia.co.jp/business/articles/1904/23/news048.html


最終更新:2/22(火) 11:51
ITmedia ビジネスオンライン
0407名無しの権兵衛さん
垢版 |
2022/03/11(金) 22:29:07.90ID:rQme7eHk
今マンション買うやつ、絶対高値掴みの大損こくと思うワ
0408名無しの権兵衛さん
垢版 |
2022/03/14(月) 18:00:45.59ID:jAXPJ1Qd
>1 田舎から日本人が都会様に引っ越して中国様が日本国を買い漁るんですね!解ります!!
0409名無しの権兵衛さん
垢版 |
2022/03/15(火) 13:55:45.33ID:tgoRc43T
駅の無い過疎地で今後発展する希望どころかとっとと消滅してほしい
早く逃げ出したい
0410名無しの権兵衛さん
垢版 |
2022/03/15(火) 15:16:53.45ID:IDrEVWYG
ど田舎じゃ道歩いてるだけで不審者扱いされるの?
https://mamastar.jp/bbs/comment.do?topicId=3110720

■地方では歩いて移動するだけで「不審者扱い」は本当? 「車も買えない変わり者と思われたくない」という声も
■「高校生までしか道を歩いたり自転車こいだりしちゃいけない」

公共の交通機関が発達した都心では信じられないことだが、
一部の都市部を除いた地方では、自動車を使わずに歩いて移動する人が奇異に映るようだ。
同様の声はほかにも多数ある。

「自転車や歩きで移動していると、親から頼むから車でと言われてた。
車も買えないと思われるのや変わり者だと言われるのが嫌だったみたい」
「確かに車に乗らないのは回覧板を届けるときぐらいだわ。
お陰で運動不足で10kg太ってしまった。近所の目がウザいので夜中にひっそりとウォーキングしてる」

中には、「田舎では歩くの恥ずかしいんだよ。誰も歩かないから」という指摘も。
恥ずかしいので車での移動が一層増え、歩く人がさらに減る、という悪循環になっているという。
「高校生までしか道を歩いたり自転車こいだりしちゃいけない」という声もある。
キャリコネニュース 
https://www.excite.co.jp/news/article/Careerconnection_5228/
0411名無しの権兵衛さん
垢版 |
2022/03/15(火) 19:45:14.16ID:jR5LA+Lv
どんな田舎だよ
そりゃ地方というより、ただの過疎地だわ
0412名無しの権兵衛さん
垢版 |
2022/03/15(火) 22:51:28.49ID:tegXYlq3
ある日、アパートから出たら家の前の電柱に作業員が登ってたんだよ

「変だな」

次の日から、電柱の夜間ランプが俺が家を出たら点滅してる感じがするんだよ

気のせいかな?被害妄想かな?

でも、俺がアパート出たタイミングで、ついたり消えたり点滅してる気がする

おかしい、、

ブラックビスケッツ タイミング
https://youtu.be/_SEpmSWgQG0
0413名無しの権兵衛さん
垢版 |
2022/03/21(月) 15:32:39.86ID:xkCiGoMT
待機部屋、休憩室、さらに出入り業者も休憩室で、お喋りするよな
地元も詳しいよな

地域の隠れた極秘情報満載の会話だよな
「どこどこで殺人事件合ったで」とか
「○○さん、この前、どこどこに、おったで、会社辞めたんやないん?」
「どこどこのパチんコ屋が1番出てるで」
「あの会社、赤字で移転するらしいで」

「○○さん、若い女と浮気して、逃げたらしいで」

情報調査員だらけよな
0414名無しの権兵衛さん
垢版 |
2022/03/22(火) 07:31:25.13ID:5tvGlV0v
北関東を振り回す魅力度ランキング 気にしているのは誰
有料会員記事

池田拓哉、貞国聖子 2020年11月18日 21時30分 コメント
コメント1件
シェア
ツイート
list
ブックマーク
4
https://www.asahi.com/articles/ASNCL6QLFNCFUTIL03B.html?ref=livedoor

 調査会社が毎年発表する「都道府県魅力度ランキング」をめぐり、一部の県がやきもきしている。初の最下位に沈んだ栃木県では知事選の論点になる事態に。「魅力度」って測れるものですか。

「魅力度最下位」栃木、知事が上京し抗議 倍返しを誓う https://www.asahi.com/articles/ASNBP669XNBPUUHB00J.html?iref=pc_extlink
 「つらかった。『魅力度ランキング』で最下位になり危機感を持ったし、リーダーシップで批判も受けた」

 栃木県知事選が投開票された15日。新顔候補を倍以上の得票差で破り5選を果たした福田富一知事(67)だが、選挙戦を振り返る言葉には苦しさがにじんだ。敗れた新顔の田野辺隆男氏(60)も、告示前の街頭演説で「納豆(茨城県)にイチゴ(栃木県)が負けてどうする」などと発言して批判を浴び、謝罪に追い込まれた。

 県政界を揺るがしたランキングが発表されたのは10月14日。福田知事はすぐさま上京し、調査したブランド総合研究所(東京都港区)へ出向いた。「魅力を測る指標が適正なのか」と疑問を呈し、さらに「魅力度」だけが抜き出されていることを問題視。「居住意欲度」「観光意欲度」などほかの複数の調査結果を総合したランキングとするよう直談判した。

 地元に戻り、記者から「民間の一指標に対し大人げないのでは」と問われると、「県民の声に応えて行動を起こすのは当然。栃木県の価値を高めるのに必要だった」と語った。

 40位だった群馬県は「魅力度を測るツールとしては信頼性に欠ける」(山本一太知事)として県庁にランキングを検証するチームを設置した。昨年まで7年連続の最下位だった茨城県は「いばらきビリ県脱出連携会議」をつくり、観光地や特産品をPRするなど官民で取り組んだ。その結果、今年はやっと最下位を脱出して42位に。
20代を中心に評価が上がったという。「(最下位が続いたことで)逆に魅力についてメディアで取り上げられた」と喜ぶ。ただ、北関東以外に目を向けると、ランキングに動じない県もあった。45位の佐賀県の担当者は「ランキングを受けて県としてなにかしていることはない。ランキングを上げるために仕事をしているわけではないので、気にしていない」。

 ランキングはどのような経緯で生まれたのか。

「誰よりも順位を気にしているのは…」
 ブランド総合研究所は2005…

この記事は有料会員記事です。残り922文字有料会員になると続きをお読みいただけます。
今すぐ登録(1カ月間無料) ログインする
0415名無しの権兵衛さん
垢版 |
2022/03/22(火) 08:16:59.31ID:5tvGlV0v
クレヨンしんちゃん研究所
https://crashinsti.web.fc2.com/

ひまわりとあいちゃんのさりげない活躍 クレヨンしんちゃん分析録
https://crashinsti.at.webry.info/202201/article_7.html

そういえば、『実話タブー』2021年3月号(2022年3月号ではないので今更ですが)で、「害悪アニメランキング」で、クレヨンしんちゃんも載っていました。30作品中害悪度30位で、最下位だったので、その意味では「30作品中もっともマシ」ということでしょうが、そもそもこういうランキングって主観でしかないような。

よくテレビや雑誌である「都道府県別住みやすいランキング」とかも、一致してるの見たことありませんね、テレビ番組や雑誌によって違います。

しょせん製作者の主観でしょうが、制作側の主観かどうか以前に、住人の尺度があるでしょうに。
医療費の助成制度や障害者福利を望むなら東京都が日本一ですが、車社会がいいなら名古屋など中京圏、電車が速いのがいいなら新快速が走る関西地方、ほどよく都会でほどよく田舎がいいなら県庁所在地や関東で言えば神奈川・小田原や、群馬・高崎やそれこそ埼玉県春日部市、雪かきが趣味なら雪国とか、十人十色でしょうし、
だいたい、県別と言っても、北海道では稚内と札幌、神奈川県では横浜と湯河原では全然違うし、東京都と言うなら離島も含むのかと例え揚げ足取りであってもツッコミたいです。

話が逸れたのでクレヨンしんちゃんに戻すと、少なくとも本作ではアニメで「回覧板」「町内会の清掃」など出てきますが、今の春日部市は、町内会の清掃とか回覧板とかは廃止された気が……町内会(自治組合)も今は任意加入になったはず。
とはいえ、春日部市と言っても広いから、春日部の一部地域ではまだそういう慣習(回覧板、強制加入町内会)が残っているのかもしれませんが。
0416昼ライト点灯虫マニャデチLGBTQ性欲欠落アスペ300系3重障壁バセドウ綿飴箸JAL123
垢版 |
2022/03/25(金) 10:51:59.04ID:C4bQqND0
福祉基準で言うなら東京都だろう。
都営パス(手帳の期間と一致しないので、更新が遅れると「手帳期限切れだけど都営乗車証だけある状態」になるが、職員によればそれで乗ってもいいとのこと。いやダメだろ流石にそれは。)。
もあるし、まるしょう(〇の中に障)での一定以上の障害者は歯科医含め一律1割負担も大きいし、
精神科(心療内科も?)で言っても自立支援の上限額の非課税世帯へは上限5000円でも2500円でも非課税世帯なら実質0円。
また、ここで言う「世帯」の意味や、「保険証が変わって無いなら自立支援証も変わらないはず」と言い張る窓口係員がいる中、
東京都は東久留米市の障害福祉課の人が例えば精神保健福祉士を採用したりしているのでそういう誤りは起こらないだろう(住民票上の世帯と健康保険上の世帯は異なる)。
生活保護に関しても東京都が一番高い‥‥・のは賃貸相場や物価が高いからのようで、西武池袋線で言えば東京都清瀬市とか西端、西武鉄道やJR東の中央線で言えば学生街の国分寺、
意外なところに豊島区のような「日本一賃貸が高そうな場所」でも
東長崎だの千川、落合南長崎、大塚など中心となる「池袋」を離れると駅間であれば意外に賃貸が安く、また物価も安い。



【住みたい】福祉が厚い自治体【ベストな居住地】
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/utu/1637521003/l50

やっぱり人が住むのは田舎じゃなくて都会だと思う11
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/countrylife/1630760453/l50
0417昼ライト点灯虫マニャデチLGBTQ性欲欠落アスペ300系3重障壁バセドウ綿飴箸JAL123
垢版 |
2022/03/25(金) 10:52:23.71ID:C4bQqND0
あなたは何派?目玉焼きの焼き方6種! | 卵を使ったレシピ情報が満載!スタッフブログ
https://www.yamada-egg.com/blog/tamago/%E3%81%82%E3%81%AA%E3%81%9F%E3%81%AF%E4%BD%95%E6%B4%BE%EF%BC%9F%E7%9B%AE%E7%8E%89%E7%84%BC%E3%81%8D%E3%81%AE%E7%84%BC%E3%81%8D%E6%96%B96%E7%A8%AE/
https://www.yamada-egg.com/blog/tamago/あなたは何派?目玉焼きの焼き方6種/ ≒ https://archive.ph/5ViAk

2018.08.27# レシピ
【プロ直伝】目玉焼きの作り方。シェフのテクニックで半熟も固焼きも完璧!
https://mi-journey.jp/foodie/51150/

フタなしで綺麗に焼ける!目玉焼きの基本レシピ 卵料理の基本 料理の基本 とっておきレシピ キユーピー
https://www.kewpie.co.jp/recipes/basictamago/tamago02/
(トップページは https://www.kewpie.co.jp/recipes/basictamago/ 卵料理の基本レシピ 料理の基本 とっておきレシピ キユーピー)
(のようで、さらに元があった https://www.kewpie.co.jp/ キユーピー 商品サイト )

基本の目玉焼き レシピ 瀬田 金行さん|【みんなのきょうの料理】おいしいレシピや献立を探そう
https://www.kyounoryouri.jp/recipe/30298_%E5%9F%BA%E6%9C%AC%E3%81%AE%E7%9B%AE%E7%8E%89%E7%84%BC%E3%81%8D.html

URLに日本語は使えるの?でも掲示板等に貼ると自動リンクにならな... - Yahoo!知恵袋 https://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q12259214032

【三ツ橋快人】RYOKO 四品目【サンデー】 http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/wcomic/1548187581/l50

【臼井儀人】クレヨンしんちゃん【よしいうすと】8 https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/rcomic/1491598814/111- ←懐かし漫画板

クレヨンしんちゃん映画総合スレッド Part.5©2ch.net https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/animovie/1458140805/l50 ←アニメ映画板総合スレ。
クレヨンしんちゃん 92 https://pug.5ch.net/test/read.cgi/anime/1639647134/l50 ←アニメ板通常スレ。

※テレビアニメ板は後釜名公開含む声優交代がリーク(って日本語で言うとなんだ)され、YouTubeにリークされそれが5chに貼られたが、2018年の件に鯖移転か単なる誤植か、以下より前が辿れない。
過去鯖を見つけるか、手作業で探すか、S C側で入るか。「クレヨンしんちゃん87 https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/anime/1553256035/l50 より昔には…)。
ガラケーサイト「 携帯2chブラウザ ぬこ http://n2ch.net/i/----3-3-n1--f/?guid=ON 」とか使って
「クレヨンしんちゃん 81 http://rosie.5ch.net/test/read.cgi/anime/1525268058/88- 」に行けた(リーク当該動画スレ)。

クレヨンしんちゃん研究所
https://crashinsti.web.fc2.com/
→テレビアニメ編→2022年テレビアニメ・サブタイトル→ https://crashinsti.at.webry.info/202202/article_4.html クレヨン・ジャクソンとプリンセス クレヨンしんちゃん分析録

同人サークルTTT
http://ttt98.jugem.jp/
http://ttt98.jugem.jp/?page=1
>ツイッターだインスタだと。ネットの基本はホメパゲなんだよう。homepageが死語になる時代がくるとは。しかし時代は繰り返す。いつか、ツイッターという言葉が通用しなくなる時代が
0418名無しの権兵衛さん
垢版 |
2022/03/26(土) 07:21:06.01ID:Ty2aaQGx
屁キサ・ゴン中山・金肉ん

猿、いしい









意味ないのに意味ある
自分が、猿で〜すって逃げたゴミ

他人巻き込んで逃げたゴミクズ

理念すらない、意味すらない古事記
0419名無しの権兵衛さん
垢版 |
2022/03/30(水) 23:52:35.24ID:ZMvFxBSv
東京都23区(多摩地域は分からない)の賃貸物件は、風呂はおろかシャワーすらないような賃貸でも
なぜかエアコンは「設備」という文化(慣習)があり、
壊れるのを気にせずエアコン使えるところはいいわな。
壊れたら家主負担で新しいエアコン。
0420名無しの権兵衛さん
垢版 |
2022/03/31(木) 09:43:52.35ID:J0iwviXW
ただの田舎はゴメンだけど意識高い系ならいいなと思う。

民間の宿泊施設が地元を巻き込んで循環型社会を目指している例。
https://linzine.jp/post-2146/

自然環境が重要かもしれないけど。
0421名無しの権兵衛さん
垢版 |
2022/03/31(木) 10:45:51.33ID:U3EWc6GY
意識高いのはいいけど、たまに変な方向に突っ走ってる自然派がいるから注意。
0422名無しの権兵衛さん
垢版 |
2022/04/01(金) 00:14:57.10ID:6v3n3lXx
というか、住む価値の高い場所を「都会」と呼ぶんだよ。
誰だって能力があれば都会に出ていくんだよね。

地方の公立進学校の成績順を思い出してごらん。
上位30番までに入っていたやつで、田舎に残っている奴っている?
絶対にいないでしょう。
0424名無しの権兵衛さん
垢版 |
2022/04/02(土) 19:48:52.49ID:FCttIIGT
最近俺が鬱っぽいのは市内から一切でないからかも
何もないし女もいないここ
昔はしょっちゅうツーリングに行ってた
だってここにはスーパーとファミレスぐらいしか
何もないのだから
田舎でもなにかやることはできるが道具の入手や
教えてくれる場所もない
もし都会や東京にいたら俺は何をしてどういう人間になっているのか
0425名無しの権兵衛さん
垢版 |
2022/04/02(土) 20:12:23.43ID:sYu3pW3h
東京に住んでても、周りに色々あるだけで、毎日足繁くそういうところに通うわけじゃないんだけどな。
0426名無しの権兵衛さん
垢版 |
2022/04/02(土) 22:17:36.51ID:4QjDYcm3
外で酒飲んで歩いて帰ってこれるだけでもだいぶ気分転換になるけど田舎は車乗らないとそういう場所いけないから
0428名無しの権兵衛さん
垢版 |
2022/04/03(日) 10:41:28.93ID:vQGP3x6w
ウリはトウキョーさいくべって都会様に行ったドクズ共は年取ってから田舎に寄生すんじゃねえよ!
0429名無しの権兵衛さん
垢版 |
2022/04/03(日) 12:58:23.21ID:LYRr9y2Q
馬鹿アベ来い済み文明

公務員の建物の仕事あるだろ?
責任者居るだろ?

仕事中「この前、どこどこで新しい建物作ったよね?、あれ、うちの兄貴の会社が受注したんですよ、次回は私の会社に、どうたらこうたら」

こういう営業する方が正しい社会
賄賂と一緒

ゴミしか金持ちにならないんだよ

土建屋の新年会でも出席して挨拶しろよ馬鹿・字・見んと!

前だ、刑事!

がめつい馬鹿しか、前に出ないんだよ卑怯者

横浜家系ら、家系学園天国
0430名無しの権兵衛さん
垢版 |
2022/04/04(月) 00:39:07.83ID:53vmBPgm
10万程度で地方都市まで車で三十分
田舎の中ではかなりましな場所だが
地方都市や都会とは雲泥の差
女だと結婚で移住する人間も多いかもな
俺は現状会社員じゃないから仕事で引っ越す事もない
0431名無しの権兵衛さん
垢版 |
2022/04/04(月) 03:42:47.15ID:yZt5q4L1
何もないここ、なんでもある東京。余ってる東京
一度くらい東京に出て住んでみるべきか
レオパとかで一ヶ月行ってもいい
0433名無しの権兵衛さん
垢版 |
2022/04/04(月) 10:05:02.84ID:fMO8KvEz
東京になんでもあると思ってる奴は素人
決定的に、自分自身の土地や空間が無い。ゆとりある都市環境が無い。
0434名無しの権兵衛さん
垢版 |
2022/04/04(月) 14:19:04.75ID:4lsoczPs
https://youtu.be/m1_1nTjt6BI

まご、ころ、ブラザーズ

エンドレス サマー ヌード

グラサン兄弟
0435名無しの権兵衛さん
垢版 |
2022/04/04(月) 16:41:40.63ID:ksxkZXX7
夜になると真っ暗
どこ行っても知り合いに会うしみんな遊ぶとこなくて同じところに集まる

友人知人に恵まれ嫁も子供もいてアウトドア趣味持ってるなら良いのかもしれない

そうでない自分にとっては辛い街だ
0436名無しの権兵衛さん
垢版 |
2022/04/04(月) 18:38:42.98ID:0+xT4hph
高卒でトヨタ一次受けの工場に就職、毎回ボーナス50はあって、でかい車乗り回していろんな場所へ遊びにいって、結婚してでかい家建てて子供とキャンプ三昧

愛知の地方の友達だけどもっと田舎の俺からしたら相当羨ましい
0437名無しの権兵衛さん
垢版 |
2022/04/04(月) 19:17:24.34ID:MaKi3vs0
>>435
こういうのと結婚した主婦が独身女を妬むのが田舎
0439名無しの権兵衛さん
垢版 |
2022/04/05(火) 01:36:35.94ID:kO2DryVo
田舎のここじゃ
店で見れる現物何てごくわずか
通販使わないと知る機会さえない
ららぽやドンキあって15年前よりはるかましにはなってるけどな
そうさ、昔は服屋なんて田舎にはユニクロとしまむらしかなかった
0440名無しの権兵衛さん
垢版 |
2022/04/05(火) 01:39:20.19ID:kO2DryVo
時代は変わった
昔は市内になかったものが今やたくさんある
地方都市行きゃいろいろあったけどね
スタバやドトール入って喜んでた。今だってそれらは高嶺
0441名無しの権兵衛さん
垢版 |
2022/04/05(火) 12:20:11.62ID:Ag5nzTg9
知らんけど
田舎病を拗らせてる奴は一回都会に住んでみるといいよ
やっぱ田舎がいいわってなるから
0443名無しの権兵衛さん
垢版 |
2022/04/05(火) 23:57:28.15ID:W/5l0sOm
要はビビって覚悟が決まらない
それだけの話しなんだよな
0444名無しの権兵衛さん
垢版 |
2022/04/06(水) 00:40:03.83ID:r+xQttUs
>>437
どういう意味?
0445名無しの権兵衛さん
垢版 |
2022/04/07(木) 20:40:11.73ID:8wTVl5F8
徒歩圏内に人がたくさん住んでて平日でも人にフラッと会って遊べるというのはめちゃくちゃ大きい
田舎だとそうはいかないからな
0446名無しの権兵衛さん
垢版 |
2022/04/08(金) 20:11:47.49ID:e2ZGpobM
住んでる周囲に人は少ない方がいいけど少ないと店もないしインフラも行き届かない
やすしきよしだな
0448名無しの権兵衛さん
垢版 |
2022/04/10(日) 23:28:56.45ID:zxuM7lNq
>>445
まあ確かにそうなんだけど
都会に住んでると友達と集まるのにも電車代かかるんすよね。
千葉に住んでる奴なんて東京駅まで往復で1000円以上かかる。
そんでもって地下鉄とか利用して集合場所まで来てたりするのを見てると
お財布たいへだなーと同情してしまう。
これが地方都市なら自転車とかでヤアヤアいえてるんじゃないのかなあ。
まあどっちが良いかは人それぞれですがね。
0449名無しの権兵衛さん
垢版 |
2022/04/11(月) 07:15:26.52ID:3w3vBNjO
>>448
自転車で集まれる地方都市って田舎じゃなくね
自動車でしか集まれないのが田舎。都会の電車よりも圧倒的に金がかかる
0450名無しの権兵衛さん
垢版 |
2022/04/11(月) 08:23:40.38ID:IhWPX2fJ
まあ
田舎に住んでると友達と集まるのにも電車代かかるんすよね。
千葉に住んでる奴なんて東京駅まで往復で1000円以上かかる。
そんでもって地下鉄とか利用して集合場所まで来てたりするのを見てると
お財布たいへだなーと同情してしまう。
これが大都会様なら自転車とかでヤアヤアいえてるんじゃないのかなあ。
まあどっちが良いかは人それぞれですがね。
0451名無しの権兵衛さん
垢版 |
2022/04/11(月) 10:06:11.16ID:Mz+Mc3cn
だいたい駅で集合とか、学生かっていうの
子供世代にはそれなりに大変なとこもあるかもしれんが大人には関係無い
0454名無しの権兵衛さん
垢版 |
2022/04/15(金) 22:52:51.86ID:j98IYOJ0
地方の中堅都市(県庁所在地でバス便多い所)と都内(陸の孤島は省く)と
みんなならどっちが良いと思いますか?
0455名無しの権兵衛さん
垢版 |
2022/04/15(金) 23:39:14.60ID:Olv9y2TU
地方に決まってる
0457名無しの権兵衛さん
垢版 |
2022/04/17(日) 04:01:02.74ID:xmFYgOXp
20年以上前の昔のdqnって公園やコンビニにたむろする
いめーじがあったけどあれって要するに金ないから
そういう場所ぐらいしか居場所がないとかそういう理由があったんだろうな
公園が好きだった訳じゃないのだw
0458名無しの権兵衛さん
垢版 |
2022/04/17(日) 17:18:07.64ID:MZA8MY1c
>>457
夜でも明るい集団でたむろ出来る広場がコンビニの駐車場か照明の多い公園しか無かったからだろう
しかし残念ながら都会のコンビニにはDQNがたむろするスペースが無く、あてもなく繁華街を徘徊するしかなかった
0459名無しの権兵衛さん
垢版 |
2022/04/18(月) 00:15:36.08ID:SSqr0nGU
>>254
そうよ
現在基本給七百万で
ソフトウェア屋の会社、完全リモートOKし、必要で出社も
新幹線も飛行機も支給だから
田舎に引っ越しそうと考えてる
もちろん水道電気通信など支障ない田舎
計算したら短期の二三年間も家賃節約効果ヤバすぎだからな

また
俺は
家に倉庫付きバイク車収納できるレベルは当然だ
という意識の田舎地域育てられたヲタだからさ
0461名無しの権兵衛さん
垢版 |
2022/04/25(月) 02:59:10.67ID:5oHWZvkC
>>218
なんで大糸線で?
0462名無しの権兵衛さん
垢版 |
2022/04/25(月) 03:00:28.97ID:5oHWZvkC
しかも大糸線の北と南のどちら?
南小谷が会社境界だよね。北側(JR西日本)は確かに田舎だが
大糸南線(JR東日本)はそこまで田舎じゃないと思うけど。
0463名無しの権兵衛さん
垢版 |
2022/04/26(火) 16:02:22.19ID:nOqzxGxx
正直、田舎でも都会でも好きな方でいいと思うが、物事への多様性は都会が高いし田舎は低いから、結局そこなんだな。

多様性が高いことに起因する事象がその個人の好みに合えば都会の暮らしが心地いいし、
逆だと田舎が心地良い。加えて、多様性が低くてもそれに起因した事象がその個人の好みなら、どっちでもいい(構わない)あるいは自分の好みに特化されたそこの田舎がむしろいいとかになる
0466名無しの権兵衛さん
垢版 |
2022/05/01(日) 22:30:48.31ID:0OMBrp+k
この辺の国会議員二人いるが二人とも顔が悪い
一人は顔は普通か。でも禿げてる
もう一人は顔、メガネ、髪型、全てがダサいw 雰囲気がダサい
二人とも顔だけじゃなく、中身もダサいんだよね
武道をやって古風、服や車には興味がなさそうで
二人とも昔から政治一筋の様子
イケてるものや若者っぽいものに興味がなさそう
0468名無しの権兵衛さん
垢版 |
2022/05/05(木) 13:45:10.25ID:EzxHS61Q
僕の住んでいる田舎は こんなところです

○ 24時間営業のコンビニがない

○ 大手のドラッグストアがない

○ おしゃれな服屋と靴屋がない

○ イオンがない

○ 映画館がない

○ 噂話が光の速さで広まる(良い噂も悪い噂も)

○ 電車がない

○ 仕事は介護、旅館、スキー場のリフト係(冬限定)

○ 車は絶対に必要

長野県 野沢温泉村

https://skiguidejapan.com/town/nozawa_town/index.html

https://imgur.com/ZpuEu4y.png
https://imgur.com/t5XXkNk.png
https://imgur.com/y5fFBr3.png
https://imgur.com/r7088sH.png
0469名無しの権兵衛さん
垢版 |
2022/05/05(木) 18:36:40.99ID:Hb2DYkfq
このレベルはもう一刻も早く出るべき
東京じゃなくて隣県とかでもいいし県庁所在地の市でもいいから急いだほうがいい
0471名無しの権兵衛さん
垢版 |
2022/05/08(日) 13:46:30.59ID:JDU/WHgr
>>468
>>24時間営業のコンビニがない
別に
コンビニは
住宅街に現金引き出し時
あるいは移動途中急に水か食べ物かトイレか
要る時というものだ

>>大手のドラッグストアがない
歯磨き類
シャンプー類
メンソレータム
あれば足りるじゃん
問題にならないでしょ

○ おしゃれな服屋と靴屋がない
年一度二度都市に買えばいいんじゃん
ブランドごとに自分のサイズが分かれば
ネット注文でもいいよ
例えばTブランドの靴のサイズはかなり精確よ
一度自分のサイズが確認したら
ネットでまた二回買ったがサイズ合わんことはない

○ イオンがない
スーパーあればどうでもいい

○ 映画館がない
これは確かな
特にdolby cinemaなどスペックに拘っているヲタクに対して
けど色々サービスシーンをしているアニメはもう無くなったから
映画館ないというのはもうそんなに損じないな感じ
けどなアニメ従業者に対してアニメを作ってくれる感謝の気持ちは変わっていないから
映画館に金を出してアニメをサポートしないのは
業の循環的に、良くないな

○ 噂話が光の速さで広まる(良い噂も悪い噂も)
別に
人が居れば噂が生じるだからな

○ 電車がない
移動の目的による確かにデメリットになる場合あるね

○ 仕事は介護、旅館、スキー場のリフト係(冬限定)
仕事が限られるより
どうやって付加価値を作り出すのは課題よ
これは資本主義の妙だ

○ 車は絶対に必要
電車の話と同じね
けど都市に住んでないと車持は正解よ
目的地によって時間の無駄はなくなるし
そして買い物時の自由度さ
0474名無しの権兵衛さん
垢版 |
2022/05/12(木) 01:15:44.73ID:BC3v8S44
>>472
すっげーな
こんな自己意識過剰な文書
どっかのあほが書いたもんかい
0475EBE(イーバ)宇宙人
垢版 |
2022/05/12(木) 06:24:23.52ID:Ap8nUFCo
場所は日本。三海地方。
山と海に挟まれた、少しさびれた温泉街。
阿多美市です。

面接は61.60キロ平方m、
広袤東西7520m、南北13900m。

2013年国勢調査では人口39576人。年々 減少の一途をたどっています。

名産はわかめと干物です。

国土交通省観光庁の調べでは…

観光庁の調べでは2012年度
観光客入込客数は、
523万1252人…

この中の1%。約5万人が地球外生命体なんですよ。

そう、異常に多いのです。
目撃例が多いアメリカ、ネバダ州でも月に50がせいぜい。
年でもたった600。
5万がどれだけ異常か、ご理解いただけますよね?

(小学館『デジコン』2巻(小田智仁) 第007話 危険度「SS] )

「それで、原因は分かったのかね。」

「いえ、未だ調査中です。フジヤマ爆発、巨大地震、陰謀論…
飛び交うのは憶測ばかり…
阿多美市に住むわけでもなく ただ観光して帰っていく地球外生命体。

ただ温泉に入りに来たのか、それとも…
”何か”を『探しに来た』。…のかもしれないですね。」
0476EBE(イーバ)宇宙人
垢版 |
2022/05/12(木) 06:24:36.03ID:Ap8nUFCo
場所は日本。三海地方。
山と海に挟まれた、少しさびれた温泉街。
阿多美市です。

面接は61.60キロ平方m、
広袤東西7520m、南北13900m。

2013年国勢調査では人口39576人。年々 減少の一途をたどっています。

名産はわかめと干物です。

国土交通省観光庁の調べでは…

観光庁の調べでは2012年度
観光客入込客数は、
523万1252人…

この中の1%。約5万人が地球外生命体なんですよ。

そう、異常に多いのです。
目撃例が多いアメリカ、ネバダ州でも月に50がせいぜい。
年でもたった600。
5万がどれだけ異常か、ご理解いただけますよね?

(小学館『デジコン』2巻(小田智仁) 第007話 危険度「SS] )

「それで、原因は分かったのかね。」

「いえ、未だ調査中です。フジヤマ爆発、巨大地震、陰謀論…
飛び交うのは憶測ばかり…
阿多美市に住むわけでもなく ただ観光して帰っていく地球外生命体。

ただ温泉に入りに来たのか、それとも…
”何か”を『探しに来た』。…のかもしれないですね。」
0477名無しの権兵衛さん
垢版 |
2022/05/12(木) 15:09:24.09ID:DYcgGUni
>>472
恐ろしいな
0478昼ライト点灯虫マニャデチLGBTQ性欲欠落アスペ300系3重障壁バセドウ綿飴箸JAL123
垢版 |
2022/05/14(土) 00:05:01.58ID:nHtG5Lms
山形市役所「ノーマイカー運動」開始 職員の朝に密着
5/13(金) 20:34配信
https://news.yahoo.co.jp/articles/6ea18b5021eb7802423d3bde1926f79388a1cb47

山形市は13日から、職員が徒歩や自転車などで通勤するノーマイカー運動を開始した。早速、マイカーをやめてバス通勤に変更した職員の朝に密着した。

山形市の行政経営課に勤務する山口武志さん。午前7時前、家族に見送られて出勤する。いつもはマイカーを利用しているが13日は徒歩で最寄りのバス停を目指する。

山口さん「職場でノーマイカー通勤の取り組みが始まったということで早速実践してみようかなと思った」

この取り組みは、二酸化炭素の排出量削減や、職員の健康維持を目的に山形市が本格的に導入した。徒歩や公共交通機関での通勤を薦めていて去年10月には約3か月間、市長や副市長、それに関係部署の職員などを対象に試験的に実施した。対象者200人の実施率は68.4パーセントだったという。
そして13日から対象の職員を2000人に拡大し本格的に取り組みがスタートした。慣れないバス通勤のため、山口さんはいつもより早めに家を出た。

山口さん「バスなので朝の交通事情などで遅れることもあるかなと思って早め早めの行動ということで、1本早めの便できた」

バスに揺られること約35分、職場へと到着した。

山口さん「移動中の時間は自由に使えるのでスマホでニュースを見たり考え事をしたりとか時間の有効活用ができたのはよかった自分なりに月何回とか目標を決めて続けていけたら」

「ノーマイカー通勤」の取り組みは今年度いっぱい続けられ、山形市は、最終的な実施率の目標を70パーセントに設定している。


最終更新:5/13(金) 20:34
YBC山形放送
0479昼ライト点灯虫マニャデチLGBTQ性欲欠落アスペ300系3重障壁バセドウ綿飴箸JAL123
垢版 |
2022/05/14(土) 00:20:37.89ID:nHtG5Lms
【毎月5日】まんがタウン 13コマ目【双葉社】
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/4koma/1601823438/486-

486□□□□(ネーム無し) (ワッチョイ 232c-ZckI)2022/04/13(水) 07:45:16.76ID:TYiajuhd0
>354
みさえの悲劇とひろしの喜劇 クレヨンしんちゃん分析録
https://crashinsti.at.webry.info/202111/article_2.html

例えば『まんがタウン』は345円(税込み380円)と書いてありますが、セブンイレブンは切り捨て計算なので、セブンイレブンなど実際には379円で買える店もあります。
これは、消費税を小数点2位まで書かないといけないという法律が出来た(のかな?表示してない店もあるけど)ものの、打ち上げにするか打ち切りにするか、決まってないからでしょう。

ただ、ここで、『クレヨンしんちゃんカレンダー」では謎が生まれます。
カレンダー、1364円(税込1500円)ですが、1364円に消費税をかけると、切り上げ計算なら1501円になるので、切り上げの店なら1501円になるはずですが、
カレンダー自体に「1500円税込」と書いてあるものを1501円で売ったら詐欺でしょう。
このへんの法律はどうなってるのか、よく分かりませんね。

余談ですが、『ドン・キホーテ」では、もっとややこしいです。
経口補水駅が「98円(税込106円)」と、値札が、手書きではなくきちんと「印字」されているのに、実際に買うと税込で105円なんですよね。
店舗の値札が切り上げなのに実際の価格が切り捨てって、ややこしすぎます。安いぶんに文句を言う人はいないからいいとの考えもありますが・・・・。


488□□□□(ネーム無し) (アウアウウー Sabb-hh9d)2022/04/13(水) 11:08:07.68ID:WHkcdqBHa>498
打ち上げんなw


498□□□□(ネーム無し) (ワッチョイ 172c-7gtI)2022/05/12(木) 05:07:57.51ID:huxO9FQV0
>>486
>>488
「打ち上げ」は変だよなw
打ち上げ花火じゃあるまいし。もうひとつの「送別会」的意味の打ち上げでも意味が通らない。
(繰り上げ、繰り下げというのも、桁が変わるような印象イメージがあるから、「切り上げ」「切り捨て」が一般的な表現か?)。

それにしても消費税ってのは店舗の利益になるわけじゃないのに
わざわざ切り上げ計算にする店はなんなんだろうな。
レジ袋で切り上げ計算だと腹が立つわ。3円(税込4円)とか。

逆に「うまい棒」は4月の値上げ以来、どの店でも「本体12円、税込12円」となっていて
切り捨て計算が前提になってるが、これはヤオキン(うまい棒の会社)から言われてるのか?この場合、店舗が上納する消費税がどうなってるのかよく分からないが。
上述のクレしんカレンダーだって「切り捨て計算」が前提での「税込価格」だし。

書籍類は切り捨てにも切り上げにも対応できるように
「本体+税」という書き方が一般的だが、
JR時刻表やJTB時刻表は、「定価1,205円(本体1.095円)」というふうに切り上げ計算前提だね。
実際は一部のコンビニを除き、切り捨てで1204円で買えるけど、上述のドン・キホーテの例のように「安い分には文句を言われない」ってやつかな。
0480昼ライト点灯虫マニャデチLGBTQ性欲欠落アスペ300系3重障壁バセドウ綿飴箸JAL123
垢版 |
2022/05/14(土) 00:23:59.88ID:nHtG5Lms
あなたは何派?目玉焼きの焼き方6種! | 卵を使ったレシピ情報が満載!スタッフブログ
https://www.yamada-egg.com/blog/tamago/%E3%81%82%E3%81%AA%E3%81%9F%E3%81%AF%E4%BD%95%E6%B4%BE%EF%BC%9F%E7%9B%AE%E7%8E%89%E7%84%BC%E3%81%8D%E3%81%AE%E7%84%BC%E3%81%8D%E6%96%B96%E7%A8%AE/
https://www.yamada-egg.com/blog/tamago/あなたは何派?目玉焼きの焼き方6種/ ≒ https://archive.ph/5ViAk

2018.08.27# レシピ
【プロ直伝】目玉焼きの作り方。シェフのテクニックで半熟も固焼きも完璧!
https://mi-journey.jp/foodie/51150/

フタなしで綺麗に焼ける!目玉焼きの基本レシピ 卵料理の基本 料理の基本 とっておきレシピ キユーピー
https://www.kewpie.co.jp/recipes/basictamago/tamago02/
(トップページは https://www.kewpie.co.jp/recipes/basictamago/ 卵料理の基本レシピ 料理の基本 とっておきレシピ キユーピー)
(のようで、さらに元があった https://www.kewpie.co.jp/ キユーピー 商品サイト )

基本の目玉焼き レシピ 瀬田 金行さん|【みんなのきょうの料理】おいしいレシピや献立を探そう
https://www.kyounoryouri.jp/recipe/30298_%E5%9F%BA%E6%9C%AC%E3%81%AE%E7%9B%AE%E7%8E%89%E7%84%BC%E3%81%8D.html

URLに日本語は使えるの?でも掲示板等に貼ると自動リンクにならな... - Yahoo!知恵袋 https://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q12259214032

【三ツ橋快人】RYOKO 四品目【サンデー】 http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/wcomic/1548187581/l50

【臼井儀人】クレヨンしんちゃん【よしいうすと】8 https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/rcomic/1491598814/111- ←懐かし漫画板

クレヨンしんちゃん映画総合スレッド Part.5©2ch.net https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/animovie/1458140805/l50 ←アニメ映画板総合スレ。
クレヨンしんちゃん 92 https://pug.5ch.net/test/read.cgi/anime/1639647134/l50 ←アニメ板通常スレ。

※テレビアニメ板は後釜名公開含む声優交代がリーク(って日本語で言うとなんだ)され、YouTubeにリークされそれが5chに貼られたが、2018年の件に鯖移転か単なる誤植か、以下より前が辿れない。
過去鯖を見つけるか、手作業で探すか、S C側で入るか。「クレヨンしんちゃん87 https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/anime/1553256035/l50 より昔には…)。
ガラケーサイト「 携帯2chブラウザ ぬこ http://n2ch.net/i/----3-3-n1--f/?guid=ON 」とか使って
「クレヨンしんちゃん 81 http://rosie.5ch.net/test/read.cgi/anime/1525268058/88- 」に行けた(リーク当該動画スレ)。

クレヨンしんちゃん研究所
https://crashinsti.web.fc2.com/
→テレビアニメ編→2022年テレビアニメ・サブタイトル→ https://crashinsti.at.webry.info/202202/article_4.html クレヨン・ジャクソンとプリンセス クレヨンしんちゃん分析録

同人サークルTTT
http://ttt98.jugem.jp/
http://ttt98.jugem.jp/?page=1
>ツイッターだインスタだと。ネットの基本はホメパゲなんだよう。homepageが死語になる時代がくるとは。しかし時代は繰り返す。いつか、ツイッターという言葉が通用しなくなる時代が
0481昼ライト点灯虫マニャデチLGBTQ性欲欠落アスペ300系3重障壁バセドウ綿飴箸JAL123
垢版 |
2022/05/14(土) 00:26:20.71ID:nHtG5Lms
>>480
あなたは何派?目玉焼きの焼き方6種! | 卵を使ったレシピ情報が満載!スタッフブログ
https://www.yamada-egg.com/blog/tamago/%E3%81%82%E3%81%AA%E3%81%9F%E3%81%AF%E4%BD%95%E6%B4%BE%EF%BC%9F%E7%9B%AE%E7%8E%89%E7%84%BC%E3%81%8D%E3%81%AE%E7%84%BC%E3%81%8D%E6%96%B96%E7%A8%AE/https://www.yamada-egg.com/blog/tamago/あなたは何派?目玉焼きの焼き方6種/ ≒ https://archive.ph/5ViAk

2018.08.27# レシピ 【プロ直伝】目玉焼きの作り方。シェフのテクニックで半熟も固焼きも完璧! https://mi-journey.jp/foodie/51150/

フタなしで綺麗に焼ける!目玉焼きの基本レシピ 卵料理の基本 料理の基本 とっておきレシピ キユーピー https://www.kewpie.co.jp/recipes/basictamago/tamago02/ ←※トップページではない

基本の目玉焼き レシピ 瀬田 金行さん|【みんなのきょうの料理】おいしいレシピや献立を探そう https://www.kyounoryouri.jp/recipe/30298_%E5%9F%BA%E6%9C%AC%E3%81%AE%E7%9B%AE%E7%8E%89%E7%84%BC%E3%81%8D.html

【三ツ橋快人】RYOKO 四品目【サンデー】 https://twitter.com/daylightkeep/status/1524562910173081600/ ←『龍と苺』との両作品、5ch連動

【打ち切りへの】アンチクレヨンしんちゃん34【カウントダウン】 https://pug.5ch.net/test/read.cgi/anime/1573183855/l50 ←アニメ板アンチ(反対意見)スレ。

クレヨンしんちゃん研究所内のブログ→みさえの悲劇とひろしの喜劇 クレヨンしんちゃん分析録 https://crashinsti.at.webry.info/202111/article_2.html ←消費税が切り上げか切り捨てか。消費税は店舗の利益になるわけではないから切り捨てのほうが私見には賢明。

同人サークルTTT http://ttt98.jugem.jp/ ←>homepageが死語になる時代がくるとは。しかし時代は繰り返す。いつか、ツイッターという言葉が通用しなくなる時代が〜〜斉藤蓮は本来1組。

(味塩胡椒類/しょうゆ/ソース/ケチャップ/塩/マヨネーズ/他)

※必ずしもフライパン自体のフタでなくてもいい。
*「卵を入れてから前はフタ(蓋)をしない、入れてからフタをする」。

●目玉焼き(半熟)
=フライパンは温まるまで強or中or任意で(蓋はしないで約30秒)→茶碗等に卵を入れてからフライパンに入れるorフライパンに直接に卵をぶち込む→弱火→1分→蓋を開けて様子を見る→再点火→フライパン側を動かして食べるための皿に卵を移す。
→弱or中火で1分→フタを開けて様子を見る(場合により再点火)→フライパン側を動かして食べるための皿にうつす

●目玉焼き(固焼き)
=フライパン温まるまで強(蓋はしない)→ダイレクトに卵を入れるか否かは半熟と同じ→弱と中の中間の強さの火力(中火)→フタをして1〜2分→火を切ってフタをしたまま2分間余熱。

Q:茶色くしても中身が半熟なのはなぜ
A:火が強すぎて回りがこげて黄身が焼けないだけ😂蓋をしてもう少し弱火にすると黄身が固くなるよ☺挑戦してエライね☺ (補足:但し、茶色でも半熟というのはいくらでもある。)。
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0482名無しの権兵衛さん
垢版 |
2022/05/14(土) 18:04:40.51ID:nHtG5Lms
夕焼けチャイムが一番遅い市町村ってどこ?
それだけ夜が栄えてる(治安が悪いとも言える?)ってことだろうけど。
小田原市は市長が変わってから少し伸びたらしいが早いことには変わりない。

https://www.city.kiyose.lg.jp/kurashi/bousai_anzen/anzen/1003428.html
の東京都清瀬市が遅いっぽいが、
季節によっては東京都町田市が一番遅いっぽい。

・全体の平均値
・季節による一番の遅さ

はそれぞれどこだろう。なお豊島区や新宿区など「(コロナの今はとにかく)夜も眠らない街)」は区のHPを見てもチャイムの時間が分からなかった。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況