薪ストーブを語ろう rigel12.4

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001名無しの権兵衛さん2018/02/09(金) 18:42:34.89ID:wUFWSkHg
スレ番がわからんのだが…

※前スレ
http://rio2016.2ch.net/test/read.cgi/countrylife/1483583465/

0952名無しの権兵衛さん2019/03/14(木) 11:51:43.72ID:ye3hg0q1
>>950
140WだからLEDライトとスマホの充電ぐらいなら大丈夫なレベルですね〜

0953名無しの権兵衛さん2019/03/14(木) 12:20:01.29ID:FKwWLcq3
馬鹿のがいるな。
オレは乗用車のシガーレットから100Vの変換器で交流にして風呂もボイラー点けたことあるぞ。
容量が130Wだったからスタート時は動かなかったが、エンジン吹かしたら回った。
スタート時でもたぶん200Wかそこらで1000なんか全然行かないわ。

0954名無しの権兵衛さん2019/03/14(木) 13:54:25.24ID:ye3hg0q1
つまらないことが気になって調べてみたわw
床暖房専用ボイラーとかは500w以上必用みたいだね 理由は調べてないけど
>>943は給湯器の話をしてるわけで >>949はシッタカなのか勘違いか知らないけど撃沈

0955名無しの権兵衛さん2019/03/14(木) 13:56:39.84ID:09YZGCP8
寒くなると気化器の出力が足りないのでは?

0956名無しの権兵衛さん2019/03/14(木) 15:08:20.35ID:YrzAAgED

0957名無しの権兵衛さん2019/03/14(木) 17:15:30.79ID:ye3hg0q1
何これ?なんでこんなに電力が必要なのかわからん…
同じノーリツでこの機種よりハイパワーの「OTQ-C4705AFF」ってのは150Wだが
石油・屋内用密閉FFってのも同じなんだが… 本人さん、理由は知ってるの?
こんなの付けるなら専用電源が必要になるよね 建築関係だけどそんなのしたこと無いわ

0958名無しの権兵衛さん2019/03/14(木) 17:17:15.25ID:ye3hg0q1
あ、シッタカとか言ってスミマセン…<(_ _)>

0959名無しの権兵衛さん2019/03/14(木) 19:25:40.49ID:Ad+Q00Ct
>>957
俺も1000W位あるのが普通だと思ってたわ
ボイラーの隣にセントラルのボイラーもあるんだけど、そっちも確認したら点火時920Wあった。
同時点火したらやべーかも?w

0960名無しの権兵衛さん2019/03/14(木) 20:04:59.13ID:ip6dhyA1
ヤフオクでペレットストーブやすいのでてる

0961名無しの権兵衛さん2019/03/14(木) 22:25:19.54ID:9Un01Jjy
つまんねーからやめろや

0962名無しの権兵衛さん2019/03/14(木) 23:09:55.43ID:QlCFYB34
つまらなきゃ見にくるなチンカス

0963名無しの権兵衛さん2019/03/15(金) 10:44:13.69ID:/56LiOM6
年明けてから薪ストーブ設置の戸建てから出火で一家4人死亡とかが2軒あったのですが、
やっぱ危ないですか?薪ストが原因とははっきり新聞には書いてなかったですが・・・・

0964名無しの権兵衛さん2019/03/15(金) 11:14:30.97ID:r69QzAQM
>>963
危ないです!
オール電化が良いと思います。

薪ストーブも石油ストーブも電気ストーブも要らない暖かい地方に住むのも安全ですよ。

0965名無しの権兵衛さん2019/03/15(金) 11:32:14.54ID:NxuibsiO
>>963
まぁ薪ストーブを主暖房にしてると2年に一回は火事で全焼するよね
その都度建て替える資金力がある人しか使っちゃダメだよ

0966名無しの権兵衛さん2019/03/15(金) 12:05:09.12ID:zPSSh7uq
小屋建てて自分だけの薪ストーブ生活するんだ。小さい家で自給自足の生活する。デカイ家は要らない。

0967名無しの権兵衛さん2019/03/15(金) 12:19:56.26ID:c6y2YCsG
薪ストーブでの火災のほとんどは煙道火災じゃないかな。ちゃんとした施行をして掃除をさぼらなきゃ大丈夫かと。
他には薪を入れる時に飛び出した炭が軍手や着火剤などに燃え移るとか。自分も腕カバーを焦がした事がある。
>>964 >>965
煽りや茶化しならばもう少し面白い表現を希望します。
>>965
それ正解だと。ウチは広すぎて暖まるのにも時間がかかるし薪の消費も莫大…

0968名無しの権兵衛さん2019/03/15(金) 12:36:54.26ID:KSVkn9j9
二重煙突にしないからぁー

0969名無しの権兵衛さん2019/03/15(金) 14:28:05.46ID:lMLmgGUz
あと周囲への引火もあるし、低音炭化火災もあるよ

0970名無しの権兵衛さん2019/03/15(金) 15:23:38.00ID:pOE79A8O
結果的にお金を掛けられないと火災に繋がりやすい

0971名無しの権兵衛さん2019/03/15(金) 19:29:32.03ID:c6y2YCsG
いずれにせよ炭化からの出火は施工方法に問題があるって事だと。素人工事は怖い。
金をかけなくてもそれなりの知識と経験があれば対策は簡単。アルミホイル1枚で出来る。
飛び火でというのも紙でも燃やさなければおきにくいとは思うけどウチは煙突が短いからちょっと気になる。

0972名無しの権兵衛さん2019/03/15(金) 22:25:38.13ID:XtE2bNfm
世界職人ワゴンってテレビで薪ストーブやってる
配管がありえない
これは火事になるわ

0973名無しの権兵衛さん2019/03/15(金) 23:02:46.46ID:INTWehzB
DIYで薪ストーブやってる知り合いいるけど、薪の準備が豪快
適当な長さに(0.5〜2mバラバラ)に切って数年野ざらし、秋頃玉切り薪割りして薪小屋に放り込んで使ってる
何本か貰って試しに同じ条件で焚いたけど温度上がらない
そりゃシーズン中煙突詰まるわ
詰まった煙突コンプレッサーの圧気で煙突ごとぶっ飛ばしてた
火事なぞ起こさなけりゃいいんだけど
クワバラクワバラ

0974名無しの権兵衛さん2019/03/16(土) 00:51:14.61ID:uKnDM0K3
薪ストーブが普及しない原因は煙突
煙突のハードルが高い

0975名無しの権兵衛さん2019/03/16(土) 07:17:06.98ID:06eadGR3
>>972あれはロケットストーブだから大丈夫なんだよ

0976名無しの権兵衛さん2019/03/16(土) 08:23:10.10ID:7CKyD4qU
>>973
それでも煙突掃除してるなら煙道火災はおきないと思うが、メガネ石付近が適当すぎる処理になってて炭化してるかもね
火事になる前に止めろ!っていったら?

0977名無しの権兵衛さん2019/03/16(土) 17:28:02.23ID:9+m0QxZZ
>>975
そーなんだ!無知ですまぬ。

0978名無しの権兵衛さん2019/03/17(日) 07:07:14.25ID:KoiGyosG
>>976
こだわりが強いお人なのと仕事関係の上役なんでね
あんまりああだこうだ言えない
最初さらっと「火事怖いですね」なんて言ったけどね
煙突詰まって煤取りコンプレッサー使って真っ黒に成ってたのには唖然w

0979名無しの権兵衛さん2019/03/17(日) 21:13:27.34ID:lpbL/pG1
今年は4,5m3消費

0980名無しの権兵衛さん2019/03/17(日) 23:13:34.48ID:hGQ6f8sy

0981名無しの権兵衛さん2019/03/17(日) 23:45:47.75ID:261vzEif
煙突が詰まる厨火事が起こる厨=ロケスト厨

0982名無しの権兵衛さん2019/03/18(月) 07:20:35.09ID:ZYhvfAph
>>980
ポンセ?
何で今更これが紹介されてんの?

0983名無しの権兵衛さん2019/03/18(月) 07:55:29.77ID:4xNqsZjO
>>980
すごーい(ハート この勢いで杉林を無くして by 花粉症患者

0984名無しの権兵衛さん2019/03/18(月) 08:05:55.72ID:yJrfW3NT
>>983
倒した時の物凄い花粉量で死んでしまいそう

0985名無しの権兵衛さん2019/03/18(月) 12:40:54.95ID:P6/1PaEq
>>982
ポンセって何?

0986名無しの権兵衛さん2019/03/18(月) 13:14:38.10ID:iFY1zDjD
一昨日、東北某県で薪ストーブ火災があった
怪我人はいないものの、延焼で某有名酒蔵の拠点も焼けてしまった(これはまだ未発表)
被害は甚大

0987名無しの権兵衛さん2019/03/18(月) 15:43:39.70ID:ZYhvfAph
>>985
フィンランドかどっかの林業機械メーカー
リンク先のはハーベスタつって日本でもさほど珍しくない機械
ただ日本の場合はユンボが普及してるから、先端のアタッチメントだけがほとんどかな

0988名無しの権兵衛さん2019/03/18(月) 15:56:38.37ID:ZrKa1lH2
ポンセは大洋の外人

0989名無しの権兵衛さん2019/03/18(月) 15:57:42.29ID:GRPlL0dJ
北欧は平地に植えてあるからタイヤ式のハーベスタ
日本は山に植えてあるからユンボみたいなクローラーじゃないと登っていけない
タイヤのは方が軌道性がいいから効率はいいよね
スエーデンは木一本一本にナンバリングして何年の何月何日に植えたって管理して伐採時期の管理をしてる

0990名無しの権兵衛さん2019/03/18(月) 20:59:30.73ID:O/oyPPqc
>>987
みんな詳しいなw

0991名無しの権兵衛さん2019/03/18(月) 21:13:47.40ID:iFY1zDjD
次スレはどっちかを再利用か?

薪ストーブを語ろう rigel12.5
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/countrylife/1531176708/

薪ストーブを語ろう rigel13
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/countrylife/1541091791/

0992名無しの権兵衛さん2019/03/18(月) 22:43:52.21ID:6c3awfw2
乙です。13でいいんじゃない?

0993名無しの権兵衛さん2019/03/19(火) 09:36:27.49ID:IcxIIMTJ
>>988
スーパーマリオ?

0994名無しの権兵衛さん2019/03/19(火) 10:30:42.34ID:9Yp5j1iG
>>979
良い薪ならばそれぐらいで足りるんだろうが針葉樹ばかりだと火持ちが悪くて
準備した8立米を焚きつくし補充するか思案中 もうエアコンでいいか…

0995名無しの権兵衛さん2019/03/19(火) 20:32:27.30ID:hu8JZ2dF
あと2ヶ月は使用するので薪割りサボれないね

0996名無しの権兵衛さん2019/03/19(火) 21:27:01.94ID:ROZ3qB77
俺は6立米。殆どカシ・クヌギ。
来年とその次の年の半分程度は作り終わった。来年のは70%くらい一年以上乾かせてるのでいい感じ。やはり薪棚が大きいとガンガン作る気になる。

0997名無しの権兵衛さん2019/03/20(水) 06:14:26.94ID:nqHx4bjd
今年はまだ3立米燃してない@宇都宮

0998名無しの権兵衛さん2019/03/20(水) 06:51:27.91ID:Unik11FH
エアコンとガスファンヒーターで凌いでみたけどなんか空気が気持ち良くない
取り急ぎ間に合わせに廃材を確保しに走ろうか 今日は晴れそうだし

0999名無しの権兵衛さん2019/03/20(水) 07:41:36.31ID:z1j47zCQ
>>998
いっぱいやるから取りに来い

1000名無しの権兵衛さん2019/03/20(水) 07:53:36.28ID:Unik11FH
関西なら取りに行きたいけどねw

10011001Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 403日 13時間 11分 2秒

10021002Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。