薪ストーブを語ろう rigel12.4

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0476名無しの権兵衛さん
垢版 |
2019/01/11(金) 19:21:04.83ID:oFD61FfT
>>463 = >>475 ですが,457ではありません.
薪ストーブユーザーです.

>>450 さん
これから新築されるのであれば,エアコン?ヒートポンプ?でも十分では?
高断熱,高気密で暖房効きますよ.
0477名無しの権兵衛さん
垢版 |
2019/01/11(金) 19:27:56.39ID:O2yz9tyG
毎日薪ストーブ焚いてるが、部屋の湿度が20%しかない…
みんなどうしてるの?鍋でもおいておく?
0479名無しの権兵衛さん
垢版 |
2019/01/11(金) 20:02:32.94ID:96VTbHBz
世界教師マYトレーヤはいつ出てきますか?
0480名無しの権兵衛さん
垢版 |
2019/01/11(金) 20:12:22.19ID:/tlaXrtE
>>472
うちはテルモロッシのエコサーモ1000だよ。
おっしゃるとおり、薪ストーブとは違うね。
コンピュータ制御でファンヒーターにより近い。
普通に買うと高いけどうちは中古を自分で施工したから本体煙突配送までで20万でした。
薪ストーブは家人が昼間不在、薪の確保、薪の保管場所、煙突施工費用の問題でやめた。
0481名無しの権兵衛さん
垢版 |
2019/01/11(金) 21:22:33.70ID:4PChQU8L
う〜ん… 違和感が有るとは思っていたけど自分基準でこのスレを見ていたようだ
多くの人は数十万円から100万円近くも使ってストーブを設置しているようですね
おしてワンシーズンに何万円もペレットや薪にお金を使っているとは驚き...
0482名無しの権兵衛さん
垢版 |
2019/01/11(金) 21:47:28.65ID:O2yz9tyG
いまや薪ストーブは嗜好品ですよ
うちは薪はタダで手に入る
初期費用はストーブ・煙突から薪割りの道具まで合わせると180万w
0483名無しの権兵衛さん
垢版 |
2019/01/11(金) 21:47:43.88ID:pqmrIYZz
>>481
いやいやそんなことは無い
ストーブと煙突含めても数万円のユーザーもここにはいるよ。
0485名無しの権兵衛さん
垢版 |
2019/01/11(金) 22:20:59.40ID:4PChQU8L
レスありがとう なんかスタートの時点で自分とは違ってる気がしたので
仕事柄だけど建築廃材や廃棄の運搬用パレットは無料で手に入るし焚き放題の田舎住まい
この冬は自治体から割った薪を無償提供で1.5㎥ほど貰うことができたりで
安物の鋼板ストーブとシングルの煙突で10万円以下だから2年で元は取れる計算だった
趣味や嗜好ではなく現実的な暖房器具と調理器具として使ってる
貧乏人なので皆さんとはちょっと立ち位置が違うかもと今更に感じました
0486名無しの権兵衛さん
垢版 |
2019/01/11(金) 23:35:39.39ID:hJCZEzGd
薪ストーブの設置を検討してる方たち、
薪を自分で調達できないからコスト高すぎて諦めてる人いませんか?
最近植木屋さんとか、ソーラーパネル業者、電線の支障木を伐採する電工屋、くぬぎを原木に栽培するしいたけ屋さんが薪ストーブユーザーに目を着け廃材活用で安価で薪を販売してますよ!
企業はお金を払って処理しています。
薪の形なんかにこだわらなければいくらでも手に入りますよ
ただ最低限用意するものは運搬する自動車、薪を切断する器具、薪を貯蓄する環境、そして一番大切なやる気!
暖かい薪ストーブライフの為に頑張ろう!
0488名無しの権兵衛さん
垢版 |
2019/01/12(土) 19:09:18.40ID:72UGwW/d
痛々しい子を触ると面倒なのでそっとしておくほうが良いかと
おそらく30代でうだつの上がらない妄想ユーザーだろうから

と煽ってみたらどのようなお返事が来るかな〜?
0489名無しの権兵衛さん
垢版 |
2019/01/12(土) 21:00:09.69ID:T8fnWqU6
頑張ってるんだからよくね?
薪ストーブって鋳鉄製の方が火力安定するんじゃないの?
0490名無しの権兵衛さん
垢版 |
2019/01/12(土) 21:36:17.12ID:g/j9DGp/
〇 薪の確保は非都会の特権、CO2はゼロを目指せ
・薪は燃やしても、腐っても同じCO2排出量です。そのエコな利点にもかかわらず薪確保のために化石燃料を多量に使うのはいかがかと私は思います。
・教えましょう。自家用車のバックシートを倒しブルーシートを敷き、
「シルキーマスター330または360」(替え刃は1400円くらい)という型枠ノコギリを持って近くの山や廃材のあるところへ行ってください。
山では生きている木を根元から切ってはいけません。落ちている枝や、無駄な枝を切って集めればよいのです。
山の所有権ですって?土地の所有権などというものは経済利便的なものにすぎません。
万一、文句を言う爺さんがいても彼はあと2,3年で寝たきりです。今時山に関心を持つ人はほとんどいません。いろんなところで少しずつやれば良いのです。家で薪を切りそろえる時も型枠ノコでかなりできます。
・私の場合の薪は敷地内の枯れ枝・廃材を放置乾燥し、電動丸鋸と型枠のこぎり、たまにチェーンソーで細かくして作ります。
丸鋸は便利ですがキックバックに注意、皮手袋と長靴を着用しましょう。
・薪割りはほとんどしません。直径15cmぐらいでも燃やすときに下に空気が入るような薪配置で燃やせますから。
0492名無しの権兵衛さん
垢版 |
2019/01/13(日) 09:19:08.45ID:tV20inKu
流石に許可は貰おうよ・・・

喜んで持ってってくれって大体の爺さん婆さんは言ってくれるよ?地域柄か?

でもシルキーの鋸とかは良いね。自分もシルキーのビッグボーイ使ってるけど多少太くても短時間で切れて良いよね。

エンジン音が響く感じが嫌で自分も電動使ってる。マキタのチェーンソウ。バッテリーがもう少し持ってくれればなー
0493名無しの権兵衛さん
垢版 |
2019/01/13(日) 23:48:25.37ID:R4a+BY72
薪ストーブに付けてたルートランドの温度計(磁石で付けるやつ)
ストーブが450度くらいになったらポトっと落ちたわ
しかも冷めても磁力が弱いまま戻らん
高温不可逆減磁ってのがあるんだな
初めて知ったわ
0494名無しの権兵衛さん
垢版 |
2019/01/14(月) 03:33:35.58ID:2tFiiDDR
450度は熱すぎでしょ。まさか巡行温度とか?
0495名無しの権兵衛さん
垢版 |
2019/01/14(月) 06:48:21.43ID:f3pTaNSC
493じゃないけど、450巡行で3年、鋼板なら問題ない。
消耗は早そうだけど、暖かさには替えられないかな。
0496名無しの権兵衛さん
垢版 |
2019/01/14(月) 07:11:18.50ID:wMD4u1/4
>>493
すごい!
高温不可逆減磁なんて初めて知った
いい勉強になった
0497名無しの権兵衛さん
垢版 |
2019/01/14(月) 07:24:27.21ID:f3pTaNSC
燃費問題って、定期的に話題になってるけど、
オンシーズンの火の世話も、めんどくさい時は負担に感じないでもない。
暮れの飲み会続きには、朝の点火が正直なところ、、、

4WDピックアップは薪専用だし、雑な計算でも伐採、玉切りに5日、割って並べて5日、
年間120日燃すとして、毎日点火と薪の追加で1時間でひと冬120時間。
贅沢の極みだなって思う。
0498名無しの権兵衛さん
垢版 |
2019/01/14(月) 07:46:34.94ID:2tFiiDDR
摂氏と華氏は間違えてはないよね
0499名無しの権兵衛さん
垢版 |
2019/01/14(月) 08:08:55.21ID:f3pTaNSC
>>498
狭小な知識で書き込む前に、ググってみたらいかがですか。
0500名無しの権兵衛さん
垢版 |
2019/01/14(月) 08:16:32.83ID:RsDuT6XN
450度って凄いな
ウチのストーブは350巡行までとマニュアルにあった気がする(アンコール2in1)
0501名無しの権兵衛さん
垢版 |
2019/01/14(月) 08:42:35.82ID:sxaJcPNh
巡行温度ではないけどガンガン燃やすと一時的に500度近くなるよ
鋼板ストーブ

鋳物だと割れるんでやめた方がいいと思う
0502名無しの権兵衛さん
垢版 |
2019/01/14(月) 09:37:22.60ID:2tFiiDDR
>>499
何をググれと
温度計に摂氏もかしもあるだろ
0503名無しの権兵衛さん
垢版 |
2019/01/14(月) 11:36:17.97ID:f3pTaNSC
頭,湧いてるね.
>450度は熱すぎでしょ。まさか巡行温度とか?
の時点で,鋼板ストーブの温度域を知らないで,鼻膨らませてムキムキ書き込むからだろ?
0504名無しの権兵衛さん
垢版 |
2019/01/14(月) 11:53:22.85ID:2tFiiDDR
>>503
3年消費?早すぎね?メガネ?
それよりレスのうち方ぐぐれやw
0506名無しの権兵衛さん
垢版 |
2019/01/14(月) 13:00:20.75ID:f3pTaNSC
>>504
必死だな
素直に鋼板ストーブについての知識,ありませんでしたって,認めれば?

>>493 の書き込みの450度を100歩譲って仮に華氏としよう(仮説).
摂氏で約230度.その温度で高温不可逆減磁に達するのは一般的な磁石では,ネオジム磁石だけ.
沸騰したお湯でも高温不可逆減磁するネオジム磁石をストーブの温度計に用いるなんて
そもそも考えられない.というわけで,結局仮説は否定されました.
それでも,摂氏,華氏の勘違いにしたい?
ロジカルに反論できないやつ,多すぎ,,,
0507名無しの権兵衛さん
垢版 |
2019/01/14(月) 13:15:11.66ID:2tFiiDDR
>>50
へ??。
0508名無しの権兵衛さん
垢版 |
2019/01/14(月) 13:25:37.99ID:2tFiiDDR
>>506
レスのうち方学ぶの早いなw
0509名無しの権兵衛さん
垢版 |
2019/01/14(月) 13:29:35.14ID:2tFiiDDR
ちなみに俺も鋼製ストーブな
0512名無しの権兵衛さん
垢版 |
2019/01/14(月) 13:40:18.77ID:f3pTaNSC
D22 ダットサンWキャブです.
0513名無しの権兵衛さん
垢版 |
2019/01/14(月) 14:17:56.59ID:878PRhoF
うちも鋼板ストーブだが450度で巡航してたら中のセラミックがすぐダメになりそうだ
0515名無しの権兵衛さん
垢版 |
2019/01/14(月) 20:01:02.71ID:f3pTaNSC
>>514
君の知性の低さは、はっきりと分かるよ。
0519名無しの権兵衛さん
垢版 |
2019/01/15(火) 08:21:01.49ID:v27xb5jv
高温で頭やられたんだな、可哀想に
0520名無しの権兵衛さん
垢版 |
2019/01/15(火) 08:27:00.27ID:Yx0oQtdG
文書見ると知能の程度はすぐわかるよな、気づいてないのは本人だけw
0521名無しの権兵衛さん
垢版 |
2019/01/15(火) 11:29:26.43ID:C4vOjpLE
では、聡明な皆様で論破したらいかがでしょうか?
0523名無しの権兵衛さん
垢版 |
2019/01/15(火) 15:08:13.79ID:jVHeU36s
意地でも句読点の間違いを変えないとか言葉つきとか
それで性格の悪さを感じてみんなが嫌ってるのに懲りないやつだな
触らないでスルーの方が良いかもしれないね
0524名無しの権兵衛さん
垢版 |
2019/01/15(火) 16:34:59.16ID:C4vOjpLE
「薪は自給自足で無料」は真か偽か?じゃないの
0525名無しの権兵衛さん
垢版 |
2019/01/15(火) 18:36:57.80ID:3rIbCsDD
今年はいつもより薪の消費量が少ないな
普段の2/3ぐらいで済んでしまうかもしれん
0526名無しの権兵衛さん
垢版 |
2019/01/15(火) 18:49:13.68ID:m0bde69h
確かに今年は消費少ないね
2シーズン乾燥させると燃え方は違う。直ぐ火がつく
0530名無しの権兵衛さん
垢版 |
2019/01/16(水) 22:38:39.39ID:dJaM/wjL
ケヤキを倒したから持ってけとお世話になってる方に言われて見に行ったら直径40cm程のケヤキが親切にも1m程度に切られて置いてあった
有り難いけど我が家は薪割り機ないから斧での薪割りでケヤキはマジで避けたい
世話になってる人の好意だから断れないしな
0531名無しの権兵衛さん
垢版 |
2019/01/16(水) 22:51:17.65ID:1VQauCin
ケヤキは手強いと聞くけどまだ経験したことがない
いずれはチャレンジしてみたいな
0533名無しの権兵衛さん
垢版 |
2019/01/16(水) 23:30:56.54ID:/1AZ3kMt
ケヤキは割りづらいなぁ
楔があればマシだが斧だけだとつらいかも
0534名無しの権兵衛さん
垢版 |
2019/01/17(木) 06:54:57.33ID:cElYLpij
ケヤキはチェンソーで玉切るのも他の木と比べると切りづらいし臭いし
ケヤキ切ったあとにサクラとか切ると気持ち良いもん
0535名無しの権兵衛さん
垢版 |
2019/01/17(木) 07:42:26.61ID:du6Txuxz
欅は木の繊維が真っ直ぐでないから面倒なんだよな。へんにねじれてるし
0536名無しの権兵衛さん
垢版 |
2019/01/17(木) 09:19:31.62ID:jRlU4fjP
欅は1.2mくらいの柄のついた斧で割ったことあるけど
別に普通に割れたよ
0538名無しの権兵衛さん
垢版 |
2019/01/17(木) 09:53:12.17ID:UXEhMsmS
40cmのケヤキが斧だけで割れるわけがない。マジックアックスとグレンフォッシュを持っているが30cmでも無理。
縦に半分くらいチェンソウで切れ目を入れてマジックアックスで切れ目に打ち込むとようやく割れるレベル。
火持ちはいいがなるべく遠慮したい樹種ではある。
0539名無しの権兵衛さん
垢版 |
2019/01/17(木) 12:30:15.17ID:cElYLpij
確かにケヤキは薪としては熾がしっかり残って良いんだけどな〜
あとクスノキも全然割れないから放置してある
0541名無しの権兵衛さん
垢版 |
2019/01/17(木) 15:12:59.28ID:qh27GLiC
根元付近や枝分かれしてるところなどは無理な事が多くてチェーンソーで刻むが、それ以外のところは普通に割れると思う
0542名無しの権兵衛さん
垢版 |
2019/01/17(木) 15:13:56.03ID:qh27GLiC
思うと言うか割ってる
俺はむしろヒノキの太いやつの跳ね返される感じが嫌
0543名無しの権兵衛さん
垢版 |
2019/01/17(木) 18:05:09.08ID:DgMEjqmf
一般に広葉樹は生木は乾燥状態に比べると、切断、縦割りが容易です。針葉樹はその逆です。
しかし、それにかかる伐採、切断、運搬、積み込み、運搬、乾燥、切断、薪割、薪積み、乾燥、運搬・・・
それにかかる、機械、運搬手段、労力、燃料・・・
それだったら 野山、河川に分け入りけもの道を作りながら腕の太さくらいの枝を落としまっすぐで90cmくらいの薪束をしょって帰ってこればよいと思う私。
一年で使えるよ。
0544名無しの権兵衛さん
垢版 |
2019/01/17(木) 18:28:11.56ID:F3Azn+CQ
それ自分の山や河川敷じゃないよね?
ならば立派な泥棒だな
0545名無しの権兵衛さん
垢版 |
2019/01/17(木) 18:55:56.78ID:cElYLpij
河川の土手で山菜とるのも泥棒?
きのこ取りは?
0546名無しの権兵衛さん
垢版 |
2019/01/17(木) 19:09:49.24ID:F3Azn+CQ
河川敷の大半は国の所有で県や市町村が管理してるので公園や遊歩道などを除けば不法侵入になる
黙認されているのが大半だけど法的には植物の伐採や動物の捕獲も全て違法で窃盗罪になるのでご注意を
0547名無しの権兵衛さん
垢版 |
2019/01/17(木) 20:34:46.14ID:eLBDP2X5
よそは知らんが、うちの村じゃそういうのは誰がどこの山で採ってもOKってのが不文律になってるわ
0548名無しの権兵衛さん
垢版 |
2019/01/17(木) 20:38:57.20ID:NrvHpjbm
野生動物に関しては財物とはみなされないと思ったが

何しろ土地をまたいで勝手に移動するからな
0549名無しの権兵衛さん
垢版 |
2019/01/17(木) 20:55:10.69ID:DgMEjqmf
 想像してみてほしい。高度成長以前の日本の家庭燃料は薪、炭であったが、機械化も進んでいなかったので人力で確保できる程度のものが主だったろう。
GHQ改革では農地だけでなく山林も分割所有化され、入会権など以外では地役権はあいまいになった。
 そうして現在ではほとんどの人に見向きも去れなくなった野山に、法律という見えない縄を張ってどうするのさ。たまには、野山川に分け入って先祖のことを思い出してほしい。
みんな、なんとなく常識を守り学習しながら自然の恩恵を受けて生きてきました。
 
 法律にあるからと言って思考停止するのはおかしいし、法律至上を言うなら第9条はじめとする実態違いの憲法を改正するか自衛隊を廃止するべきだろう。
0550从*゚ー゚从またやん
垢版 |
2019/01/17(木) 21:04:19.94ID:hGGT/gge
市道の脇にある風倒木を貰ってるよ。
市役所に確認して、許可も貰ってる。
タダで薪もらい放題。
0551名無しの権兵衛さん
垢版 |
2019/01/17(木) 21:16:42.08ID:cxeeikpc
うちの近所の山は松茸の季節になると入山禁止になるけどな
持ち主がうちの子の同級生のおとうさんらしい
0552名無しの権兵衛さん
垢版 |
2019/01/17(木) 21:44:35.46ID:WLx1HN/W
人の山でも倒木や枯れ枝は持ち帰り自由、採取や伐採は許可ナシでは駄目って爺さま言ってた
0553名無しの権兵衛さん
垢版 |
2019/01/17(木) 21:46:44.49ID:F3Azn+CQ
ID:DgMEjqmf
こいつ思考が逝っちゃってる病人だったんだな
病人は触らずが原則なので サ ヨ ウ ナ ラ
0554名無しの権兵衛さん
垢版 |
2019/01/17(木) 22:00:34.69ID:F3Azn+CQ
>>550 >>552 1の言う通りで落ちてるのとか許可を得てるのはOK
切ったりするのは器物損壊と窃盗になるからご注意くださいませ
0555名無しの権兵衛さん
垢版 |
2019/01/17(木) 22:02:35.96ID:cElYLpij
山や河川で落ちてるとか倒れてる木や枝はもらっても文句言われないでしょ
あからさまにチェンソーで伐採してたらヤバイけど
0556名無しの権兵衛さん
垢版 |
2019/01/18(金) 23:01:25.86ID:m9B8RT5K
原価計算できないどころか他人の物と自分の物との区別もできない
バカと貧乏人とは付き合うなって本当だな
0557名無しの権兵衛さん
垢版 |
2019/01/19(土) 22:16:34.64ID:BdJhSDHt
面白い論争だけど片方は浅いかも、底が
0559名無しの権兵衛さん
垢版 |
2019/01/20(日) 00:26:56.65ID:4yyayZCc
日本の将来的に、富裕層は知らんが庶民は北朝鮮みたいな生活になりそうだし、灯油買う金もなく老人に薪作りは辛いので
プラ等石油系ゴミを毒性なく燃やせるストーブできないものかね
0563名無しの権兵衛さん
垢版 |
2019/01/20(日) 19:07:21.65ID:uR27on76
皮肉がわかる人、わからずに相変わらず優越感を得ようとする人
0565名無しの権兵衛さん
垢版 |
2019/01/20(日) 21:52:49.19ID:xC6uUj3j
>>562
サルノコシカケってキノコじゃないの?
0566名無しの権兵衛さん
垢版 |
2019/01/20(日) 22:34:05.06ID:uFB3mlbh
サルノコシカケってキノコだよな?
ガンに効くとか効かないとか
0567名無しの権兵衛さん
垢版 |
2019/01/21(月) 23:26:55.91ID:sNqeykaU
硬いサルノコシカケもあるみたいだな
密度は高そうだが何となく燃やすのは勿体無い気がするw
0570名無しの権兵衛さん
垢版 |
2019/01/23(水) 18:59:52.14ID:98JzPOca
薪つっくって来た。太いのはある程度切って、カケヤでドカンとやる。
-薪は三回人を温める-と、いうのがあったような。あと一回はなんだ?
0571名無しの権兵衛さん
垢版 |
2019/01/23(水) 19:41:48.60ID:ksbgzu9T
ググったらアメリカのことわざだとさ

一度目は薪を集め薪割りをする事で身体を温める
二度目は薪を燃やす事で身体を温める
三度目は薪を燃やして作った料理を食べて身体を温める

割った薪を買い料理をしない人は1回だけですね
0572名無しの権兵衛さん
垢版 |
2019/01/23(水) 19:57:25.16ID:98JzPOca
なるさん = なるほど + サンキュー
0573名無しの権兵衛さん
垢版 |
2019/01/23(水) 21:29:32.69ID:55ot7yOt
カケヤと言う言葉を初めて知った
普通に斧で割れば
俺は気が向かないときはエンジン式薪割り機でバンバン作る
0575名無しの権兵衛さん
垢版 |
2019/01/23(水) 23:00:53.36ID:mTAhfuSw
庭で作業するときはスチールの5万くらいした100Vの電動チェンソー使ってる
騒音を気にしない所でははゼノアのG3711使ってるけど雲泥の差だよね
クラスが違うから仕方ないけど
個人的にはケースバイケースで使い分ける為に複数台持ちをオススメします
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況